鬼滅の刃 スレ立てるまでもない小ネタスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:15:52

    スレ立てでも即死しそうなふと思いついた小さい話題とかを書くスレ。
    炎上するので不用意なキャラ叩きはやめておきましょう。

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:16:48

    >>1

    ありそうでないんだな、全キャラ集合絵って

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:27:37

    空喜が飛び立つときのモーション好き

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:36:45

    >>1

    キャラの身長知ってるとちょっと不自然な集合絵

    ufoは並べるならもうちょい正確な比率にいてくれたらいいのに

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:49:42

    くら寿司コラボのやつ
    無惨様がまるで柱のトップみたい

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 13:55:56

    >>2

    玄弥……

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 14:11:13

    >>4

    伊黒さんとしのぶさんが特に違和感あるわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 14:16:13

    >>6

    玄弥って何かとハブられがちな気がする

    最終決戦でもちゃんと活躍してたのにな

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 14:17:16

    スレ立てるまでもないスレがたった!
    よくやった!半天狗🤦🏻

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 14:31:23
  • 11二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 15:16:22

    あのあまねさんですらあるんだな
    かんたん作画

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 15:18:32

    正直どうまの教団に潜入する任務あると思ってました

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 15:57:16

    >>11

    このコマみんなかわいくて大好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:02:03

    ブラボ実況見ながら読んでたから、「この銃でパリィするんだろうな」と思ってたら全然そんなことはなかった

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:38:05

    >>8

    アニメだと刀鍛冶編まではモブみたいなものだからかなあ

    よくカナヲはあるのにとか言われるけどカナヲは1期で紹介込みの出番があったからその差は大きいし

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:45:53

    >>11

    きりや様って顔はお館様だけど目はあまね様なのな

    良い

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:54:19

    >>11

    めっちゃ可愛い

    あまね様ってあまり感情を出すイメージないから人間味が出ていいな

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:58:48

    刀鍛冶一話の次回予告で伊之助が炭治郎へ俺に心配させるなって言ってたの良かった

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 17:28:38

    思いの外喜怒哀楽の声やらビジュアルが評判だった影響で憎珀天のハードルが限界まで上がってて可哀想な儂

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 17:36:29

    🛸感謝してるけど戦ってる最中に見栄を切らせるのやめて流石にテンポおかしいって
    エンディング後の提供芸だったら格好良かった

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:21:55

    単行本13巻の表紙
    かっこいいのは勿論
    弾丸を指に挟んでるとお兄さんがよくやってる手つきに似てて
    好きです

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:33:55

    柱の平均身長、でかい二人がデカすぎるせいで冨岡さんの176センチが平均になるの草

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:56:32

    >>19

    それを裏切るUFOではないはず

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:02:39

    鬼が人を食べる描写、言うほど作中に無かったよね?
    良いとこ童磨くらい(しかも経口と吸収の二種類)?

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:26:02

    今日は憎珀天登場回だけど吸収される時の哀絶の台詞って補完されるのかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:13:39

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:07:12

    >>12

    童磨はちょっとエピソードほしかったね

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:11:05

    今日の回が終わったら鬼も新規立ち絵公開されないかな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:46:48

    名古屋の原画展行きたかったなー
    5月末までやってるけど6月からしか暇がない

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:51:52

    幕間で公開されるどうでもいい裏設定好き なんでマン有能すぎる
    鉄穴森さんとその奥さんはおしどり夫婦すぎて奥さんの顔が夫に年々似てきているとか

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 06:51:54

    >>25

    補完されなかった

    結局何も喋れなかったんだな

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 07:37:29

    次回予告の蜜璃ちゃんのかわいさがものすごい
    炭治郎に納刀何度も披露するの良かった
    炭治郎がちょっと頬染めながら褒めてるのも年相応で良い
    フジでもやったらいいのに

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 10:37:01

    無一郎と蜜璃ちゃんの着ぐるみめちゃくちゃ可愛い
    無一郎がよそ見してるのキャラ設定ちゃんとしてて好き

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:32:59

    力士の高身長ランキング、上位4位までが江戸時代の人で岩柱超え、1位に至っては229cmで悲鳴嶼さんちっさ!って一瞬脳がバグる

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:46:25

    >>12

    童磨の教団は無惨が目立つなよって釘刺してるし教団員も世捨て人ばっかりだから鬼殺隊との接点がなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:03:01

    >>19

    そのハードル 悠々と超えて行きやがったな……

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:29:56

    >>36

    そうだな…

    ufoさんナメてましたすいませんでした

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:04:31

    力尽きてやっとあの世に着いた矢先炭治郎の押し出しに招集される岩蛇恋
    伊黒さんはクソみたいな親戚しかいない蜜璃ちゃんは家族存命であの世で会う人もあんまりいなさそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:47:41

    >>35

    そういうところをみると、やっぱり無惨も童磨も頭が良いんだよな。

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:13:16

    >>38

    家族ニコニコのとこからめっちゃ急いで来た玄弥も追加で

    無惨がめちゃくちゃするから兄貴蹴り飛ばしにいく余裕がなかったんだな…

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:36:45

    >>38

    やはり召喚したのお館様なのかな

    炭治郎押し出そうとした途端腰いわしそうだけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:58:45

    >>40

    それだと兄貴は玄弥にとって炭治郎以下になっちゃうじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:29:52

    >>24

    浅草の人が奥さん噛み付いたり炭治郎が禰󠄀豆子噛み付いたりしてた

    鬼が人を食って人が亡くなる描写はキツいので避けていたのかも

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:55:11

    汽車を見てこの土地の守り神かもしれないという炭治郎が素直すぎて可愛い
    自分が守り神なら守りたくなる
    もっと生きてくれ、炭治郎

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:56:47

    >>12

    教団に行って伊之助のお母さんの骨とか見つかる展開かと思いました

    全然違いました

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:10:35

    >>12

    宗教問題ってデリケートだからかな…

    踏み込んだこと描いたら抗議されてその辺の話が封印されました、とか有り得なくないし

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:04:29

    今さら大正コソコソ噂話見てるんだけど甘露寺の納刀の精密さが半端じゃねえな
    そりゃトカゲの中から炭治郎救出できるわ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:43:02

    >>45

    無惨戦のあとでもいいから、教団の跡地で琴葉さんの骨を探す話でもあれば胸熱なんだけど、

    童磨は気に入った女に対してはフードロスゼロの食事方法をとるから骨が残らないんだよなあ


    せめて玉壺の壺に生けといてくれれば見つかるかもしれないのだが。

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:44:37

    >>42

    そんな判断をさせることができるのは無惨をも驚かせるサイコパスのデコピンク様しかいない

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:48:55

    >>48

    玉壺のツボ、あの手足で作ってくれたら残ってるかもしれんけど血技術だと気あるから頑張ってあの手足で作ってくれ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:52:31

    無惨や人を殺しまくったり人を食べまくった鬼は許せないし、地獄に落ちて反省しろと思ってるけど何千年後でも何億年後でもいいからお前らも転生して太陽の下を浴びて過ごしてくれと思ってる自分はいる

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:56:42

    >>51

    猗窩座と黒死牟は人間が牛や豚を食べたり敵国の兵士を殺したりするレベルのことしかやっていない気がする。

    童磨も筋トレ目的で暴食の罪を犯しているだけで、快楽殺人鬼ではないんだよな。

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:02:41

    >>52

    でも鬼滅の神様(地獄)はそれでも許してくれないから長い間地獄にいるんだよね

    いつか生まれ変わって欲しいとは思ってしまう

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:18:32

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 07:51:00

    同期組で痣が出たのは炭治郎だけだとずっと思っていたんだが、
    最近、考察動画で玄弥にも痣が出ていたことがあることがわかった。

    黒死牟の痣を奪ったんだろうけど、
    凄いわ玄弥の能力って。

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 07:55:33

    モノローグだったりキャラが自分の心情語るのが多いと言われたりするが、そのおかけでどのキャラどのシーンもほぼほぼファンの解釈一致してるんだよな
    そしてこの作者は言葉も巧みだしテンポも良いから自分は好きだ
    別の作品だと主人公の心情すら斜め上の解釈されて後々作者からモノローグ追加してフォロー入れたりする事もあるのを知ってるから尚更そう思う

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:41:52

    >>42

    隣で汚い紅蓮華熱唱し始めてるやつがいたら、弟に気づかれないようにしてた兄貴に気づかなくてもしょうがねぇだろ

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:12:58

    >>46

    そのへんのことも考えると童磨って色々不憫なキャラだと思うよ

    作中どころか作外でも強烈なアンチをたくさん買ってしまったし

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:17:33

    >>48

    骨を残す残さないのもわりと気まぐれって感じはするな

    しゃれこうべを飾ったり壺に生けたりするようなタイプもお気に入りだったんじゃないかな

    しのぶは小さいけど鍛えた体と力を持つ柱の女だからまるごと栄養を頂こうとしたんだと思う

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:06:24

    一番くじで憎珀天のフィギュアくるの嬉しい

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:49:27

    出そうで出なかった人

    隠をまとめてるリーダー格の人

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:42:50

    >>61

    たしかに隠柱みたいなのが居てもおかしくはない

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:04:53

    136話の冨岡さんが好きすぎる
    羽織を枕代わりにしてあげてる、体育座りで起きるの待ってる、炭治郎とのツッコミ不在の会話全てがツボ
    ざるそば早食い後の、炭治郎との日常会話をもっと見てみたかった

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:15:04

    >>57

    汚い紅蓮華とか汚いアリエッティとか

    ここで初めて見た不思議な語彙だなって

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:32:01

    炭治郎が丙止まり、村田さんが庚止まりなのを思うと、
    不死川玄弥が無限城編までで丁まで昇格したのほんと本編にないところで鬼狩りを頑張ったんだな

    外伝で紹介されてもよいレベル。
    無限城までろくに戦ってないカナヲは尚更そうだけども。

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:33:21

    獣の呼吸を初見で「けだものの呼吸」と読める人0人説

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:40:32

    >>62

    前田まさおは縫製係のリーダーで、縫製柱みたいな地位にあるんじゃないの?

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 12:31:12

    鬼滅が連載終了してもう3年だと……

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 13:58:15

    >>63

    羽織をきれいに畳んでたり形見を他人の為に使うの躊躇わないところに冨岡さんの性格とか出てて好きだわ

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:13:24

    >>69

    禰豆子の口枷の紐も羽織の裾を裂いて作ったんじゃないかって説があるね

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:43:07

    他作品の話になっちゃうんだけど悲鳴嶼さんの過去の話の年代がちょうどゴールデンカムイ年代じゃないかって…
    悲鳴嶼さんが夜通し鬼を殴って裏切られ(たと思っ)て牢屋に入ったりお館様と出会ったりしてる時にゴールデンカムイでは主人公が砂金採ったり運命と逢ったり変態大集合チタタプヒンナヒンナゲンジロちゃんバーニャ!スチェンカ!してたんやなって何してんだこいつら
    他の人たちの過去編から鬼滅の刃本編時間ではゴールデンカムイ世界は主人公二人が北海道でヒンナヒンナしてて白石がカムイ硬貨造幣してんだなって
    そんなことを思いました

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:26:26

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています