陰実キャラで誰が好き? 12

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 15:58:08

    やはりアルファという名実No2の存在が最初に出会ったのは運命……

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:01:47
  • 3二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:24:33

    >>1

    シャドウ様戦記でも屈指の名場面来たな

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:32:10

    >>3

    覇王ローズと並んで銀髪エルフが介入できないの強すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:33:36

    >>3

    新人の子「やはり王道はアルファ様×シャドウ様?」

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:33:55

    居てよかったよこれがゼータだったらヤバかった

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 16:37:25

    >>3

    次の名場面は聖女を救うために初ラウンズを狩るシャドウ様だな

    多分単独で倒してアルファの脳を焼いている

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 17:21:42

    >>6

    ゼータが最高位指導者だったら更に復讐偏向型になっていただろうからな……

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 17:25:28

    >>7

    はやくこうなった過程知りたいよね…

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:08:08

    >>9

    光の世界で生きて誇りを抱いていた存在が、そんなものに価値が無いと突きつけられた果てにシャドウ様に救われて陰落ちする過程、良いよね……

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 18:08:36

    >>5

    カップリング論争が巻き起こるシャドウガーデンか

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 19:55:08

    保守

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:00:07

    ほーしゅぼす

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:07:17

    >>10

    陰落ちって単語好き

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 06:55:30

    >>14

    だってそうとしか言えないし……

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 10:42:57

    アルファとかゼータがヒロインレースを制するルートはなんとなく思いつくけどウィクトーリアが勝利するルートもあるのかな?

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:34:34

    ウィクトーリアにとっての勝利条件がわからねぇ
    妻はどんなモブキャラでもいけるし勝利条件に気づけば簡単
    神にするは原作でやってるし妨害されなければ
    ヒロインレースに勝つは想像できないけどシドに陰の実力者ムーヴを見せつけ少年心を魅了するのが最短だろう

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:44:09

    ウィクトーリアはシャドウ様戦記の説法とシャドウ様専属マッサージ師に就職して嬉しそうだからいんじゃね

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:39:46

    >>18

    それは分からん

    七陰もみんなお世話や貢献に満足感や充実感は抱いてるけどそれはそれとして全員とも他6人を出し抜いて最初に結ばれる気満々。

    ウィクトーリアも同様にそれはそれとしてなのかも知れない

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:25:26

    >>19

    やはり早く陰堕ちした姿を見てみたいな

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:25:08

    ほーしゅぼす

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:44:22

    モブシャドウガーデンの日常をもう少し知りたいのはある

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:24:15

    シドがアニメopでtvチャンネルを切り替え続けその都度姿が変わって最終的にシャドウとして歩き去るのはそれが彼が選んだ姿と生き方を暗示してんのかね

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:59:01

    >>22

    アルファにたびたび脳を焼かれてそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:22:19

    ラムダはイプシロンにたびたび脳を焼かれている…

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:24:48

    モブガーデンって七陰含めあんま幹部の情報しらされてないっぽいし、一緒に任務しない限りアルファ、イプシロン、ラムダくらいしか知らんのかね?

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:27:50

    あとはベータ位かな?陰でモブ演技雑だって言われてそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:39:05

    ローズですらベータってナツメか?疑惑くらいで終わってたし知らされてないと思うよ

    シャドウ様戦記のペンネームからベータって人がいるのは知ってるだろうけど、ナツメの作品の特徴はまるで書いてる人が違うかのような作品を何作も出すことだから、ナツメ=ベータを結びつけるのは難しいと思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 17:06:40

    学園テロのときにシドを切った教団員は大金星だなって思ったけど多分シドかシャドウガーデンにやられてるし、もし逃げれても追跡対象になりそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:05:14

    >>29

    シックスの犠牲者並みに悍ましい末路辿っていそう

    シドにサクッとやられるのが一番良い

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:22:40

    >>30

    シャドウガーデンの名を騙って捕らえられた奴もヤバそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:38:56

    >>30

    そんな……まるでシドに致命傷を負わせた者は生きていられないみたいな

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:46:42

    >>32

    えっ!? ベアトリクスのリベンジで腕斬られるのもありだなとシャドウ即実行して、その場面目撃したアルファが伯母に殺意持って斬り掛かる場面が見られるて本当ですか!?

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:00:10

    >>33

    シャドウ様、優しくて情深いけどそこに至るまでの境地では容赦はしないお方に見えるよね……

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:31:25

    >>30

    ゼータ派閥に見つかると特に悲惨だな。

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 06:10:31

    >>35

    全く笑ってない状態でアンドリューされるの目に浮かぶ…

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:02:14

    >>36

    加入したてのニューですらシャドウガーデン騙った奴にあんな感じだからな…

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:51:43

    アルファも思ったより苦労しているけど幸せそうでシャドウガーデンができてよかったねってなるね

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:54:18

    最後の楽園だからな、シャドウガーデン

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:16:00

    その楽園となる場所を用意してくれたシャドウ様だからこそ感謝しかないのに、これに関してシャドウ様は見返り求めてないんだよね。

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 01:08:15

    シドの戦績で1番やばいのは龍殺し未遂かな?
    次は神殺しとか言いそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:02:25

    >>41

    神殺し、やれそうだからな…

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:07:14

    神、どこにいますか?(銀髪美少女エルフ)

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 13:30:33

    SCPのせきみちくんをみると、正直身内が悍ましい見た目のになるって相当にきつい所はあるのはわかる
    問題は薄気味悪い異常現象じゃなくて、悪の秘密結社が情報統制した結果なんだが

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:56:06

    >>44

    ごめん。いきなりSCPだかよくわからない知らないものの話されても困るんですけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:01:34

    >>41

    神殺ししたら新世界の神ルートから逃げられなさそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:32:40

    大陸規模以下の神なら殺せそうじゃない?(WEB版書籍版含めて)現段階のシャドウだと
    まだまだ成長するけれども

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:52:56

    >>47

    下手したら七陰も大陸変動クラスは出来る様になりそうだからな……

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:37:50

    魔力で聖域みたいな自分に有利な領域を生成とかもいつかできそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:15:34

    「このシャドウスペースでは、シャドウガーデンのメンバーは3倍の力になり、それ以外の存在は1/3の力になるのだ」って感じか。

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:05:23

    そもそもシドは神的な存在は実在を信じてなさそう
    だからいたら普通に倒そうとするし実際倒したら「故この世に神などいない」とか言ってる姿が想像できる

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:37:08

    アルファがシドを押し倒す(ように見える)イベントあったしシドがアルファを押し倒すイベントもあっていいと思うんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:12:44

    >>51

    あー、七陰とジェネリック七陰とナンバーズが脳を一兆度レベルで焼かれちゃっているー

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:34:54

    >>52

    それするとアルファとの関係がちょっと爛れたものになっちゃうかな

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:26:51

    保守

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:58:35

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:24:20

    コミカライズ最新話でモブが銃で魔獣を倒していたけど機関銃連射で一体倒せる位のレートもコスパも最悪が力関係だっけ

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:42:58

    シドのアトミックって斬撃にも転用可能だったんだね

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:57:00

    アニメは何か爆発してるけど突き技で使っていたしな…
    魔剣士の世界的な総数とか考えだすとネルソンお強いってなる

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:59:59

    >>59

    どっかでシド以外攻略ほぼ無理とか見たな

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 14:47:17

    あの状況だとデルタもいたから、アルファが被害が出るのを受け入れて続行すればオリヴィエコピー祭前なら倒せていたとは思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:07:43

    >>58

    あくまでも魔力操作を異常に極めただけの基礎技術。そこら運用方法には無限の発展性がある。

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 08:00:22

    その内作中でガチの魔法使いじみた遠距離移動砲台の敵出るかな?

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 08:16:04

    魔力を内燃機関にできるけどそのものを発射できないし別エネルギーに変換もできないからミスリル火砲とか位かな

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:57:19

    >>62

    やはり基礎を極めるのが一番強いんだな……

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:25:01

    >>49

    領域展開に似た空間系の異能とか魔力を練ればできそうなんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:36:55

    >>66

    必中必殺のアトミック空間は無法すぎる

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:46:36

    >>67

    核爆発が必中はちょっとずる過ぎる

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 06:15:39

    アルファが必中するんだからシャドウもやらなきゃ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています