Web小説書こうと思ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:34:33

    やりたいシチュエーションがあってもその為の世界観やキャラを作るのも大変だし、描き始めたところでキャラがどう動くのかイメージも湧かないしですごい大変
    いつも無心で見たりするネット小説だけどあんなに形に出来るだけすごいんだなって実感したわ
    同じように書いてる人がいたら最初はどうやって作り出したかアドバイス欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:36:13

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:41:54

    キャラの動きが分からないならキャラを深掘りして考えた方が良さそう
    キャラの性格とかあるシチュエーションにそれぞれのキャラならどんな反応するかとか性格形成やリアクションはどんな過去からそうなったのかとかその瞬間は何を目的に動いてるかとか

    自分で全部考えるの難しいなら、好きな作品の二次創作とか少しやってみるとキャラの動きを想像するっていうイメージはつきやすいかも

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:05:43

    >>3

    主人公の設定考えるだけで大分カロリー使ってるのに登場キャラ全部とか途方もなくない?世の中の物書きはみんなこれやってるんだろうか


    二次創作は確かに好きなキャラをこんなシチュにぶち込みたいで作られる気がするから参考になりそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:20:29

    そんなに人数多い作品は書かないようにしてる
    ストーリーは最低二人+モブで成立するから

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:45:11

    一日一夕でなかなかできない
    半年ぐらい構想を考えてる気がするからムリせず気長にやるのが一番だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:48:45

    大塚英志著「キャラクター小説の作り方」「ストーリーメーカー」を参考にする

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:51:03

    まず自分の一番好きな小説がなにかを考えてみるといい
    その小説は面白いけど自分だったらこうしたいという展開を考えたことあるだろ?
    二次創作の基本みたいなもんだけどあとはその展開に合わせて動かしたいキャラに名前を付けて動かしてみれば立派なオリジナル小説になる
    展開違うなら別にパクリじゃないし自分ならこう書くというのは創作の動機として十分だよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:54:16
  • 10二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:56:18

    アイデアをとにかくノートとかに残しておき、必要な時に取り出せるようにしておく

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:18:53

    >>やりたいシチュエーションがあってもその為の世界観やキャラを作るのも大変

    シチュエーション前提って事はラブコメとかなのかな?

    SFやファンタジーなら設定ありきで作ることもあるけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:29:09

    ストーリーを作る方法はいろんな本があるしちゃんと勉強するといいよ

    漫画家目指す人にも絵だけ練習して脚本の組み立て方とか勉強しなくてストーリーがいつまで経っても描けない人ザラにいるし

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:37:12

    誤解を恐れずに言うと「オリジナル」にこだわりすぎないように気をつけてね

    プロの人も「〇〇を参考にした」とか「影響を受けた」とか結構公言しているぐらいに0から完全なオリジナルを作っている人は多分ほとんどいないから、「既存+既存」とか「既存の世界の極一部だけオリジナル要素を考える」ってのを「パクりだからダメ」って思い込まずに気楽に物語や設定を作れるように頑張って

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:46:59

    >>11

    ヒーロー物というかファンタジー物で、まあ簡単に言うと未来人的な主人公がゲーム感覚で異世界の危機を救う話なんだけど

    主人公の事はよくわかるのにサブキャラがハリボテっぽく感じるというか主人公以外作り物みたいに思える時がある

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 01:14:51

    初めてはぶっちゃけ、盗作そのもので良いから、何かをパクれ。公開さえしなければ文章を書くだけの練習になるから

    練習だと思って丸写しを1個やったら、その後は適当にどんな物語(或いはキャラ)を作りたいのか適当に箇条書きしてみろ。キャラの配置でわかりやすいのがホームズとワトソンみたいなコンビ
    解決役の変人ホームズと実はハイスペだけど凡人のつもりで突っ込みやってるワトソンみたいな風にやればそれっぽくなっていくから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています