エクスプローラーズの目的を考察するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:43:14

    ペンダントを使って何がしたいのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:44:20

    結晶とか宝石の世界作る

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 20:55:00

    そもそもペンダントについてどのくらい知ってるのか読めないんだよな
    強いとかの噂だけで狙ってるんじゃ?と思ったり

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:01:14

    ペンダント関連のポケモンがたぶんDLCだから考察材料が少ない…

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:09:25

    アメジオ達がレックウザを追いかけるのもよく分からんな

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:13:38

    わからない事だらけじゃねぇか!
    まぁ部下たちがペンダントの意味とかレックウザの情報知らないのにギベオンだけ知ってそうなのは多分エクスプローラーズの真の目的は誰も聞いても反発する内容で目的が叶ったら部下全員切り捨てそう
    多分ギベオンとハンベルしか何も知らないんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:19:25

    なんか部下には何も教えてない時点で碌な目的じゃないのはわかるし最後ギベオンに反発する部下も出てきそう
    今の所アメジオが候補

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:22:11

    とりあえず表向きの目的は悪事ではないんじゃないかな
    そうじゃなきゃ飛行船占拠すら却下するアメジオが従うとは思えん

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:22:49

    本音と建前使い分けてるのゲーチス味ある

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:26:27

    エクスプローラーズって組織の名前の由来が気になる
    特に意味がない可能性だって全然あるけど知っときたい

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:33:57

    ライジングボルテッカーズとエクスプローラーズって同じ目的を持ったライバルっていう説ないか?
    実はどっちも同じことを目的としていたパターン

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:36:32

    冒険家と探検家(エクスプローラーズの名前の由来)で両陣営共通点あるしな

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:15:28

    いかにも悪の組織っぽいムーブしてるのに最初に対峙したアメジオが悪人という感じではないので謎が深まってるんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:24:29

    レックウザ自身もメガストーン生成できる?みたいな設定追加された気がするからやっぱり石関連かね
    アメジオがペンダントとボールの関連性について知ってるっぽいのも気になる

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 23:57:41

    そもそもあんな豪勢な施設やら組織やら手練れやらを山ほど抱えているギベオン様は何者なんだろうか?ポケモンの悪の組織的に考えると多分アメジオ様やフリードよりも強いだろうし

    あれほどの資金力と組織力があってなおペンダントを欲しがると言うことは、アレによっぽど凄まじい力があるのか、もしくはギベオン様が個人的に執着しているかのどちらかだとは思うけども

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 00:47:52

    古の冒険者の末裔がエクスプローラーズ(ギベオン)でご先祖さまのお宝を手にいれようとしている
    ペンダントはそのお宝が眠る遺跡へ導き遺跡を目覚めさせるための道具
    リコはもう一つの古の冒険者の末裔

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 02:21:48

    >>16

    ギベオン「読める、読めるぞ……!」

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 02:38:20

    勘違いされがちみたいだが、アメジオ様は独特の美学というかポケモンバトルや手段への拘りがあるだけで、一般人への実力行使や非合法活動自体は躊躇っていないのよ

    声優さんの言うように何かしら事情はあるみたいだけど、それはそれとして悪事を働いている自覚はある

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 03:04:59

    テラスタルエネルギーあればタイムマシン作ることさえ可能なんだからその本元らしきペンダントを使えばなんでも出来るんちゃう?ジラーチ狙ってるようなもんかなと思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 07:20:00

    >>17

    確かに悪人だぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:33:06

    >>16

    レックウザがあのロボなのか

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:44:20

    >>16

    あのリコの激おこ顔は王家の墓でギベオンに対峙しているときのものか

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:48:21

    >>5

    レックウザはアメジオの独断じゃないっけ?

    ギベオンの目的は依然リコのペンダントで、アメジオは任務から外されたのが納得いってないのとレックウザとペンダントが関係してるって推察で動き出してるってとこのはず

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:56:19

    ギベオン様:ペンダントが欲しい。いにしえのボールや黒いレックウザに対するスタンスは不明
    ハンベルさん:ギベオン様の真意を理解している模様
    スピネル:アメジオ様に代わってライジングボルテッカーズを追う
    アメジオ様:任務を外され(恐らく独自に)黒いレックウザを追う

    改めて書き出すと独断専行が目立つアメジオ様。スピネルもイヤーな感じではあったが、それはそれとして嫌味を言われても仕方のない現状ではある

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:56:42

    ゲームの悪の組織準拠だと野望達成のためにポケモンの強大な力を使うためのアイテムを入手するだろうけど野望が不明だよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:12:23

    SV本編と絡めるならタイムマシンかなと思うけど、もしこのガチバトルのノリで目的が時間の超越だと、
    個人的にはポケスペのヤナギを思い出すな…或いはギベオン様もあれくらい強かったりするのだろうか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:14:59

    >>18

    アメジオは悪事働かないわけではないけど手段選びすぎというか、最終的な目的がデカい悪事だとしたらその過程で手段選ぶ意味ってあるのか?人質取るくらいすればよくない?みたいな疑問はある

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:35:53

    むしろアメジオじゃないとボルテッカーやばかった感じか

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:08:10

    ・フリードに部下をけしかけずタイマン
    ・確保したリコを丁重に扱う
    ・攫ったニャオハを取引に使わない
    ・船を直接襲って破壊しない
    ・リコロイを嬲り殺しにしない

    開始からたった6話でこれである
    アメジオ隊の節度や甘さ、嵐やレックウザみたいなイレギュラーがなければ、
    ライジングボルテッカーズはほぼ間違いなく最序盤で詰んでいたという有様よ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:08:57

    アメジオから既に「最終的に主人公側に寝返る元敵キャラ」臭がプンプンする

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:14:29

    テラパゴスならやっぱりテラスタルとはなんらかの関係しそうだよね
    名前宝石ってのもあるし

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:06:03

    バリアになったりペンダントになったり、テラパゴス(推定)には謎のギミックが多過ぎる
    テラスタル関係の設定から考察しようにも限度があるせいで、ギベオン様の目的も全く分からん

    まあ、未だ序盤も序盤だから仕方ないが…

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:18:03

    真面目っぽいアメジオが従ってるし
    「より大きな善の為に」的なことなのかな
    ゲーチスもフラダリもローズ会長も建前というか、上手く切り抜いて伝えると良いことのように聞こえる目的
    その上でゲーチスみたいにギベオンの胸の内だけで悪い事考えてるか、(暫定テラパゴスの)犠牲とかが無い方法をリコロイRVsと協力して目指す方向になるのか

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:55:12

    ギベオン様の願いを叶える存在って言ってたしそもそも部下には善悪関係なく目的すら知らせてないって可能性はありそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:04:28

    エクスプローラー explorerとは、和訳すると探検者という意味です。
    Windowsで、ファイルやフォルダの操作を行うソフトウェアを エクスプローラーといいます。
    パソコンにあるファイルやフォルダを探索したり、管理することができます。 パソコンを使う上では最も基本的で重要なソフトウェアになります。

    ↑は検索でひっかかる和訳の方の意味だと探検者だから古の冒険者を知る存在なのでは?というにおわせを感じる
    パソ関連のフォルダを探索したり管理するというところもなかなか気になるところ

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:14:48

    どこに組織本部あるんだろう
    やっぱりパルデアかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:40:53

    潜水艦持ってるし
    海底にあるんじゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:35:48

    エクスプローラーズの拠点や勢力圏についてちょっと考えてみると、
    まずカントーにも普通に暴れても問題ないような大型拠点があったし、
    潜水艦もカントーに用意されていたものを使った筈(流石にいきなり他所からは運べない)で、
    幹部会議の壮大なアジトもまた然り(カントーにいるアメジオ様が実体だったので、あのアジトはカントーかその近くにあると思われる)だから、
    少なくともカントーがエクスプローラーズの確固たる勢力圏内なのは間違いない

    パルデアが本拠かどうかについては、エクスプローラーズとパルデアを特別に結びつける台詞や情報はないので、
    少なくとも今のところはそういう匂わせや伏線は見られない、と言ったところかなと

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:54:57

    >>37

    好みの話になるけど巨大潜水艦が本拠地とか熱いよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:14:11

    ギベオンはいにしえの冒険者関連だと思う
    実はいにしえの冒険者と対立しててタヒんだけどクローンは残っててそのままオリジナルの意思を注ついでるとか?
    SVの博士のオマージュ

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:01:00

    >>40

    リコのおばあちゃんとも関係ありそうだしな

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:33:28

    リコのおばあちゃんは現状ギベオン様以上に分からん。リコが手紙を渡されて困惑するのも謎である

    ただ推測できるのはエクスプローラーズが「ペンダントの元の持ち主がリコのおばあちゃんで、それがリコの手に渡ったと何らかの手段で知っていた」であろうと言うかことかな
    なのでおばあちゃんの生死くらいは流石に調べていそうだし、そうなるとリコが手紙を疑った理由から「おばあちゃんは実は亡くなっている」という線は薄くなるという。だとしたらどんな変わり者なんだ?と言う話になるが…

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:10:08

    ペンダントの石がタイムマシン動かす鍵とかエネルギー源とかでボスはパラドックスポケモンが欲しい・アメジオは推定過去か未来に飛ばされた誰かを探したいから目的は違えど従う・・・とか?

    ヒスイ絡みでオヤブンが現代に蘇ったぞ!とか考え出すと妄想でも楽しいね

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 16:02:43

    >>16

    すごいぞラピュタは本当にあったんだ!

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:41:09

    でも黒いレックウザは無視って云うより優先順位はペンダントより下だったな
    何か勘付いてた様にも見えるが

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 01:09:16

    構成員の名前を鉱石縛りにするほどの組織だからポケモンをキラキラの宝石みたいにすることができるパルデアに本拠地があってもおかしくないけど、もしあるならゲーム内でも訪問したいのでパルデアのどこにあるか教えてください

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 05:51:06

    >>46

    端の方の黒い処…

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:49:37

    >>16

    黒レックウザの行き先は龍の巣

    つまりラピュタはレックウザが向かった先にある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています