- 1二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:43:04
- 2二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:45:16
ここ最近の大河だとあんま無かったよね
- 3二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:48:22
- 4二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:48:41
主人公のやつね
- 5二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:48:49
- 6二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:48:49
直近だと青天ぐらいかな?
- 7二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:49:38
主人公に限ると最後にあったのが青天だからそうやね
- 8二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:49:57
ねねにあてたノッブからの天下布武入りの手紙好み
ねねを慰めつつ側室とかにのことにも我慢することも書いてあって最後に秀吉にも見せろと書いてあるのフォロー力高いよね - 9二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:50:27
- 10二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:50:58
側室・妾って制度が現代人だとなじみがないし
単なる浮気じゃないと視聴者に受け入れられるように描くのは結構難しいよな - 11二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:52:45
- 12二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:53:04
真田丸ではお兄ちゃんは正室と元正室の修羅場と和解あったけど
主役の信繁はヒロインきりちゃんとはプラトニックだったり割とぼかされてたな - 13二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:54:13
- 14二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:54:25
本人達が実際どうだったかはともかく、史実で実際に同居した・認められず実家に帰ったって結末があるから…
- 15二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:54:55
今回の家康、公認される側室とガチで怒られる愛人の両方出したのは意図的な挑戦なんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 21:57:46
主役ではないけど直虎では直親に男子が生まれないから側室募集に言及する(結局正妻に直政が生まれたんで未遂)シーンはあったよな
実際に側室を選ぶ展開までやったのはどう家が初だっけ? - 17二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:00:43
愛人描写もしっかりやる上にこの時代では当たり前の事だったのにこれまで大河ドラマで直接描写されてこなかった男色も匂わせてくるの力量が凄いと思った
- 18二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:02:32
- 19二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:02:43
今川氏真が瀬名に手を出そうとした時に側室と夜伽役の違いも説明してたし、この時代の複雑な妻制度にかなり踏み込んでるよね
- 20二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:04:30
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:05:02
シリアスからギャグまで幅広く愛人扱った『新撰組!』、正室であり唯一夫から真の愛情受けた主人公に複雑な感情抱く側室を描いた『篤姫』、徹頭徹尾ドロッドロな愛人関係ばっかり(褒め言葉)だった『平清盛』の三作が個人的に印象に残ってる
- 22二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:08:01
- 23二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:10:56
そういえば麒麟と西郷どんは主人公が愛人オンリー系紳士とスパダリチェスト系紳士だったなあ(遠い目)
- 24二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:12:48
璋子様から「私の不貞を許してくれる貴方が好き♥️(意訳)」とか言われたり息子だと思ってた崇徳帝が白河院を父って慕う様見せつけられたりする鳥羽帝があまりにも不憫だった 悪左府周りがよく言われるけど序盤の王家のドロドロ加減も家族で見てたら凍りつく要素ばっかりだと思う
- 25二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:13:15
清盛はもう山本耕史が佐藤健を押し倒すしなぁ
- 26二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:26:58
- 27二次元好きの匿名さん23/05/21(日) 22:28:32
- 28二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 01:33:39
- 29二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 01:37:16
秀吉では信長の側室が結構人気だった気がする
毛利元就では父親の側室が松坂慶子とかで
結構死ぬシーンとかもリキ入れて描かれて居た気がする(おぼろげ) - 30二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 01:40:17
- 31二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 03:55:02
- 32二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 03:57:06
- 33二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 08:25:31
主人公サイドでいえば青天と鎌倉殿はかなり珍しいパターンだったように思う
前者は前妻後妻愛人が出て来て後者はリレー形式 - 34二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 09:43:14
- 35二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 10:39:36
- 36二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:19:59
そういや麒麟も主人公サイドの側室描写は無かったね
全体でも実質もう一人の主人公な駒が義昭の愛人?になってたり、深芳野さんがいたりしたくらいか(吉乃はセリフだけ) - 37二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:24:38
- 38二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:44:22
西郷どんは一応同時に複数以上の女性が側にいたことはなかったな
一人目離婚
流刑時代の妻
流刑が解かれたあとに三人目の女性と再婚
大久保の方は正妻と妾がいたが - 39二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:07:02
「平清盛」の清盛は常盤御前に手を出すシーンがあったけどエロい雰囲気の欠片も無く互いに目的の一致で淡々とそうした感じだったのが印象に残ってる
- 40二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:21:21
鎌倉と似てるな
- 41二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:52:31
確かにその辺は多少史実に沿って書いてもいいんじゃないか感はある
- 42二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:10:03
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:13:21
正室が必ずしも1番愛されてる(男女的な意味で)とは限らないしね
- 44二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:17:35
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:17:53
実朝が側室取る・取らないのくだりも面白かった
子供出来なくて周りから嫌な目で見られるのは鎌倉殿ではなく御台所だから
そりゃ女としては悔しいだろうけど「側室をとってください」ってお願いしたくもなるのな - 46二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:24:20
側室は正室の部下(なので正室が直々に選んだりする)だけど妾はただ夫の御手付きになっただけだからな
家の子供を作る仕事で正室がトップ、側室はパート(子供を産んだり功績上げたら正社員になれる)妾はバイトですらない - 47二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:29:26
てか側室描写はいくつかあっても妾・愛人となると青天とどうするくらい?
- 48二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:38:15
- 49二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:04:31
- 50二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:18:40
- 51二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:21:27
- 52二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:25:34
- 53二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:27:03
- 54二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:45:33
歴史物はデリケートだからこそ面白いし、デリケートだからこそ大変なんだよね…ワイのばあちゃん(※戦国時代の知識があまりない)は今回の秀吉に苛々するって言ってた
- 55二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:51:26
- 56二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:52:01
ただ今後は実際にはあった差別をまるで最初から「なかった」かのように表現することも批判されるようになるかもよ
海外の事例を見てるとね - 57二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:07:54
ただ今回の瀬名の反応にあるように、現代人的な嫉妬で「キレる」のとはちょっと違うからなあ
勿論人間である以上夫の不貞への個人的な感情もあるだろうけど、それ以上に正妻としての権限や家の安定をないがしろにするような問題行為に対しての正当な抗議って面も大きいし
- 58二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:16:23
- 59二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:42:03
鎌倉殿でも親戚にあたる八重との結婚についての説明はナレあったね
- 60二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:28:59
- 61二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:34:11
杉大方は人間の鑑
- 62二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:46:31
- 63二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 03:08:27
江戸時代だけど七代将軍家継生母の月光院とかは、低い身分から殿様に見染められて大出世じゃね?
- 64二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:23:42
- 65二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:40:01
淀殿は北政所と並んで「両御台所」と呼ばれてたからちょっと特殊
- 66二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:55:42
- 67二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:50:25
あさが来たも青天を衝けみたいに妾腹の子孫がスタッフにいたらワンチャン妻妾同居あったのかな
- 68二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:16:09
その辺に限らず武将の有名エピソードって初出の出典が100年ぐらい後世の軍記物だったりするからなんとも
- 69二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:17:02
- 70二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:22:02
- 71二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:03:20
- 72二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 17:47:19
まあ去年は源さん家が正室側室で色々あったから触れてはいたよね