- 1二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 10:55:50
- 2二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 10:57:28
そもそも時代が違うから比べようがないのでは?
- 3二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 10:59:41
DSのゲームと比べられるの可哀想すぎて草
- 4二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 10:59:47
プレステからdsへの移植で文句言うのはもう手帳持ちなんよ
- 5二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:00:30
ダンジョンメーカーのみ追加してあとはそのまんま二頭身グラでリメイクした
夢をみる島のときは特になんも言われんかった記憶 - 6二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:02:07
- 7二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:03:04
発売時期も違う、ハードも違う、会社も違う、リメイクまでにかかった年月も違う
なにと比べたらええのこれ… - 8二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:03:54
DS版Vって普通に良リメイクでは
デボラとかデボラとかデボラ - 9二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:04:25
とりあえず〜よりマシ!みたいに何かを蔑んで体裁を保とうって思考はいただけない
まぁ、かといってグラフィッククソ!クソゲー!って言ってるやつが倫理的に正しくて、あからさまに行き過ぎた誹謗が行われていいかといえばそれもまた違うが - 10二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:04:57
DS版になにか恨みがあってそのまま言うとアンチスレになって規約に違反するからBDSPに乗っかったということでよろしいか
- 11二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:05:09
カテゴリ変えて立て直せ
- 12二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:05:52
お前がホンマ者だということは分かった
- 13二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:06:17
スレタイの前半いる?
- 14二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:08:12
愚か!何かを貶めないとBDSPを上げられないとは!
- 15二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:08:55
これは巧妙なBDSPアンチスレ
- 16二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:08:57
怒らないで聞いてください当時のdsのスペックじゃリアル頭身で高グラフィックなんて無理だったんですよ…
- 17二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:09:10
嫁選びが迷った
- 18二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:09:41
頭身グラが上がった8の後にでてきたってことでBDSPと同じと言いたいんじゃね?
これドラクエファンも巻き込もうとしてるな?こいつ - 19二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:09:54
そもそもその…なに…?なんでその2つを比較する必要があるの?
- 20二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:10:08
今までさまざまなBDSPスレがあったが
これだけはマジで意味わかんなくて草 - 21二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:11:04
こんな残酷すぎる擁護スレ初めて見たわ
- 22二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:11:32
参考にしたいと言っときながらスレ主出てこなくて草なんだ
要点を言え要点を - 23二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:11:57
- 24二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:12:13
そもそもダイパ自体がDSのゲームじゃん
- 25二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:12:20
ラッコアーミー
- 26二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:12:47
- 27二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:15:15
でもよ、二頭身だから全部悪いってわけでもねぇぜ!MOTHERの新作出たとしてリアル等身になってたらなんか嫌だろ!?
- 28二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:16:30
代わりに高レベルのドットとデボラが追加されたから文句ねぇよ
- 29二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:17:20
追加モンスターのアークデーモンは敵としても仲間としても強いよね
- 30二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:17:36
- 31二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:18:01
10年以上前のゲームと比べられる最新ゲーム
- 32二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:18:06
そもそもBDSPを擁護したいのかDQVを叩きたいのかすらわかんないんですよ
- 33二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:18:29
元から切る骨も肉もなかっただろ
- 34二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:20:08
そんなに酷かったっけとDQ5のプレイ画像探して懐かしくなったから良スレ
- 35二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:20:56
メタルキング
- 36二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:22:54
正直PS2版よりDS版のが好き
- 37二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:23:23
- 38二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:24:08
- 39二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:24:33
DS版5のダメなところはシナリオ改変でゲマがポンコツになってるところじゃないか?まあPS2の頃からだけど
- 40二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:25:10
- 41二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:26:08
仲間モンスターなくしたの許さないよ
- 42二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:27:02
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:33:13
この1はDS版のグラはPS2版から劣化してるって言いたいのか?それは携帯機と据え置きの差でしかないし大元のSFC版のドットグラと比べれば正当進化してるよ
- 44二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:35:04
ドラクエの移植、リメイクだと
DQ4:賛否ある7章、仲間会話の性格付けが極端
DQ5:ゲマ周りの描写を雑に増やした事によるマーサ見殺し等のストーリーの不満
DQ6:仲間モンスターやキャラ固有耐性のカット、職業周りの稼ぎすぎor下級職が弱すぎるまま
DQ7:道が狭すぎてシンボルエンカウントの意味が薄い
DQ3:アプリ以降は戦闘アニメカット、すごろく場カットで神竜と戦う意味がエッチな本ぐらいになる
この辺がよく批判される点かな? - 45二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:36:28
ps2リメイクでドット絵だったら騒がれたかもだけどDSだしなあ
そもそもドラクエはドット好き多いし - 46二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:36:37
概ね同意だけど職業稼ぎ過ぎは流石に自己責任じゃねえかな
- 47二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:37:07
別に6もモンスターぐらいで悪いとは思わなかったけどな
- 48二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:37:47
携帯機でドラクエできるってだけで嬉しかったもんよ
- 49二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:38:24
11だと3DS版とSじゃドット絵モードあるぐらいだしね
- 50二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:39:29
DS版のドットのモンスターの動き見て手抜きって言う奴いるの??
- 51二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:40:35
スマホ版の1.2.3を見てから出直せ
- 52二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 12:08:28
BDSPのファンてやっぱ頭おかしい奴らやったんだなって
- 53二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 12:09:22
ももんじゃ系列は全部好き
- 54二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 12:09:27
ここがドラクエ5のアンチスレですか?
- 55二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 12:22:50
XYの後くらいなら何も言われなかっただろうけどBDSPは剣盾の後に出てるんすよ
- 56二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 12:23:42
俺バカだからわかんねえけどよぉ…別にリアルな頭身は出来るんだから、あえて二頭身にしてあるんだろ?
- 57二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 12:30:15
DSじゃ無理だよ!
- 58二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 12:42:09
- 59二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 12:43:28
DSのグラフィックと比べられるSwitchのソフトって…
- 60二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 12:46:38
無能な味方は怖いってのがよくわかるスレだ
- 61二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 12:46:44
これもう両作のアンチだろ
- 62二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 12:52:19
もう意味が分からない
そもそも何でスペック下がってる携帯機でのリメイクと遥かに上がってるハードでのリメイクを比べるのか
多分BDSPに文句言うならドラクエにも文句言わないと可笑しいよね?みたいな事言いたいんだろうが
スレ立てた奴の頭の悪さが露呈しただけという - 63二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 13:09:41
3dsですらないdsを持ち出してるあたりに現実でも仕事できないんだろうなって雰囲気を感じる
- 64二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:31:27
比較するなら性能が上がった機種でグラフィックの方向性が変わったリメイクだよね
任天堂系なら、夢をみる島(GB→switch)とか、マリオ&ルイージRPG(GBA→3DS)とかになるんだろうか
前者はちょっと古すぎるかもしれないが、もっとグラフィックが良いブレスオブザワイルドがありながらああいう見せ方にしたって点ではよく似てるのでは
何にせよこの比較は的はずれでドラクエにもポケモンにも失礼だわね - 65二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:32:41
DSの天空三部作大好き
- 66二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:35:38
- 67二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:36:13
おはイッチ
- 68二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:37:39
イッチは俺やぞ
- 69二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:38:09
残念俺がイッチだ
- 70二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:39:21
俺はハッチポッチステーションのレギュラーだぞ
- 71二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:40:17
いやそれグッチwwwwwwwwww
- 72二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:41:32
ポケモンレンジャーバトナージだっけな、あれドット絵で4頭身ぐらいあったから本編でもその気になりゃ作れたんだろうか?
- 73二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:41:32
俺は4番隊の隊長だぞ
- 74二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:41:53
- 75二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:45:59