大人気の新連載漫画”鵺の陰陽師”として

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:47:20

    ジャンプカテの皆さまからお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:48:32

    すみませんあにまん民に人気な時点でもうダメなんです

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:49:40

    鵺の陰陽師には致命的な弱点がある
    それはみんなも分かっとるはずや

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:51:58

    なんで午前中だけで感想スレが5スレ目突入してんだよえーっ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:53:08

    >>3

    主人公のクラスメイトの方がおもしれーよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 11:59:36

    たった2話で語録が出来過ぎている…おそらく鵺の陰陽師カテが出来ると思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:08:47

    これが今回の新連載のアンカーを務めた理由が話題性トップクラスだからなんだよね凄くない?
    もちろん滅茶苦茶想像

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:09:37

    >>6

    鵺想いじゃねぇか

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:10:10

    すいません
    かつてのタイパクやサム8のようなクソ漫画的な楽しみ方ですよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:10:28

    漫画の内容ではなく語録を練り繰り返しているあたりアカンと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:10:28

    >>4

    ワシ…この流れに見覚えがあるんや!

    針や!!針と同じ道を辿っとるんや!

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:11:58

    >>9

    タイパクやサム8は愚弄されまくってたからちょっと違うっスね

    針に近いけどなんだかんだ漫画自体は愛されてるからわりと独特っス

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:12:13

    膳野、不良、無駄なコマ、語録が鵺の陰陽師を支える…ある意味最強だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:12:53

    まあ落ち着いて
    サム8タイパク血盟とは違いますから
    この漫画は主要キャラとモブのキャラ立ての順番が珍しくて面白いんだよね
    1話で眼鏡、2話でいじめっ子のインパクトを残せた時点で作者の能力は証明されてるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:14:31

    登場人物に致命的な不快感を持つ奴がいないのは見事やな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:15:12

    >>15

    不快になる前に困惑するからね

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:16:17

    語録
    ・な んだよそりゃあ・・・エッチすぎんだろ・・・!!
    ・うおおおお!!めっちゃ〇〇想いやん・・・!!凄え・・・!!!
    ・なんか面白いクラスだね
    ・確実に幻妖に憑かれてる・・・!
    ・〇〇想いじゃねぇか
    ・今の〇〇はなんかやべえ・・・!男子でとりおさえんぞ
    ・お おお
    ・なんかおもれーじゃん
    ・あの 皆もうちょう力抜い・・・
    ・何が起こってんだ!?見えねえ・・・!
    ・さすがっスね
    ・〇〇!お前凄えな!
    ・ソッコーで〇〇に突っ込んで行けたの普通にかっけーよ!
    ・確かにな!〇〇したりして変な奴って思ったけどさ ここまでいったら凄えよ・・・無事でよかったぜ!
    ・うおおい!!
    ・今日は〇〇しないようにしよう!その分〇〇を楽しもうぜ!
    ・...すげえ
    ・うおぉー!まさかこんな平和的な場の収め方があるとはよぉ!

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:17:26

    >>11

    針はインディーズだからPVがお金に直結するんだよね

    だから話題性がある分にはいいんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:17:51

    主役とヒロインの話題、どこへ!?

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:19:13

    でもね俺こういうモブを簡単なキャラ付けにして主人公マンセーしない漫画好きなんだよね
    他人に対するリスペクトがうかがえるでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:19:49

    >>19

    はぁ?何言ってんだそれおかしいだろマネモブップ

    ポケカが話題になってるんだよね凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:31:57

    読者の反応を見てから描かれるであろう4話5話以降が地味に楽しみなのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:39:08

    地味にエッチすぎんだろ…!の新モブが目立ってるんだよね凄くない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:40:41

    いい意味で奇才を超えた奇才
    一般ウケは厳しいかもしれませんが続いて欲しいですね…本気(マジ)でね

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:42:16

    おそらく昔懐かしい「ギャグ漫画だったはずなのにバトル漫画になっている」の逆バージョンだと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:42:34

    ウム…サム8とかも序盤で語録集が出来るレベルの台詞回しは一応凄い所ではあると思うからとりあえず最後まで読んでいきたいんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:44:16

    >>26

    爆発して死ぬのに?意味ないよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 12:45:18

    >>19

    まあ安心して

    少なくともヒロインは刺さる人がいますから

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:02:04

    アニメ化までこぎ着けた長期連載経験済みの漫画家が2人いる中で独自色を出して良くも悪くも目立ててるのは普通に凄いんだよね
    まぁテンマクは過去の栄光と作画の美少女に胡坐かいてスロースターターすぎるから今後が全く読めないんやけどな

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:03:51

    膳野君でインパクト出すのは作者の作戦だと思うけどそれ以外は全部素でやってそうなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:04:46

    新連載4つの中で唯一の新人なのに空気にならなかったのは見事やな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:05:01

    距離が近いおねえさんって造形で他にヒロインがいないってのはいい感じなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:08:09

    >>29

    ウム…テンマクはトップバッターだったのに一番話が進んでないんだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:08:43

    目立ってるのは確かなんだけどアンケート入れてもらえるかどうかは怪しいんだよね
    目立ってるからセーフなら名前忘れたけど吸血鬼作品の二次創作みたいなクソ漫画だって生き残ってたんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:10:43

    >>34

    あれは笑うこともできないクソ漫画だったから仕方ない本当に仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:11:47

    ”キャラが好きになれる”ってタイプならアンケも入るイメージっスね
    今のところヒロインに何か巨大な瑕疵があるとかそういうのでもないし

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:11:53

    >>34

    血盟は露悪要素で有名になったから仕方ない本当に仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:13:24

    この漫画読んでた時の反応に近い気がするんスけどいいんスかこれ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:14:18

    >>38

    古すぎる…古さの次元が違う…

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:14:37

    >>38

    これヒロインが突撃系というか人を選ぶタイプだった気がするんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:16:27

    もしかして若い新人故の稚拙な台詞回しがおもしれーよ扱いされてるだけなんじゃないんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:16:57

    >>38

    読んだことないけど絵のレベルの低さ的に血盟タイプだと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:18:01

    >>34

    お言葉ですが血盟だなんて比べるに値しませんよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:18:55

    >>41

    それは当時の鬼滅の刃のことを言うとんのかい

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:19:14

    ヒロインはまだしも主人公の印象がなさすぎるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:20:24

    >>45

    膳野君と一緒に成長すればええやん…

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:20:24

    >>45

    ククク…

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:20:46

    >>45

    夜神…育郎…

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:21:09

    >>45

    おいおい2話連続でパシリしてたでしょうが

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:23:05

    ワシ…この漫画に近い作品に心当たりがあるんや
    ライト・ウイングや!

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:27:19

    >>50

    おいおいライトウィングは普通に面白かったでしょうが

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:27:30

    >>50

    刹那で忘れちゃった まあいいかこんな漫画

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:28:38

    >>49

    あの……この作品連載2話目なんスよ

    当たり前のように同じ展開”二度撃ち”しないで貰っていいスか

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:28:46

    クラスメイトの濃ゆさに保健室の死神を思い出したのん

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:29:52

    >>53

    すみませんパシリ放棄してポケカは1話じゃしなかったんです

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:31:21

    タフツガイとか針とか割とこういうタイプの盛り上がり方してるなと思ったのが俺なんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:36:13

    一話で懸念されてた膳野の使い方が完璧だったんだよね
    恐らく作者は天然に見せ掛けて全部考えてると思われる

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:44:01

    うおおおお!!あにまん民めっちゃ膳野想いやん・・・!!凄え・・・!!!

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:46:15

    >>51

    打ち切り付近は勢いがあって面白いと言える出来だったけど序盤はセリフ回しが面白いだけだったじゃねえかよえーっ

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:47:45

    >>59

    ライトウイングはエゴイスティックエンペラーを覚醒させるための構造上序盤は仕方ないんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:51:00

    もしかして超序盤は余計な寄り道を一切排除して主人公の大まかな目標を提示しつつ徐々に世界の肉付けをするくらいでいいんじゃないスか?

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:53:26

    川江先生「全て考えてますよ。」

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 13:59:22

    すみません面白さの方向性も語録で盛り上がるのもダイナミックコードと似た流れなんです

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:02:11

    >>63

    見る抗うつ剤ヤンケ

    メイサクヤンケ

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:03:30

    主人公が地味を超えた地味
    でも不快感がないのは見事やな…

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:04:39

    扉絵のカラーがちょっと化物語っぽいなと思ったのが俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:05:09

    まあノリが面白いのは認めるけどそれと本編の面白さとは一切関係あらへんからな

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:11:23

    >>66

    ううんどういうことだ

    待てよ言われてみれば講談社BOX版の表紙や円盤のジャケットの雰囲気に似てると言えなくもないんだぜ

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:12:25

    膳野くんの登場やポケカの扱いには猿先生や先生ェに近いものを感じるんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:14:06

    「俺は好きだけどまあ打ち切りだよね」枠になるようにしか見えない
    それが僕です

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:15:44

    >>70

    贔屓目かもしれないんスけどこれが打ち切りだと今回の新連載陣全滅で夢も希望もなくないスか

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:17:16

    >>70

    うん ありえる話だね

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:18:45

    >>70

    待てよ

    そういう奴らが集まった結果逆に打ち切られない可能性だってあるんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:18:49

    >>71

    すみません

    ドリトライ以下なんです

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:20:14

    >>74

    えっ

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:20:46

    >>70

    鬼滅と同じ感想が鵺の陰陽師を支える…

    ある意味最強だ

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:22:31

    光るものはあるよね光るものはね

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:23:56

    >>76

    ふぅん第二の鬼滅ってことか

    ちなみに鬼滅は第二のソワカになるはずだったらしいよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:25:43

    これでも私は慎重派でね
    この人気っぷりは何なのか感想スレの研究・分析を重ねたよ

    その結果住民のテンションはなのエルフ或いはキモ傘のそれであることが分かった

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:26:53

    >>38

    夏休みの自由研究で作ったような漫画やん 元気しとん?

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:35:24

    >>66

    ふうん

    そういうことか…?

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:36:40

    >>81

    ◇鵺物語…?

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:43:08

    あにまん以外での評判どうなんスかこれ

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:45:35

    許せなかった…!スレ画だけみて褐色キャラかと思ったのに違うなんて…!

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:49:07

    トップの更新順で今日ずーーーっよ上位に居座ってるやつこれだったんスね
    そんなに面白いのん?

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:52:38
  • 87二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:52:47

    >>85

    はい!サブキャラが個性的で面白いですよ!ニコニコ

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:53:23

    >>85

    主人公を差し置いてサブのオカッパブリーフが活躍する1話からさらにギアを上げてきたんだよね 怖くない?

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 14:57:59

    アニメ化するくらい人気になって欲しいですねマジでね

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:02:18

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:06:20

    >>90

    その答えは本誌に載っている2話でわかるんだァ

    購入して答え合わせしてもらおうかァ

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:09:14

    あにまん民に人気という特大デバフをふっとばすくらいに面白いと個人的には思ってるのん

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:13:43

    なんかブリーフが死んで主人公に思いを託すとかありそうで怖いんだなァ

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:14:25

    ジャンプカテのスレがもう7スレ目まで行ってるからみてきたんスけどあれ…?これ純粋な人気か…?語録とか言ってるしネタ人気じゃないか…?となったのが俺なんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:15:31

    >>94

    しゃあけどなんやかんや本筋の話も盛り上がってるし完全な語録漫画とするのは可哀想な気がするわっ

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:16:09

    >>93

    まっ安心して

    クラスメイト全員に膳野因子はばら撒かれてますから

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:16:43

    主人公たちはともかくクラスメイトのギャグとセリフはキレてるぜ

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:16:46

    >>93

    膳野くんは前作主人公然とした強メンタルを持ったただのクラスメイトなんだ畏怖が深まるんだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:19:41

    ヤフーのTwitterリアルタイム検索みたら
    膳野くんのツイート数グラフ
    30日:1,327件のツイート
    ポジティブ/ネガティヴ50/50

    って感じスね
    あと
    鵺の陰陽師のツイート数グラフ
    30日:2,421件のツイート
    ポジティブ/ネガティヴ50/50

    ドリトライのツイート数グラフ
    30日:2,241件のツイート
    ポジティブ/ネガティヴ69/31

    というかこの結果よりも作品の予測変換にどっちも打ち切りが入ってて何とも言えない気分になったんだ

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:21:19

    >>99

    困惑勢がネガティブ扱いされてだいぶ落としてる気がするスね

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 15:22:02

    これでも私は行動派でね
    話題になってたので1話を試し読みさせてもらったよ
    その結果主人公もいい奴で普通に面白いということがわかった

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:40:29

    とにかく鵺の陰陽師は特別面白い漫画では無いが
    絶妙な中毒性のある危険な漫画なんだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:51:07

    これが気になってジャンプを買った 
    それが僕です

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:36:55

    語録と呼べるほどセリフの切れ味は感じないのは俺なんだよね
    虫でも考えられそうなんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:39:36

    そろそろ鵺の陰陽師を折り返すのんゴロンヤメロオオ

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:41:12

    >>104

    猿といえないあたりにマネモブの悲哀を感じますね

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:47:08

    >>106

    猿先生想いじゃねえか

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 18:49:54

    >>101

    普通に面白い作品に独特なノリが追加するから謎の面白さが生まれるんだ

    絆が深まるんだ

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:55:12

    ちゃんとキャラがかわいいのもいいスね

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:02:02

    あにまんだけならともかくTwitterでもふたばでも変っ しかも…変だーよって扱いで話題だから斬とかライトウィングみたいな枠にはなりそうなんだ

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:12:37

    たった今本スレPart12が完走した

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:15:10

    ネタ的な意味では面白いよね ネタ的にはね
    読切はなんかもうちょいまともだった気がするんだ 謎が深まるんだ

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:19:42

    2話で期待値上がりまくって来週以降失速するまでがワンセットに見えるよねパパ
    逆にシュールな空気とバトルを両立できたら名作になるんだけどね

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:29:51

    >>113

    本スレ民は鵺以外の読み切りまでしっかり読み込んでこの作者おもしれーよしてるからこうなったらマジでお通夜みたいなムードになりそうで怖いんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:35:41

    >>111

    あの…半日ぐらいで16スレ半分まで行ってるんスけど…いいんスかこれ…

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:45:23

    >>114

    ククク… 困ったなあ返す言葉がないよ

    新連載ということもあるし肩の力を抜いて評価したいけど1話のパンイチメガネインパクトを2話で超えてきたからつい期待をしてしまうそれがボクです

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:47:13

    ネカピン!早く16スレ分鵺スレを纏めろ!

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:52:09

    >>113

    ウム 

    みんなそれを薄々恐れてるんだ

    上手くいってほしいですね 

    …マジでね

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:53:49

    ムフフ…アンケ入れたのん…
    まっ今週これ以外でおもしれーよだったのがワンピと呪術くらいだったからってのもあるんだけどね

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:57:44

    評価されなくてもしょうがないけど打ち切られたら悲しい、それが僕です

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:58:44

    愚弄方向でスレを伸ばすのではなく作品の良かった点改善点考察点、作者の過去作研究やファンレターの出し方等の明るい話題を出しているスレ民には好感が持てる
    このままいっけえ!してほしいですね…ガチでね

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:01:14

    >>121

    6スレ目ぐらいまではは語録遊びが大半だったけど途中からはちゃんとした語りで10スレぐらい完走してるの地味にすごいと思うね マジでね

    まっあにまんの評価と世間の評価はなんも関係あらへんからな

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:05:23

    多勢に無勢だいっけえ

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:05:51

    膳野の出番が多すぎず少なすぎないレベルで満足したのは俺なんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:06:23

    >>123

    お おお(読者の反応書き文字)

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:06:55

    主人公以外ツッコミがいないんだよね、怖くない?

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:09:34

    ジャンプの彼岸島になれる逸材だと考えられる

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:10:10

    >>127

    しゃあけどジャンプは彼岸島が生き残れるような環境か未知数やわっ

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:10:43

    >>123

    流石っスね

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:20:27

    な、なんだあっ方向の困惑だからこれからどうなるか気になるんだァ

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:22:58

    死んだ親父を猿空間送りして
    クラスメイトと鵺の幻妖退治の日常物滑りすれば
    磯部磯兵衛物語のような毒のないギャグ路線で生きてけるとおもうんだあ

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 17:02:38

    でも俺想像できちゃうんだよね
    打ち切り学会がこの漫画を紹介してるところ

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:04:14

    >>132

    「突き抜ける」のが似合いすぎるよねパパ

    俺は応援したいんだァ

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:06:26

    久々に勢いを感じる漫画なので頑張って欲しいですね…ガチでね…

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:17:08
  • 136二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:26:19

    あにまん民がジャンプラにコメントを書き込んであにまん民がそのコメントに喜ぶ…ある意味”最強”だ

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:28:35

    1話と2話が上手いこと繋がって相乗効果を生み出してるんだよね
    やはり膳野登場は必然だったと思われるが…

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:48:16

    地味に担当が有能っぽいんだよね
    驚きの原状回復!!って煽りおもしれーよ

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:49:50

    ちなみにほかのジャンプ感想サイトだとはしにも棒にも引っかからない量産的クソマンガ扱いされてるらしいよ

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:55:58

    >>139

    クソ漫画なのは認めるけど量産的ではあらへんやろ

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:57:34

    感想スレ19目行ってるんスけど…なんなんスかこれ
    お…お前ら変なクスリでもやってるのか

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:59:09

    >>141

    関係ない読み切りまで持ち出して考察してるのこえーよ

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:00:03

    >>141

    ノリが完全に5chの漫画板なんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:22:56

    >>141

    幻妖に憑かれていると思われるが…

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:23:43

    バックナンバー買って読み切り読んだけど若干病んでる主人公の陰鬱な話が多くてなんでアレが出力されたのかわからな過ぎてこわいーよ

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:24:48

    >>145

    作者の好きな漫画の一つが失踪日記なんだ

    恐怖が深まるんだ

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:25:01

    本スレ見たら見事な考察がされていて…見事やな

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:25:48

    >>145

    ともかく漫画家てのは色んな面を持つ奴なんだ

    それはマネモブが一番分かっとるはずや

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:28:41

    >>142

    しゃあけど…語録遊びはそこそこにきちんと作品に向き合ってるわっ

    まあ怖いことには変わりあらへんのやがなブヘヘヘ

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:30:45

    >>149

    ウム…

    語録スレになると新規が入らないと言って自重しだしたんだなぁ

    まあこれだけ長いパートスレになるとどちらにしろ新規は入りにくいんだけどなグヘヘ

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:31:42

    >>146

    打ち切りレースでもこの先の展開でもハラハラさせられるのつらいーよ

    チェンソーマンみたいになったら辛いのん…

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 03:36:26

    ワ、ワシ鵺さんの行動原理とコスプレと本体不動の立ち位置に心当たりがあるんや…
    ウーネラスや!

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 04:49:11

    まさかポスト彼岸島ってわけじゃないでしょ?

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 05:09:07

    >>150

    まっあれは二話感想スレだから月曜にはリセットされて入りやすくなるんだけどね

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 10:52:38

    天然でやってるのか計算なのか…
    来週が楽しみなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています