【クロス注意】ここだけコラソンがローを治すためにヤーナムに行った世界線 part17

  • 1スレ主23/05/22(月) 14:52:07

    画像は初代スレ主からお借りしています。

    【注意事項】
    ・ワンピースとBloodborneのクロスオーバーです。
    ・年齢制限が必要かもしれないと迷ったり、対象を選ぶと感じた作品や考察に関してはテレグラフを利用してワンクッション置いて下さい。
    ・様々な考察や世界線が存在するスレです。解釈の押し付けや、好き嫌いでの批判はしないようお願いします。

  • 2スレ主23/05/22(月) 14:53:27
  • 3スレ主23/05/22(月) 14:53:49
  • 4スレ主23/05/22(月) 14:54:09
  • 5スレ主23/05/22(月) 14:54:27
    前提考察まとめ現在スレの基本的な前提となっている考察のまとめです。

    【スレ世界線における上位者の家系図・勢力図】

    当スレでは基本的に、上位者は"天竜人系統"と"D系統"に分けて考えられている。

    "女王ヤーナム"、"月の魔物"等月の性質を帯びるのが"天竜人系統"。

    "ゴース"(≒スレの世界線におけるニカ)など海の性質を帯びるのが"D系統"である。



    【天竜人】

    かつて天に昇ったトゥメルの20の王たちの末裔。

    800年の時の中でその血は薄れているものの、一部の天竜人は今なお強い血の性質を有している。

    ドンキホーテ兄弟は彼らの中でも血が濃い部類に入り、ゲーム本編で言う所の"女王ヤーナム"や"穢れた血族"に近い性質を帯びている。つまりその血は血晶石となり、炎を纏うほど熱く出血を強いる劇毒でもある。

    かつて古い上位者の赤子イムに呪われ、地上で長く生活すると獣と化してしまう。

    拝領を原因とする獣の病(ヤーナム市民や穢れた血族のもの)を治療できるオペオペの実の能力を以てしても、血そのものが"穢れて"いる彼らを治療することはできない。

    ただし海の上位者の血を引く(ゲームの"漁村"の住民にあたる。詳しくは「インスマウスの影」を参照)魚…
    telegra.ph

    (だいたい)スレ世界線共通の前提考察まとめです。

  • 6スレ主23/05/22(月) 14:54:50
    TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.telegra.ph

    文章を投稿できる、テレグラフというサービスです。


    年齢制限が必要かもしれないと迷ったり、対象を選ぶと感じた作品や考察に関してはこちらを利用してワンクッションを置いていただくようお願いします。

  • 7前スレ15223/05/22(月) 15:32:22

    スレをまたいでしまいましたが、呱々の声シリーズのファンアートを描かせていただきました。
    作者様、ご許可いただき誠にありがとうございました…!

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:21:55

    過去スレでヤーナムタイプの宗教国家はワンピ世界にはなかったから穴を埋める感じになってるって話があった気がするんだけど、もしかしてヴィクトリア朝っぽい国とか勢力も他にない?
    革命軍はちょっとかすってる気もするけど、あれはガチの産業革命期じゃなくていわゆるスチームパンクだよね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:42:10

    おつ保守

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:59:03

    10埋め
    もうパート17なんだなあ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:00:18

    たて乙!

    新スレに太陽あれ!!


    >>7

    ちょうど無印のポポロクロイスっぽいかわいさ…

    海と同化したタコローの下に白い町、上に月と記憶の中のあの子、そして花火…構図が好き…

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:37:07

    >>8

    パッと見た感じはないね…?

    革命軍がスチパン風なのは18世紀に奴隷交易の全面禁止があったり児童労働について見直したり倫理や道徳について活発な議論が始まったからだと思うから産業革命とスチパンのハーフ&ハーフなんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:47:03

    そういえばこの世界の暦って『海円暦』らしいけど、海の円ってレッドラインのことなのでは?
    海を巨大な円が囲った日から新しい暦が生まれて、その前が『天歴』だから、空に何かあってそれを人が常に意識してるような時代だったのかなって
    啓蒙足りなくて詳しく思い浮かばないんだけど少なくともこの天歴の頃はネフェルタリ家がアラバスタを治めていたようではないんだよね
    ネフェルタリ一族による平定までの歴史があったのかな

  • 14フレテキの人23/05/22(月) 23:24:04

    遅れましたがたておつです…!

    そして前スレの呱々の声シリーズのイメソンに「ナナシノゲエム」のテーマが挙げられててニッコリしたフレテキの人です。

    可愛らしいけど、どこか懐かしくて怖いピコピコ音が大好きなんですよあの曲…!


    >>7

    温かくて素敵な絵柄ですね…!

    ありがとうございます…!煮込んで末永く語り継ぎます…!

    ウタもルフィも可愛らしい…そして海色のメンダコローも優しい目をしている様に感じる…!

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:50:51

    アリス+聖歌隊シュガー(フラミンゴのぬいぐるみを添えて)ラフ
    要素が多すぎて清書するとヤベー工数になると気付き正気に返ったので供養…
    ボス前のカットシーンっぽいイメージです
    そしてマッドハッターの10/6に勝手に運命力の強さを感じております

    「シュガー!シュガー!お客さんだよ!」
    「ふうん…ここまで辿り着けるなんて、馬鹿のクセにちょっとはやるのね。じゃあ…」
    「なぞなぞだ。クロッケーの木槌が棍棒に変わるのはどんな時だと思う?」
    「答え、私があんた達を打ちのめした時」

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:12:03

    >>15

    追記

    医療教会再興の年代&ホビホビを宿した年齢的に、最初期の聖歌隊メンバーはシュガーと同世代か年上がそれなりにいるんだろうなと思ったり。

    特に受け口が他になかった時代なので、上はモネに近い年齢のメンバーまでいそうですね。


    なぞなぞはゲーム「アリスインナイトメア」のチェシャ猫の台詞から。

    このフラミンゴの神秘値から繰り出される秘儀は、クロッケーの木槌よりも相当破壊力がありそうですが。

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:55:54

    超今更だけど、ちょっと色んなタイミングがズレるとトラファルガー・D・ワーテル・ラミもでっかい嵐を呼ぶんだよなあと
    ストーリー全体をひっくり返す寄生√が爆誕する世界線もあるのかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:14:48

    >>15

    秘匿の国のシュガー、幸せのニヤニヤピンク鳥と仲いいな!

    そうか記憶が消えてるから…と思ったけど、イレギュラーがなければ兄上は全部覚えてるんだよなぁ!

    下にいる子たちは右からハンフティダンプティ、時計うさぎ、やまね、?(消去法なら三月うさぎ)、トランプ兵、イカレ帽子屋、ソファの上にカタツムリが二匹?、絵に兄上の後ろ姿はわかった

    みんなで目隠し帽の目隠しつけてるのは不気味でかわいいな…グッズでるやつ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:27:33

    >>15

    この明らかに只者ならない幼女倒したら今度はホビホビ解除されて3m越える大男が出てくるって酷いトラップだよ

    プレイヤーによってはドンキホーテ・ドフラミンゴの記憶が甦ると共に本人が目の前に現れるという絶望感

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:59:55

    >>19

    恒例最初の負けイベで出てきた狩長が本編で影も形もなくて、シュガーまで行って意味が分かるみたいなノリを感じた

    オンスモばりに後半を守る難所になってそう


    この√だとホビホビ解除されてもフラミンゴ状態と同じ秘儀を撃ってきたりするのかな?

    遠距離からイトイト動作妨害+夜空の瞳とかやられたらコントローラーを投げる自信があるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:44:33

    やられたプレイヤーから腹いせに
    『幼女(見た目)のお膝に乗ってた41歳』って当て擦られるんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:38:11

    >>21

    想像が容易すぎて草

    やたら名言も多くてミコラーシュみたいにAA作られてそう

    ヽ且ノ<悪夢は巡り、そして終わらないものだろう!

  • 23呱呱の声23/05/23(火) 18:29:08

    >>7

    素敵な絵を見せていただき、ありがとうございます 

  • 24723/05/23(火) 21:34:47

    >>23

    作者様…!

    テレグラフに移行される以前のものから、素晴らしい表現力と各々のキャラクターの重みを感じさせる描写の巧みさに圧倒され続けております。

    こちらこそ、いつも素敵な物語を読ませていただき本当にありがとうございます!

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:09:03

    ボス妄想はフロムの華よ…

    シュガー&ドフラミンゴはブラボでは初(たぶん)の2ゲージボスなんだろうな
    途中にカットインが入ったり行動パターンや見た目が変わるボスは多いけど、マレニアみたいに削り切ってから本気出し始めるパターンはなかったはず
    第一形態はレナラに近いゲームデザインかな
    周りや本体から遠距離攻撃を撃たれまくるのを必死に避けつつギミック解除して本体を殴る
    第二形態は…この時点で倒しきるならゲージ半分で行動変化しそう
    弦一郎式で冒頭死にイベ・中盤の壁・ラスト付近に出てくるならイトイト+秘儀のみで月光なしとか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 12:46:03

    >>15

    第一形態、少女の姿だから防御ペラそうで心配…

    だから壁役に周りの人形を使うのはどうだろう?

    シュガーを守る人形の正体は元狩人か、プレーヤーみたいに秘匿を暴こうとした愚か者

    壁役を削りきるか、何かのモーションで壁役が剥がれたところを狙うと、シュガーにダメージ与えられる

    みたいな感じ

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 12:50:09

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 14:01:18

    >>26

    狩人はローがいたら獣になる前に血を抜けるし、シュガー本人が気絶・発狂した時のリスクを考えると愚か者を聖歌隊の手元に置いておく必要がないからオモチャにはしてないかも?

    その辺の記憶が欠けたり戻ったりすると医療教会も混乱しそうだし、メタ的な話をするとモブを肉壁に使うとコリジョンすり抜けが怖いしね


    体力は基本どんな武器でもワンパン圏内だけど、ギミックを攻略しないとそもそも攻撃が届かない混沌の苗床みたいな感じでもバランスが取れるかなとか考えてみた

    その世界線のプレイヤーからはクソボスの悪名高いだろうけども

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 14:22:14
  • 30クソ重SS作者23/05/24(水) 21:18:04

    ゴースの遺子撃破記念にドレスローザ編をほっぽり出して獣狩りの夜編をもう進めてしまいます。

    ヤーナム編の直前に出すつもりでしたが、鉄は熱いうちに打ての精神です。


    ということで、今回は世界線を固める前に書いて流石に描写や辻褄が厳しくなった、「フレバンスの悪夢」の書き直し版です。

    時系列は「時計塔のマリア」の直後、「穢れた血族」・「世界のどこにも居場所なく」の前となっております。

    悪夢の底とメンタル海楼石野郎。


    フレバンスの悪夢日差しに半ば目を閉じながら、少し身をかがめて星見の文字盤をくぐる。

    さっきまでの日差しは何処へやら。雨の降りしきる薄暗いそこは、海の匂いを捻じ曲げるほどの生臭さに満ちていた。

    時計塔のへりにあたる部分から見下ろせば、かろうじて海から顔を出している細い砂の道の先に、古い造りの建物群が確認できる。道の脇には遺体を浮かべる小舟が、遠くにはマストだけを寂しく突き出した船の残骸たちが見えた。並ぶ積石は、供養のためのものだろうか。

    「…よし、行くぞ」

    誰に聞かせるでもなく呟いて、雨水を吸い湿った砂に足を降ろした。

    降ろしたんだが。

    「って、どわあ!!!」

    踏み出した片足は砂を突き破って沈み、おれはおそらく空中にあたる場所に放り出された。ビルゲンワースの湖もびっくりだ。あん時は流石に同じ道を歩いてる住民が無事でおれだけ沈むなんてことはなかったろ。

    この夜にモノにした月歩で体勢を立て直し、真っ白な地面に着地する。ヴァルトールが協力を申し出てくれて良かった。おれ独りでゼファー先生の指導をなぞってるだけじゃ、短期間でここまで使えるようにはならなかっただろうから。

    連盟の長を自称する彼が海兵だったのか、それともCPだったのか、お…
    telegra.ph
  • 31二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 01:28:56

    >>30

    撃破おめでとうございます

    語彙が…語彙が死んで感想が言葉で出て来ない…

    そうか鬼哭…この狩りの時居たのか……ぅ゛ぁ…

  • 32クソ重SS作者23/05/25(木) 10:07:17

    タイトルコール。

    奇跡の医療と弔いの街でいつか、彼もその名で呼ばれるだろう。


    The Old Hunters「銃を上手く使え。狩人ならば、隙は己の手で作り出せ」

    攻撃に合わせて撃ち込んだ水銀弾が、まだらに白いゴム質の皮膚に弾かれる。

    ガスコイン、こいつちょっと特殊パターンだわ。

    そのまま肉塊を振り下ろされて、生臭い腐臭と共に目が覚めた。


    「銃の効かない相手ですか。それなら、背後から思い切り衝撃を加えてはいかがでしょう?」

    こいつは効いた。

    アルフレート、お前が謁見の間でおれ相手に実演してくれたアレは、冗談抜きで死ぬほどとんでもない威力だった。あれからというもの、背後を取った時のお手本はいつだってお前だ。

    少し、老いた赤子に血を流させた。


    「足運びを工夫すればいい。折角のリーチだ。無駄にするんじゃないよ」

    おもむろに投げつけられた白い血の玉をステップで躱す。

    アイリーン、あんたにはいろんなことを教わった。

    高速にのった攻撃で真価を発揮するあの隕鉄の二枚刃を、あんたの業は十全に活かしていた。

    肉の紐に繋がれ振り回される塊を、無駄を削って避けられるようになった。


    「脳裏に刻むカレルも、血晶石も、慎重に選びたまえ。きっと君の力になる」

    ゲールマン、夢の中でも悪夢にうなされるあんたには今、おれの姿が見えているか。

    カ…
    telegra.ph
  • 33クソ重SS作者23/05/25(木) 10:09:39

    再掲。

    主役交代。


    海に還る「遅くなっちまって、悪かった」

    母の亡骸から解放されて海に還る影を、祈りとともに見送った。

    これでようやく、フレバンスの悪夢は終わる。

    おれに願いとこの弓剣とを託して逝ったあの男にも、せめて救いがあっただろうか。

    獣と化した、罪もない人々を狩り尽くしたおれたち狩人にも、なにか赦しがあるのだろうか。


    ローのもとに、戻らなければ。

    浜辺の砂利を踏みしめたその時、耳に届いた声があった。

    子どもの声だ。あの白い上位者の内側から、助けを求める叫びが聞こえてくる。

    「ロ゛ー!助げで…出しでぐれ゛ぇ!!」

    「待ってろ!すぐ引っ張り出してやるからな!」

    ローの名前を呼ぶ声に、驚いたのは一瞬だった。裂けた白い腹部に腕を突っ込み、内臓攻撃の要領で肉を掻き分け細い腕を慎重に引き出す。麦わら帽子に左頬の傷。間違いない。

    「!!"コラさん"だ…!ありがどう゛…!」

    「ローの友だちの…なんだってこんなところに…」

    その不思議な友だちの話は、ローからよく聞いていた。おれがいないときに限ってやって来てしまうから、コラさんに会ってみたいと何度か駄々をこねられたと、呆れたような、それでいてどこか嬉しげな調子で呟いたローの表情をよく覚えている。…
    telegra.ph
  • 34クソ重SS作者23/05/25(木) 10:48:27

    「獣狩りの夜」編、事実上の最終エピソードでした。
    長らくお付き合いいただき、誠にありがとうございました。

    そして初代スレ主様に感謝と敬意を。
    数あるワンピースのキャラクターの中で、彼が月の香りの狩人様でいてくれて本当に良かったと心から思います。

    そして未プレイ勢の皆さま、Bloodborne The Old Hunters Edition(DLC込み版)をよろしくな!!!!(ダイマ)
    圧倒的な空気感と緻密な世界観をゲーム体験として違和感なく提供する最高のゲームデザイン、そして超カッコイイ武器変形に夜に響くイイ音の銃声、モツ抜きにリゲイン、死闘を彩る全てに脳汁出るぞ!!!!

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:42:25

    >>30

    怒涛の執筆お疲れ様です。まだ最新話まで追い付けないでいますが、感想を書かせてもらいますね…

    一番に思ったことで鬼哭啾々とは字面の物々しさに反してしくしくと静かに啜り泣く様を表す言葉らしいので、この場に適した武器も中々ないなって

    正直コラさんが鬼哭を振るう場面が全く思い浮かばなくて本当に使ったことがあるのか、鬼哭はローが手にするまできれいだったのではないかと思っていたのですが、鬼哭がフレバンスのために泣いて覚えていてくれるんならいいな…

    人を斬った刀はよく手入れしないと刃紋に深い錆が刻まれるそうで、コラさんはこの悪夢を駆け抜けてから丁寧に鬼哭を労ったんじゃないかな。病人の身体を拭いて労るように


    やっぱりあの幕間のトラファルガー氏は祖父ファルガーだったのかと答え合わせができてよかった。コラさんとプレイヤー狩人様の違いで閲覧できるテキストの量に膨大な差があって、それが今ここでぐっと世界の違いが出た感じ

    少なくとも「小さな村」があったことはあったのか…冒頭の舟を浮かべた村にいたのはどんな人たちだったんだろう、その後の悲劇が大きすぎて白い町の悪夢に隠れてしまった旧い時代の人たちは確かに居た筈なのに

    旧い時代の人たちが悪夢を認識しているなら、小さな村の悪夢の隅っこにまで累々と石塔が積まれてるのは子孫を弔っているんだったりして…?

    落っこちた一番下に一番新しい筈の悪夢があるのはそこで失われた生命や流された血があまりにも多すぎて重すぎたんだろうか、彼ら彼女らの死ぬまで溜め込まれた重金属の分だけ比重が増えて

    なんというか、一国が滅びるって容認していいことじゃないな。正義の人たちの理屈はわかる、わかっても国一つ分誰かの掛け替えのない人が死んだんだからどんな大義を秤にかけても帳尻合わせなんかできないし、普通に許されていいことじゃないな…

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:45:00

    >>35

    続き

    ヴァルトールも、どんな正義を掲げてヤーナムへ来たんだろうね。あのヤーナムへ来るなんてよっぽど自信があったんだろうし

    何気に世代的にフーズ・フーの先輩だからこの世界線のCPは三代に渡ってヤーナム関係でえらい目に合ってることになる、ブラックってレベルじゃないぞ


    ここからコラさんが狩った白い怪物たちの中には珀鉛の幸せな香りに混ざってローの血の匂いに似た「ごく個人的な幸せの香り」をさせる怪物が三匹いて、よく似て少し違う匂いをコラさんは見逃さないでくれるし、忘れないでくれる

    それがローの大切な家族の、普通なら知る方法も権利もなかったはずの自分に許された記憶の部分で、じゃあどれだけ血塗られていても記憶していてくれると思ってる


    気がついたら妄想九割みたいな感想になりましたがやっぱり色々考えました。ありがとうございます

    続きもまた感想書かせてもらいますね。あとゴースの遺子撃破おめでとうございます!!

  • 37クソ重SS作者23/05/25(木) 17:10:15

    撃破祝いのお言葉ありがとうございます!

    ゴースの遺子…強かった…前から強かったが脳筋野郎にレベル上限あり血質技量ビルドはとてもむずかしかった…。

    そしてこれにて「獣狩りの夜」編に関するあらゆる言及が許されたと勝手に考えているので、補足や解説をぼちぼち出していきます。

    ネタの供給を考慮すると、やっぱり完結させるって大事だ…。


    >>30

    ・ヴァルトール

    「獣喰らいのヴァルトール」。この世界線では元CPの想定。


    かつて一匹の獣を追い、ヤーナムを訪れた官憲隊の制服

    彼らは皆獣の餌食となり、生き残った一人が獣を喰らったという

    (官憲シリーズテキスト)


    この世界線でヤーナムの外にいる獣など皆、天上からこぼれ落ちた命の成れの果てだろう。

    たった一匹の獣のためにヤーナムを訪れ、そしてその死を喰らった彼は"虫"を見出し、"人の淀み"の根絶を掲げた。


    ・フレバンスの悪夢

    旧い時代、母なる上位者と海の赤子の眠りを奉った「漁村」は、歴史の空白を越えて白い町へと育った。

    50年前の調査とその後の患者への輸血にて生まれたのはこっちのエリア。

    ローレンスたちはビルゲンワースから持ち出した血を以て夢に侵入し、解放のカレルを求めて守り手たる住民たちと母なる上位者とを狩った。

    フレバンスエリアは滅亡時に発生しており、聖体たる珀鉛の拝領を行ってしまっていた国民が悪夢に囚われている。

    遺子が狩られた後は悪夢も消え、ローが故郷の悪夢にうなされることもなくなった。


    ・鬼哭

    「世界のどこにも居場所なく」にて、貴族の亡霊に託された"変わった装飾の刀"である。

    同時に渡された"美しい銃"はエヴェリン。

    ローはバリバリ神秘武器として扱っているが、コラさんは血質補正で扱っていた。

    たぶん変形で怨霊ぶっぱができるようになる。

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:50:58

    獣狩りの夜編の完走、おめでとうございます
    この投稿順における最終話のコラさんに似合いそうな詩を二つ紹介させてもらいますね

    ほんとうに出会った者に別れはこない
    あなたはまだそこにいる
    目をみはり私をみつめ
    くり返し私に語りかける
    あなたとの思い出が私を生かす
    早すぎたあなたの死すら私を生かす
    初めてあなたを見た日からこんなに時が過ぎた今も
    谷川俊太郎「あなたはそこに」

    さよなら、さよなら!
    いろいろお世話になりました
    いろいろお世話になりましたねえ
    いろいろお世話になりました

    さよなら、さよなら!
    こんなに良いお天気の日に
    お別れしてゆくのかと思ふとほんとに辛い
    こんなに良いお天気の日に
    別離「中原中也」

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 06:37:26

    前スレでヤマムラの話が出てたけど、この世界線でわざわざ外部から「獣」を追ってヤーナム入りしたキャラって相当数奇な物語を持ってそうだ
    このタイプの出自のヴァルトール、ヤマムラの両方が連盟員なのも、世界を取り巻く血の呪いに行き着いてしまって「うんざり」した結果なのかなって
    起こってしまった悲劇を、自分が追った獣一匹のせいにはできなくなってしまったというか
    人の淀みの根絶も血の病の根絶も結局目指す場所は同じで、ただ思想ややり方が違うだけにも思える

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:48:49

    >>37

    ヤマムラにもいえるこの世界線に限定された話で、原作ブラボのヤーナムは東欧の山中だから獣が徒歩移動で行って帰ってこられるけど、ワンピ世界だと地理の大半が海だから"獣がヤーナムに逃げこむ"って何があったんだろうな

    実はヴァルトールが追った獣は二人いて、追われる誰かが獣になったかなりかけのもう一人をヤーナムへ運んだとか?

    なら目的は血の病を治そうとしてだろうし、顛末は>>39のヴァルトールが"うんざり"するものだったと

    CPがうんざりするって本当に何があったんだ…

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:06:26

    >>40

    この世界線でCP抜けてるならもう自分も消される覚悟だろうし、それでもヤーナムに残って連盟の長なんてものをやってるくらいの「うんざり」だもんな…

    赤い土の大陸血の岩説とか凪の帯とか天上のゆりかごとかの考察をちらっと考えると、"闇の正義"が真実ただの世界の延命治療でしかないことに気が付いてしまったのかもしれない

    終わりのない、あるいは終わりまでの時間を引き延ばすだけの対処療法じゃなく、原因療法がしたくなったとか

  • 42クソ重SS作者23/05/26(金) 12:52:49

    >>38

    ありがとうございます!

    そしてちょくちょく感じるのですが、皆さま知識や啓蒙だけでなく教養もおありですね…?

    自分はもう素地が無いのは諦めて全部調べてなんとかするぜの精神なので、本当に尊敬します。


    特に「あなたはそこに」はワンピースの多くのキャラクターが持つ、というより作品自体が大事に持っている概念に感じます。

    ベルメールさんの名前を出す時に「大好き♡」が脳裏をよぎって涙で前が見えねえ状態だった奴が言うんだ間違いねえ。

    腹にくくった"一本の槍"、命を誓うドクロの旗。受け継がれる遺志はいつか、時代を生きる誰かの意志へと。

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:11:56

    >>41

    年齢的にフーズ・フーが38でゲルニカおじさんは年齢不詳だけど見た感じ50はとっくに過ぎてるとして、ヴァルトールはちょうど中間だから連盟の長になる前の闇の正義時代のヴァルトールをゲルニカおじさんは知ってるかも

    例え延命療法でも限界まで引き延ばしていつか原因療法に繋がるならって一度は最大多数の平和の礎になろうとしたら人に裏切られて心折れて「うんざり」してしまったとかかな…ゼファー先生のように…


    この世界線のフーズ・フーは生前は口が固かったのに狩られて血の遺志になった途端に複数のテキストに渡って本人の口語っぽい記述で登場して、ここぞとばかりにモルガンズし始めたことからやっぱり「おしゃべりキャット」と呼ばれていたら笑う

    フロムのテキストってたまに妙に砕けた語彙のやつあるし、そんな感じで

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:38:39

    >>43

    ゼファー先生感はなんか分かる…ヴァルトールも獣を狩った時の仲間は全滅してるしね

    獣の死肉を喰らうってなかなか作中でもぶっ飛んだ行為に至るまでに、獣になった誰かとのドラマもあったのかもしれない…狩人の街で、それでもなんとしても自分たちが狩ってやらねばって思うような何かが

    ヴァルトールの拝領はこの時だったのかもしれないな


    それにしてもテキストのせいでおしゃべりキャット呼ばわりされるフーズ・フーいいな…

    考察勢の参考資料として引っ張りだこになってそう

    突然の口語っぽいテキストもわかりみが強い


    「無理をするなら、ふんわりいこうよ」

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:58:11

    >>44

    素直に考えるなら同僚だったとかかな…なんかCP同士は仲間意識が強いようだし、例えばルッチから見たカクやカリファみたいな同じ釜の飯食った間柄とか

    連盟の長をやってる時点のヴァルトールは「穢れた獣」といっているし、その穢れていると分かっても誰かだった獣を喰う心境はサボが「おれは貴族に生まれて恥ずかしい」といったように「人間に生まれて恥ずかしい」と思うようなものだったのかもしれない

    この世界のグアンハオはまず生得的な適正のある子を選別する段階から重要だろうからカルメルは全然引退させてもらえなかっただろうな…


    この世界線のあにまんだとフーズ・フーをはじめCPの現場猫の雑コラが量産されてそう

    「何をもってヨシ!って言ったんですか?」「そうでもねェからヨシ!」してる現場フー(頭をすげ替えただけ)

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:24:36

    この世界線のCPの業務に含まれる全世界を対象にした予防の狩人とか頭らんらんになる…

    ちょっと啓蒙足りなくて閃きだけなんだけどレッドラインは竜の血でできてるって、これ超巨大再誕者なのでは?
    ヤーナムの再誕者は拝領をした人間の死体で作られて不純物が多かったけどこっちは純度も量も潤沢な何かだ
    曰く「血に染まる蛇」ってあれは生きてると認識してるってことだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:48:00

    あの…ふと思ったんだけど、この世界線のローレンスたちって世界政府に入れ知恵されてたりしないすかね
    ゴムゴムの実全然手に入らねえな→そうやニカ怒らせて悪夢に縛り付けたろ!→これで絶対覚醒しないなヨシ!
    って流れだったり…

    いやさ、オハラとバスターコールチキンレースやってたとか言われてるビルゲンワースみたいなのが非加盟国にあって、CPの一人も潜り込んでないのも変かなって
    拝領とか解放とかの概念を捻じれた形で吹き込んだ誰かがいたのかも?

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:31:35

    >>47

    官憲シリーズの後半のテキストが参考になりそう

    この異邦人って部分に世界政府や海軍の意味がありそうだし、ヤーナムの人々は自分たちが「非加盟国人だから人権がない」って因果関係じゃなくて「何故か疎まれているから加盟国にしてもらえない」って実態を理解していたのかもしれない


    それは、ヤーナム民の好む類の噂話だ

    高圧的で偏見に満ちた異邦人たちは、ヤーナムを理解せず

    故にその闇に血の躯を晒す。なんと溜飲の下がることか


    その潜入捜査員って二度と帰れないことが前提でもしバスターコールがあったら一緒に燃えることが義務付けられてそう

    よっぽど忠誠心厚いのか、何も聞かされていなかったのか、潜入してたんなら多分学徒としてだよね

    イム様は夢を見られないから夢へのアクセス手段を作らせようとしていたのもあるかも


    墓暴きの装束

    医療教会の中でも、特に地下遺跡に潜る墓暴きの装束

    医療教会の源流はビルゲンワースであり

    故に彼らは、遺跡が何ものであるかを知っている

    それは、単に狩人の力となる宝の在り処ではない

    古い上位者たちの神秘、それに見えんとする探求の道筋なのだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:17:18

    当時の名前は不明だけど過去のフレバンス村って例えるならルフィにとってのフーシャ村なんだろうし、入ってすぐの「冒涜的血狂いどもめ…」してる呪詛溜まりくれる人はあの村長だし、その呪詛溜まりは多分マキノさんの頭なんだよな…
    書いて辛くなってきた、そりゃ二度と笑えなくもなる…
    そこは本当にコラさんが神様になってくれてよかったと思ってる
    『The Old Hunters』の✕✕の遺子と戦っている時のコラさんはまるでルフィみたいだったよ
    だから遺志から生まれた意志の力が頭を失ったニカにも届いたのかなって

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:30:25

    イム様女性説とか子供説ってあるけど子供と蝶の組み合わせは西洋美術的に微笑ましいだけのものではないんだとか
    そのまま蝶を追いかけて崖から落ちてしまったり暗い森へ入ってしまったり危うさがあるらしい
    フロム辞書だと蝶は色んな作品に出てくるけど「エオニアの蝶」のようなイム様の眷属なんだと思った
    離れてあってもイム様の身体の一部で蝶と戯れているように見えて蝶から感じたものを受け取っていたり、一人遊びしてる
    花粉を運ぶのも蝶だから花の間を育てたのはイム様の蝶なのかもしれない

    エオニアの蝶
    朱い枯れ葉の羽を持つ蝶
    エオニアの沼で見られる
    古い神話では、この蝶は
    腐敗の女神の翼であったという

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:09:45

    >>41

    そういえばこの世界線のゲルニカおじさんってニカの目覚めをその目で見たんだから対処療法が無意味になった瞬間を見てしまったといえるね…?

    更に神の決闘に横入りして神を騙し討ちなんて完全に永劫呪われる覚悟だ…?

    全く影も形もない内からおじさんのおいたわしさが天井知らずになった

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:14:47

    過去スレで「読者も知らず知らずのうちにニカ(ルフィ)の自覚なき信徒になってる」って趣旨のレスがあったけど、この世界線の延命治療推進組からこれだけ恐れられて徹底的に遠ざけられてるって、やっぱり現存の世界にとってどっかろくでもない部分があるんじゃないかなって思ったり
    この世界線のワンピースは、ヤーナム編よろしく作品全体でも何べんもそういうどんでん返しがありそうな予感
    ニカ本人が悪いというより、前スレのコラさんトテップ的な権能で勝手に人類が破滅しちゃうタイプの神格

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 07:18:57

    >>46

    生きてるってことはずっとエサが要るのでは

    おやちょうどいい場所に隔離された月の血族が


    マリージョア、ヤハグルだった⁉︎

    住民をアホにして秘匿を守りつつ蛇のエサにしていくスンポー

    エサ化を拒否するような裏切り者は放逐して呪いますね

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 15:20:14

    >>32

    感想遅くなってすみません。読むたびに胸がいっぱいになってなかなか書けないでいたのでまた全然本編に関係ない文章になってしまいましたが心をこめて書きました

    前スレの楽曲紹介で作者さんが海に自由、人に律で月に血を当てたのを読んで考えていたことなんですが、月の血族がおぞましいとされる血の概念の本質って死や痛みではなくて「つながり」のことなんだろうなと

    縁と言い換えることもできて、一度結ばれた縁はなかなか切れない、ましてや血縁なら自分が前の世代の誰かに似ることまで決められてしまうもので、恐れて逆らいたくなるのも自然な衝動なんだろうな

    自由を奪われるのは誰だってイヤだ


    コラさんはこの縁に苦悩しながら死ぬほど真面目に取り組んで色んな人のお世話になりながら血が規定する遺志の力もその外側にある筈の意志も遺子の元へ運んでくれた

    ニカが頭を無くしてしまったのはそれこそ全てに「うんざり」してしまって考える頭を苦しみ抱える内に砕いてしまったんだと思うので、狩りを通じて身体と身体でぶつかりあったことが体感でニカに頭を発達させているように見えました

    赤子はまず産まれるまでにニューロンを発達させて、産まれてからシナプスを育てる、その行程が羽衣が生えたり雷を出したりする老いた赤子へ「つながり」を見せてやって「解放」へ繋げたのかなって

    「外にはこんなにいい人達がいるぜ」と天岩戸伝説みたいに

    もっとシンプルに表現すると、コラさんとニカは友達になったんだと思いましたね。だから遂にルフィとコラさんは出会って、夢の果てを聞いた。ニカが友達を紹介してくれたんだろうな

    つながりの恐さを理解すると同時に愛さずにはいられない尊さを感じてコラさんが月の香りの狩人様でよかったなって自分も思いました

    誰かが一人でも欠けたらここへはこられなかった

    それぞれ一人一人に思うことは山程あって、でも一番嬉しかったのはアルフレードを記憶していてくれたことが嬉しいな…親血族視点だと悪者だし突然発狂するけど根性は評価されてほしいやつなので…

    獣狩りの夜編の完結おめでとうございます。続きもお待ちしておりますが、最近急に体調に悪影響が出そうなほど暑くなってきたのでどうかご自愛ください

    本当に長い長い夜だったけど、夜は明けたんだなぁ…

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 16:21:59

    >>53

    ローのように産まれなき赤子状態なのを養ってるならイム様の赤子ってことになるんだろうか

    どこかに蛇の三本目のへその緒があったりして…

    イム様にもあったはずだし、パンゲア城のどこかに隠してあるならテキストが…読みたい…!!


    関係あるかどうか分からないけど、臍帯血ってあれは胎児の血液であって母体の血と胎児の血が直接混ざることってないらしいね

    上位者も同じなら三本目のへその緒は100%赤子パワーに由来する力で人が特別なイカになったりしていることになる

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 16:37:32

    >>17

    ラミが生き残ったんならローとの差異に「女性である」ってブラボ的に見逃せないポイントがあるから話が予想できない…!

    何気にDの生きている唯一の女性枠になるわけだし…

    分かるのはやべー嵐が起こることだけ…!!

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 16:54:27

    有名すぎる作品だけど、太宰治の「人間失格」にコラさんはこんな気持ちだったのかなって一節があった
    「弱虫は、幸福をさえおそれるものです。綿で怪我をするんです」は特にコラさんだなって思うし、世界も人類も深く愛してるコラさんがお別れを急いでしまうならこの世から消えたいって方向にいくのも納得がいく

    『しかし、ただ一夜でした。朝、眼が覚めて、はね起き、自分はもとの軽薄な、装えるお道化者になっていました。弱虫は、幸福をさえおそれるものです。綿で怪我をするんです。幸福に傷つけられる事もあるんです。傷つけられないうちに、早く、このまま、わかれたいとあせり、れいのお道化の煙幕を張りめぐらすのでした』

  • 58フレテキの人23/05/27(土) 20:11:06

    >>30

    遅れ馳せながら新作ありがとうございます…!\太陽万歳!/

    末長く語り継ぎますね…!


    『フレバンスの悪夢』

    時計塔のマリアを撃破した月の狩人・コラさんが進んだその先にあったのは、海の香りすらねじ曲がる程の生臭さ…恐らくは腐敗に似た香りでしょうか。それが満ちた小さな『漁村』でした。

    おや、描写的には我々がよく知る「ゴースの漁村」に似ている様な…?と思ったら、コラさんまさかの踏み出した瞬間に悪夢の底にボッシュートとは驚きです。なんでや砂利道ちゃんとあったやろ…!

    そしていつの間にかヤーナムの地で六式を体得していたコラさん。その体得に我らが連盟の長・ヴァルトールが関わっていたとは…これにはニッコリ。

    この夜の中、悪夢の中で会えたからこそ交わったのかも知れない二人の道…

    投げ出された身体を「月歩」で立て直し、砂利道の底に足を下ろす。

    果たして砂の底、古き狩人が秘匿していた悪夢の最下層は、しかし美しい白い街並みの姿をしていた。脳天の髄から痺れさせる様な甘く冷たい白き琥珀の匂いを溢れさせて。

    そこに揺蕩う白き住人達。それはビルゲンワースの手による悲劇に勝るも劣らぬ惨劇の犠牲者達。彼らがコラさんに寄ってきたのは、きっと解放されたかったのですね…この白き街の悪夢から。彼らはコラさんの狩りと弔いによって、漸く安らかな『夜明け(めざめ)』を手に入れるのでしょう。

    コラさんの「全てを忘れる目覚めを、夢の終わりを残酷なやり方で運ぶ狩人が、滅びた国の彼らにはなお必要なのか」という台詞が胸を締め付けます…

    人の手より生まれる罪と罰。その業の深さに震えるばかりです…

    コラさんの自身に対する自嘲、でも、そうであるからこそ出来る事もあると前を見据えられるコラさんの強さが眩しくて苦しい…

    悪夢の主を狩って、ローの珀鉛病を治して、狩人の夢から解放する気のコラさん…「ようやくその手を放してやれる」と。もうこの描写だけで心が号泣しております…

    そしてコラさんは『鬼哭』と共に狩り(とむらい)を始めるのですね…悪夢の底、白き街の住人へと。きっとその狩りは、白き街の住人にとっては『解放』であると思うのです。

    …鬼哭と共に狩りを終えたら、弔いが済んだら。コラさんはあの『漁村』に戻るのだろうな…元凶たる悪夢の赤子はそこにいるのだから。

    素敵な物語をありがとうございます…!

  • 59フレテキの人23/05/27(土) 20:15:47

    >>32

    続けての新作!\太陽万歳!/

    末長く語り継ぎますね!

    そして実質の『獣狩りの夜編』の最終話!めでたい!

    そしてゴースの遺児撃破おめでとうごさいます!!

    限られたレベルとステ振りで強ボスに挑む事のなんと困難であることか…フロムプレイヤーの端くれとしてはコラさんキャラでのロケハンも含めて頭が上がらぬ思いです…!貴公のたゆまぬ姿勢に最大限の称賛を送らせて下さい…!!

    貴公の努力、物語へのたゆまぬ愛と情熱に、太陽あれ!!


    『The Old Hunters』

    月の狩人・コラさん VS ××の遺児戦。

    戦いの最中でコラさんの脳裏に過るのは、記憶の最古の最奥から今日に至るまでの出会いと、出会いがもたらしてきた業、彼らへの思い達。

    これは恐らく走馬灯。『月の狩人』から贈る『ドンキホーテ・ロシナンテ』への手向け。一つ一つの記憶を呼び起こし、それを戦いの糧にしながら、そうして最後に手放す為に丁寧に畳んでいく。

    『ドンキホーテ・ロシナンテ』の記憶の内の『彼ら』が話す度に、少しずつ××の遺児との戦いが洗練されていく。何度も夢に覚め、何度も挑む度に、この夜と夢で出会った人から、海軍で出会った人々、大切な養父、大好きな両親、そして今ではたった一人の兄、そして『自由』を教えてくれた愛しい「すごいやつ」へ……記憶と思いが浮かんでは彼を突き動かす。『終わり』へと。


    遠き血筋を同じくする同胞(はらから)との戦いで、彼は己の内の血を、疎んでいた血を炎へと変えた。燻る牙を向く獣を、腐れたと思い込んでいた竜の血が焼き尽くした。目を覚ましたように。

    そうして彼は、漸く血に流れる命の欠片達の声を聞いたのだ。

    かつて竜が天上に昇る前の、その時のように。きっとこれが、血のあるべき形の一つなのでしょうね。竜のその血は嘘の重ねたその先で、漸く腐れた瞼を焼き払い目を開けれたのでしょうか…


    重ねに重ねた戦いと走馬灯の果て、遂に彼の刃は遺児を弔いへと導いた。

    そうして、彼の『凪の悪魔』の目は見開く。

    悪夢の終わり、彼の狩人としての終演。そして『凪の上位者』への始まり。


    一つの夜の物語は終わり、新たな物語が始まる。

    彼の物語は、かつてそうであったように、夜明けを迎えたあの街で語り継がれるのでしょう。狩人の物語として。


    素敵な物語をありがとうございます…!

    『獣狩りの夜編』の堂々完結、おめでとうごさいます…!

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 06:41:39

    >>57

    コラさんの場合は幸福に傷つけられながら、幸福を傷つけてしまうことを何より恐れた結果「装えるお道化者」になったイメージがある

    そして本人は知識としては知らなかったけど、時が経つほど幸福を破壊してしまう可能性が膨らんでいくのは一つの事実でもあった


    それでも海兵時代の彼を知る人は、「神様みたいないい子でした」と言うのかもなと思ったり

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:50:38

    >>52

    既に既出なら申し訳ないんだけどニカの力ってギャグ補正の力なんじゃないかとは考えたことあるよ

    高層ビルから落ちてもまず地面に人間の形の穴が空くだけだし、小さな子供とか地面に落ちちゃうのが可哀想なら運良く心優しいペガサスが助けてくれたり下で引っ越しのトラックからトランポリンがちょうどよく運ばれてる

    ニカがお膝元は自然とそうなって誰も死なず、ニカが去れば高層ビルから落ちた人は普通に転落死する現実に戻る

    常にトラブルがあるけどトラブルで誰も死なないし来週には何事もなく元通りになってるギャグ補正の世界


    面白おかしい優しい世界ともいえるけど長く暮らしてたら気が変になると思うんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:10:36

    >>54

    自レス

    捨てようとしても切れない縁って前スレでちょっと名前の出た法王サリヴァーンの二面性を思い出すんだよね

    「捨て去るべき故郷」としながら絵画世界と同じで「冷たい」谷のイルシールを「帰る故郷」にしたのが"失えなかった"んだなって

    サリヴァーンは絵画世界で生まれ育ったそうだけど絵画世界に人間が生まれるほどの生産性があることが個人的に意外で、ダクソ3の時点の明らかに腐敗するより前の「少し腐りかけ」の頃に冷たさが薄れた影響じゃないかと思った

    凪の夢はどうかな…


    冷たい武器

    若き魔術師サリヴァーンが絵画を去る前に残した魔術のひとつ

    右手の武器に冷気を纏わせる

    絵画で生まれ育った彼にとってその冷たい地は、捨てるべき故郷であった

    まだ何も、失ってさえいなかったのだ


    小さな人形

    若い騎士見習いを象った、小さな銀の人形。

    古い幻の都、冷たい谷のイルシールでは

    法王サリヴァーンが惜しむ者にこれを与えるという

    いつか帰るとき、結界を超える鍵として

    耳をすませば、微かな声が聞こえてくる

    君がどこに行こうとも、イルシールは月の元にある

    君がどこにあろうとも、それは帰る故郷なのだと


    「私たちはあの後、深みの聖堂に向かいましたが、エルドリッチの棺は空でした」

    「あの人喰らいは、本当の故郷を目指したのです」

    「空の棺に残された小さな人形が、私に教えてくれました」

    「エルドリッチの本当の故郷は、冷たい谷のイルシール。とても古い、幻の都…」


    ここからあまり関係ない話、縁切りって自助努力で果たせる内なら神様に託さない方がいいらしいね

    縁ってなんとなく糸や紐のイメージがあるけど実際は内臓の一部って考えた方がいいそうで、これを無理矢理バツンッと切るから望んで切られた側にも返りがくるんだとか

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:44:54

    グレートマザーといえば例のらんらん妖怪ほおずきって明らかに人形ちゃん関係だし母性に由来する悪夢の存在だと仮定して、もしまた獣狩りの夜があったらその悪夢の辺境にはコラさんのらんらんがいるのかなと考えた
    ほおずきは中国の俗称で「紅姑娘」「花姑娘」って女の子として呼ばれたり、日本なら八岐大蛇の瞳の例えにも伝えられているんだよね

    「眼は八咫鏡の如くして、赩然(てりかがやけること)赤酸醤(あかかがち)に似れり」

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:09:03

    >>60

    『ああ、人間は、お互い何も相手をわからない、まるっきり間違って見ていながら、無二の親友のつもりでいて、一生、それに気附かず、相手が死.ねば、泣いて弔詞なんかを読んでいるのではないでしょうか』


    ということなんだったら悲しいな

    「神様みたいないい子でした」は頷くけど何も知らないまま肯定したくないから理解しようと足掻くローがいるんだろうな

  • 65クソ重SS作者23/05/28(日) 22:16:02

    ドレスローザ編その12。

    聖域を踏み荒らした者。


    好奇心は猫をも殺す耳を塞いでも頭をぐらぐら揺らす咆哮が、遺跡の小部屋を埋め尽くす。

    音量からは考えられない圧を持った悲鳴は、燭台の火を消すことすらなく私たちだけを弾き飛ばした。

    「うっ…」

    「ナミさん!!!」

    サンジ君が庇おうとしてくれたけど、あの咆哮は見えない壁で押し出すみたいに全員を入口のあたりまで飛ばしたみたい。

    あいつ、動物系の能力者よね。喋るし。

    今のも能力の一部なんだろうけど、また厄介なのが出てきたわね。

    「すみませんレオさん!咄嗟に掴んでしまい…」

    「大丈夫れす!!遠くまで飛んでいってしまわなくて助かったのれす!!」

    間一髪で尻尾を掴んだブルックに、逆さ吊りの状態から元に戻ったレオが慣れた様子で素早く体勢を立て直して縫い針を構えた。

    そういえば自己紹介の時に戦士だって言ってたわね。

    新世界の国で戦士を名乗ってるくらいだし、もしかしてそれなりに強いのかも。

    「ぬう!!悪党め!拙者と同じく妖術を使うとは!」

    「妖術?もしかして、悪魔の実の能力のことですか!?」

    とぼけたことを言いだした錦えもんに、こっちも剣を構えたブルックが反応する。

    ちょっと、能力を使えるなら先に言っておきなさいよ。

    「なんだ侍、何も聞かされてね…
    telegra.ph
  • 66クソ重SS作者23/05/28(日) 22:25:50

    >>65

    今回はブラボ既プレイの方は読み飛ばしても何ら問題なさそうな補足をば。


    ・咆哮

    ブラボ内に登場する秘儀のひとつ、「獣の咆哮」。

    弊世界線において悪魔の実の能力は秘儀と同じシステムであるという設定のため、フーズ・フーには"外付け"の能力と称されていた。


    背教者イジーの手になる禁じられた狩道具の1つ


    忌まわしい不死の黒獣、その力をごく一時的に借りる触媒であり

    圧を持った獣の咆哮により、周囲のものを弾き飛ばす


    つんざくその悲鳴は、しかし使用者の声帯が出しているものだ

    人の内に、いったい何者が潜むのだろうか

    (獣の咆哮テキスト)

  • 67クソ重SS作者23/05/28(日) 23:16:24

    >>65

    しまった…割と大事な方の解説を忘れてました。


    ・炎

    ブラボには、炎を直接扱う秘技は存在しない。

    それは旧く失われたトゥメル時代の神秘であり、作中でもこれを自らの身に宿る技として扱うものは、ヤーナムの影などのトゥメル関係者や血族たるマリアばかりとなっている。

    遺跡の奥に潜む者にその欠片でも持ち帰れば、十分な手土産となるだろう。


    また、いつもながら感想ありがとうございます!

    これでようやくあの獣狩りの夜の向こう、長い長い一夜の狩りに今度は望んで身を投じた月の狩人の、手放したものと手にしたものをまとめられたかなと。

    味方一人いない地下遺跡で泣き言一つ言わず延々と狩りを続け、今やシャレにならないレベルと血晶石編成で全てを薙ぎ倒す地底人だ。面構えが違う。

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:48:15

    >>65

    戦うコックさん格好良い…ようやく元凶の尻尾を掴めたぞおしゃべりキャットめ

    “ジョーカー”の名前ってここで初めて出て来たんでしたっけ?四皇に喧嘩売る方が気楽と言われる存在

    一体何ミンゴなんだと読者がざわざわし出すんでしょうか

    あと素人質問で恐縮なのですが「獣の咆哮」てナギナギで防げたりします?

  • 69クソ重SS作者23/05/29(月) 10:21:52

    >>68

    ありがとうございます…!

    サンジのセリフは難易度がクソ高く、裏で編集役をしてくださっている人に「東の海時代のまだちょっとセリフが洗練されきってない頃のサンジ」と言われる所までなんとか粘った有様だったので、そう言っていただけると大変嬉しいです…!!


    "ジョーカー"の呼称に関しては、SS内ではRED編にて黄猿が使用したのがおそらく初ですね。

    SSはヤーナム組の視点と織り交ぜながら進んでいるので初出があのタイミングでしたが、この設定のワンピースが連載されている世界線だと今回が初になってそうです。


    「獣の咆哮」に関しては、弊世界線ではナギナギで防げます。

    神秘に因るものは音、血、水銀など様々な触媒により効果を発揮しますが、「獣の咆哮」に関してはそれは音であろうという想定のためです。

    「獣の咆哮」以外にも、秘儀「聖歌の鐘」含む鐘系アイテムや鐘女の召喚、範囲を広げれば「我らの祈りが聞こえぬか…」さえキャンセルできるという作中屈指のヤベー能力です。

    能力の伸びによっては、コラさんは下手すると再誕者をスルーしているかもしれませんね…。

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:22:21

    ナギナギ以外にこの世界線で急に意味深になる能力って何があるかな?
    ブラボに絞ると黒獣と紐付けられがちな雷光とゴロゴロ、不可視系上位者関連でスケスケ、トゥメル系遺失神秘でメラメラあたりは今まで出てきた?
    意外とメラメラはブラボの文脈で語られてきてない気もするけど

    動物系は一瞬神秘で獣の性質を得るとはなんぞやってなるものの、案外遺跡産の獣は雷光や炎を扱うから神秘と獣性は一概に相性が悪いとは言えない気もする
    同じ理屈で啓蒙と血質も相性悪くないんだろうなと思ったり
    赤子を抱く条件がおそらく啓蒙+血質だし

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 03:18:01

    コラさんの狩り漏らしが今後のストーリーに影響あったり?
    ヤーナムに来た麦わらの一味が相手する展開とかも起こりうる?

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 11:35:58

    >>71

    「なにすんだアホコック!!!」

    「おれの魂が…彼女はレディーだと告げている…!!」

    「目ん玉腐ってんのかてめェはァ!!!!」

    「お前仲間探してんのか!じゃあおれの仲間になれ!!」

    「!!!」

    「待てィ!!!待て待て待てルフィ!!ゾロもサンジも喧嘩してる場合じゃねえ!!ルフィ止めてくれー!!!」

    「ねえ、ロビンがこれで仕掛けを動かせるはずだって…なにこれどういう状況?」


    ってコト!?

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:24:05

    >>65

    時系列を現在に戻して、一番見たかったチームの話から始まって嬉しい!!

    「火牛」って名前を聞いた瞬間テンションが変若水キメたようになってました。ありがとうございます

    なら錦さんたちが飛ぶ前の20年前に葦名衆はいておかしくないし、竜胤もあるのかなぁ…狼さん…九郎様…

    おしゃべりキャット、おしゃべりフェアリー、おしゃべりザムライのおしゃべり三連星からの戦闘描写がとてもスマートで見ごたえがあって決着の付け方がまさにこのメンバーの勝利でとてもいい…確かに遺跡が崩れちゃ困るのは向こうもだ。読んでいて「おおっ」となりました

    ナミさんのサンダー=チャージが個人的にお気に入りで、まさに咆哮は後付けの能力であって本人が咆哮の持ち主そのものになれるもんじゃないよなってニヤニヤしてしました。黒獣(の断片)に雷光…

    炎、そうだった。呪われて困るのは向こうもだったな


    この世界線だと主に考察班から「今一番消えて(考察材料をおしゃべりして)ほしい海賊No.1」認定を受けていそうなフーズ・フーの言から後付けの力狙いでヤーナムにくる不届き者はやっぱいるんだなと…赤髪海賊団も真の目的は違えど結果としてそうなったし、四皇に挑むタイプの新世界海賊なら尚更対抗策を求めてって流れが見える。じゃあ…ドレスローザの収入になろうね…

    おしゃべりキャットの口数は多いけど内容は最低限に止めようと努力してる感じ、頑張って習慣にしたんだろうなって…

    サンジの「知ったか野郎」が無知を嘲るフーズフーに最高の返しすぎて最高のサンジを見せてくれてありがとうすぎる…踏み荒らした墓所に一人残されたフーズ・フーは無事飛び六方勢揃いに再登場できるのか!?(飛び五方の予感)

    バトルも情報もたっぷりで楽しいお話でした。また次回も楽しみにしています

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 13:37:14

    >>70

    メラメラをブラボ辞書で読むと>>67で作者さんが言及している通りトゥメルの秘儀になるし、大人の火と子供の火に見えるなって

    既に洗練されて肉体と不可分なほど馴染んだ月の火に対し未だ産まれず自らを生きた炎に変える海の火、どっちにしても肉体依存の炎だから過去スレにあった貴種流離譚説の補強っぽい

    月から海が生まれたんなら比較的月の形質を残した赤子なんじゃないかな


    それとヤーナム式の葬式って多分火葬ベースだからヤーナムの世界観だと死出の旅への入り口は炎かもしれない

    だから旧市街は生きながら死んだことにされた扱いなんだろうし、生き残りを狩ったそれは間違いなく「人殺し」なんだろうな

    煤けた狩装束の「そういう」って医療教会が用意した建前の恩恵を受けられなかったとか選ばなかったとか、そういう意味なのかなと…


    煤けた狩装束

    工房の用意する、標準的な狩装束の一つ

    旧市街の事件、獣の病の酷い蔓延と町を焼く浄化の時代に作られ

    炎に対して高い防御効果を発揮する

    これは、燃え盛る炎と血の焼ける臭いの中で

    生き残った罹患者を狩った、そういう装束なのだ

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 14:43:28

    そういえば等級が上位のCP0は仮面をつけるようになるけどあれは神秘避けのまじないを由来にしてるんじゃないだろうか
    特に古参CP0の完全に頭を隠す異形のマスクは仮面というかもう仮装だし、神秘に顔を覚えられたり目が合ったり正体がのうのうと生き長らえた重罪人だと気付かれないように纏うものなんじゃないかな
    この世界線のCP0として長生きするって人間のはずなのに人間の形を人前に晒せなくなってくるようなものだとかありそうで…
    仮に断頭されかけたとしてワンチャン仮面の方を持っていってくれるかもしれないし…って気休めもありそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 15:57:03

    >>33

    改めて読み返すとあのコラさんが「なにか赦しがあるのだろうか」って大変控えめでもぼんやり赦しを期待出来るのは固定観念を破って大きく内面の変化が起きたんだなと思った

    他に赦しを乞う場面っていうと「嘘つきの獣」で奉仕の代償として最低限の生存の赦しを得たがっていたけど「赦されないに違いない」って前提で生きていたのは自分の感想でしかなかったかもなと脳内にだけ生息する妄想の他人と会話するのをやめたんだろうな

    妄想ではなく本物の他者の生命の欠片が本物のお話しをしてくれるようになったしね

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 16:51:01

    継承世界線のメラメラの所在ってどこなんだろう?
    とりあえずフーズ・フーの反応的に百獣は入手できてなさげだけど原作通り兄上が入手してるのかな
    実がヤーナムにあるなら革命軍が接触する理由ができちゃったね…むしろ兄上はエースの仇だからサボ的に個人的なお礼参りがしたい可能性もありそうだけど

    もう一つの可能性として凪の夢の中のエースが普通に篝火作ったりメラメラしてるし、これ血の遺志じゃなくて赤子としてエースは招かれたのか?トットムジカのように
    ならもしかしてメラメラの実はリポップしてないのか…?

  • 78フレテキの人23/05/30(火) 19:55:59

    >>65

    新作だー!\太陽万歳!/

    末永く語り継ぎますね!


    『好奇心は猫をも殺す』

    さて時間軸は現代に巻き戻り、場面はナミさん達一行 VS なんだかお喋りな殺意マシマシ能力者こと化け猫との一戦。

    遺跡という狭く十全なではないフィールドで、しかも暴れ過ぎたら遺跡が崩れて生き埋めになってしまうかも知れないハンデを負いながらの戦闘。

    その割には敵対するお喋りな化け猫はお構いなしに喋るし技を放ってくるし命を狙ってくる。秘儀も使ってくる。うーむ厄介。

    しかし「悪魔の実」を「そう」だと認識せず、「食べたらなんか不思議な力が身についたよ!」とそうとは知らず敵にバラしてしまう錦えもんさんとレオ君……知識は力であり、知らないって時にこんなに不利になるんだなと思い知りますね。

    戦闘の方は、サンジ君の「悪魔風脚」の一撃も軽々防いで見せるなど化け猫も冒頭の秘儀の吹き飛ばしだけでなくその強さの片鱗を魅せてくれます。

    錦えもんさんの「火柳一閃」の原理もどうなってるんですかね…私にはわからぬ…

    「火」を扱う錦えもんを見て目の色を変えた化け猫。皆殺しから生け捕りに、そして自分の手柄になれと吠えたのもつかの間にレオ君の感圧板からの一手からあれよあれよと形勢逆転。各自の技を上手く掛け合わせてコンボの様に繋ぎ、見事化け猫の捕獲に成功しました。

    遺跡の罠を起点にして動くっていう地理と小人族ならでは長所を活かしての戦い方にはワクワクしましたね…!

    ナミさんのサンダーの強烈な目眩ましは溜まったもんじゃないだろうなぁ…皆が自分の長所を活かしての技のチョイスと連携プレーは読んでいて爽快ですらあります。


    そして捕縛した化け猫の取り調べフェーズ。

    あぁ、秘儀の触媒が……

    そして示唆される「ヤーナム」との関わり。麦わらの一味のメンバーとしては初めて聞くであろう「ジョーカー」の存在。されとて麦わらの一味としては持ってる情報が少なすぎるのです…

    あざ笑う様に吐き捨てる化け猫。ドレスローザへの病の関与を悪びれる事なく肯定する化け猫氏。

    そしてそんな化け猫に対するサンジ君の毅然な態度と台詞のカッコよさよ…!

    ナミさん達一行は先に進む。化け猫が守っていたその先を目指して。

    素敵な物語をありがとうございます…!


    …所で化け猫氏はこのまま壁にぬいぬいされたまま放置なんですかね?それはそれで心配だ…

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 23:22:22

    継承世界線のワンピ読者目線だと、だいたい次回ヤーナム編の章ボスはジョーカー(=ドフラミンゴ)で確定ってイメージになるのかな
    いやもうだいぶ前からそう予想はされてそうだけども

    ローはどういう立ち回りや立場を予想されてるだろう?
    古参のゲスト味方キャラなんだけど、意外と情報が少ないし組み合わせたら組み合わせたでちぐはぐになってる気がする
    ・ルフィの幼馴染かつ友だち
    ・子供の頃から医学知識がある
    ・主要な船員は北の海出身
    ・本人は新世界(ヤーナム)出身
    ・一味との初遭遇は偉大なる航路前半
    ・チョッパーとも昔馴染み?
    ・人形を姉様と呼んでるしそのように扱っている
    ・一味タイプの海賊かと思いきやなんか七武海になってる
    なにこの…なんだ…?

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 10:10:27

    ほしゅ

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 13:52:26

    >>70

    急に意味深になる能力ならホルホルを推したい

    イワさんが「人体のエンジニア」と自称する通り生物は心も体もホルモンに左右されまくってるし寄生生物はこれを大変器用に扱って繁栄してる

    上位者が赤子を求める心もオキシトシン(愛情や幸せのホルモン)に飢えているといえるし、オキシトシンはストレスを緩和したり情緒の安定を促すから愛を受けられないことも与えられないことも苦痛に繋がってる

    そこへ干渉できる権能の持ち主だったなら相当強力で原始的で差異のない世界に近いものが見えてる上位者だったんだろうなって

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 14:20:17

    >>79

    読者が追える範囲の情報だけでも海賊王狙いじゃなさそうだし、なら誰かを海賊王にしたいタイプの海賊なのでは説はエースが脱落した辺りからありそう。役柄を引き継ぐような感じで

    ドフラミンゴとローの繋がりを疑う説と結び付いたんなら「ローが海賊王にしたいのはドフラミンゴ?」ってなるし、ロー個人に恨みはないけど夢の競争相手としての立場ができるわけで

    世界線違えど読者としてはやっぱり「ルフィとローってどっちが強いの?」は見たいからバトル展開期待するんじゃないかな

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 14:55:26

    医療者の長手袋
    手術用の白い長手袋
    細かな刺繍は、使用者を守る呪いである
    教会の狩りは、一種の医療行為であり
    直接触れ、取り出すことこそが重要なのだ

    この呪いの刺繍っていろんな文化に見られるけど原型は大体が刺青で、そもそも医療者=霊能力者だったからヤーナム式の大真面目に祈って治療する医者はある意味人類の伝統に立ち返ったといえるんだよね
    だからローがタトゥーいっぱいしてるのは本人の趣味だけどヤーナムの医療者として何も間違ってない
    その前提で、こういった作りが複雑な呪いの刺青は悪いものが入ってこないようにする迷宮でもあるんだそうで、あのハートの胸のタトゥーはコラさんの笑顔なんじゃないかって説があったなと
    つまりコラさんを呪いで囲んで閉じ込めた図形になっていてとても皮肉だなって…
    多分「湖の盾」も似たような意図で作成された道具だと思う

    湖の盾
    青いガラスを被覆した工芸の盾
    医療教会の特殊な儀式において、儀式者を守るために用いられ
    その後、特にイズの地下遺跡に潜る、墓暴きたちに与えられた
    その青は湖を模したもので、物理以外のダメージカットが高い

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 15:11:48

    リリィ女王はアラバスタに帰らなかったらしいけとエジプト神話にも冥府に去った「マアト」って正義の女神がいるんだよね
    正義、秩序、真実等の概念を総括したダチョウの羽根飾りをつけた女神で、悪神セトが王位についたことから現世に失望していなくなってしまったといわれている
    ワンピース世界で読むならイム様が虚の玉座についたことでいなくなってしまったとかかな
    あの玉座はイム様のサイズにしては明らかに大きすぎてイム様用の椅子ではなさそうだし

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 16:25:20

    これは根拠のない仮説なんだけど悪魔の実=海の上位者の赤子で、もし中身の赤子が産まれてきたらその悪魔の実は二度とリポップしなくなるのでは?
    ベガパンクの仮説的に要は叶った夢ってことだし、産まれるは夢の終わり
    同時に悪魔の実は例え能力者が死んでも何度でもリポップするし、なら不滅が有限の生命に変化するんだなって
    これって不死断ちの一つの在り方かもしれない
    お米ちゃんの助けを借りて竜の帰郷した九郎様もゆくゆくは産まれて不死をやめられたのかも

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 16:27:58

    >>82

    ルフィVSロー見たい読者多そうだな

    この世界線のローって実力や手の内がまだいまいち分からない状態だし剣士だしで、ルフィと戦うなら今までなかったような駆け引きが期待されてそう


    あとアラバスタとかシャボンディはともかく頂上戦争でもルフィを助けに来てることを思うと、海賊王関連の目的を持ってないって予想もされてるかも?

    初の七武海戦、新世界突入前、四皇海軍七武海総力戦ってビッグイベントの度に出待ちしてたみたいに登場するから、むしろルフィに海賊王になってもらうと都合がいいっていう特殊な立ち位置にも思える

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 16:41:05

    >>86

    ならこの世界の読者は早めに十人目の仲間が増えるんじゃないかってローバトルシテフネニノルしてるかも

    新世界入ってからじわじわ増えてるどうやら重要らしい秘匿関係の人材は今のところいないように見えるしね

    ルフィがそのものだとかこの世界線でも誰も予想できなさそう

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 17:46:41

    リトアニアには「聖ペテロ&パウロ教会」って真っ白な教会があるそうでフレバンスの教会もこうだったのかと思ったやつ
    ここは「リトアニアバロックの真珠」と呼ばれて壁にも柱にも天井にも2000以上もの彫刻がしてあるらしい
    過去スレにフレバンス葬の話題があったけど、フレバンスの人たちはこういう教会で洗礼を受けて結婚式をしてお葬式をしたのかなって
    コラさんも悪夢の中でとはいえ多分見たことがあるんだろうな、離れなかった獣もいただろうし…

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:20:01

    >>87

    なんか流れにロビンっぽさを感じて良いな

    丁度クロコダイルに対応する形でドフラミンゴが居て、ロビンもローも加入後に世界構造が大きく変わって見えてくるっていう

    ボスはそれぞれ一味が最初に倒した七武海と最後に倒す七武海になるだろうし、話としての収まりも分かりやすい

    そういう予想の上では、ローはドフラミンゴの目的や思想とは全然違う所にいるけど利害の一致で部下やってるキャラって思われてそう

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 23:22:35

    >>89

    ローフネニノルが提唱されて長いならジンベエが仲間枠を予約した時点で始まってずっと「10人目の仲間」って架空概念であらゆるキャラの考察・予想スレが立ったかもしれない

    「ここだけフネニノルといわれた人全員乗った一味」とか絶対ありそう


    >利害の一致で部下やってるキャラ

    ドレスローザ編の今後の展開次第だけどローはヤーナム編とは別の章ボス予想もありそう

    姉様の存在が昔動いていたけど動かなくなってしまったと予想して、人形が生きて動く状況を再び作るために秘匿を壊そうとしているんじゃないかって説

    この秘匿にちょっかい出すと世界がやばそうなのはそろそろ情報揃ってきたし故あって北の海で暮らしていたところでエレジアやドレスローザのように何かを隠した地下遺跡を発見→姉様と出会う→そして失ったとか

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 09:37:09

    >>77

    原作のグリーンブラッドも血統因子から能力を抽出した特殊な血液=能力は血に宿ることから、現実のエースの血の遺志から生まれた凪の夢のエースが能力を使えるのも同じ原理なんじゃないかな

    メラメラのリポップがどうなってるかは分からないけど、現実世界の能力者自体は死亡してるからどこかにある可能性は高そうかも

    ドフラミンゴが今悪魔の実を集める必要がないことを考えると黒ひげあたりが持ってるかもしれない

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 11:14:53

    >>91

    黒ひげがメラメラを押さえてるならもうとっくに食うか食わせるかしてるよなぁ…一度奪ったんなら絶対奪い返されたくないだろうし

    血統因子による能力の受け継ぎなら兄上はエースの亡骸を所持しているし、そこから取った血からメラメラを複製することもできなくはないかもしれないね

    革命軍とは今後どうなるか分からないけど兄上個人単位では悪感情持たれてるだろうことは明白だから、エースの亡骸と能力の拝領を条件に交渉を有利に進める場面があってもおかしくないなと…

    また兄上が恨まれておられるぞ!

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:07:19

    >>17

    二人とも生き残った世界じゃなくてラミが生き残った世界ならコラさんの希望的観測が半分は叶うんじゃないかな

    ラミはヤーナム島にある首都とは別の小さな町の一般市民として本当に医療に関わることもなく何も知らずに生きる

    ただ常に誰かが自分の人生を操作しているような居心地悪さは感じていて、島から一度も外へ出たことがない

    獣狩りの夜もコラさんもどうなったのか本当にあったこと何もわからない

    裏にいるのは当然兄上で、ラミは赤子でしかも女っていう管理外に出すと死ぬよりむごたらしい目に合う可能性が高い存在だからどこへも出してやれないし、ロー以上に秘匿を徹底しなければならないから医療に関わらせるなんてできない

    端から見るとやべーロリコンみたいな兄上と一生の自由を奪われたラミの完成になるかなって

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 12:18:40

    >>93

    ◯本当にあったことなのかも何もわからない

    ✕本当にあったこと何もわからない


    中央から遠ざけられているから狩人のことすらよくわからない集団に見えてるかもしれない

    ここから嵐を起こす方向へ行くんだったらこれまで何度も自由を求めて外へ出ようとしたのを阻止されていて、この何者かが誰なのか、一体何が狙いなのかを外から来た誰か(プレイヤー)と探る形になるのかなって

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 13:02:10

    プレイヤー狩人様のバリエーションといえば啓蒙高くてコラさんやローを崇拝するようになるパターンもあり得るなと思った
    継承世界線なら素でそうなるし、別の世界線なら三本目のへその緒を使ったら美しいものに見えてきて…とかで
    最終的に完全に狂って介錯されてもいいし赤子になったどちらかを変わらず信仰していてもいい

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 14:01:12

    CP時代のヴァルトールの仲間は全滅したらしいけどCP内で未だに「嫌な事件」として各方面のトラウマになってたりするんだろうか
    それとも隠蔽体質の世界政府だから生き残りのヴァルトールの存在も事件ごと全部なかったことにして後の世代は急に先輩世代がごっそり消えて大規模な人事異動があったことを知らなかったりして…?
    最初から疑問を持たないように教育されているのかもしれないけど…

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 14:41:13

    >>96

    この世界線だと恐ろしいことに「あるある」なのかもしれない

    「ああ、あいつら消えたらしいな」っていう…

    秘匿関連の任務で仲間が消えるパターンはもうそういうものとして認識されてるかも

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 16:30:34

    >>70

    イトイトかなあ。insight(啓蒙)も「イト」だし

  • 99クソ重SS作者23/06/01(木) 21:31:41

    ドレスローザ編その13。


    いいかい世の中にはね"何も斬らない"事ができる剣士がいるんだ

    …だけどその剣士は鉄だって斬れる

    同じ刀でね…


    残心「"藁備手刀"…!!!」

    「"ストロングアイアン右"!!!」

    こちらに向かって真っ直ぐに伸びてきていた藁の刃が、フランキーの飛ぶ拳を器用に避けて接続部の鎖に巻き付いた。

    「やれやれ、"人間"を相手取るつもりはないのだが」

    すかさず前方にステップしたトゥールが腰に提げていた仕込み杖を変形させ、鞭のようにしならせた刃でフランキーを引き寄せようとする藁の束を切断する。

    「やるじゃねェか…!!ロビン!そっちはどうだ!?」

    「駄目ね…」

    皆が時間を作ってくれている間に一本道を塞ぐ藁の壁を剝がそうとしてみたけれど、自在に動く無数の束に腕を絡め取られてしまって思うようにはいかなかった。

    フランキーのビームなら焼き切れるでしょうけれど、遺跡の中でそんなものを撃ってもらうわけにはいかない。特にこれほど長い長い時の中を人々に受け継がれ守り抜かれた、今でも歴史の重みを強く支える場所では。

    能力者本人を捕縛するにも相手はゾロと同じ"最悪の世代"。それも見聞色に長けたタイプのようだから、迂闊に手は出せない。

    「一時撤退しても構わんが、彼も一人ではあるまい。時間をかければ突破はそれだけ困難になるだろうな」

    「そりゃそうだ。なんとかあの厄介な藁を剥いじまわねェとな」…
    telegra.ph
  • 100二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 05:14:15

    斬らずに撃破…お見事としか言いようがない
    それでいて相手の格を落とさない展開を書けるクソ重SS作者さんの手腕もお見事
    十手はそうだよね相手を無血で無力化する為の道具!
    残るはあと一人(中にはまだ居るだろうけど)続きを楽しみにしています

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 13:16:18

    >>99

    快刀乱麻を断つ、ゴルディアスの結び目を思い起こさせる見事な勝利、ゾロもまた覇王の才に選ばれた男だったな…!

    原作ホーキンスはワノ国で自虐的な言葉が目立ったり、SBSのif職業等から別に占いが好きとかではなさそうなんですよね

    ゾロが断ち切ったのはホーキンスの未練とか心残りとか、好きでもないものに従う内に雁字搦めになった悪縁だったんだろうな

    海軍に捕縛されたんならワノ国に帰らなくて済む、じゃなきゃわざわざ帰って制裁処刑されてただろうなぁ…十手の存在意義を100%生かしただけあって誰もこれ以上傷付かない勝利だった。ありがとう意地を貫いたたしぎ、ありがとう貫けるようにしてくれたスモやん(不在)

    他者をいい方に導いてあげることを「占う」とも表現するそうなので、ホーキンスはゾロやたしぎに先を占ってもらえたね

    なんでもかんでも背負って下ろせなくなってるからドレークと並んでワノ国で怨嗟の鬼になったら泣くぞって思ってたからホーキンスは一安心…


    トゥールの事実上戦闘不参加は「狩人は人に害さない」という新ヤーナムが十三年積み上げた評判が他ならぬ彼らの意識的な努力の賜物だと実感します

    前スレの最後の方で触れられていたけど獣狩りの夜ももうないのに狩人をやってるなんて、海賊やってた方が余程自然な事情や性質をした人が刹那的な救済にすら背を向けて報われない道を選んだ事実に本当に頭が下がる

    その過去の秘匿を血は記憶しているし、それを受け継いだ誰かにだけ遺志はそっと打ち明けてくれるんだろうな。あるいはそこが凪の夢なのか


    未だど修羅場の只中にあってもロビンの歴史を生き物のように慈しんで大事にしてくれる姿勢に死者への敬意と、ロビンが心に余裕を持てるように大事にされることは間接的にオハラというこの世界につけられた巨大な傷に手当てが施されるようで癒されるな…

    積み重ねの肯定は存在の肯定でもあるんだ…

    順番がめちゃくちゃになりましたが大変噛み締めて読ませてもらいました、なんだかとても爽やかな戦いだったなと思いました

    こうなるとスモやんは医者チームと一緒にいる?続きも楽しみに待っています

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 13:45:15

    外付けの力といえば直接武力に繋がる秘儀の他にも「メンシスの檻」とか感覚の延長をするようなものもあるし、ワンピ世界って大真面目に天運を上位勢なら持ってて当然みたいな運との独特の距離があるよね
    「天があの男を生かそうとしている」なんて最たるものだし、ホーキンスがカードを介してこれを読み取るのに依存的なのもメンシスが檻を被って上位者との交信を試みるのもアプローチは違えど地続きの技術なのかもしれない

    『メンシスの檻』
    隠し街を主宰する「メンシス学派」
    その奇妙なやり方を象徴する六角柱の鉄檻
    この檻は意志を律し、
    また俗世に対する客観を得る装置であり
    同時に、夢の上位者と交信するための触覚でもある

  • 103クソ重SS作者23/06/02(金) 13:55:50

    >>99

    補足と解説。


    ・トゥールの装備

    右手に仕込み杖、左手に教会の連装銃。

    血に酔わず人としての日常を愛する彼は、狩長から最も信を置かれる狩人の一人である。


    ・黒刀 死・獅子歌歌

    「次は…ダイヤでも斬ろうってのか…?」

    金剛石を斬らぬと言ったその剣は、いつか金剛の名を冠する鉄をも斬るだろうか。


    金剛屑は、葦名の中でも、

    ひと際古い土地のみで採れる

    古い土や岩は、神を寄せるとも言われる

    その恩寵か、金剛鉄は実にしなやかで強い

    (金剛屑テキスト)


    感想もありがとうございます…!

    一味中心で進める際には原作読み込みの精度がめちゃめちゃ求められる上、構成見せ方台詞全てに死ぬほど迷うことになるので、お褒めのお言葉大変励みになります!!

  • 104クソ重SS作者23/06/02(金) 14:06:06

    >>103

    よく考えたら画像だけだとテキスト読みにくいですね…。

    文章も貼っておきます。以前作成した"古い狩人の遺骨"同様、グラは仕込み杖のまんまです。


    仕込み杖


    最初の狩人を端とする、古い工房の「仕掛け武器」の1つ


    今は手長の狩人の得物としてよく知られる刃を仕込んだ硬質の杖は

    そのままで十分に武器として機能するが

    仕掛けにより刃は分かれ、まるで鞭のように振るうこともできる


    かつて遠く外海の島々に憧れ旅に出たその男は

    一夜にして滅んだ故郷に戻り、教会の狩人となったという

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 14:15:44

    トゥールはヤーナムの生まれだったのか…
    因習深いヤーナムに異種族が暮らしていたのは想像していなかった、なんとなく異形を忌む差別が根強そうだなと思ってたので
    ならトゥールに家族や友人がいたならあの獣狩りの夜コラさんに狩られてしまったってことだよなぁ…

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 14:51:40

    悪夢のフレバンスって珀鉛の影響は動植物にも及んでいたから動物系の敵にも困らないなって…
    動物から珀鉛の結晶が突き出た生結晶ゴーレムみたいなやつがうろうろしてそう

    コラさんが狩るまでフレバンスは絶賛悪夢に沈んでいるけどそのフレバンスと戦争をした隣国はどうなったんだろう?
    フレバンスの跡地は世界政府がチェルノブイリやセントラリアのように厳重に閉鎖されていそうだけど
    呪われたりしてないよね…?

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:41:09

    てっきりトゥールは外から来た狩人なのかと思ってた…ヤーナムに住んでた手長族もいたのか

    えっ、てことはアプーの故郷もヤーナムだったり親戚がヤーナムだったりする可能性…?

    ワンピの種族って印象が強くて上手く想像できないけど、手長族とか足長族ってフロム辞典で引けそう?

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 17:38:54

    >>107

    ブラボにはアメンドーズという上位者がいる

    是非画像を検索して腕の関節の数を数えてみてほしい

  • 109フレテキの人23/06/02(金) 19:43:33

    >>99

    新作だー!\太陽万歳!/

    末長く語り継ぎますね!


    『残心』

    今回はロビンちゃん達 VS 最悪の世代が一人、バジル・ホーキンス戦。

    戦闘は最初からフルスロットル。密やかにトゥールさんのバトルシーンも。トゥールさんは仕込み杖か…

    フランキー達が作った隙を伺って、ロビンちゃんがどうにかホーキンスが守る藁の壁の向こう側への血路を拓けないかと模索しますがどうにも難しい…

    一時撤退も手ですが、そうすれば敵は更に体勢を整え突破は困難を極める事が必須…せめて藁をどうにか剥がせれば…!

    敵に退く気配無しと悟るホーキンス。放っていた藁を自らの身に纏い収束させていく。遺跡に現るるは藁の巨人。

    放たれる釘の雨を迎撃するフランキーが格好いい!

    しかし巨体となりパワーもスピードも格段に上がった藁の鎧を纏うホーキンスはロビンちゃんの力で「傷付けず捕縛」出来る域を越えてしまい、ゾロとたしぎちゃん達剣士組も取れる戦法が更に狭まってしまった。

    手をこまねくゾロ達。「このままやられるつもりか?」と問うゾロに「いいえ」と答え、「全てを傷付ける様な剣を"剣"とは思わない」と吼えるたしぎちゃん。その言葉に答える様にゾロの纏う空気が変わる。

    「なら、アイツを"傷付けなければいい"」と。

    静寂を帯びゆく場。剣士二人の会話とやり取り。分からないけど、確かに何かが起きる。変わる。そんな気配。

    ゾロの静かなる宣言。その一閃。太刀筋は、見えなかった。

    藁の鎧『のみ』を斬り裂き、その本体たるホーキンスが露となる。

    驚愕を浮かべるホーキンス。しかし間髪入れずに藁の鎧を再生させようとして……それは叶わなかった。

    たしぎちゃんが、その背に背負っていた上官の得物たる十手の先をホーキンスに突き付けていた。十手の先には海楼石が仕込まれている。

    剣士二人にとっては、ホーキンスが藁の鎧から露となったその僅かな瞬間だけで十分だったのだ。ホーキンスを"傷付けず"に捕縛するのは。


    ホーキンスの能力が解除され、行く手を塞いでいた藁は消えた。たしぎちゃんも「子供達」の「命」をホーキンスから取り返した。

    床に散らばった運命を示すカード達。表を向いていたのは『塔』のカード。

    それを眺めながら言葉を呟くホーキンスの表情は、海楼石の錠を掛けられ捕縛されたというのにどこか憑き物が落ちたような表情だった…。

    素敵な物語をありがとうございます…!

  • 110クソ重SS作者23/06/02(金) 22:47:09

    SS本編は書きたいものを全部書くと永遠に完結しないためいつも必要不可欠な構成と描写のみに絞っておりますが、裏で色々話をしているとネタばかりがどんどん増えていく…!!
    貧乏性なので、「前夜」の「ホワイトモンスター」~「スマイル」辺りで削った話を一つのっけさせていただきます。

    基本的にロシナンテとの接触を必要最低限に抑えていたドフラミンゴですが、フィッシャー・タイガーによる聖地マリージョア襲撃事件の際は珍しく非常に高いテンションで新聞を見せびらかしていました。
    朝っぱらから絡まれたロシナンテの方は興奮状態の兄に驚いて事件の内容を即座に嚙み砕けず、後で正気に返って「こういう所も"あの子ども"と気が合うんだろうな」とぼんやり考えたり。
    その後ローにも同じようでちょっと方向性の違う話をしているドフラミンゴの様子を、遠くからこっそり窺うロシナンテがいたとかいなかったとか。

  • 111クソ重SS作者23/06/03(土) 09:01:43

    保守がてら。
    弊SSについて、ドレスローザ編のプロットを詰める際にエンディングまでの大枠の流れや世界の根幹に関わる設定を決めてしまったので、今後本誌で開示される情報やスレ内の新たな考察とは違ったものがあれこれ出てくると思われます。
    仕方ないんだ…"ひとつなぎの大秘宝"の正体からして原作と同じになることは多分ないんだ…。

    しかもワノ国編ではブラボ辞書で定義づけが行われたSEKIROネタがびっくりするほど出てきます。
    ついでに『MONSTERS』ネタも大手を振って出てきます。

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 10:47:18

    ヤター!
    SEKIRO好きなんです!楽しみにしてます!

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 18:13:42

    ブラボ2が絶望的なことを思うと、新ヤーナムの新狩り道具を妄想しても許されるよなって気持ちになる
    かつてのヤーナムには刀鍛冶はいなさそうだったけど、あっちこっちから人が集まるうちに打てるようになったりしてないだろうか
    血質によらない技量系の仕掛け武器として地道に種類増えていてほしい
    モーニングスターからフレイルに変形するとかいうアホ武器とか刃が分かれる系だと正統派両刃剣とかも個人的にあると嬉しい

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:11:19

    エルデン見てたら血炎系秘儀があっても良いんじゃ?とも思うものの、新ヤーナムで開発しようものなら狩長から睨まれて存在ごと消されそうだ
    兄上にとっては"蠅たかり"あたりが最も本人の持つ穢れた血のイメージに近いだろうか

  • 115クソ重SS作者23/06/04(日) 09:29:34

    イラスト等まとめにも載っけているこのアイテムのテンプレートですが、psdあった方が嬉しいという方おられます…?
    今のところ自分しか利用していないのでそもそもテンプレート配布の必要があるのか微妙な気もするのですが、もし万が一psdがなくて編集しにくいという理由で作成を見送っている方がおられましたら作業ファイルごと提供させていただきます。

  • 116クソ重SS作者23/06/04(日) 10:02:13

    >>115

    追記

    psd作業データにはタイトルやテキスト部分の文字テンプレートも含まれますので、書き変えたい部分にGIMP等のフリーソフトで文章を打ち込むだけで変更が可能となります。

    こんな感じでフィギュアなんかの画像があれば、雑な加工でも案外馴染むような?

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:35:25

    こうして枠に囲まれると途端に胡散臭いものに見えてくる悪魔の実
    ゴムゴムの実ってニカ解放前と後で微妙に見た目が変わっていそうだよね
    ニカがいないゴムゴムの実は鮮度が低い見切り品の果物みたいなしなっとした感じで、仮に割ったら大きめの空洞がありそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 12:37:58

    >>98

    それって瞳のひも…ってコト…!?になった

    悪魔の実が何らかの基準で宿主を選ぶのなら兄上の天井知らずの啓蒙は脳に瞳のひもをつけっぱなしにして産まれてきたんだろうか

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 13:29:43

    >>107

    あえてブラボ以外で読み解くと日本には手長・脚長って仲の良い人喰いの鬼がいて、三本足のカラスが「有耶」「無耶」と鳴いて手長脚長が現れたことを人に知らせていたって伝説がある

    また別の伝説では諏訪明神の眷属神でクシナダヒメの両親として手長脚長は語られているからワノ国に関係してるかも(フロム的には隻狼)

    ワノ国なら隻狼として、隻狼には「淤加美」っていう稀な目を持ち海を渡ってきたいにしえの人たちがいるんだよね


    この手長脚長のルーツは中国神話に伝わる長臂人(ちょうひじん)と長股人(ちょうこじん)というこっちもまた仲良しで助け合って暮らしてる種族だったりする

    手長族の服装は中華風だし、同じように花の国やアマゾンリリーが中華モチーフだからこの辺の文化は起源が近いのかもしれない

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 14:41:35

    >>114

    血炎系の秘儀があるならコラさんの秘儀っぽいんだよな、あれは血の穢れを愛し肯定するものだから

    順序が逆でコラさんが血の穢れを愛した事実から血炎が生じ星の徴として発見されて、制御・封印可能なものとして秘儀に落とし込まれたとかありそう

    愛の炎も兄上には決定的な価値観の違いで穢れたものに見える

    蝿はエジプト神話だと金やエメラルドのネックレスが作られるくらい縁起のいい不死性の象徴で、無から発生する生命だと思われていたんだとか


    これは余談だけど、モーグおじさんが接触した姿なき真実の母はマリカだったんじゃないかって「真実の母は本当に真実に実母」説ってあって、なら身体に腕を差し込むのは産まれ直しを彷彿とさせるし生まれついた穢れを愛するに至った経緯も分かるなって

    モーゴットもモーグのことだけは何も言わなかったし、この双子もなんか兄上とコラさんっぽいんだよね

    コラさんの秘儀も傷を望むものなのかもしれない


    血授

    血の君主モーグの、聖なる祈祷

    姿なき母の身体に腕を差し込み

    その血炎を前方に撒き、炎上させる

    足を止めずに使用できる

    地の底で、傷を望む真実の母に見えた時

    モーグの呪われた血は炎となった

    そして彼は、生まれついた穢れを愛したのだ

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:05:40

    新ヤーナムにこういうのありそうって文化で十九世紀のロンドンにあった「靴磨き協会」のような身寄りのない子供へ社会参加を促す組織がありそうだなと思った
    この靴磨き教会は貧民学校に入学するのが条件で制服と道具は支給、営業の場所はローテーションで一日の稼ぎは決められた日当と残り三分の一ずつ手取り、本人名義の預金、協会で分けられて十八歳で卒業すると預金が渡される
    都市の情報網としての働きもあったんだとか

    ヤーナムは狩長の意向でどうしても永住しなければならない事情がないなら外へ出ていって暮らせるに越したことはないって様々な島外へ出る前提の自立支援がされていそう

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:45:07

    >>120

    めちゃ納得

    血に依らぬ神秘の探求者である聖歌隊じゃなく、血を扱う医療者でもなく、新ヤーナムの一般的な凪信仰の狩人が弔いの狩りと自らの血の狭間に発見したまでありそう


    しかし改めて継承世界線の兄上はモーゴットっぽいな…

    過去スレのボス妄想でイトイト月光聖剣から第二形態で血刃解放って話があった気がするんだけど

    「…王の座を、呪いで穢すなど… …耐えがたい恥よ…」状態になってそう

    それにしても狩長の穢れ全部焼いちゃう信仰が国教から見て一番の異端(多分)なのは一体どういうことなんだ…

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 15:56:36

    これはワノ国編になったら自然と分かることだけど二十年前の時点で葦名に火牛がいたなら原作隻狼で内府軍から受けた被害と同等の出来事がカイドウ襲来で葦名にもあったのかな
    二十年でワノ国が汚染され尽くしてしまったようにあの葦名も枯れて腐ってしまっているんだろうか
    蟲が湧いてそう…

    火牛とは、ただの暴れ狂う牛、それだけだ
    先の大戦で、葦名の侍の屍は山と積み上がった
    何だろうと使わねば、もはや立ちいかぬのだ

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 23:16:29

    >>121

    他にも本人が直接口出ししてたような新ヤーナム初期から続いてる制度や施設ほど狩長の影が濃く出ていて、外から見ると大変怪しげでも国民からはデュラとはまた違ったタイプの人気があるんだろうなとちょっと思った

    でも昼夜逆転生活の上に全然人前に出てこなさそうだから、下手すると兄上の見た目を知ったのが頂上戦争の中継で初の住人も多かったりしたのかもしれない

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 10:16:49

    世界のバグを詰め込まれてると度々言われている継承世界線のドフラミンゴ、バグと言えば男に生まれついたこともかなり大きなバグだと個人的に思ってる
    抜きん出て高い啓蒙に時代を考えるとこれ以上望むべくも無いだろう血質、家族を何よりも愛せる精神、獣への軽蔑、王の資質たる覇王色、これだけあってもただ男に産まれたことで血族の王としての資格を失った存在

    逆に高すぎる血質くらいしかバグッた所のないロシナンテが、どう見てもガチガチの騎士タイプなのにありとあらゆるダイスの出目でうっかり王座通り越して神の座に座らされているという

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 14:27:02

    >>122

    >一番の異端(多分)

    そういうとこは罪の女神ベルカっぽいなと思うよ、ベルカは神への不敬を罰する女神なのに何故か異端で、管轄だと推定される絵画世界に半竜プリシラを住まわせている


    新ヤーナムの風土も影響してるんじゃないかな

    デュラやテゾーロの見立てでも兄上は「何も支配していない」でお墨付きだし、ヤーナムという国の天辺じゃなくて一部なんだよね

    だから例えば兄上が今後気の毒な巡り合わせで「もぅマジ無理。世界焼こ…」して本当に章ボスになってしまったとしても必ずヤーナムの誰かが立ち上がってこれを止めるだろうし、秘匿の国のシュガーしたり最悪狩って弔ってくれて無駄に呪ったり辱しめたりしないでくれる

    神の前に人類は皆平等というしね、みんな違ってみんな異端の新ヤーナムの恩恵は兄上もたくさん受けてる

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 14:42:21

    >>86

    読者にローはどう見えているのかってやつでまた別の見方で、これは原作からして謎だけど「ワンピースを手に入れられる海賊王は予め決められた一人なのでは?」って疑問に対するその一人を選定する水先案内人なんじゃないか?と言われそう

    この役は今半ばロビンがそうなっていて当たらずしも遠からずだと思うんだけど、アーサー王伝説のマーリンみたいな存在がいてそれがローなんじゃないかって予想

    過去回想に少年のローがいない=ローもまた本性は人形(不老)で少年のルフィと出会った時もう既に今の見た目で、前任の姉様はローが人間化して代替わりしたから人形に戻ってしまったとか考えそうかなって

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 15:11:48

    そういえば頂上戦争で初めて狩長がどんな顔をした人なのか知るヤーナム民もいるとして、無事帰還した狩長に因んだ薔薇がひっそり新ヤーナムに増えていそうだなと思った
    薔薇は香りがいいから見えなくても楽しめるものだし
    兄上が畏怖されながらも慕われる理由のひとつに「見ないでくれる」というのもあると思う
    感謝を送る側も何処かから逃げてきた忌み者ならこんな穢れた身を見ないでほしいと思ってもおかしくないなと

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 17:21:47

    >>127

    言われてみると一味(≒読者)目線ではローの抱えてる問題とか苦悩みたいなものって全然見えてこないんだな

    モノローグが無いとただのつよつよお助けキャラで、よく考えたら姉様を家族として扱ってるだけで人間にしたいとか動かしたいとか思ってるのかすら明言されてない


    悪夢の赤子とかイム様の存在が出てきた後だと余計水先案内人説が支持されそう

    同じくらい神出鬼没なハートの海賊団の存在も一緒に考察されたりするんだろうか

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:05:28

    >>125

    兄上なんで姉上じゃないの?って疑問ぶつけられるとは思ってなくて笑ってしまったw

    兄上が姉上だったらヤーナムに辿り着かずともイム様の乳母やってそうなくらい向こう側の存在なんだよな…

    兄上なんで姉上じゃなかったの??

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 18:33:50

    >>118

    "啓蒙糸(インサイト)" って叫びながらへその緒を使う兄上?

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 19:46:01

    >>126

    ベルカ、絵画世界ときたら、もう暗く冷たく優しい忌み者の居場所と対を成す、腐れを焼く火の思想しか思い浮かばなかった

    絵画世界に住まう忌み者たち、鴉頭の人達の名前はベルカの鴉人だ



    …我らは、腐った世界を焼ける。次の世界のために

    それだけでまともってものじゃないか、外の奴らよりもさ

    フッフッフッフ…

    (ダークソウル3 アリアンデル絵画世界の鴉人)

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/05(月) 21:53:19

    >>130

     げ、原作が男だから…(震え声

  • 134クソ重SS作者23/06/06(火) 08:49:31

    もしやと思い「神の天敵」投下時のレスを漁ってみたのですが、何の解説もしてなかったですね…そういえば当時はヤーナム編の構成に忖度してだんまりを決め込んだような気もする…。
    もう半年前のお話になりますが、流れに便乗して今更ながら解説という名の元ネタ紹介をさせていただきます。

    ・人類種の天敵
    ACfAにて人類種の揺りかご、クレイドルの破壊を行い民間人1億人を死に至らしめた主人公の異名。
    そしてタイトルとなっている「神の天敵」は通常"D"を表す語句であるが、このIF√において彼以上にその呼び名が相応しい者もいないだろう。
    なお、クレイドル(Cradle)は英語で"ゆりかご"の意である。

    ・選んで殺すのが、そんなに上等か?
    「戦争屋風情が、偉そうに。選んで殺すのがそんなに上等かねえ?」
    ACfAにて主人公を人類種の天敵たらしめたリンクス、オールドキング、通称"古王"の台詞より。
    ちなみに獣除けの子守歌を口ずさむのも、"Thinker"を口ずさんだ彼のオマージュである。

    ・好きに生き、理不尽に死ぬ
    ACVDより死神部隊のリーダー、Jの台詞より。
    己の血を、遺志のすべてを腐れを焼き尽くす火種とした男に、赦しなど最早必要ではなかった。

    ・お前にはそれを知る権利と義務がある
    AC無印よりレイブンズ・ネスト、また、ACVDより財団の台詞から。
    世界のイレギュラーに送る言葉。
    ACVDでは、イレギュラーはもう一つの名でも呼ばれている。"黒い鳥"と。

    ここまで元ネタがACまみれなのですが、本人の思想はアリアンデルの鴉人にかなり近いものがあります。
    自らも忌み者として産まれ、しかし"次の世界"のために、己ごと腐れを焼く火を求める思想。
    ドフラミンゴの場合は灰など待たずとも、自身の中に火があったわけですが。
    狂気の中に生きる彼が他者と己とを比較して「それだけでまともってものじゃないか」と言えるのは、きっとこの一点だけなのだろうと思っています。
    それにしても、笑い方のせいで台詞の親和性がやけに上がってますね…。

  • 135クソ重SS作者23/06/06(火) 09:33:59

    行数に引っかかったため連投失礼致します。

    この鴉人の言う"次の世界"こそ、画家のお嬢様が暗い魂の血で描く新しい絵画世界。
    そしてクソ重世界線における、凪の上位者の司る忌み者の夢、そしてその元ネタとなっているカインハーストにはどちらも絵画世界の概念を持たせております。
    例えば「世界のどこにも居場所なく」はカインハーストのお話でしたが、このタイトルはダクソ無印の"おかしな人形"のテキストから取られており、SS作中で度々登場する"青ざめた珀血花"は忌み者を夢に誘うという、このアイテムと同様の効果も持っています。

    凪の世界を愛するドフラミンゴは「"腐れ"がこの世界を支配する限り海が凪ぐことなどない」と知っており、ルフィが現れないまま平穏無事に弟とローを見送ると何事もなく「神の天敵」√へ直行。
    世界に対する怒りと憎悪が崩れ去り、「呪われた血のおれたちは、炎の中で狩られるそのためだけに産み出された」という気付きを得た彼は、弊世界線では放置するだけで天上を焼きに行きます。
    唐突に支配を失い混沌とした世界で、ある鴉羽の狩人を愛した彼もまた、"黒い鳥"と呼ばれるのかもしれません。

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 11:00:59

    >>135

    兄上は海賊王レースにはまっっっっったく関係のない興味もない立場だけど己ごと天上を焼き尽くした兄上は間違いなくこの世界の覇者に見えるし、世界がひっくり返るらしいワンピースを有名無実にした(多分)ことで逆説的に海賊王を越えた何かになったなと思った

    ロジャーが規定した最大の自由にすら従わずに突き抜けたものに

    メタ的にONE PIECEの基本ルールからすら逸脱したともいえて最強の狂人でもあるし、それが兄上の世界との触れ合い方なんだろうな


    あと兄上からはDr.キリコを感じるし、いよいよ「穢れ焼くぞ」ってなった薪に志願する忌み者は纏まった数がいそう

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 11:42:29

    ちょうどベルカ関係のテキストを漁っていたから便乗したい
    過去スレで兄上とグウィンドリンを重ねた考察があったけどベルカは暗月と繋がりがあるようだし、兄上の穢れを焼く火の思想がベルカならそれ以外の部分はグウィンドリンなのかなって
    プリシラもヨルシカも詳しいことは何も知らされていなさそうなのが余計に兄上すぎてな…
    特にヨルシカには直接名前を与えたり兄というかお父さんみたいなんだよね

    これはちょっと関係ない話、半竜って多分三毛猫みたいに女しか産まれない生き物なんじゃないかな
    胎児に性分化が起こって男になると古竜の部分が劣化して蛇になってしまう
    すべての胎児は発生時点だと必ず女で逆はないから「変化がある=古竜ではない」になってしまうのかなと考えたんだけど、兄上は姉上に生まれられなかったから地味に産まれぞこないの身になってるのかもしれない
    そして産まれぞこないに世界は…とても…厳しい…

    沈黙の禁則
    黒髪の魔女ベルカの伝える秘儀
    罪の女神ベルカは異端であるが
    古今あらゆる秘儀に通じており
    神々の中でも強い影響力を持つと言われる

    罪人録
    罪の女神ベルカの管理する記録帳
    罪人とは、神々や誓約を蔑ろにした者たちであり
    いつか暗月の刃に倒れる運命にある

    墓地の鍵
    いまや訪れる者のない墓地には
    かつて罪の女神ベルカの像があり
    罪を赦し、呪いを癒したという

    生命狩りの鎌
    エルドリッチは暗月の神を喰らい
    遅々としたその中に夢を見た
    密かに隠した、白い娘の夢を

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 12:16:38

    今週の本誌、未だに情報を整理しきれないんだけど五老星はバッチリ血刃使いそうだし、サボが「天上に地獄がある」と表現した光景は「獣の抱擁か?」になった
    あれは当時の医療教会を持ってして「厳重な禁字」扱いでウィレームたちも越えちゃいけないラインを感じたのかもしれないけど、天上の王はこれを自在に操っていた

    獣と人を行き来させる力が元々イム様のユニークスキルだとするならウィレームたち只人が神の背に追い付きかけたともいえるね

  • 139クソ重SS作者23/06/06(火) 12:45:33

    今週の本誌…弊SSはワンピースの考察じみた面もあるので今後開示を予定していた設定と原作の設定が被ることもまああるとは思っていたのですが、あまりにピンポイント爆撃すぎて「きっ貴様今それを言うのか!!?」となっております。
    なんでや原作に"D"の血筋は獣化しないとかいう設定ないやろ!!
    ついでに五老星も上位者関係ないやろ…!!

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:03:10

    >>138

    自レス

    ごべーん! 名前間違えた、ローレンス


    オハラとチキンレースしてるとは言われてたけどこれは禁字にしなかったら本格的にベガパンクとクローバー博士が花束持ってヤーナム跡地を踏んだかもしれないな…

    そういえばあの花束もドラゴンが持ってきたのは百合の花だったし、ベガパンクはもじゃっとした別の花だったね

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 13:25:21

    >>136

    解説が上手すぎる

    ONE PIECEって新時代は新時代を生きる世代が作るものみたいな思想というか動線というかがあると思うんだけど、それを全く無視して「新時代におれの乗り込む船はねェ」側の連中が「だが今の世界をぶっ壊さないとは言ってない」という理屈で世界をひっくり返しちゃうんだもんな

    第二のロジャーと言うにはルール無用すぎるし、やっぱり最強の狂人って枠がしっくり来るな…


    末法の世すぎて薪志望者は集えば結構な数が集まりそう

    たとえ本人が燃える血を持ってなくたって、遺志になってさえしまえば火力アップの一助になれるから

    ついでに忌み者でもなんでもないけどグラディウスは率先して薪になってそうだ

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 14:12:26

    >>139

    リリィ女王の気高い遺言が獣の唸り声に掻き消され、それを唯一聞いていたのが人であり炎でもあるサボだとかめちゃくちゃBloodborneやってて興奮しました


    まだ判断材料に乏しいですが、五老星ってひょっとしてイム様の月の狩人みたいな存在なのかなって…

  • 143クソ重SS作者23/06/06(火) 16:47:10

    >>142

    弊世界線における五老星周りの設定は結構ややこしいので、一応もう少し黙っておこうかなと…!

    現時点でも言えることがあるとすれば、クソ重世界線では彼らを"獣"の側に寄せるつもりはないということくらいでしょうか。


    ブラボは最初ゴシックホラー的世界観に見せかけておいて、徐々にコズミックホラーに侵食されていくという構成のゲームです。

    秘匿崩壊前後で分かりやすく空の色も変わり、敵も獣から上位者に連なる者に変化していく。

    物語への導入を担う"獣"というのは、ゲーム的にも世界観的にもある意味表層的なモチーフなわけですね。

    もちろん獣性、獣の病、獣狩りの夜といった獣に関する要素は作品全体の半分を担っているわけなので重要度は高いのですが、秘匿の最奥で目にするようなものとして位置づけられてはいないかなと。


    そして獣と人間を行き来する存在は、秘匿のカギを握るビルゲンワースへの道中に、大変ど直球な台詞で「プレイヤーがしてきたことは一体なんだったのか?」を投げつけてくる一人の男として登場しています。

    「知ってるかい?人は皆、獣なんだぜ…」

    このイベントは「我々は、思考の次元が低すぎる」と言った学長ウィレームや「獣の愚かを克させたまえ」と祈ったミコラーシュの意図に繋がる重要なものであり、物語の転換を予期させる一つの引っかかりなわけですね。

    自らの意志で獣に変異し、かつその状態でも全く支障なく人語を操る存在。

    秘匿崩壊直前の時系列でこの設定のキャラクターが登場している以上、同じネタを掘り返すなら別の見せ方でと思っております。

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 17:38:13

    この世界線だとカリファが何の気なしに言ってたんだろう「ビビは失踪扱いで飼われる」の引き取り手ってパンゲア城で確定だよね多分

    イム様の世界中に影響を及さずにいられないところがとても海の上位者の性質だと思っていたんだけど、今回色々喋ってもらった印象がとても月の気質とか気風を感じたかな…
    まさに月に育てられた海って感じがする

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/06(火) 21:54:55

    月に育てられた海って本編の時代では激レアだよなと思いつつ、継承世界線のドフラミンゴの庇護下で育ったローも実は該当してるんじゃと考えたり
    あんまり良い例が思いつかないんだけど、仲間枠に入ってる相手の扱いとか敵対者を排除するやり口とか、節々に影響が窺えそうだなって
    ちょっと犬に育てられた猫みたいになってそう

    逆に海に育てられた月のシャンクスは…とっても元気に苛烈に前向きに育っておられる

  • 146クソ重SS作者23/06/07(水) 09:00:28

    体調の問題でおまけを投下。
    シュガーの台詞を書く時は、CVくぎゅという呪文が脳内をぐるぐる回ってしまう…!

    「シュガー」
    「ロー!帰ってきてたんだ!」
    「ああ、ただいま」
    「おかえり。ちょうどお茶の時間だから一緒に来て」
    「その前に訊きたいことがある」
    「なに?」
    「孤児院ではどうやって死血を使ってる?」
    「え?どうって普通に…潰すか飲むかだけど?」
    「やはりそうか…」
    「あ、分かった。またあの瘦せ我慢男に困らされてるんでしょ」
    「…察しが良いな」
    「なんだっけあの七武海会議代理の…グラディウス?とかに協力してもらったら?」
    「論外だあいつは」
    「ふーん」

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:25:46

    ヒエッ、特に今は季節の変わり目で何かと負担が増える時期なので作者さんお大事に…

    お身体のために夜明けエンドを迎えた狩人様くらいすべて忘れて休んで…


    >>129

    ハートの海賊団そのものはローに買われた元奴隷とか、揃いのユニフォームを着ているのは「個性を廃する」とか「強い連帯感」を印象付ける、ドラゴンのそれとはまた別の革命軍なんじゃないかって説はありそう。カリブーの扉絵連載に前例があるし

    (多分)ジャンバールを助けてもいるわけだし、ただ世界はワンピースへの到達による革命で解放されるべきであるって考えで、そのために選ばれし者を選べる水先案内人のローの世話をしたり命令を聞くし海賊団を形成している裏方とか黒子の印象になるかな?

    昔一瞬だけロー=サボ説ってあったんだけどそれくらい急に助けてくれたインパクトはすごかったなって覚えがある


    あと全然情報落としてくれないからあにまんだとフリー素材のように扱われているしベポはつなぎの色が一人だけ違うから裏切りフラグと言われてそう

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 10:50:20

    >>145

    >月に育てられた海

    余裕で満たしてるんじゃないかな、そもそも新ヤーナムはエーブリエタースの領分である孤児院と聖歌隊を除いて父(狩長)、子(奇跡の医療者・赤子)、聖母(凪の上位者・"兄上")の三位一体を信仰しているといえるし、兄上の認識がどうでもローを抱え込んでしまった時点で父親になってる

    この産みの親より育ての親が影響を与えがちなところって非常に「ワンピース味だな…」って感じる


    この世界線のイム様が言う「己の名の意味も知らぬ”抜け殻”ども」には同族への感傷が含まれるように感じるし、それは後天的に月の血族から学んだ情緒なんじゃないかなと思った

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 11:55:56

    イム様の言う「近年各地に湧き出た"D"は~」ってまるで魚や虫の当たり年みたいに急にDが活性化して増えたように聞こえる気がするんだけど、この世界線だと赤い月に合わせてDの当たり年がきてる説
    ヤーナムの赤い月はメンシス学派が呼んだそうだけど、この赤い月を呼ぶのに最適な時節とかあるんだろうし正確に言えばそこに合わせて
    赤い月は上位者にとっての赤子を抱けるかもしれないチャンスで月の血族もそれに合わせて血の赤子抱けるかもチャンスだし、Dにとっても心に隙のできた月を狙う寄生チャンスなんだ…

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 12:03:39

    これは密談椅子とかキッシングチェアとかウィスパリングチェアという椅子なんだけど、見ての通りのものでヤーナム一家の様々な組み合わせで座っている様子が見たくなる
    耳打ちできる距離なのに決して向かい合わない二人用の椅子

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 14:01:47

    >>137

    ベルカ・グウィンドリンテキストまとめありがてえ…!

    暗月の契約然り絵画世界然り、この二柱結びつきは強そうなんだけど全然関係性が見えてこなくて困る

    月光剣みたいにキングスフィールド時代からこつこつ設定を漁らないと無理なのか…?


    それにしても女だと半竜になるって考察は純粋にダクソの考察として非常に面白いな

    末子扱いのグウィンドリンに妹がいることも、彼女はあくまで竜で神族としてカウントされていないからで説明できる

    きっとダクソ世界で「女として育てる」は一定以上の効果を持っていたんだろうけど、血が生き物を規定するブラボ世界では意味をなさないんだろうなと思うと…厳しい…

    神に近しい素質を持ちながら、蕩けた獣の瞳で産まれた産まれぞこない…

  • 152フレテキの人23/06/07(水) 20:07:07

    このスレシリーズ、何時も本誌世界線にピンポイント爆撃食らってる気がする…()

    個人的な考察未満なお話なのですが…
    兄上なんで姉上として生まれて来なかったの?と、コラさん色んな要素をかっ飛ばして上位者(神)に至っちゃったのを見ると、なんかこう…双王子みを感じる。

    兄上の素質(資質)とコラさんの天運、これが一つの器で、そして女として生まれてくればイム様にとって最上の乳母(或いは母)だったんじゃないだろうか。
    或いはDの上位者達の最良の母体。
    或いは血族の最優たる選ばれし女王。
    でも実際は兄上は最上の素質を持ちながら『男』として生まれてきてしまったし、コラさんは血質の良さぐらいしか素質はないけど有り余る『天運(うっかり)』で神(上位者の母)となった。
    なんかこう…やっぱり兄上とコラさんが『男』の『兄弟』として生まれてきた事はバグというか…
    それは運命か必然か、或いは呪いか…

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/07(水) 23:38:46

    継承世界線のドフラミンゴは上位者関連のモチーフでもある鳥であることをやめて、自ら蜘蛛になることを選んだイメージがちょっとある
    能力然り立ち位置然り立ち回り然り
    ブラボ世界において、蜘蛛は秘匿の守り手だ…

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 07:09:42

    >>150

    耳打ちできるのに向かい合わない椅子…良い…!

    っていろんな組み合わせ妄想してたけど、唯一シャンクスはどの組み合わせでも無理やり相手の方向いてそうだな…と思ったw

    思いっきり上半身捻って横向くか、背もたれを正面にして座って…る…?いや膝立ち…?ちゃんと席につけ

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 10:57:34

    >>154

    ちゃんと席につけは草

    背の近いローや人形ちゃんはともかく、ドンキホーテ兄弟と目線の高さを合わせようとすると膝立ちくらいが丁度いいのかもしれない

    シャンクスにとって船長やら四皇やらなんやらの肩書を取っ払ってただのシャンクスでいられる場所がかつてのオーロ・ジャクソンと今のヤーナムだと思うと多少はしゃぐのも仕方ない…のか…?

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 13:53:13

    >>153

    ああ、君か

    丁度よい。そろそろお別れの時間なのだ

    私は神を失った。新しいそれを、探さなければならない

    奇縁があれば、またどこかで会おうじゃないか

    君も早く、こちら側にきたまえよ…


    ロマもパッチも秘匿の守り手たる蜘蛛は最初から蜘蛛だったんじゃなくて人から成った存在っぽいしね

    特にロマは純正品の蜘蛛にしちゃやけに足が多いからダニとかゲジゲジとか原始的な虫に見えるし、これを元に人工的に造られたのがパッチなのかもしれない

    蜘蛛は糸を紡ぐ以外にも糸にくっつきにくい特別な足を持ってるから有毒の神秘に足を取られない特別な存在だったんじゃないかな

    秘匿を守るのに秘匿に殺されてたら世話ないし、ブラボで糸の概念について言及して酷い末路を辿った人がいたよ、ルドウイークだ


    「狩人よ、光の糸を見たことがあるかね?」

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 14:36:01

    >>151

    >ダクソ世界で「女として育てる」は一定以上の効果を持っていた


    中回復

    奇跡とは神々の物語を学び

    その恩柄を祈り受ける業であり

    その威力は術者の信仰に依存する


    火の時代って要は影>実体の世界だから見ている側が「そうかな…そうかも…」と思ったらその思い込みが最優先にされるんだろうね

    神の本質は光じゃなくて光が作った影(物語)の部分で、だから火が陰ると影は小さくなるし火継ぎをやめて闇の世界になると神(影)は塗り潰されて滅びるしかない

    グウィンドリンも女装させて女っぽく振る舞わせれば「そうかな…そうかも…」で女神のようなものになるし、別名義のある存在でも「そうかな…そうかも…」させれば罪の女神ベルカとして複アカできる


    これを前提としてベルカって黒髪の魔女だし本名は別にあってイザリスの娘の一人なんじゃないかって睨んでるんだけど、ヨルシカは飛ぶものに「貴方は竜、あるいはカラスなのでしょうか?」といっているし、幽閉される何者かを見守るカラスはここにもいるんだよね

    ヨルシカの状態は北の不死院に近いんじゃないかな、不死院は火継ぎの必要ができるまで不死を閉じ込めておく場所だけど、ならヨルシカは?となると絵描きのお嬢様が描く「ずっと寒くて、暗くて、とっても優しい」次の世界に住まう次の竜として

    半竜はなんかモフモフしてるからあったかふわふわなら寒くても平気だし

    考察の前半部の通り火の時代は思い込みが優勢だから「半竜」という名付けも「半端者」みたいな意味合いで貶めて力を弱める効果があったんじゃないかな

    今忌み者でも時がくれば忌み者判定が解除される前例は不死者がいるし、そこはベルカのお膝元なんだよね


    グウィンドリンの最期は凄惨極まりないものだったけどプリシラやヨルシカを世界の終わりまで隠して逃がせたから復讐は完了してるし、それでも捨てられない神族としての誇りから離れられない自分が消えて家族は助かった

    ここまで書いてみてやっぱり兄上っぽいんだよね、原作ドフィの要素を拾いつつ


    ヨルシカの聖鈴

    先の騎士団総長たる彼女の兄が

    ヨルシカの名と共に贈った聖鈴

    鈴の音は、きっと孤独を慰めただろう

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 15:27:56

    そういえば何事もなく兄上に焼かれた世界でワンピースは永遠のロマンになってるのかもしれないな
    マリージョアはもう跡形もないだろうから世界政府が回収済みのポーネグリフもさよならバイバイだろうし
    夢は追いかけている時が一番楽しいって劇中で度々描かれているけど、それそのものになったワンピースはなかなかエモいなって

  • 159クソ重SS作者23/06/08(木) 22:16:45

    ドレスローザ編その14。

    覚えておけよ、ドレーク。


    作戦開始「時間だ」

    唐突にそう言って、ドレークはこっちに背を向けた。あっという間に人獣型から人型に変形して、おれ達をまるっきり無視して遺跡の奥の方に走りだす。

    「あっ!おい!」

    お互い派手に暴れられねえで膠着状態だったとこをどう華麗に片付けてやるか考えてやってたってのに、まったく野暮な野郎だ。

    「なんだ?なんか急いでんのか?」

    台詞を口に出す前に、ギア2を解いたルフィの言葉にハッとする。

    あいつ、さっき"時間だ"って言ってなかったか。

    「ルフィ!あいつてっきりこの先を守ってるもんだと思ってたが、もしかするとなんかの時間稼ぎだったのかもしれねえ…!急いで追っかけねえと!!」

    「そーゆーことか!!」

    細い通路を越え罠だらけの足場を渡って、奥へ奥へと遺跡を進んだ。

    古い仕掛けはどれも長いこと手入れもされずに放っておかれてたはずなのに、こいつらが来てから後付けしたんじゃねえかってくらいに何の問題もなくおれ達を襲う。

    相変わらずあちこちから湧いてくる赤目のネズミの相手をしながら、脇目もふらずに遺跡を進む背中をえっちらおっちら追いかけた。

    そうしてるうちに、おれたちは鉄板やら金網やらが建て付けられたやたらと現代的な場所に辿り着いていた。…
    telegra.ph
  • 160二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 23:50:01

    \新作だー!/
    なるほどこっちに潜入するから十手を預けてたのか
    そしてせっかく他のチームが気を遣ってたのに台無し…ひどい事するわ…
    これだから利益重視の科学屋は!人間のクズ!!最低なんだあいつ!!

  • 161クソ重SS作者23/06/09(金) 09:49:20

    今回は補足も解説も特にないのですが、「剣の名を持つ彼ら」から十数話をまたぎようやくスモーカー本人を登場させることができて、謎のやり切った感を感じております。
    ロシナンテとスモーカーの過去編はまだ先ですが、設定としてはかなり古い部類なので感慨深い…。

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 11:57:18

    あれスモやんだったんだ
    え?!二人の過去編も見せて貰えるんですか?!
    滅茶苦茶楽しみにしてます

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 18:14:35

    >>154

    ちゃんと席について相手と顔を合わせられるの

    ルフィとかバギーかな

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/09(金) 21:34:39

    >>156

    導きの月光…そういえばブラボで糸というとこれだった

    兄上なら案外青い神秘にも足を取られず上手に糸を操れるのかもしれない

    特に、欺瞞の糸を辿った先がおぞましい未来であると知っているのなら

  • 165クソ重SS作者23/06/10(土) 08:26:58

    保守がてら。
    弊世界線でもシーザーは変わらず懸賞金3億の男ですが、世界政府から見た危険度と捕縛あるいは抹消の優先度は非常に高くなっております。
    弊世界線におけるベガパンクのイメージソングが平沢進の「Parade」なので、政府からの元MADSの扱いは推して知るべし…。
    センゴク大目付含む海軍上層部にはお達しが出ており、ドレークは百獣に潜入していたものの、本命は裏で繋がっているであろうシーザー発見・捕縛です。

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 08:33:12

    蜘蛛は巣にくっつく糸とくっつかない糸を使い分けててくっつかない方を伝って移動してるんだっけ
    足を取られない糸を判別できるのが蜘蛛なのかな

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:51:34

    >>165

    元MADSはろくなことをしない、オセアニアじゃ常識なんだよ!

    この世界線だと元MADSって初見がジャッジになってサンジに実害を加えているから読者の印象が気持ち「倒すべき敵」に傾いてそう

    他の元MADSも秘匿に関係した研究を噛んでいたならジャッジも何かヤーナム編への助走になる情報出してたかも

    個人的にジェルマって蟲の克服をしようとして人間性(淀み)の切除をしたり蟲が寄生できない代用強化臓器への置き換えを研究してたんじゃないかと思ったよ

    だからソラさんの飲んだ毒って人間性を後付けするようなものでとても正気じゃ口にしようだなんて思わないものだったんじゃないだろうか

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:19:51

    >>166

    糸の使い分けもそうだし、蜘蛛の足は細かい毛が生えていて人間でいう下駄を履いたような感じだから粘着する糸のそもそもの接着面が小さいらしいよ

    足の裏全面に粘着シートがくっついた状態と下駄の歯にだけくっついてるんなら剥がすのは後者の方がずっと楽なように


    横糸は顕微鏡レベルで見ると螺旋状になっているそうなんだけど、メンシス学派的に蜘蛛の巣を脳の神経ネットワーク以外にも横糸をDNAに見立てていたりして

    子供を作ることを「血を紡ぐ」とか表現するし、ちょうど「語られぬ歴史は紡ぐことができるのか!?」と問いかけた人もワンピースにいたことだしね

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 13:55:43

    >>159

    やっぱりウソップの語りは小気味良くていいなと思いながら読みました、どうなることかと思ったらドレークの目的が最初からシーザーだった!

    スモーカーよかった!!生きてた!!何スレか前に「ここから現在軸で人が死にます」とのお達しがあったので、よもや象徴ともいえる十手をたしぎに託して…と勝手に心配しておりました。よ、よかった…

    この世界線ではスモーカーはswordなのか。そうであって自然だし、でも確かに原作との心境の違いを感じる。十手を持っていないのも一時的なのかもしれないけど意味深というか…彼の中で捕縛より抹消が優先されている何かが発見されたんだろうか。野犬の呼び名もちょっと違って聞こえる

    でもこの場面シーザーは武装色の煙でところてんのようにパイプから叩き出されたのかと思うとちょっと愉快な絵になるな?


    再誕っていった!!再誕っていったぞ最低なんだこいつ!!作者さんの情報からコラさんは再誕者スルーしていた可能性が示唆されていたけど未来で回収されちゃうかぁ…ならドレスローザの母子の赤子が患った病は「生命」なのかな…生命に並ぶ死病はないよね…

    ドレーク説明ありがとう、そして人命を方を選んでくれてありがとう

    ウソップ大丈夫か!!?(赤子の声)

    遺跡も崩れてしまうしドレスローザ全域まずいことになってるし、パンクハザード編ならこのあと青雉と兄上がくるはずなんだけど予想がとてもできない

    今回も激動のドレスローザ編、続きを大人しく口を開けてお待ちしております

  • 170クソ重SS作者23/06/10(土) 14:03:09

    唐突ですが、ハートの海賊団のお話を。

    時系列は頂上戦争からしばらく経った後です。

    「それは怒られるよキャプテン」


    ハートの海賊団スパイダーマイルズのアジトを引き払ったドフラミンゴは、ヤーナムを"掃除"するまでの間、おれを北のスワローという島で療養させた。とはいえ、軽くなった体は誰が見たって健康体だ。手持ち無沙汰に能力の練習を続けていたおれは、そこでひょんなことから年の近い連中を助けることになった。

    おれは悪魔であることを選んだ人間だ。

    誰かの手を引いたりなんてするべきじゃない。

    そう思うのに、おれを慕う三人をどうしても無下にはできなかった。目論見も目的もなくただ命を拾われるということが、どれほどの想いを生むものか知っていたから。

    ガラクタ屋の黄色い潜水艦に、解散されたとある海賊団のものに似た海賊旗。黒い旗を掲げるその時に、おれたちは心臓と、心とを表す名と共にあることを決めた。

    海を自由に渡りたいあいつらと、医師団では手の届かない探求と探索を望むおれと。

    歪な組み合わせで生まれた関係に、単なる利害の一致なんて言葉で片付けたくないという我侭が熱を吹き込んだ結果だった。

    おれが本格的にヤーナムに居を移し数年が経ってもなお、あいつらは海を生きるなら船長はおれがいいと言ってくれた。秘密だらけのこのおれを、それでもいいと選んでくれた。

    あれこれ…
    telegra.ph
  • 171二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:09:55

    ダークソウルといえば呪術の火の概念って多分月の血族の遺志の概念に近いんじゃないかと思った
    「火の血縁」って言葉は直球で拝領によって血族の末座に引き入れるそれを彷彿とさせるし
    評判も財産もできるだけいいものを継がせてやりたいのは親心だし、一生をかけていい血の遺志を育ててるのかなって

    呪術の火
    呪術の祖、イザリスのクラーナの手により
    潜在する力を引き出された呪術の火
    呪術師にとって火は特別なものであり
    大抵は一生を共にし、大事に育て続ける
    彼らにとって、火はまさに半身であり
    分かち合ったものは火の血縁となるのだ

    「呪術の火ってのは、呪術師の体の一部なんだ。皆、これを大事に育て、自分の術を高めていく。だから、あんたに渡した火は俺の一部でもある。せいぜい大事にしてくれよな」

  • 172クソ重SS作者23/06/10(土) 14:27:31

    >>170

    補足と解説。


    ・蹄のカレル

    身に刻まれたカレルの類は、オペオペの能力で自在に付け外しできる。

    取り外された蹄は隷属の力を失うが、保険(と治験の一環)としてドフラミンゴに"命令"を依頼している。

    この効力は非常に強く、例え再び蹄が刻まれようとも卑小な末裔たちの声など跳ね除けてしまうだろう。


    ・ローと蹄

    弊世界線のローの刺青は、カレル文字の実験のために原作と配置やデザインが異なっている。

    世の医学者たちと同じように彼もまた自身を被験体として様々な実験を行っており、蹄を身に刻むこともその一部だった。

    "命令"を断固拒否するドフラミンゴにしびれを切らして他の月の血族に協力を依頼しようとしたものの、ブチギレたドフラミンゴに捕まり強制的にカレルを外された。

    成果としてはDの血も支配可能であること、天竜人が刻まずとも効果は発揮されるということが分かった程度だったため、ロー本人はかなり不服に思っている。

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 14:36:14

    そういえばちょっと面白い話を聞いた。ワルプルギスの夜に紡がれた糸でシャツを作って着ると悪魔が百発百中の魔弾をくれるって伝説があるらしい
    この魔弾を防ぐにはクリスマスの夜に乙女が悪魔の名前を唱えながら冠を頂くベルゼブブと十字架の刺繍をしたチョッキを作るとそれが魔弾避けになるんだとか
    兄上は弾丸に自分の糸を巻き付けて血を染み込ませているけど、これは正真正銘イトイトの悪魔から授けられた魔弾なのかもしれない
    こういうの本能で理解していそうだよね、正確には兄上の中の遺志が囁くのかもしれないけれど

  • 174フレテキの人23/06/10(土) 20:26:02

    >>159

    新作だー!\太陽万歳!/

    執筆お疲れさまです…!

    末長く語り継ぎますね!


    『作戦開始』

    ルフィ達一行 vs 最悪の世代が一人、X・ドレーク戦…になるかと思いきや…?物語は思わぬ方向へ転がって行きます。

    刃を交えず後退するドレーク、それを追いかけるルフィ達。

    遺跡の罠を掻い潜り、赤目のネズミをぶちのめして辿り着いた先は…

    何やら遺跡にそぐわぬ雰囲気の場所。聞こえてきたのは『M』の二文字。

    遺跡を改造したってオマ…なんてことを…!ひどいことするわ…!

    勇んで乗り込む『M』の部屋。仲間割れ(?)してる『M』とドレーク。

    そこからの展開はスピーディーで、情報が…!情報が多い…!

    『M』は『神秘』の『再誕』とかブラボ的にヤベー奴の事零しとるし、さらりとドレークを『政府の犬』発言しとる…読者的にはここでドレークが海軍からのスパイ…後に『剣』だってわかるのか。

    遺跡に無断で取り付けた空気のパイプで逃亡を図る『M』に一撃を与えたのは、ここで満を持しての登場となったケムリン氏!

    まぁ部下のたしぎちゃんや得物の十手が前回出てきてたからね。読者のボルテージの上げ方を作者様は心得てらっしゃる…!

    ウソップの考察パートが入ることで読者も状況が整理しやすいのは助かりますね。そしてドレークさんからの『M』こと『シーザー』の説明もありがたい。

    …と思ったのも束の間。外部からの爆発音を皮切りに事態は急展開…!

    シーザー…!オマエほんとオマエ…!遺跡を!先人達の遺した遺産を、歴史を何だと思ってやがる…!

    崩れ始めた遺跡の中で、シーザーを追うルフィ達、『子供達』を助ける為に動くスモーカーとドレーク。続きが…続きが気になる…!

    素敵な物語をありがとうございます…!ハラハラとわくわくが止まりませんね…!

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 23:46:20

    >>171

    呪術の火思ったより近い概念でびっくり

    オープニングムービーを見る限りイザリスの魔女たちが始まりの火に見出したのは熱という差異なんだろうし、呪術の炎が持つのは分け与えられる温もりなんだな…

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 10:42:34

    だいたい考察に関連しそうな要素出揃ったかと思っても、またどこからともなく湧き出してくるな
    しかし本当によくたった数作品のゲームにこれだけ概念を詰め込めるもんだ…
    呪術関連はエルデンにおける混沌、狂い火や坩堝とも関連がありそうだから今までスレで出てきた考察とも繋がりそう

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 14:26:44

    過去スレにD同士はお互いが分からないって説があったけど、まさか「リリィがDだと聞くまで分からないイム様」に繋がるとはね…
    ならRED編の『赤髪』で「それを感じる能力を持たない存在がいるなんて想像もしていないような」とベックマンが表現した血族の血に因る感覚への雑感をかつてイム様も感じたことがあったのかなって

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 16:18:04

    そういえば兄上とコラさんで度々双子の概念が話題に上がるけど、寄生された母体と赤子の双方が悪魔の実の能力者だった(なった)場合はこの悪魔の実の赤子は双子になってないか?

    眼球と見なしても目は二つ揃って正常な視界の一人前ってものだし、>>145の月と海の母子が絶えて自然発生しなくなった現象だよね

    ニカやトットムジカみたいに中身が不在のケースもあるけど異なる視座の瞳同士で夢が混ざったり特別な作用が生まれていたりするのかな

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:14:41

    >>170

    兄上がローをいつまでも子供扱いするのは無理ないのでは?(第一声)

    おしりを出した子一等賞とばかりに親(代わり)を(心で)泣かせて一等賞している様子は紛ごうことなき健やか赤子。自分の体をフリー素材か何かだと思っているのかな?

    冗談はさておきローの世界との接点を人間でする姿勢は赤子らしいなぁ、スワロー島で早速繋がるべき接点を構築しているのが愛を糧にする生き物らしくていい。ローと赤子の概念の親和性はここなんじゃないかと思います

    確かな温かさの場所にヴォルフの存在があったなら、この世界線のローにも診療所の手伝いをしていた時期があったのかな…

    海賊旗といい、引退後のラオGとジョーラといいドンキホーテ海賊団はそんなつもりなくても受け継がれる意志がめちゃくちゃ成立しているのが見て取れて、道理でよくも悪くもそうそう世界は一人で燃えさせちゃくれないなと思いましたね。

    聞いてるか、兄上。聞いてるか、コラさん


    本筋に関係ないけど安否が気になってたジャンバールが無事でよかった…人身売買を普通に受け入れているローにはありふれた奴隷のジャンバールを助ける理由がないのでいない可能性も普通にあるなと思ってシュレディンガーのジャンバールしてました

    命令予防接種は種痘っぽいな…兄上の血なら権威チップのほぼ最上位権限に該当するんだろうし、考えれば考えるほどローも予防した方がいいけど兄上の感情は許さないってよされてるの、本人の血への嫌悪による強情さもあるけど「我が子同然の存在を"使う"なんて父上母上に顔向けできねェ」って気持ちがありそう

    兄上に遭遇したジャンバールの様子が昔聞いた線路へ飛び込み自殺する寸前の人のようで興味深い。死ぬことがまるで妙案のように、明かりがつくように思い付くのだそうで、ならこの後に唯一の希望として「命令」が飛び込んできて盲従してしまうのかなって

    原作からしてローはまず枷を外してやってからどうしたいかを訪ねる男だったから納得の問いかけ…でもローが培い育てた命と心と自由たちは不可分であってくれるんだなぁ…

    気を利かせてさっさと退室したんだろう兄上、これはローへの認識が三歳児になってもまっっっったく責められない

    大変良い過去補完でした。解説の刺青の話、多分ローなら兄上のモチーフも取り入れるだろうなと思っていたので聞けてよかったです

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/11(日) 17:56:05

    >>152

    コラさんって天運もあるけど神になったのは完全な偶然とは言えない部分もあるかもしれない

    まず天上に生まれて、神なき下界で神の需要を知って、届かぬ祈りで人の望む神の不在を学ばなければ今の凪の上位者にはなれなかった可能性はあるかも

    神の不在は兄上も知っているけど無法者の世界って祈ってる奴から淘汰されるし、祈る人を見て「この人の祈りが届いたらいいな」と思えるようになる下地には向かないかなって

    凪の上位者って神型の神(上位者)なんだと思うんだよね


    だから過去スレの「三人でヤーナム入りしたら?」ってifは寄生の有無に関わらずコラさんが上位者になってたかもしれない

    もし兄上が順当に寄生されてるなら普通に三人揃って上位者になって夢に去って話が終わってしまうな…?

  • 181フレテキの人23/06/11(日) 20:02:36

    >>170

    新作だー!\太陽万歳!/

    執筆お疲れ様です…!

    末永く語り継ぎますね!


    『ハートの海賊団』

    この世界線におけるハートの海賊団の成り立ちとそれからのお話。読破後の第一の感想は「それは怒られるよキャプテン…」でしたね。いやホントに。

    ドフラミンゴが元のアジトを焼き払い、ヤーナムを『お掃除』している間『療養』の名の元に身を置いていた島…スワロー島での出会い。ローから語られる胸の内。

    …あぁ、コラさん。貴方がローへと遺した思いは今、彼を強く生かしている。貴方の思いは、ハートは、確かにここに。

    スワロー島での出会いと始まりは、歪な組み合わせで生まれ関係と、利害の一致なんて言葉では片付けたくない『想い』が、熱を吹き込み『ハートの海賊団』というカタチで結実した。

    ローの内に語られる思い達は、とても温かいなって…。

    コラさんがくれた『自由』は、ローの目には『麦わら帽子のあいつ』に似た形をしてるのだな、と。

    本編では決してお目には掛かれないドフラミンゴ達とハートのクルー達の様子も見聞き出来て楽しい限り。

    シャチとペンギンがドフラミンゴに今でも「ハートのガキ共」と一括りに呼ばれてる姿はあまりに想像に難くないし、ドフラミンゴのおさがりの本を読んで勉強するベポはとても可愛いと思ってしまう。ラオGやジョーラの名前がここで出てくるとは!


    そして場面は頂上戦争終結後のある日へ。

    ハートの海賊団inヤーナム。狩長殿との一幕。

    …あぁ、ジャンバールは『解って』しまうのか。

    その身に刻まれた『蹄のカレル』によって。

    緊迫を極める室内、狩長…ドフラミンゴから発せられる『命令』。それは最も強く熱き血を持つ竜から放たれた、腐れた同胞からの『解放』の咆哮の様に感じました。

    いくら『蹄のカレル』はローの能力で消せるとはいえ保険を掛けてくれるとは…兄上……

    その後のハートのクルー達のやり取りにほっこりしつつ、最後のローの零してしまった言葉は明らかにその…余計な一言というか…やぶ蛇というか…そりゃ兄上もすっ飛んでくるよというか。

    素敵な物語をありがとうございます…!

  • 182クソ重SS作者23/06/11(日) 23:16:44

    ドレスローザ編を進めるには頭の回転が足りなかったため、またもや幕間的過去編です。

    時系列はロシナンテがコラソンになるより前。

    嫌になるほど最高の気分だ。ああ弟よ、どうかこのおれに、『お前とならば』という甘えを思い出させてくれるな。


    証明問題兄は昔から、途中式というものを組み立てるのが苦手だった。

    苦手と言っても、出題に対する解答としてはなんらおかしな所のないものを捻り出すことくらい兄には造作もないこと。けれど、正解であることが一目瞭然な答えを説明してやるそれだけのために、それなりに余計な労力がかかっているということは幼いおれでもよく分かった。

    だって兄は、兄上はおれ相手にはそんなまだるっこしいことなんてしなかった。

    長々と説明を受けずとも、兄があると言ったものはすべからくあったし、やれと言われたことさえやればそれらとの付き合いはそれだけでなんとでもなった。幼い兄の導き出す答えはもしかすると常に正しくはなかったのかもしれないけれど、そうだとしても別に構わなかった。

    兄に従い突っ走ったその先の、魔法みたいに変わる景色が好きだったから。

    だから、天上では珍しく教育係なんてものを用意していたおれたちの家で、丸暗記ばかりが得意なおれはいつもテストってもんの不可思議に首を傾げていたものだ。

    今のおれならきっとこう言うだろう。

    父上、答え合ってんならなんでもよくねえ?

    そんなことを、今になって思い出す。

    海賊団の船長なんてモンになっても、兄は他人にただ説明…
    telegra.ph
  • 183二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 03:04:54

    >>170

    天竜人メンタルで己の意のままにならないことが許せないからブチギレまくってる原作と違って

    物心つく頃には諦念に至ってた兄上はひとに対してめったに怒らないのか

    怒りを感じるのはほぼコラさんとローに関することなのかな


    >>182

    続きも気になるけど過去編も読みたくて堪らないのでありがたいです

    コラさんの記憶能力は諜報活動で培ったのではなく元からなのか…

    そういや病院巡りの時にも病院の情報を一気に伝えてたな

    兄上は子供の頃からそれが出来るって知ってたからか

    人の中で生きる為に気を遣う兄に対してこの弟は兄自身を肯定して信頼するから

    諦められなくなるんだ

  • 184クソ重SS作者23/06/12(月) 09:39:18

    >>182

    補足のようなもの。


    弊世界線ではドフラミンゴが直感+合理型、ロシナンテが身体感覚+知識・経験型、ついでにローが合理+知識・経験型という想定です。

    ドフラミンゴは弟以外の相手を動かす際には"己にも相手にも合理的な説明が可能であること"を絶対条件にしているため、どうしてもそれが難しい場合は説得自体を放棄し黙って可能な限り事態を好転させるよう単独で動く癖があります。

    この癖はSSのエピソード内ではヴェルゴ達の血族化や"孤児院"の復興時に発揮されており、絶対にマズイことが分かりながらも最終的には表向き容認の姿勢を取っていました。


    なお、結局この後ドフラミンゴが弟を外の仕事に連れ出すことはなく直接の指令を与えることもなく、ロシナンテは「藪蛇だったか…?」と渋い顔でアジトに籠っていました。

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:42:54

    >>175

    かなり妄想なんだけどクラーナ師匠が引き出した呪術の火になる「潜在する力」って体温のことなんじゃないかと思うし、イザリスの末路は「混沌の苗床」だったり、始まりの火を赤子として産もうとしてたんじゃないかな

    イザリス一家はデーモン含め家族想いだから理想としては爛れ続けるものに弟か妹ができる予定で、制御不能の始まりの火も赤ちゃんの頃から育てれば母上の言うことを聞くかわいい火になると思ったのかもしれない


    ここからブラボをINするんだけど、火の赤子を産むには余程肉体が頑丈であるか不死でもなきゃイザナミとヒノカグツチのように焼け死んでしまう

    だからデーモンが産まれてくるのは予定外だけど肉体の変異は幾らか織り込み済みでもあったんじゃないかな、母なる上位者のように

    ロザリアも何故か爛れているらしいけどあれは生まれ変わりをさせすぎたからかもしれないし、同じように変異をする母体なら変若の御子もその類で産む赤子のために母が変わるのは一貫しているのかも

    つまり「血の赤子」って全ての血の遺志の終着点なんだから、とても熱い子なのでは?

    アンナリーゼ様が不死の女王になったのって燃えてもいいようにあそこまでの不死性を獲得する必要があったのかなって


    デーモンの杖

    デーモンの炎司祭は、最初のデーモンであり

    イザリスの魔女が混沌に飲まれる前の

    呪術でない、炎の魔術の最後の使い手だった


    混沌の嵐

    イザリスの魔女とその娘たちを飲み込んだ

    混沌の炎の業

    「最初の火」を作ろうとした魔女の野心は

    異形の生命の苗床、混沌の炎を生み出した


    ひとつの混沌から生じたデーモンたちは

    多くのものを共有する

    王子の誇り、その消えかけた炎ですらも。

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 12:35:57

    本誌はもう大型パッチすぎて何から話題にしたらいいか分からないレベルだけど血刃どころか内蔵攻撃してきそうすね…
    「ネロナ・イム」で「神・仏」か…

    これは先週見た考察で、イム様は自分が不老だから行方不明のリリィもこの世のどこかで不老になって生きてるんじゃないかって期待して現実を確かめずにいたしイムビもしなかったけど、リリィは最初から敵だったと知って世界をできるだけ維持する理由がなくなったんじゃないかって
    もしそうなら兄上が最高幹部たちに「(弟がいるかもしれないから)町を焼くな」って命じたのと動機が同じだよね…
    部分的にミラーマッチの気配を感じるんだよね、兄上とイム様

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 13:11:24

    神と仏の組み合わせ、継承世界線だとちょっとドレスローザのロシナンテとセンゴクさんが思い起こされるな…あるいは再開後のドフラミンゴとロシナンテ
    やっぱりあの海をひと繋ぎにするには神も仏も、フロムゲーで言えばブラボもSEKIROも必要なのかなって
    …なんか最近本誌の方がこのスレの世界線に急接近してきてない?

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 13:22:45

    >>187

    接近というか…激突というか…毎週黒船のようにやってきて開国を迫ってくる…


    ネロナ家ってひょっとして元々ゴア王国を治めていた王族なのかな、あそこは「ドーン島」だし

    ならグレイターミナルを形成してまで都市を清潔に保とうとするのは遥か過去の経験がさせる「予防」だったりしてね

    「不確かな物」は不潔だ、触れるな、追い出して見えないようにしなければ…って壁を築いて身を守ってまで

    そして遂に火をつけたと…

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 13:35:54

    >>188

    ブラボで浄化と言えば炎だったな(旧市街を見ながら)

    神秘の炎の使い方も意味も皆忘れて、姿ばかりを模しているけれども


    そしてニカにとってのフーシャ村が旧い時代のフレバンスで、イム様にとっての故郷がゴア王国の可能性…?

    イム様やっぱオペオペ関連の赤子上位者なのでは?

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 14:06:06

    >>189

    イム様がもしオペオペの赤子ならオペオペの実の中身も空ってことになるね?

    海の上位者は寄生も含めて二回産まれるから二度目が青ざめた月だとして、このネロナ家が一度目の誕生をした場所なのかも。ローでいうトラファルガー家

    やっぱりフレバンス村(仮)の概念だな…?


    神秘の火といえばセラフィム登場であにまんでも結構考察に上がってたけど「セラフィムは神への愛が燃えている」ってやつ、まず天使は火から生まれるし、この世のすべての事象を動かすのは「神の愛」でこれを心から悟り見神の域に至ることを「希望の果て」と呼ぶらしい

    神の愛→火→セラフィム→愛→火→セラフィム→愛→火って永久機関になってる

    神の愛は究極のエネルギーであり、可燃性を持つと思えば血の遺志の中で熱を発する(活動するエネルギー)ものも愛なんじゃないかな…

    だから必然的に愛なき火は本質を喪って当然なのかもしれない

    まだ啓蒙足りないけど関係ありそうなテキスト、これも深淵関係…


    追う者たち

    深淵の主マヌスの魔術

    人間性の闇に仮初の意志を与え放つもの

    与えられる意志は人への羨望、あるいは愛であり

    その最期が小さな悲劇でしかありえないとしても

    目標は執拗に追い続ける

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 14:35:29

    本当にフロム時空に慣れた者にワッと情報を浴びせかけるのはやめたまえになるんだけど、この世界線的にビビって捕まったら何に使われるんだろうね…?
    原作でもとりあえず肉体的には殺されないだろうことしか分からないけど…
    ネフェルタリ家の最後の一人で、女で、この世界線ならまだ脱け殻じゃないかもしれない同族でもあるとか、要素が多すぎる
    月は腐り、海は脱け殻になったってなんか意味深…

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:54:41

    隻狼といえば京の水が初期設定では「インスマスの生き肝」だったって話題は何度かこのスレでも出たけど「猿の生き肝」って世界各地に伝わる寓話があったなと思い出した
    竜宮浄土の竜王の命令で猿の生き肝を手に入れようとしたクラゲが猿に騙されて失敗して竜王に骨を抜かれてしまうというのが大体の筋書きなんだけど
    生き肝を宮の水に変更しても意味が通るとして、宮の貴族のあの姿ってクラゲ(のつもり)なのかな軟体だし…
    肝を得たから罰を受けていないクラゲ人間とでもいうべきもの

  • 193スレ主23/06/12(月) 18:18:01
  • 194フレテキの人23/06/12(月) 19:18:54

    >>182

    新作だー!\太陽万歳!/

    執筆お疲れ様です…!

    末永く語り継ぎますね!


    『証明問題』

    コラさん視点で語られる兄上とのお話。

    まだコラさんが『コラソン』ではなく『ロシナンテ』だった頃のお話。

    冒頭から語られる兄上の事を読み進める度、ロシナンテは、弟は本当に兄を、兄上の事を『肯定』していたのだなぁ、と。この兄と弟は、兄が『10』を『10』として伝えて弟もまた兄の意図通りに『10』を『10』として読み込む事ができていたのだな、と。

    兄は『問い』に対する『正解』を『正解』として瞬時に提示出来るけど、その『正解』が『正解』に至るまでの道筋を万人に理解できる様に『説明』する事も出来る。弟はその工程に対して「兄はそれなりに余計な労力を掛けている」と感じていたし、それは実際にそうだったのだろう。

    でも兄は分かっていたのでしょう。弟の様に自分が出した『正解』を『正解』として信じ、動く事が出来る人の方が稀である事を。

    だから兄は言葉を尽くして『正解』が『正解』に至るまでの道筋を説明する事を選んでいたのではないだろうか。幼い兄なりの処世術だったように思えてならない。

    幼い弟の世界は兄の言葉に彩られ、兄がいったものは須らくあった。兄から言われた通りに動けばそれだけで何とかなった。兄が示す世界が、その景色が好きだったから。

    与えられたものをありのままに享受出来る。それは一種の才能ではないだろうか。或いは器のようではないか。そんな事をふと思う。

    弟にとっては、『問い』に対する『解答』が合っているなら、その過程など些末な事なのだろう。

    遠き日の父への問い。目の前の兄は海賊団の船長となっても、他人への『説明』という途中式をいっそ神経質な程に丁寧に紡いでいた。

    結局の所、兄が下す『答え』はシンプルかつ明快。

    「指示にある内容だけを正確に、ただし己の持てる限りでもって行う事」

    従えば成果が出る。疑った奴、怠けた奴は酷い目にあう。

    そういう風に出来ている。だから従うに越した事はない。


    そんな回想から少し時間を進めて、場面はとある任務の日へ。

    …兄上的には『ロシナンテ』に声を掛けるのは苦渋の決断だったのではないかと思いを馳せつつ、ロシナンテが、弟が珍しく兄へと言葉を求めた。

    『説明は要らない。やることをおしえてくれればいい』と。

    その文字を見た兄上の心境は如何程ばかりであっただろうか…

  • 195フレテキの人23/06/12(月) 19:28:20

    >>194

    そして場面は再び変わり、任務のその内容と結末へ。

    兄がくれた『やること』を忠実にこなす弟。

    そこに過程も説明も必要ない。兄が『やれ』といった事をやれば必ず上手くいくという確信があった。

    戦って、戦って、その果て。指示通りに退避して、そして炎に包まれる敵陣。兄は目当てのモノを手に入れていた。

    血の一滴の汚れもなく。

    弟は思う。簡単な話なのにな、と。

    兄の指示を、そっくり辿ることが出来れば命を落とす事もなかっただろうに。兄はそんな無駄はしないのだから。

    弟の目に映った兄は笑った様に見えた。それはきっと、本当に笑っていたのだと思うのだ。

    素敵な物語をありがとうございます…!


    そして次スレありがとうございます…!

    本誌は本誌でえらいこっちゃだしこのスレシリーズ的には情報量の洪水だしで…誰が呼んだか「大型パッチ」の一言に深く頷いてしまった…

    個人的には >>185 氏の考察がとても興味深い。

    イザナミとヒノカグツチか…成程な、と。

    イザリスも真実の母の血、血族の血も燃えるし、アンナリーゼ様から拝領した血は熱いんだよな…と。

    火と不死と燃える血・熱い血の関係性はもっと言葉を尽くして語れそうな気がする。でも今の自分では語彙力も出力も不足してるのだ…

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:36:24

    >>190

    人間性、闇は火から取り出されたエネルギーではなく可燃物、つまり物質的な概念であるって考察があったのを思い出した

    黒炎も深淵から生じる人間性の火だし、ダクソ的な神のいないブラボ世界では火を継ぐ者と言えば太陽ではなく闇を血に継ぐ者たちなのかも

  • 197二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:23:32

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 02:44:34

    コンピューターに詳しくないからわやわやなんだけど
    こう兄上が計算機とかプログラミングでコラさんが記憶媒体とかメモリーみたいな?
    兄上がAIでコラさんが報告書として情報を入力していった結果今のヤーナムが出力された…感じ?
    なんかお互い別々の役割なんだけとそれが噛み合ってひとつの機関みたいになってる兄弟だなぁと
    思いました。(低啓蒙感)

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 08:35:56

    ドフラミンゴのセラフィムって血の病的なのはどうなってるんだろうか
    サングラスをわざわざ付けさせてるのがこの世界線だとなんか…
    兵器として強化の為ならわざと獣化を進行させたりもしかねない気がする

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 08:44:33

    啓蒙高くて獣性も高い兄上か…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています