中性的なキャラは女だと言われやすい風潮

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:40:27

    あるよね…
    自分が男だと思ってた性別不明キャラがいたんだけど女説の方が根強いみたいで驚いた

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:41:25

    進撃のハンジ、女にしか見えなかったから性別不詳とか言われててびっくりしたわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:58:13

    クラピカとかどう見ても男だと思ってたんだけど女性説あってびっくりした

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 16:59:55

    呪術の鹿紫雲すら女説出てきたのはハァッ?!ってなった
    どれだけ女キャラに飢えてるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:01:44

    作者の身体の描き方によるかもしれないけど
    細身のキャラとかだと言われがちだよな
    肩幅とかで自分は見分けられないと特に

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:09:05

    中性の基準なんて人によってバラッバラだぞ
    DIOですら男か女かわからん色気出してるとか作中で言われてたんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:10:49

    女説が根強いように見えるのは大半の人は当然のように男だと思ってるから話題にせず女だと思ってる奴がその話題を出すからだよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:11:40

    髪が長めだとそう言われる気がする

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:15:27

    中性的で大人びてるキャラはそんなに言われない気がする
    お姉さんは巨乳が多いからかな?

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:16:09

    あと「男の娘だと嬉しい」とかもたまーに言われてる気がする

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:19:20

    漫画の中性キャラなんて描き分けてないのも多いから両方意見あるのもまあしょうがないね
    でも普通に描写見たら明らか男だろ、女だろって言うキャラを無理に逆という意見はあんま好きじゃない

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:20:23

    推しキャラが性別不明で大人っぽいキャラで自分は(細身なお兄さんが好きなので)男であってほしいと願い続けている
    でも男顔のお姉さんと言われがちなんだよね、公式でも女性説支持してる人向けっぽいグッズあったし女性なのかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:26:12

    ハンジは仕方ない
    見た目もそうだが髪型が悪い

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:44:23

    >>2

    アニメでは女に見えるけど漫画、特に初期の絵は女に見えなかったんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:45:36

    男でも女でも物語成立するならどっちでもいいわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:45:45

    女より美しい男がいたって良いじゃないかの精神

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 17:46:53

    中性的なキャラって大体は女ベースで描かれてるから作中の言動抜きに容姿だけで判断するなら女になるのは自然じゃね

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:18:09

    >>2

    作者が何故か質問されても性別をぼかしてたのもある

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:28:00

    初期進撃は鎧と超大型ライナーとベルトルトじゃね?顔似てるしじゃん、絵がアレだからだろなんてやり取りが本当にあったレベルだから…
    ブスの方のユミルも女なのもクソ女って呼ばれてるのに女だと気付いてない人結構後の方までいたし

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 03:23:02

    ハンジさんは終盤はもうなんか普通に女に見えた

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:31:36

    メイドインアビスだとナナチ・ベラフが性別不明枠なんだよな
    作者の性癖とCV的に絶妙にどちらとも言い難い

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 17:29:56

    >>17

    生物学的にも肉体のベースって女性だしね

    中性を描く=男性的要素を減らすになるからどうしても女性性の方が目立つ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 17:33:19

    >>17

    これだわ

    筋肉質な部分減らす

    髭とか生やさないとかやってけばそりゃ女に寄るよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:59:58

    個人的に性別不明のキャラは性別がわからない部分も含めて魅力だと思っているので性別議論ほど不毛なものはないと思っている

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:35:24

    現実というか実写化においても中性キャラは女性が演じることが多いとかもあるな
    三蔵法師とか

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:59:39

    >>3

    あれはアニメが明らかに女として描いてたのもあると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています