- 1二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:38:40
- 2二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:39:02
今もだぞ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:43:06
能動的に探そうとするとろくに交換出来ないけど、受動的に公正なレートで預けると成立してるイメージ。
- 4二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:43:59
みんなビビヨンとしか交換してくれない(´・ω・`)
- 5二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:44:57
あとトリミアン
- 6二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:45:39
トリミアンってカットしてもHOME送ると元に戻らない?
- 7二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:46:52
今思えば初期の使いにくさにも納得のいくイルカ製
- 8二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:47:45
原種とリージョンで指定できるのもやっとだしな
- 9二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:48:17
スマホアプリの方でしか交換できないのも地味に面倒
- 10二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:49:12
あげるポケモン:ゾロア
欲しいポケモン:レシラムLv100
とか異常に多くて交換成立させるのすら困難だった記憶 - 11二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:49:35
あとせめて夢特性かどうかも指定させてくれないかな...
- 12二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:50:51
まぁそれでも、今でもハートカットとか、未実装のやつ要求しまくりだけどね。
- 13二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:51:15
俺「夢フシデ欲しいなぁ…夢メラルバで釣れんかな?」3体預ける
俺「おっ成立してる」
どくのトゲ
むしのしらせ
どくのトゲ - 14二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:51:42
ちゃんとしたレートの交換はすぐに成立しちゃうから、結果としてシャークトレードしか残らないといのもある。
- 15二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:51:51
昔はそうだったけどGoで実装された際にGo内でトリミングしたのをそのまんまHOMEに持っていけるようになった
なおハートカットはまだ存在しないはずなのにラインナップにあるせいで見せびらかしで選ばれてるもよう
- 16二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:53:18
夢特性預けてるんだから、夢特性と交換してくれよー。
- 17二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:54:10
対戦で強いポケモンと交換してください(半ギレ
- 18二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:55:11
なんかBWの頃くらいに3体見せあいで交換するやつあったよな?
あれ色違い自慢とか拒否示してるのにごり押し野郎とかなかなかの魔窟で好きだったわ - 19二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 14:58:27
- 20二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 15:03:21
旧作で捕まえて余っていたホウオウとルギアをバトレックスとレイスポスと交換できてホクホクだわ。ぶっちゃけgtsは能動的にさがすより受動的に預けた方が精神衛生上いいよな。
- 21二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 15:04:30
- 22二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 15:07:23
希少性のせいであいつらもったいなくて育ててねぇ…
- 23二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 15:07:34
- 24二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 15:12:28
- 25二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 17:47:47
ポケモンGOと連携前はピカブイで乱獲したエレブーが妙にレート高いポケモンと交換してもらえたな
- 26二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 17:51:58
数か月前はビビヨンがレア物の交換通貨って感じだったのに久々に入ったらトリミアンが主流になっててビビる
ポケgoで実装された影響? - 27二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 17:57:28