- 1二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:45:35
- 2二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:46:47
姉御はGカップあるからみんな悲しむに決まってるでしょ
- 3二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:51:55
東京卍リベンジャーズでも
バイク店に強盗して店員殺して強盗殺人で捕まった奴がクズなのにイケメンだから読者人気高いみたいに
イケメンや美人なら何しても許される
ランスシリーズみたいなもんだよ
ブサイクやモブは問答無用で殺されるけどルックスが良いと仲間入りする - 4二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 19:57:42
チャンピオンは本編とスピンオフが同時に掲載されてたり連載漫画家のアシスタントが連載貰ったはいいけど絵柄が同じだったり
デカいハゲキャラが色んな作品に出てきたりするとどのデカいハゲか分からなくなるわ - 5二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:02:09
不良漫画と言ってもクローズワーストしか読んでないから分からんわ
すまんな - 6二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:09:20
任侠映画の愁嘆場の文脈じゃない?
一本筋通したように見えるけど冷静に考えたら死んで惜しい奴でもないみたいな
アウトローの美学というファンタジーのお話 - 7二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:10:14
- 8二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:22:28
とりあえず、スピード違反してるからいい奴扱いされてるわけじゃないんだがそんな知性なのはお前だけだと思うよ?
- 9二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:24:46
>>それ見て読者も大号泣
ここがよくわからん
- 10二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:27:27
もっと情報出せるだろ読み切りでもあるまいし
- 11二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:29:49
- 12二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:44:33
- 13二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:29:32
知ってるぞこれ、アイドルマスターって漫画だろ
- 14二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:42:57
でも散々悪行三昧やってたベジータや海馬、人殺しまくってるゴルゴやヨルは人気じゃん
- 15二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:42:15
一般的には嫌な奴でも自分にとってはいい人だったってのはあるからなぁ
- 16二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:52:32
ヤンキー漫画のヤンキーなんだからどう表現してもクズ。暴走族の頭だからクズの中のクズ
しかもコイツの彼氏も違法改造バイクで暴走してノーヘルで事故って死んでる
作中では基本的に「暴走族に加入するのは中学卒業してから」ってルールがあるけどコイツは中学生や小学生を集会に参加させてる
部下達や敵キャラすら「小学生を暴走族の集まりに連れ出すのは良くないよ」って苦言を呈してるのに無視
だけど突然「ガキを巻き込むわけにはいかねえよ」とか言い出して中学生や小学生を締め出して、かと思ったらまた小中学生を連れ出すの繰り返し
連れ回す時は「小学生すら対等に扱う素晴らしい人」
締め出す時は「小学生を巻き込もうとしない優しい人」
ってダブスタで常時みんなから褒めてもらってる
- 17二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:54:32
そこまでボロクソに言っててよく読んでるな
- 18二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:03:45
ぶっちゃけこの女はダブル主人公2人に好かれてから死ぬ為に作られた様なもん
ひたすらみんなに褒められてから死んでみんなの心に傷を残すのが仕事だから - 19二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:04:14
アイドルマスターと無関係の漫画じゃん
アイドルマスターと無関係のヤンキー漫画です|あにまん掲示板隙隙の傾向bbs.animanch.com - 20二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:04:39
ちなみにスレ画のタイトルは?
- 21二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:04:53
悪人キャラが人気者になる例はいくらでもあるが
まあ不良漫画が廃れるのも当然だよなあ - 22二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:09:30
- 23二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:20:26
元々は『ドロップ』という不良物の小説から始まって、漫画化される(原作:品川ヒロシ、作画:鈴木大)
その作中に出てくる不良中学のリーダー格が原作者の友人の井口達也をモデルにして名前もそのまま、続編の『ドロップOG』もある
その井口達也が書いた小説が『チキン』で、これも漫画化される。というかスレ画の漫画もそう(原作:井口達也、作画:歳脇将幸(=砂浜ラブという疑惑もある)
井口達也が小学生時代に出会った不良達の物語で、『ドロップ』のスピンオフ作品という形になる
よくアイマス界のダヴィンチコードとネット上で話題にはなるが一応は普通に不良物だ
それに加え井口達也を完全に主人公にした漫画が『OUT』(原作:井口達也、作画:みずたまこと)
少年院から出た17歳の井口達也が更正しようとするもトラブルに巻き込まれてしまう物語
そんな主人公が長期不在中に不良漫画でもトップクラスにスプラッタな内容にシフトしつつあるが、最近はようやく主人公が話の中心になれた - 24二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:34:57
- 25二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:40:34
OUT最近読んでなかったが主人公フェードアウトしてから復帰したのか
- 26二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:40:52
東リベ読んで楽しめる人なら泣けるんじゃない?
- 27二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:20:58
どうみても>>1が基地外なんで質問に答えるとか以前の問題でしょ