- 1二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:05:39
- 2二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:10:43
5周年で伏線張ってた猫の部族(アレン、アーニャの前世)や盲目の詩人(アルゴノゥトのその後)の話をやるんじゃないかなと思う
- 3二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:23:20
ロキ・ファミリアでリヴェリアの前世だけ出てきてないから、そこにスポットが当たると予想
- 4二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:24:04
これまでの集大成って言うぐらいだし黒竜のアルバート時代、ゼウス・ヘラファ時代、
現代の前哨戦みたいな三部構成やるかなーと思ったけど流石にダンメモでそこまではしないか - 5二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:28:46
ここで全く別方向に全力投球したら笑えるのだが
周年イベントの規模で全力トンチキイベントとか
今までコラボした連中総登場のスーパーラノベ大戦とか
真面目に考えるとオラトリア12巻とは別としたら
グランドデイみたいな総力戦系のイベントは12巻ともろ被りになるから
それを回避するならある意味ではスケールの小さい話になるのかなあ
古代のエピソードもみたいけど
ダンまち本編がベルの英雄譚である以上ダンメモラストエピソードはやはり現代の話になるのでは - 6二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:33:45
ゼウス・ヘラ時代を見たいんだけどそれは本編か外伝でやりそうなんだよな
メーテリアとベル父のやり取りとか闇派閥との戦いや三大クエストとか興味ありすぎる - 7二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:48:41
ゼウスヘラ本編でやれ案件とは俺的には思ってないからやってほしいわ
本編で黒龍戦までに軽く触れることはあるだろうけど現代時間そっちのけで数巻にかけてやるほどじゃない
何だかんだ周年イベは見たほうがかなり深くはなるし面白いけど必須とまではいかない絶妙ライン攻めてる - 8二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:49:25
みなさんが想像してるだろうあのお話です!ってフリされたら、SO12巻としか思えないのだが…
ここしばらくの流れから他に想像できるもの、なくねえ? - 9二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:51:51
- 10二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:53:50
外伝だけど12巻はフレイヤファミリアを筆頭に色んなキャラ出てきてベルも大活躍するから締めとして相応しい話ではあるんだよな
- 11二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:55:18
ダンメモとしての6周年が12巻はなんか違うような気もするけどでも集大成ではあるからやっぱ12巻なのかな
ルートも変わるらしいし - 12二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:57:07
ヘスティアFきてから明らかに本編みたいな書き方になってるし、実質本編よなあれ
- 13二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 20:59:00
リーネが生きてるからある意味オリストーリーといえなくもない
- 14二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:04:52
少なくとも過去関連ってことはない気がするな
そりゃあ気にはなるけど、最後なのにベルたちがメインで登場しないってのはちょっと問題があると思う - 15二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:05:28
でもやっぱ最後の周年イベが既出ストーリーかぁ〜って気持ちはある
採算取れないからサ終するんだし今更完全新規エピ持ってくるメリットがないってのも分かるんだけど - 16二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:05:55
リューさん皆勤なるか?
- 17二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:07:59
主人公すらしなかった皆勤を達成するリューさん
- 18二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:47:54
凄いなリューさん皆勤賞なのか、ダンメモ続いてたらいつか見れるだろうって思ってたIFのアルフィアルート見れそうにないな…ダンクロの方に移行するにしてもあっち新規書下ろしストーリーとかくんのかね、本編なぞって終わりそうな感じするんだが
- 19二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:10:20
完成版オリオンの矢かゼウスヘラのベヒーモスリヴァイアサン討伐
それかアルゴノゥトのその後かな - 20二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:48:00
フィン消滅からの~傭兵王VS黒竜戦って期間が数百年単位で空いてるんだっけ?
- 21二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:07:10
数百年どころか何千年単位で空いてる、最低でも千年
- 22二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:09:40
ラストならベルにはガッツリ出てきて欲しい
- 23二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:18:42
新規「オリジナル」ストーリーが6周年で最後って事は原作再現のストーリーはこれからも出すって事?
それともサ終のための準備に入った前フリ? - 24二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:20:33
六年も続いたわけだし終わっても仕方がないとは思う
新作ゲームもあるし最近になって原作も進み始めたわけだからね - 25二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 07:52:55
- 26二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:02:37
ゲームの新ストーリーはバトルクロニクルに引き継ぎってことなんかな
- 27二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:03:59
まぁゼウスヘラかアルバートだろなぁ
- 28二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:14:27
周年イベは現代→古代→ゼウスヘラ関連の過去→現代→古代
の順だからゼウスヘラ関連じゃねぇかな - 29二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:12:34
という事はやるとしたらゼウスヘラの十五年前の黒竜戦かな?
それとも前回、前々回を踏襲した3部構成でゼウスヘラの3大クエスト編? - 30二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:16:20
三首領は三大クエストに同行したらしいよね。
黒龍戦は分からんけど。 - 31二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:20:08
外伝12巻
- 32二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:52:01
ゼウスヘラがいいな
いい加減ベルパパはメーテリアに襲われたのか泣き落としされたのか論に終止符を打たせたい… - 33二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:55:11
まー今日のラジオを楽しみにしよう
- 34二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:06:23
- 35二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:09:01
ゼウスヘラに一票
オッタルがレベル8に上がる前にその領域がどれだけやばいのかを書いてほしい - 36二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:42:02
SO12巻は確かにありえそうだけど、周年で最後の新シナリオなら今までみたいに本編では見れなかったけど深掘りできるシナリオを見たいな
- 37二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:10:58
蹄跡以上の火力持ってて最低でも10並みの能力も持ってる傭兵王が勝てなかったのに負けたのは想定外だったらしいし9いるのに8で最強の男って言われてたりするんだから今まで通りただ強くなるだけではないと思うな8とか9は
- 38二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:12:22
6周年は2年前から準備してたらしいから完全新規ストーリー来るか?
- 39二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:16:29
オラトリア12巻は確かに周年イベント並みの面白さと迫力ではあるんだけどもうどんなストーリーになるのか知ってるのに今までみたいに前編後編されても盛り上がらない気がするし新しいストーリーがいいなぁ
- 40二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:31:50
外伝12巻で決定したね
- 41二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:31:55
12巻確定か
- 42二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:32:17
12巻かよ
- 43二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:33:01
最後の周年イベが外伝ストーリーでロゴもアイズとレフィーヤという
- 44二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:33:11
予想通りではあるけどなんだかなー
オリジナルストーリーはもう書かないんなら新規のストーリーにして欲しかった
追加されてるとはいえ - 45二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:33:42
12巻か…う〜ん
- 46二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:33:56
小説派だからストーリー気にならなくてある意味よかった
- 47二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:34:17
周年が初めて気にならない
- 48二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:35:34
まあ、大方の予想通りでしたねー。ゼウス、ヘラはまあいつかクロニクルか何かでやってくれたらいいな〜程度で
- 49二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:35:51
最後は主人公メインで終わらせてくれよって気持ちの方が強い
- 50二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:36:15
加筆ありとはいえもう読んだことある話だしね
- 51二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:36:53
一番最後の大型イベントでベルが活躍しない過去編はそりゃやらないだろ
- 52二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:37:46
外伝12巻はベルが最後に全部持ってくるから…
- 53二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:38:09
- 54二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:38:59
5周年で撒いた伏線は回収せずか
- 55二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:39:21
- 56二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:39:52
- 57二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:40:45
どっかでルート分岐するって聞いたことあるから外伝12巻も多分茶番になるぞ
- 58二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:41:07
逆に漫画版はリーネの死がレナの生存に繋がったかのような描写で良かったな
- 59二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:41:36
- 60二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:42:35
短髪レフィーヤが本気で茶番な存在になっちまう!
- 61二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:43:00
フィルヴィス生存なんてやったら冷めるどころの話じゃない
- 62二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:45:17
4周年の時はもう決まってたらしいから、ナイツオブフィアナで良く言えばやりたい事はやり切ったら悪く言えばネタ切れみたいな感じなんだろうな先生の中では。
- 63二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:45:27
これはマジでん〜〜www
ゼウス、ヘラ見たかったな - 64二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:45:55
ゼウスヘラは本編が終わるころって言ってたしまあしゃーない
- 65二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:46:37
まあアストレアレコードでも怒られたみたいなのにダンメモでゼウスとヘラの物語は出来んわな
- 66二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:47:26
その本編を全然進めてくれないのがね...
- 67二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:48:25
ここまで、ワクワクせん周年マジで無いやろwww
+aに賭けるしかないわ - 68二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:48:37
てかゼウスヘラの物語って、黒龍に対する答え合わせかヒントみたいなものじゃないのか?
本編でやらないとダメな奴なのでは - 69二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:48:51
新しいスマホゲームの仕事もあるから難しいかもしれんけどせめて映画と周年イベントは書籍化してほしいな
- 70二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:50:56
- 71二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:51:02
ゼウスとヘラやるなら三大クエストの規模とか救界とは何かとかアイズを拾ったときの状況とか鍵とは何かとか色んな事をネタバレしないといけないしな
- 72二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:52:22
完全新規で楽しみにしてたのに拍子抜けもいいところ
- 73二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:53:19
- 74二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:53:23
オリジナルで二ーズホッグそのものがくるじとかにならないかな?
- 75二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:54:08
こういっちゃなんだが終わるゲームの最後にゼウスヘラ持ってくるのは勿体無くね
手向け花としても高くつくわ - 76二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:55:12
- 77二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:55:41
どんな過去があろうと、フィルヴィスみたな殺人鬼の屑生存IFなんて展開だけはやめてくれよ
- 78二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:56:47
これイヴが本番だろ
新規古代フィンとフィアナ - 79二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:57:00
- 80二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:57:14
- 81二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:16:06
ダンメモの魅力は原作と変わらないオリジナルストーリーと思ってたから、最後の周年が原作まんまの話で締めるのはやめてほしかった
- 82二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:17:01
まあ色んな意見あるけど12巻をフルボイスで見れるのは楽しみではある
- 83二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:17:02
周年前に12巻やって周年はゼウスヘラorアルバートで黒竜関連かと予想してたけど12巻がメインなのか…。12巻はオールスターで確かに面白かったけど周年イベで分割して3ヶ月も掛けてやる内容ではないだろ
- 84二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:17:35
まぁ、外伝12巻がオールスターなので締めるのにはとっておきなのだが…
- 85二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:18:51
- 86二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:19:01
でも長さ的に3部作ぐらいでないと収まらなくない?12巻
去年の1部みたく35話くらいで区切ればギリギリ2部でも行けるか? - 87二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:20:02
今のところ、生存していたからって本編に影響があるわけじゃないのだから、
生存しているって事実だけで、その後に特に描写する必要ないよねってなるんだよね
解呪使いとしてはアミッドを超えたとかされているから、
フィルヴィスのクリーチャー化の解除とかしちゃうのかもしれないが
- 88二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:21:12
あと精霊の六円環のヒントを教えてくれるぐらい
- 89二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:22:20
ディオニュソスでも想定してなかったような怪物が産まれたりしないかなぁ
- 90二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:23:48
- 91二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:24:10
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:24:28
これ、ワクワク枠は+aに賭けるしかねぇな。これで+a枠がフィルヴィスとレフィーヤの話とかやったらもうね…
- 93二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:25:43
まじでありそうなのが笑えねえ
- 94二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:25:45
この感じだと+αはフィルヴィスかリーネ関連やろうなぁ…
- 95二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:26:05
フィルヴィスは死んでケジメつけたからギリ許されてる感あるし生存してレフィーヤと仲良くしてたらだいぶ気持ち悪いな
- 96二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:27:52
原作読んでたときからそうだったけどフィルヴィスもリーネにもそこまで思い入れがないから、あんまり感情移入ができない
- 97二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:30:21
フィルヴィス救われてほしかったみたいな意見はみたことあるけどじゃあどう救えばいいんだ?ってなるんだよなフィルヴィスの状況って
- 98二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:32:21
俺から言わせればフィルヴィスもヴィトーと同じただの破綻者だよ
- 99二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:34:26
最後の周年アイコンに本編主人公使われないのホント草。
- 100二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:36:06
周年12巻に不満はないけどそこに関しては同意せざるを得ない
- 101二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:36:43
外伝だからあの2人になるのはしょうがないかもしれないけどラストなんだしベルとアイズのアイコンでよかったんじゃないか?
- 102二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:36:51
最後のイベントが外伝かよ
- 103二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:37:00
これで、リーネマジで関係なかったら笑う
- 104二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:38:20
- 105二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:42:17
アプリ→小説と比べると小説→アプリは地の文も減るだろうしねえ
- 106二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:43:05
外伝12巻までやりきったのを見るに外伝アニメの続編ほマジで絶望的なんやろうな
- 107二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:45:38
- 108二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:47:54
- 109二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:47:55
まあ、新しいストーリーを作ってくのが困難な中で、12巻ででかい一区切りがついてるオラトリアを中途半端なとこで放置するのは消化不良って事情はあるのかもしれない
- 110二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:48:15
そもそも周年アイコンに複数回出てるのアイズしかいないな
- 111二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:49:19
- 112二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:49:56
- 113二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:51:25
あの魔法をロキファミリア以外の人間に使ってないなんてことあるわけなかろうし、使っといて誰も死なないように立ち回る優しさを持ち合わせてるわけもないしな>ディックス
- 114二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:51:49
- 115二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:52:29
闇派閥の幹部であの性格してて人殺してなかったら逆にビックリだよ
- 116二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:52:47
殺しをした時点でもう同情はできないよ
- 117二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:55:19
- 118二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:58:44
イケロスはグレー派閥。
- 119二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:59:50
ディックスは人殺しをしてる明確な描写はないけどあの性格だししててもおかしくはないって感じ
危ない時にファミリアのメンバーを捨て駒にして生き延びるぐらいはやりそうだし - 120二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:00:02
一応イケロス・ファミリアはイシュタルと同じで協力関係にあるだけではあるらしいね
- 121二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:00:10
ディックスがアウトだったのは密売だけという事実
- 122二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:00:34
ツイッターの感じからして12巻なんだろうな
- 123二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:16:25
イケロスファミリアは証拠不十分かつ主神が仕切ってる訳じゃないからグレー判定受けてるだけで内情は完全に闇派閥だぞ
じゃなかったらロキファミリア狩りに参加したり正邪決戦の時にヴァレッタの指示でモンスター捕まえて地上に放ったりしないだろ - 124二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:23:16
- 125二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:23:53
少なくともロキファミリアを始末しようとしてたしあれが人相手の初犯ってことはなかろう
- 126二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:24:15
最後がレフィーヤで終わりか、外伝もレフィーヤ主役になってるし何だかな
別にレフィーヤが悪い訳じゃないんだけど最後はベル主役の話で終わって欲しかったわ - 127二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:24:41
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:25:14
ディックスは人殺しに全く抵抗はないからな
- 129二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:25:28
- 130二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:27:08
今思い返すとこいつ不利になる立ち回りは一回もしてない
- 131二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:30:18
6周年でラストだからこそ一気にオラトリア冒険譚進めてたんだね
- 132二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:30:44
闇派閥と違って積極的に殺しにはいかないが、自分の悪事が明るみになりそうなら殺してそうではある
- 133二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:31:27
実際ベルは普通に殺そうとしたしな
- 134二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:33:25
ベルの幸運がなければまずクノッソスにすらたどりつけてすらいないからな
- 135二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:33:34
- 136二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:34:37
モンスターを地上へ密輸なんて激ヤバなことしてて目撃者の口封じを一度もしたことないって方が違和感あるわな
- 137二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:34:56
ディックスは快楽犯ってより口止めのために殺す印象
- 138二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:36:19
長くて3巻で細かく区切りつけてる本編と違って、オラトリアは12巻までで一つのストーリーみたいなとこあるからな
異端児編を10巻、フレイヤ編を17巻で打ち止めにするようなもんで、更新終わる前に締めとかないと中途半端ではあるんだよな - 139二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:37:58
ディックスならそこら辺はかなり慎重にやりそうだから目撃者はいなかった可能性はある
- 140二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:39:55
- 141二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:45:29
ベル達やロキファへの手慣れた対応を見る感じ対人でも相当あの魔法を使ってそうではある
- 142二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:49:10
- 143二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:49:54
幹部を分断してからあの呪詛で一人ずつ確実に仕留めようとしてたから慎重ではあると思う
- 144二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:51:56
そういやそうだったか、バルカに頼まれたんだったか
- 145二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:53:01
ダンまちでは結構珍しい悪役ではあった
快楽殺人鬼が多い悪役の中でも、血の呪縛を乗り越えるためにモンスターを痛めつけてたキャラ
ベルの内面の成長にも一役買ってたし - 146二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:55:17
jcstaffが作るなら別になくてもいいわよ。あの一期の続きからやりまーすなんてやられてもだし
- 147二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:00:27
- 148二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:03:13
あれ?書籍の方でヴァレッタがディックス達がモンスターを集めてそれを首輪を使ってジュラ達が操ってるみたいなこと言ってなかったっけ
- 149二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:03:49
血の呪縛はあったとは言え快楽殺人鬼とほぼ変わらない嗜好と性格してましたが…
- 150二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:05:12
しかしオラトリアのアニメやらないで本編アニメ進めるとなると、アニメ勢にとってはアイズが協力できない理由が謎のままなんだな
リューさんのダイダロスオーブよりだいぶ欠けてたら微妙な情報だと思うんだが
それを言ったら原作もオラトリア読んでなかったら分からんだろって話ではあるが、少なくとも小説って同じ土俵の上では情報提示してるし - 151二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:05:39
違うよ。イカロス達だよ。アスレコ3巻189ページ見てこい
- 152二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:07:54
イケロスがモンスターを集め、バルカ達呪術師が首輪を造り、ルドラファミリアがモンスターを操ってオラリオを破壊する闇派閥の絆の力
- 153二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:49:45
新規ストーリーってのが楽しみやな
他キャラの戦闘が詳しく描写されるんか - 154二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:33:29
6周年外伝かよ