- 1二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:11:47
- 2二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:12:18
欺瞞だ
- 3二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:13:54
◇このサトシの微妙すぎる手持ちは…?
- 4二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:14:24
- 5二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:14:46
BWくんはロケット団が毎回出るノルマを辞めたことくらいしか褒めるところないよね
それ以外はね - 6二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:15:15
失せろ
- 7二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:15:45
- 8二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:16:00
なんでサトシに勝っといてブイズパに負けてるの?
- 9二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:16:02
内
山
昂
輝
‼︎の無駄遣いやっ - 10二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:16:18
せめてサトシ負けさせるにしてもタクトくらい存在感あるやつにしてほしかったわ
- 11二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:16:42
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:17:05
よりによって前世代のルカリオに倒されるんだから話になんねーよ
第5世代でのサトシの"成長"どこへ! - 13二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:17:23
かっこいいロケット団は挑戦としては面白かったので別の媒体で見せて欲しかったですね…マジでね…
- 14二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:17:30
- 15二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:18:39
コテツ、シューティー、ダンデがアニポケを支える……普通に最低だ
- 16二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:18:50
どうしてシュー太郎じゃなくてポッと出の奴に負けているの?
ピカ様に次ぐエースポケを外したのも何故…? - 17二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:19:06
- 18二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:19:19
- 19二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:19:33
- 20二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:20:27
シュー太郎はなんか中年チャンピオンにボコられた後にポケ空間送りになったんだ
- 21二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:20:45
>>19進化して鋼複合になったのが仇となって
ルカリオはブースターによって荼毘に付したよ
- 22二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:21:00
コテツとシュー不要ッ ベストウィッシュのライバルはケニヤンがいればいい!
- 23二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:21:52
- 24二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:22:14
サトシがタイプ相性も忘れるアホになってて悲しくなったのは俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:22:14
- 26二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:22:26
- 27二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:22:28
あのう…良回がバトル関係ない回にしかないんスけど良いんスか?
- 28二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:22:43
- 29二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:23:35
もしかして滅茶苦茶強いのに舐めプをせずガチで勝負をし対戦相手を愚弄せず一矢報いた相手の強さを賞賛したタクトはガチの聖人なんじゃないスか?
- 30二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:24:34
よしっ サトシを25年かけてチャンピオンにして引退させたぜ
新しい主人公だGO〜〜〜〜〜っ!
◇このいつまでも進まないチュートリアルみたいなストーリーは…? - 31二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:24:37
よしカベルネは許されたっスね
- 32二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:24:44
- 33二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:25:20
- 34二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:26:02
でも俺タクトのこと結構好きなんだよね。逆を言えばあれくらいの理不尽じゃなければダイパ編サトシは止められなかったってことじゃないですか。本人も好青年だしな(ヌッ
- 35二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:26:07
- 36二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:26:08
ふんっ お前なんかをフウロと認めるわけないだろう
- 37二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:27:03
- 38二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:27:45
- 39二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:27:59
- 40二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:27:59
何でって…ぶっちゃけ伝説厨を越えた伝説厨でサトシを優勝させない為の舞台装置だったからやん
- 41二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:29:24
でも回が進むにつれてアニオリキャラの蛆虫度は低くはなったと思うよパパ
まあ低視聴率で新シリーズのXYは優等生なキャラばかりなんやけどなぶへへ - 42二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:30:15
- 43二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:30:38
- 44二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:30:54
カミツレ「ガマガル1匹で勝てるわけねぇだろ蛆虫野郎ーーっ」
- 45二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:32:28
- 46二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:32:46
- 47二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:33:16
OPもずっと矢印歌ってたんだよね
酷くない?
このリザードン対レシラムのop詐欺は…? - 48二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:33:25
- 49二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:34:47
サトシリセットはネットの発達によって子ども騙しは通じなくなったんだ
満足だ - 50二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:35:21
待てよ 誰が優勝するかなんてどこにも書いてないんだぜ
- 51二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:35:51
- 52二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:37:11
- 53二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:38:05
- 54二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:39:08
- 55二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:39:22
- 56二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:39:48
- 57二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:42:00
- 58二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:43:30
怒らないでくださいね
尺が足りないからって主人公に恥をかかせるとかバカみたいじゃないですか - 59二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:45:52
出会ったのはかなり序盤なのに手持ちに入らず何回か登場した後でサトシのポケモンになる展開は当時は珍しかったことは好感がもてる
- 60二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:46:16
そう思うとDPのタクトは猿展開だけど手持ちポケモンも人格もサトシを負かすのにふさわしくはあったんだなァ
- 61二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:46:25
ゲームの発売にあわせてアニメも新シリーズにしなきゃいけないスケジュールは苦しいか?
苦しいわ - 62二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:47:45
- 63二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:49:19
- 64二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:49:21
まああんなチャーシューよりフレイム・ドラゴンのが見栄え良くてかっこいいですから
- 65二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:50:27
- 66二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:50:31
- 67二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:51:28
- 68二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:51:47
それまでの成長リセットって早い話手持ちがピカさん以外一新とそのピカさんがちょくちょく負けるのを皮肉ってるようなもんだったんだよね
◇このトレーナーとしての知識もリセットされてるBWサトシは……?
- 69二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:52:04
コイツが優勝するよりは100倍マシっスね、忌憚のない意見ってやつっス
- 70二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:53:08
- 71二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:54:40
- 72二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:54:57
- 73二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:55:24
- 74二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:02:10
アニポケSVはニャオハとホゲータがかわいーよ
- 75二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:04:41
これで元々クソ蛆虫のシュー太郎が更に調子に乗り出すわ、その割に当人は経験不足の糞雑魚だから大会じゃ普通にボロ負けするわで公式が何をしたいのかまるで分からないんだよね
- 76二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:04:45
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:10:00
- 78二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:13:34
- 79二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:14:33
- 80二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:19:06
ダゲキvsナゲキは良かったよねパパ
- 81二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:21:57
しかも5匹しかいないのがルールを理解していないからなんだ、他選手への愚弄が深まるんだ
- 82二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:25:48
- 83二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:26:16
- 84二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:41:22
悠木碧 宮野真守が子ども向けアニメのレギュラーなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 85二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:53:56
- 86二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:05:27
>>43 おかげでアニオリ外伝主人公とは思えないくらい人気も知名度も出せたのは見事やな…
なんでじゃあっなんでわざわざ負かすためだけに新無印に呼んだんじゃあっ
- 87二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:14:15
- 88二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:17:27
タイプ相性知らずに瞬殺されてたから実質3vs6みたいな感じだった気がするんだよね 怖くない?
- 89二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:18:58
- 90二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:17:50
- 91二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 02:06:29
どうしてサトシとして同一人物なのに新シリーズになると
まるで記憶がまっさらになったかのように弱体化するの?と子どもながらに思ってたんだよね
伝説と渡り合ったベテランなのに序盤の雑魚にやられるなんてバカみたいじゃないですか - 92二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:14:18
ウム…シンジが強さと怖さとキャラクター性に溢れた名ライバルだったんだなァ
◇このしょうもない鳥競争での初敗北は…? - 93二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:33:19
ここまでで一度も名前が挙がってないライバルの悲哀を感じますね
- 94二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:36:30
ちなみに某獣アニメ2期のPがアニポケに関わりだしたのもBWかららしいよ
- 95二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:59:39
でもね俺サトシの手持ちはBWが一番スキなんだよね
特別感のある御三家じゃなくワルビアルがエースだったりあくまで一般トレーナー感があったでしょう - 96二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:03:02
シューはあからさまに不調な相手に喧嘩ふっかけておいて勝ったらいい気になるのトレーナーとしてどうなんスかね。龍継キー坊が幻魔撃ち込まれて鉄拳伝キー坊並みに弱体化してる状態で勝ったとして何が嬉しいんスかね?相手がどんな相手でもどんな結果でも素直に負けを認めるから嬉しいんスかね?