サトシに5vs6のハンデで勝ったトレーナーとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:11:47

    ベストウィッシュ嫌悪者からお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:12:18

    欺瞞だ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:13:54

    ◇このサトシの微妙すぎる手持ちは…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:14:24

    しゃあけど…
    この時のサトシの手持ち雑魚を超えた雑魚すぎるわっ
    なんでハハコモリやワルビアル外したの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:14:46

    BWくんはロケット団が毎回出るノルマを辞めたことくらいしか褒めるところないよね
    それ以外はね

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:15:15

    失せろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:15:45

    >>4

    エースだったワルビアルを外す無能采配のせいで負けたんだ

    クソ試合を超えたクソ試合

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:16:00

    なんでサトシに勝っといてブイズパに負けてるの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:16:02





    ‼︎の無駄遣いやっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:16:18

    せめてサトシ負けさせるにしてもタクトくらい存在感あるやつにしてほしかったわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:16:42

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:17:05

    よりによって前世代のルカリオに倒されるんだから話になんねーよ
    第5世代でのサトシの"成長"どこへ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:17:23

    かっこいいロケット団は挑戦としては面白かったので別の媒体で見せて欲しかったですね…マジでね…

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:17:30

    >>11

    なんでって……震災の影響でやりたいことやれなかったからやん

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:18:39

    コテツ、シューティー、ダンデがアニポケを支える……普通に最低だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:18:50

    どうしてシュー太郎じゃなくてポッと出の奴に負けているの?
    ピカ様に次ぐエースポケを外したのも何故…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:19:06

    >>14

    すいません

    震災で荼毘に伏したプラズマ団以外のエピソードもクソつまんねーよなんです

    ライバルも不人気だしな

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:19:19

    >>14

    へっ 何が震災の影響や

    それ以前にヒヤップごときにボコられるピカチュウはともかくメ超メキャラばかりやんけ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:19:33

    その後ブイズ統一に負けたんだ
    満足か?

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:20:27

    >>16

    シュー太郎はなんか中年チャンピオンにボコられた後にポケ空間送りになったんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:20:45

    >>19進化して鋼複合になったのが仇となって

    ルカリオはブースターによって荼毘に付したよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:21:00

    コテツとシュー不要ッ ベストウィッシュのライバルはケニヤンがいればいい!

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:21:52

    >>12

    シンオウからの劣化が酷すぎるんだよね

    タイプ相性すら理解できない上にエースポケモンの加入もかなり遅いし話になんねーよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:22:14

    サトシがタイプ相性も忘れるアホになってて悲しくなったのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:22:14

    >>14

    でもさぁサトシの経験値リセットはいつものこととしても全体的に猿い展開が多かったんだよね

    まっタフソムリエのデントを生み出した功績はあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:22:26

    ベストウィッシュの唯一の良心として
    ファンからお墨付きを頂いている

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:22:28

    あのう…良回がバトル関係ない回にしかないんスけど良いんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:22:43

    >>22

    ベルとドラゴン狩りのメスブタも不快すぎるんだ

    もう…殺すしかない

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:23:35

    もしかして滅茶苦茶強いのに舐めプをせずガチで勝負をし対戦相手を愚弄せず一矢報いた相手の強さを賞賛したタクトはガチの聖人なんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:24:34

    よしっ サトシを25年かけてチャンピオンにして引退させたぜ
    新しい主人公だGO〜〜〜〜〜っ!
    ◇このいつまでも進まないチュートリアルみたいなストーリーは…?

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:24:37

    >>28

    よしカベルネは許されたっスね

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:24:44

    >>29

    うむ…普通に人格者ではあるんだなぁ…

    ◇なぜ新無印で登場しなかった…?

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:25:20

    この蛆虫は…?
    お前知らないのか、ベストウィッシュのキャラは原作と比べて殆ど蛆虫にされてるんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:26:02

    でも俺タクトのこと結構好きなんだよね。逆を言えばあれくらいの理不尽じゃなければダイパ編サトシは止められなかったってことじゃないですか。本人も好青年だしな(ヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:26:07

    >>30

    新無印のクソみたいな展開よりはマシやんけ

    何老害じみたこと言うとんねん

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:26:08

    >>33

    ふんっ お前なんかをフウロと認めるわけないだろう

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:27:03

    >>33

    人気キャラのフウロとカミツレを蛆虫にしたアニポケスタッフ…

    あなたたちはクソだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:27:45

    >>27

    ウム…アイリスデントとイッシュ地方のポケモン達は魅力的に描写できてるから成長リセットサトシと蛆虫ライバル達が気にならない非バトル回はわりと楽しいんだなァ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:27:59

    >>37

    待ってくださいカミツレ戦で蛆虫だったのはサトシでカミツレ自体に非はありませんよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:27:59

    >>32

    何でって…ぶっちゃけ伝説厨を越えた伝説厨でサトシを優勝させない為の舞台装置だったからやん

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:29:24

    でも回が進むにつれてアニオリキャラの蛆虫度は低くはなったと思うよパパ
    まあ低視聴率で新シリーズのXYは優等生なキャラばかりなんやけどなぶへへ

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:30:15

    >>38

    日常回はXYよりおもしれーよ

    毎回出てくるロケット団がなくなったことでポケモンたちを魅力的に描けていたからね

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:30:38

    これの反省からか自作では経験値リセット無し&ガチガチのパーティーを組ませてリーグでサトシを負かした相手も相応の実力者だったんだ 満足か?

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:30:54

    カミツレ「ガマガル1匹で勝てるわけねぇだろ蛆虫野郎ーーっ」

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:32:28

    >>43

    うむ……アランは専用外伝まで作られるし四天王と1vs1とはいえ勝利を収めるしメインシナリオでも活躍するしで魅力的なライバルだったんだぁ

    ◇この新無印は───?

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:32:46

    >>43

    はい!満足ですよ!

    というかそれくらい今までやってきたことじゃねえかよえーっ

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:33:16

    OPもずっと矢印歌ってたんだよね
    酷くない?
    このリザードン対レシラムのop詐欺は…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:33:25

    >>43

    XYでタイトル詐欺したことと新無印で一回戦敗退をしたこと以外はアランのこと好きなんだよね

    やっぱりリザードン使いはかっこいいよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:34:47

    サトシリセットはネットの発達によって子ども騙しは通じなくなったんだ
    満足だ

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:35:21

    >>48

    待てよ 誰が優勝するかなんてどこにも書いてないんだぜ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:35:51

    >>45

    メガリザードンXにキョダイマックスリザードン不要ッ このりゅうのはどう一発あればいい!

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:37:11

    当時はサトシ優勝かぁっ!?と盛り上がってたよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:38:05
  • 54二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:39:08

    サザンドラ、ダイケンキ、スワンナ、ナットレイ
    そしてリオルだ
    5対5のフルバトルだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:39:22

    >>14

    もうアニメが始まった数話の時点で評価が怪しかったですよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:39:48

    >>3

    ウム…手持ち御三家最終進化無しはたしかジョウト以来とはいえあまりにも貧弱な手持ちだったんだなァ

    どうしてアニメもメロメロ連打の展開を多くしたの?

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:42:00

    エースポケモンが初めて御三家じゃなかったことには好感がもてる
    チャオブーが不甲斐ないだけ…?
    ククク…

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:43:30

    怒らないでくださいね
    尺が足りないからって主人公に恥をかかせるとかバカみたいじゃないですか

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:45:52

    >>57

    出会ったのはかなり序盤なのに手持ちに入らず何回か登場した後でサトシのポケモンになる展開は当時は珍しかったことは好感がもてる

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:46:16

    そう思うとDPのタクトは猿展開だけど手持ちポケモンも人格もサトシを負かすのにふさわしくはあったんだなァ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:46:25

    ゲームの発売にあわせてアニメも新シリーズにしなきゃいけないスケジュールは苦しいか?
    苦しいわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:47:45

    >>57

    捨てられた御三家炎を保護までは大エースリザードンと同じだったのに主力どころか最終進化も出来なかったのには悲哀を感じますね

    しかも最終的にリザードンが合流する…!

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:49:19

    待て 面白い奴が現れた

    デントだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:49:21

    >>62

    まああんなチャーシューよりフレイム・ドラゴンのが見栄え良くてかっこいいですから

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:50:27

    >>63

    綺麗な月山習やん

    元気しとん?

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:50:31

    >>63

    本当に面白い奴なのはルールで禁止スよね

    しかも意外と宮野がドンピシャの配役…!

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:51:28

    >>62

    一度は捨てられた炎御三家

    リザードン、ゴウカザル、チャオブー

    ◇この如何ともしがたい差は…!?

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:51:47

    >>49

    それまでの成長リセットって早い話手持ちがピカさん以外一新とそのピカさんがちょくちょく負けるのを皮肉ってるようなもんだったんだよね

    ◇このトレーナーとしての知識もリセットされてるBWサトシは……?

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:52:04

    >>19

    コイツが優勝するよりは100倍マシっスね、忌憚のない意見ってやつっス

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:53:08

    逆にケニヤンが名バトル製造機過ぎるんだよね、面白くない?

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:54:40

    ピカチュウの電気技が一時的に制限されて電光石火とアイアンテールしか使えなくなったとはいえはいっ経験の差確定ブッ倒しますをやると思ったら新人にアッサリ負けた時は開いた口が塞がらなかった
    それがボクです

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:54:57

    >>70

    外見以外は超が付くほどの正統派ライバルなんだよね

    しかも意外と性格がさわやか…!

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 21:55:24

    >>70

    ノーマル技統一のゼブライカという変態型とか

    バカみたいじゃないですか

    なにっ 意外と強い

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:02:10

    アニポケSVはニャオハとホゲータがかわいーよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:04:41

    >>71

    これで元々クソ蛆虫のシュー太郎が更に調子に乗り出すわ、その割に当人は経験不足の糞雑魚だから大会じゃ普通にボロ負けするわで公式が何をしたいのかまるで分からないんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:04:45

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:10:00

    やらせろラングレーとやらせろ

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:13:34

    >>4

    待てよ 全力を出してコテツに負けるよりはまだマシなんだぜ

    それにしても選出がおかしい?ククク…

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:14:33

    >>71

    何故かサトシの経験値もリセットされてたから仕方ない本当に仕方ない

    本当に何故?

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:19:06

    >>70

    ダゲキvsナゲキは良かったよねパパ

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:21:57

    しかも5匹しかいないのがルールを理解していないからなんだ、他選手への愚弄が深まるんだ

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:25:48

    >>77

    はぁーラングレーはわりと好意的な人多いのぉ

    一応軟化するしちゃんとアイリスのライバルしてるからね

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:26:16

    でもね、おれベストウィッシュのサトシメンバーは歴代で最強だと思うんだよね
    3人が力を合わせれば、準伝説を倒せそうなくらいリアルファイト強いでしょう

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:41:22

    悠木碧 宮野真守が子ども向けアニメのレギュラーなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:53:56

    >>39

    あれクズお前知らないのか?カミツレもジムリーダーの癖に命令無視される雑魚にされてるんだぜ

       

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:05:27

    >>43 おかげでアニオリ外伝主人公とは思えないくらい人気も知名度も出せたのは見事やな…

    なんでじゃあっなんでわざわざ負かすためだけに新無印に呼んだんじゃあっ

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:14:15

    でも俺アイリス好きなんだよね
    新無印の姿とドラゴンマスターとして成長した姿には好感が持てる
    しかも意外と可愛い…!

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:17:27

    タイプ相性知らずに瞬殺されてたから実質3vs6みたいな感じだった気がするんだよね 怖くない?

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:18:58

    >>51

    ムフフ メガリザ対キョダイリザの闘いが楽しみなのん

    なんで末のリザードンで圧倒しとるんじゃ ぼけーっ

    しかも尺も短いんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:17:50

    >>55

    怒らないで聞いてくださいね

    首藤はもういないのに首藤時代のアニポケの影を追おうとするなんてバカみたいじゃないですか

    いくらゲームも原点回帰がテーマって言ってもね

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 02:06:29

    どうしてサトシとして同一人物なのに新シリーズになると
    まるで記憶がまっさらになったかのように弱体化するの?と子どもながらに思ってたんだよね
    伝説と渡り合ったベテランなのに序盤の雑魚にやられるなんてバカみたいじゃないですか

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:14:18

    ウム…シンジが強さと怖さとキャラクター性に溢れた名ライバルだったんだなァ

    ◇このしょうもない鳥競争での初敗北は…?

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:33:19

    ここまでで一度も名前が挙がってないライバルの悲哀を感じますね

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:36:30

    ちなみに某獣アニメ2期のPがアニポケに関わりだしたのもBWかららしいよ

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:59:39

    でもね俺サトシの手持ちはBWが一番スキなんだよね
    特別感のある御三家じゃなくワルビアルがエースだったりあくまで一般トレーナー感があったでしょう

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:03:02

    シューはあからさまに不調な相手に喧嘩ふっかけておいて勝ったらいい気になるのトレーナーとしてどうなんスかね。龍継キー坊が幻魔撃ち込まれて鉄拳伝キー坊並みに弱体化してる状態で勝ったとして何が嬉しいんスかね?相手がどんな相手でもどんな結果でも素直に負けを認めるから嬉しいんスかね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています