天皇賞春秋制覇vs春秋グランプリ制覇で勝負!!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:42:51

    いざ尋常に!!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:43:27

    自分との戦いってそういう

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:43:40

    オペラオー酷使案件定期

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:43:50

    この勝負…テイエムオペラオーが鍵を握る!

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:51:12

    ハーッハッハ酷使!

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:51:58

    こういうなんかしらの記録で比べるとどこにでも出てくるオペラオーとかいう意味不明なウマ

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:53:13

    オペvsオペ→引き分け
    スペvsグラス→グラス

    後はどうなる?

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:53:43

    タマとイナリの対決は普通に見たい

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:54:30

    画像の位置まんまなら
    タマvsイナリ
    キタちゃんvsゴルシ
    クリークvsパーマーか

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:54:42

    >>7

    天皇賞(特に春)でやればスペだろうしやっぱレース場諸々の条件次第

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:55:03

    左はキタサンほぼ勝つからあとどうなるかやな

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:55:35

    確実なのはオペvsオペが無駄な戦いなこと

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:55:59

    天皇賞組はグランプリも問題なく走れるだろうけどグランプリ組は天皇賞厳しそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:56:03

    レース条件は残りのJCとかかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:56:14

    自分との戦いを制するボク!

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:56:53

    左は春秋制覇だけじゃなくて春天連覇が3人おるし伸びれば伸びるほど左が有利になりそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:58:12

    >>14

    大阪杯とJCの2本勝負にしよう

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 22:59:59

    スプリンターズ
    マイルチャンピオンシップ
    大阪杯
    ジャパンカップ
    チャンピオンズカップ
    で勝負だ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:00:16

    右は右でイナリとゴルシは春天勝ってるし、パーマーはあの春天3着だし
    春天の距離でもグラス以外勝負にはなるのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:00:39

    右はグラスとイナリが勝つかにかかるから誰に誰当てるかになる
    ゴルシパーマーは左のメンツには誰当てても正直キツそうだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:03:21

    公平性を鑑みまして中山大障害で決着をつけてもらいたいと思います

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:03:44

    宝塚のゴルシはガチ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:03:58

    >>18

    キタちゃんに眠るバクシンの血にかけてキタちゃんスプリンターズsに出撃だ!

    あとはまぁスペちゃんにマイル任せて、タマならダートも行けるでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:05:22

    鏡に映るボクと勝手に戦い始めて途中で消化不良でやる気ダウンするやつやん

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:05:31

    春秋にオペラオー入れて宝塚と有馬勝ってるマヤノをグランプリ組にいれる?

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:05:54

    >>21

    障害レース走ったことあるウマがいるから公平性に欠けるだろ

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:06:35

    >>21

    さすがにそれ障害経験のあるパーマーの一人勝ちじゃねーかな…

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:07:17

    じゃあ砂で…って言おうと思ったけどこれだとイナリの一人勝ちか…

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:07:21

    パーマーに関してはグランプリより春天の時の方が強くないか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:09:54

    左もグランプリ一勝が2人いるし右も天皇賞一勝が2人いるのよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:11:12

    やはり府中2400mが公平で公正では?

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:12:05

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:12:55

    さあ各馬一斉にスタートしました
    まずまずの揃ったスタート ハナを切っていくのはキタサンブラック、メジロパーマー
    やはりメジロパーマーが先頭に立ちました キタサンブラックは二番手追走
    続いてスペシャルウィーク、スーパークリーク そのすぐ後ろにグラスワンダーがつけています
    ちょっと離れてテイエムオペラオーは中団待機
    後ろからタマモクロス、ゴールドシップが続きまして、最後方からイナリワンという位置取りになりました

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:13:57

    荒れるかもしれないけど言わせてくれ
    ぶっちゃけオペ居るほうが勝つだろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:25:07

    >>24

    両方ともやる気ダウンするからセーフ

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:26:41

    >>34

    両方ともオペがいます

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:32:42

    >>34

    両方いるからオペは無効

    キタちゃんいる方が勝つ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:47:47

    京都2200mのエリ女ならみんな走ったことないんじゃないか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:48:56

    オペはお互いに見とれて走んないぞ(多分)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています