- 1二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:37:27
- 2二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:42:28
大人しい入りっつったけどサビのインパクトの引っ張られてるだけで割と最初から勢いあるなこれ
まぁ気にするな! - 3二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:45:11
すばせかは名曲ばっかり
- 4二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:46:43
- 5二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:46:54
- 6二次元好きの匿名さん23/05/22(月) 23:57:44
アークナイツの「Awaken」は神曲 何故かゲーム内で流れないこと以外は文句がない
あとは危機契約の曲もみんな好きだと思う、種類あるから好み分かれるので挙げないけど 個人的には#8のロビーBGM好き
- 7二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:13:07
勢いに乗れる音楽が多いので俺はこれを推そう
のどかで静かでどこか寂しさを感じさせる、夜に流れるだけあってそういう優しくもしんみりしたようなBGM。
そんなBGMなので気持ち寝付きやすい気もする。
めがみめぐり すごろくのテーマ(夜) Long ver.【作業用BGM】
- 8二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:14:51
サビが最高
- 9二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:34:01
「そのゲームやってなくても」ってのが意外と難しいな
演出込みでの神曲とかもあるからとりあえず聴いて即「良い…!」ってなるのが良いとなるとなると通常戦闘曲とかフィールド曲辺りか? - 10二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:37:46
- 11二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:39:28
- 12二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:46:19
- 13二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:48:01
『MAD RAT DEAD』楽曲紹介ムービー「Breath of Forest」
お恥ずかしいことに自分も未プレイだけど
この曲には惚れるしかなかった
曲名通りの爽やかな風みたいに透明感と疾走感ある笛とピアノの音色に
2回の変調を挟んだ先にある、思わず自分も駆け出したくなるようなサビが最高
- 14二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:50:57
- 15二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:54:24
- 16二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:54:43
- 17二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:54:58
- 18二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:55:48
民族調の好きな人に刺さりそうだけどどうかな
- 19二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 00:58:52
シリーズ知ってると若干色眼鏡かかってるかもしれんけど
このゲームはこれ聞いて買おうと思ったな
61 | Pursuit - Time For a Great Turnabout (Dai Gyakuten Saiban Soundtrack)
- 20二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:00:35
- 21二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:00:45
- 22二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:01:50
- 23二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:02:54
VVVVVV - Positive Force EXTENDED
ピコピコ音で一歩一歩確実に登っていくような雰囲気を出してる隠れた名曲
この曲が流れるエリアは即死がつきまとう強制スクロールというわりとストレスフルな場所ではあるが
それを中和して尚余りあると思う
- 24二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:03:09
- 25二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:08:25
ゲーム音楽ランキングとか流してるとやっぱりメロディーがしっかりしてるやつが印象に残る
これなんかは良いなぁと思ったらスマブラのとげとげタルめいろ編曲した人でおおと思った覚えが
[BGM] ノーラと刻の工房 Nora & the Time Studio / 戦闘テーマ Nomal Battle
- 26二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:08:34
- 27二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:09:48
曲構成とか雰囲気的にオデッセイのダイナフォーの前身らしさを感じさせる一曲
Bメロの静かな音色から盛り上がって入るサビの
広がる世界もとい大空へ踏み出すようなワクワク感がたまらない
- 28二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:11:58
- 29二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:13:55
- 30二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:17:24
どのBGMもいいしそれぞれの曲に熱烈なファンがいるがラスボスが一番自分には刺さった
シンフォニックロックな曲調がたまらん
The Final Battle - Paper Mario: The Origami King OST
- 31二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:17:53
- 32二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:17:56
- 33二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:21:59
Departure - Intro Stage - Mega Man Zero 2 Music Extended
朝日の中での再出発・再始動って感じ
- 34二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:22:32
作曲者の癖が滅茶苦茶出ているっぽいので絶対好きになるかは分からんけど自分には刺さった
曲の展開が面白い
…でも結局遊べてないんだよなぁ
The valedictory elegy (Baten Kaitos II: Hajimari no Tsubasa to Kamigami no Shishi)
- 35二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:26:25
- 36二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:28:42
- 37二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:31:28
SunStar Mega Man V Game Boy Music Extended HD
このゲームボーイ音源の限界に挑んでるような音数のかっこよさよ
- 38二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:37:14
- 39二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:39:28
- 40二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:39:54
- 41二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:41:01
ああ、これも曲聞いて遊んだやつだ…懐かしい
- 42二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:44:20
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:45:08
- 44二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 01:52:18
- 45二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 02:32:35
まさにワールドの発表PVで聴いてから惚れ込んだ曲だわ…ゲームはシステム合わなくてやってない
- 46二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 02:41:39
ヴァルキリープロファイル BGM41.Confidence in the domination
の楽曲はどれもBGMとして強い
- 47二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 02:42:55
- 48二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 03:27:10
- 49二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 03:31:35
- 50二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 03:32:15
- 51二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 03:39:14
- 52二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 03:40:45
- 53二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 03:41:22
Tiare Boss Fight Theme - Made in Abyss: Binary Star Falling Into Darkness Soundtrack
メイドインアビス 闇を目指した連星のボスBGMの一つ
賭けた命全てを背負って先に進むための儀式の曲って感じがアビスらしくて結構好き
ロックな感じとブルガリアンボイス的なコーラスが聴いていて気持ちいい
- 54二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 04:09:01
- 55二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 04:17:35
- 56二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 04:19:28
なんだこれめっちゃいいな
- 57二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 04:33:36
"Scream" (Hegemone x Agdistis Theme) with Official Lyrics | Final Fantasy XIV
世界一格好いい「おやすみなさい」
歌ってるのはAKINOっていう
- 58二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 06:55:34
- 59二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 07:08:42
- 60二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 07:37:25
- 61二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 07:55:32
- 62二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:12:53
- 63二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:17:32
- 64二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:17:44
- 65二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:43:14
We're Robots [Dr. Wily Stage 2] - Super Smash Bros. Ultimate
外部出演の曲から気になるきっかけになるって意味ではこういうのもアリかも?
おっくせんまんとエアーマンしか知らないってひとにこそ聞いてほしい、どこかオリエンタルで哀愁を秘めた良曲
- 66二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:53:09
- 67二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:37:11
- 68二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:00:27
- 69二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:29:27
- 70二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:39:43
ミンサガの熱情の律動は知ってない人への知名度どんなもんだろう?
- 71二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:41:20
- 72二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:45:44
- 73二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:47:21
- 74二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:38:58
デビルメイクライ5の曲
外国のチャートで一位になったりしたらしい
[Full Song/Official Lyrics] Devil Trigger - Nero's battle theme from Devil May Cry 5
- 75二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:09:36
- 76二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 17:12:34
- 77二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 17:14:30
- 78二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 17:24:58
- 79二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 17:36:00
- 80二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:50:25
斑鳩
- 81二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 10:07:44
- 82二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 11:20:07
- 83二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:32:27
あげ
- 84二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:46:34
- 85二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:52:35
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:32:54
- 87二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 10:19:03
- 88二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:04:23
- 89二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:09:19
パニグレのNARWHALだな
この曲聞いて一目惚れしてプレイ始めたぐらいだからな
【Haloweak】NARWHAL 「Punishing: Gray Raven OST - 极地暗流」 【パニシング:グレイレイヴン】Official
- 90二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:19:20
ELECTRICAL COMMUNICATION
ロックマン8の曲
変な動画で有名になっちゃったけど、曲はイイ感じだから……!
Rockman 8 - ELECTRICAL COMMUNICATION.mpg
- 91二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:43:49
- 92二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:40:55
- 93二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:24:07
- 94二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:08:01
- 95二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:31:18
『熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls』より4面ボス「アボボ」戦のBGM
ノリノリのチップチューンサウンド好きかい?
River City Girls OST: Boss Abobo Theme
- 96二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:38:47
- 97二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:48:08
- 98二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:58:23
- 99二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 03:23:28
- 100二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 03:48:35
Oldfashioned Lover Girl - Labyrinth of Galleria: The Moon Society OST Extended | Tenpei Sato
章始まりの曲です
魔女シリーズは良質なジャズ、タンゴやマーチ曲が多分に含まれてるから、ストーリーは(人を選ぶので)ともかく曲はどれもとても良いんだ
- 101二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 03:58:24
- 102二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 04:08:05
- 103二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 06:07:27
普通にOPムービーとして出来が良い
- 104二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:51:58
- 105二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:22:53
- 106二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:24:37
- 107二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:34:02
- 108二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:18:39
やったゲームで、これなら触ったことない人でも刺さるって思えば紹介すればいいし
やったことないゲームの曲だけどこれ好きって人はその曲を紹介すればいいんじゃない?
これは後者、ゲームはノータッチのやつを紹介
嘆きのリフレインって曲で閃の軌跡IIIのED曲
軌跡シリーズは名前しか知らないけどこの曲が好みに刺さったんだ
閃の軌跡III ED曲『嘆きのリフレイン』 Hi-Res Original Soundtrack
- 109二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:37:49
- 110二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:25:42
- 111二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:59:54
ACVはこれがエンディングだと思う
もっともFreQuencyはDay After Day(地味にカラオケ配信されている)をトレーラーで目玉にしつつ
DLCではサンプルが短すぎて全容を知らせないまま、いざ解禁したのが外部から人呼んで作曲したとか力の入れ具合が凄い
Armored Core 20th Anniversary Special Disk 01: 10 - Cosmos New version
アレンジなのに最早新曲
特に実際のゲームでは流れるタイミングが絶妙なんだけど、フルで聞いてもとても良い
- 112二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:27:24
- 113二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:44:12
- 114二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:14:25
- 115二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:30:39
- 116二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:48:42
- 117二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:03:03
保守
- 118二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:47:35
Take Control
『Control』というゲームで灰皿の迷路を突破するために必要な音楽プレイヤーから流れる曲
ゲームを知らなくてもこの曲はカッコいいから1回聞いてみるのをオススメ
Old Gods of Asgard - Take Control (Lyric Video)
- 119二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 17:52:21
- 120二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 17:55:16
- 121二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:19:36
ピアノソロの静かな入りから中盤の弦楽器、終盤の盛り上がりがすごくいいんだ
テンション上がる
[Scarlet Nexus Digital Soundtrack] Incompatible thoughts
- 122二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:25:06
- 123二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:23:38
- 124二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:24:16
- 125二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:33:07
『言の葉シンフォニー』
サ終したソシャゲの曲、知らない人も1回聞いてみておくれー
【プロジェクト東京ドールズ / Project Tokyo Dolls】 -「♪Symphony of Words」言の葉シンフォニー
- 126二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:41:23
未プレイで好きなのはこれ
他にはるんたたるたたるんたたるんも好き
軌跡シリーズでも好きなやつあったけど未プレイだし忘れた何の軌跡だったかすら覚えてねえ
Atelier Firis OST 4-24 Rabbit & Crow
- 127二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 07:09:19
- 128二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:50:52
- 129二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:12:05
- 130二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:35:35
- 131二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:13:29
ルームランナーのお供 分かりやすくノリノリで好き
- 132二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 11:35:11
- 133二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 13:52:03
月夜の音楽会
未プレイの『嘘つき姫と盲目王子』ってゲームの曲らしい
志方あきこさんの曲好きだから刺さった
01 Akiko Shikata - Moonlit Night Concert / 志方あきこ - 月夜の音楽会
- 134二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 14:11:51
ポケダンのストーリーラスボス
- 135二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 14:48:40
- 136二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 15:52:07
- 137二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:36:13
希望的アストライア
未プレイゲーム『BLUE REFLECTION TIE/帝』の曲らしい
明るい感じのBGMでループして流すのに向いた感じ
【BLUE REFLECTION SECOND LIGHT/TIE OST】A Hopeful Astraea 希望的アストライア
- 138二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:23:23
上で出てるけど俺もモンスターハンターワールドの「星に駆られて」だな
ワールドワイドな作品を目指すのを理由に人材かき集めてアメリカのナッシュビルで収録したとか言う化け物曲
曲自体も一人の人間が大自然の中で星を目印に進んで行くような、日常を抜け出して車や電車で景色観ながら遠出したくなるような曲 - 139二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:35:55
MAD RAT HEART
未プレイのゲーム『MAD RAT DEAD』から
ちょっとお洒落で聞きやすいジャズっぽさのある曲、聞き飽きない
『MAD RAT DEAD』楽曲紹介ムービー「MAD RAT HEART」
- 140二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:56:37
Reincarnation
エアプ曲、幻影異聞録♯FEのOP
いかにもって感じのアニメオープニング感が好き
Genei Ibunroku#FE Reincarnation by Kurono Kiria (Nanjou Yoshino)
- 141二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 10:07:03
- 142二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 10:21:21
- 143二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:31:00
- 144二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 18:57:32
- 145二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 00:59:09
ザナルカンドにて
「最後かもしれないだろ? だから ぜんぶ話しておきたいんだ」
FF10のオープニングムービーで流れる曲
ワッカや素敵だねがクローズアップされがちだけど曲もゲームもいいものだったよ