- 1二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:29:40
- 2二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:32:54
チューナーモンスター、スマートシンクロンやん
ずっと遊星のデッキを支えとん?
でも俺ね…スマホロボはシンクロンって言うよりウォリアー側に見える人間なの - 3二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:35:02
あわわお前は星6ATK2200くらいのシンクロ
- 4二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:36:18
色合い的に守備表示と考えられるが…
- 5二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:36:18
完全に5dsの守備表示モンスターなんだよね すごくない?
- 6二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:36:54
- 7二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:37:46
それにしてはシンプルで弱そうだしやっぱり下級チューナーが一番それっぽいよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:37:52
守備表示カラーなのに武器構えてることに笑ったのが俺なんだよね
まじで5D'sの作画似なんだよね凄くない? - 9二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:39:14
ハァッて声が聞こえてきそうなんだよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:42:36
地味な効果だったからOCG化も見送られたんだァ
アニクロあたりで魔改造してもらおうかァ - 11二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:43:15
- 12二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:46:56
- 13二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 08:49:28
おそらく隠されしジャンクシンクロ、ジャンク・ソルジャーだと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:03:38
コイツがマッシブウォリアーとか言われたら騙される人結構いそうだよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:07:42
ロードウォリアーの素材になってそうだよねパパ
- 16二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:09:12
ねーっなんなのこの守備表示モンスター
- 17二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:17:46
イセスマ・シンクロン
星4 特殊召喚 チューナー
このカードは通常召喚できず相手フィールドにシンクロモンスターが存在する場合のみ守備表示で特殊召喚出来る。
1ターンに1度、相手モンスターを選択して攻撃力を200下げることが出来る。
攻撃力1400 守備力800
こんな感じだったッスね - 18二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:25:16
- 19二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:27:43
ボクゥ? 原作見てない人やね?
- 20二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:27:58
待てよ斬機モンスターかもしれないんだぜ
- 21二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:28:08
恐らくそれは別のものだと思われるが
- 22二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:30:52
- 23二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:35:54
シンクロチューナーの可能性はないのん?
- 24二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:37:20
さすがに専用機はCGが用意されていると思われるが。
- 25二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:49:35
なんでこんな色合いが昔の守備表示なんスかね
おそらく遊星を支えてきたモンスターだと思われる - 26二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:01:39
- 27二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:03:51
- 28二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:05:21
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:05:41
- 30二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:07:30