エーテルゲイザースレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:40:45

    サービス始まったので

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:42:09

    すいません12時からでした

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:46:33

    とりあえずは触ってみるかな

    ソシャゲ・据え置きで大型タイトル出たタイミングでちょっと時期が悪かった気もするけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:35:02

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:38:02

    生放送見た感じ戦闘システムはパニグレと似てるから楽しめそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:42:18

    ニケ、スターレイル、ドラウェブその他諸々
    …こ、これ以上は俺の体が保たん!!

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:49:27

    とりあえず触るけどサブでやれるタイプでは無さそうだな……

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:29:41

    声優さんたちって戦闘時のハァ!とかやぁ!みたいな一言掛け声とかも毎度撮ってるんよな…音源出してそれ使ってってならんのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:17:43

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:36:05

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:05:29

    リリース当初故のバグって感じね
    音声バグが顕著やな

    操作性は上々ね、爽快感ある

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:10:04

    これオートもスキップも無いのかの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:18:37

    ないけどスタミナ消費倍加はある

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:34:57

    パット見2倍しか無いように見えるけど日課でスタミナ消費がだるいのは致命的じゃないかね
    まぁ今後のアプデ次第か

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:20:00

    パニグレと似たようなものなら、パニグレってのをやればいいんじゃないか?
    何が面白いのかモルモット頼む

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:28:42

    パニグレの方がアクションとしての難易度は高め、こっちは爽快感重視なプレイフィールだと思う。

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:10:10

    スタミナ消費キツくね…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:13:31

    シナリオはどんなもん?

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:24:43

    >>18

    人類滅亡寸前➝せや!データの世界に住もう➝そのデータの世界でバグ(本作の敵)が出現➝データ世界の自己防衛プログラムが発動、人の姿になって戦う(本作の戦闘キャラ)


    みたいな感じ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:52:05

    >>19またヨースターが世界を滅亡手前まで追い詰めてる

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:59:14

    詫び石と1位石きた

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:00:59

    >>19

    現状の驚異とは無関係に人類滅亡の危機起きてて草

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:56:31

    ツクヨミとアシュラ当たったから始めるか…
    これファンクターって石使ってでも回した方がいいのだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:12:05

    触った雰囲気
    パニグレとか崩壊3rd系やったな

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 10:24:57

    とりあえずガチャから出たキャラをさっと触ったがベルダンディ以外だとオシリスとソベクが戦術が分かりやすくて使って楽しかったな
    逆に遠中距離系はクセが強くて使いこなすには慣れが要りそう
    流石に最高レアのアシュラは使いやすかったが

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 12:50:08

    ハルファス倒した辺りまで進めたけど敵というかアイアン・チルドレンのやり取りが見てて楽しい
    設定的にオールヘイムくんプレイアブル化とかはなしなのかな…お姉ちゃんも妹とコンパチっぽい上ボイスなしって完全イベント用か…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 13:43:15

    やっててずっと凄く気になってるんだけどプレイヤーが仲間達からアドミンさんって呼ばれてるが
    プレイヤーの名前なの?それとも指揮官や隊長とか役職名なの?分からない…

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 13:46:58

    >>27

    administrator(管理者)の略では?

    IT業界だとアドミンって略すのが通例だし

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 13:47:02

    管理者って意味だから指揮官とかと同じかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 13:48:47

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 13:51:47

    >>28

    >>29

    管理者か気になってしょうがなかったから分かってすっきりしたありがとう

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:00:13

    人権キャラって誰なんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:38:17

    まだ触ってすらないけど時期が悪過ぎていくらYosterでもこのスレの伸びの悪さは初動死んでねーか
    まだ無期冥途の方が伸びてた気がする

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:39:11

    確かにサブゲーで軽くやるって感じではないなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:57:46

    とりあえずガチャ引けるまでやったけど先駆者と比べても特段面白いと思えるところが無い
    アクションもキャラも話もグラも全部普通かそれ以下で尖った所を感じない

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:47:12

    今の所ものすごいおもしれぇって感じはしないけどこれからどうなっていくかな〜
    育成素材クエを飛ばせないのが要求素材増えた後に響いてきそうでちょい怖いな

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:07:19

    なんだか専門用語が多すぎて話が理解できない…
    グラとアクションだけで今のところ楽しんでるわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 10:51:31

    せっかく鯖あるんだからマルチでもあればまた違ったかもしれないけど現状パニグレのパクリでしかないわ
    というかスリーマンセルにしたのってマルチの為じゃなかったのが意外だわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 14:52:27

    お、おもしれーとは思うが、ゲーム性だけなら崩壊とパニグレで補えるんだよね、あとはヨースターがどれだけ癖の強いキャラを出せるかが勝負やな

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:25:02

    パニグレはクソ運営と日課のダルさといつまでも鬱なシナリオが嫌になってやめちゃったんだけど
    アクションはほんとよくできてたんだなって…

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:38:05

    大陸版も色々微妙な時期で出して細々と生きて一周年でちょっと跳ねた感じだけどこりゃグローバル版も同じになりそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:43:35

    チュートリアルキャラ特有のアクションの地味さのせいかもしれんが特有のシステムがあるというわけでもないし、この手の楽しさを求めるなら別に崩3やパニグレで足りてるって感じ
    何か魅力的なキャラ来るまで寝かせてていいかなって

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:44:51

    パニグレ再評価の流れで笑えるんだけど、Twitterとかも見る限り思ったよりプレイヤーいるのか

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:11:04

    再評価というかパニグレは崩壊3rdフォロワーゲーの中じゃぶっちぎりでデキがいい方だし…
    ただスマホでやるには日課がきついしガチャは渋いし配布は少ないしって感じなのが

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:19:44

    なんでストーリーのテキストこんな重いの
    数秒経つまで次のテキストに進めないの俺だけか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:40:53

    >>44

    パニグレの日課て5分かからなくない?

    ウィークリーはそれなりだけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:58:49

    やっぱオートバトル欲しいな
    最初の一回は手動でいいからさ

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:52:59

    公式略称エテゲザなのはどうかと思うよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:56:53

    >>48

    しかし…エテゲイにする訳にもいかないのです

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 03:22:47

    エーゲイでよくないか
    よくないな

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 05:32:14

    Yosterが作ってこれとか真面目にパニグレの操作感再評価せざるを得んわ
    ビリビリとかが作った微妙ゲー感が凄い
    本当にアークナイツ作った会社のゲームかこれが

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:29:33

    >>51

    開発はアズレンの会社だぞ(アクナイは別開発)

    アズレンも戦闘部分が面白いかって言うと微妙なところだし


    他のYostarのゲームと比べても真新しさがないから今回は本当にヤバそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 08:39:55

    >>51

    >>52

    だからYostarはパブリッシャー(販売元)で

    開発はYongshiだとあれ程(言ってない)

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:52:22

    配布キャラのベルやポセイドンがちゃんとの強いのは良いね

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:31:30

    先行してる大陸版は一周年で色々改善されて評価が上がったとは聞いた

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:23:23

    向こうじゃ最初は散々だったけどなんやかんや1.5周年迎えてるらしいからこっちも魔改造して頑張ってくれ

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:07:14

    >>55

    ならなんでこっちで直ってないんや

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:11:42

    >>52

    こんなこというとアレだけどアズレンはまあゲームとしてはって感じで持ち上げられすぎなとこあったし

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 02:57:52

    >>28

    カタカナでアドミンって言うの(自分は)聞いたことないから違和感凄いな

    提督や指揮官みたいに管理官とか管理人、もしくはアドミニストレータのほうが良かった気がする個人的にだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています