- 1二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 09:48:48
- 2二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:13:53
- 3二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:19:07
- 4二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:19:32
そいつ派手に強いだろ!!
- 5二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:19:38
- 6二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:20:09
メカムサはなんなら定期的に話題になるレベルで強いだろ…
- 7二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:20:49
こいつ必殺技も避けてるんだよな(なおフェイントかけられて結局当ててくる)
- 8二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:20:58
ウルトラマンタロウに登場するシェルター
ストリウム光線効かなかったの冷静に見たら強い方じゃないか? - 9二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:21:26
- 10二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:22:12
デタラメデス
- 11二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:23:43
- 12二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:24:15
- 13二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:24:59
カーレンジャーに出てくるどうでも良い理由で地球に来たボーゾックの8割くらいが当てはまりそう
- 14二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:27:10
- 15二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:28:14
アークオルフェノクに襲われるモブ兄ちゃんかと思ったらいきなり強キャラに変身してびっくりしたんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:29:06
ペンギン以外はなんか皆そこそこ強かった記憶ある
- 17二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:31:20
- 18二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:32:06
しかも死ぬ際に毒素ばら撒くの最高にいやらしい
- 19二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:33:28
浄化能力かスペシウムで殺菌しないと詰むとかいう地獄
- 20二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:34:08
- 21二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:36:27
- 22二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:38:31
ケムジラとかバードンの餌枠の割に強いよな
- 23二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:43:34
- 24二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:50:33
他バックルも当たり前のように使えるのズル
- 25二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:51:14
1対2だったとはいえ免許皆伝したレオをボコボコにする強さ。
単体ではそんなに強くないってのも魅力。 - 26二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:51:38
- 27二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:51:50
- 28二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 10:54:37
- 29二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:09:00
- 30二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:32:20
- 31二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:06:10
- 32二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:15:17
- 33二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:30:53
- 34二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:50:57
- 35二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:29:23
- 36二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:31:18
まあバトルレイダーもそこそこ強くはあったから単純にレイドライザーのマシンスペックが高いんだと思う
- 37二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:33:31
- 38二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:43:04
- 39二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:12:36
- 40二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:08:40
地味どころか最強格だったな
- 41二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:14:43
- 42二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:23:10
正気失ってた華道家ですら地味に強かったからレイドライザーって本当にすごいんだな
- 43二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:23:27
平さんも罠とか駆使して雑魚ジャマトたち蹴散らして景和助けたりしてたから経験値積んでいければGANTZの鈴木さんみたいなポジに収まれるポテンシャルはあったんでないかな あのタイミングで頭領(ルーク)ジャマトとか初心者じゃキツすぎるだろうし
- 44二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:35:03
デスマルト
ジャマールのギガロ、シュヴァルツ、ジェラが頑張って作った合体怪人
トドメをどの部位でやるかで3人が揉めなければこの回でビーファイターは全滅してた - 45二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:35:33
- 46二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:40:30
シンケンレッド、十蔵と三つ巴で互角に渡り合ったウシロブシ
- 47二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:47:51
ウルトラマンダイナのディプラス
ストロングに勝ちかけた - 48二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:48:57
- 49二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:52:39
- 50二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:55:22
- 51二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:01:57
最後の最強怪人だし地味でもなんでもねえ!!
- 52二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:09:15
バズスティンガー
- 53二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:22:32
ジェットマンのドライヤージゲン、温和な性格じゃなかったら結構やばかった
ジュウレンジャーのドーラフランケ、そのままでも強いのに2段階強化されるという破格の扱い - 54二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 03:39:36
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 03:40:21
- 56二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:34:39
謎の忍者魔法おじさんこと大野さんの伝説はここから始まったんだよな……
- 57二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:45:53
- 58二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:57:29
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:10:23
- 60二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:46:33
例のシャケも、コレクションが嗅覚強化だけな分
本体性能がかなり高いんだよね
多分シャケ料理フルコース攻撃もバリエーションはさらにあるだろうし - 61二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:47:10
006配下の下級ロイミュード
能力自体は下級と全然変わらないままリーダーが格闘の鬼なせいかみんな格闘能力が向上してて妙に強い
いやでもこいつら厳密には怪人じゃなくて戦闘員か - 62二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 12:27:38
よく見たら産屋敷は親方様だね!?不動産屋は新屋敷くんだ
- 63二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 13:34:07
- 64二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:06:39
- 65二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:07:36
色んな意味でルパパトの鮭だな…
- 66二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:20:41ノツゴ | 仮面ライダー図鑑 | 東映平成仮面ライダーシリーズに関連する映像作品に登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、アイテムを解説、紹介しています。www.kamen-rider-official.com
響鬼装甲が一度は勝てなかった三体の内、理不尽イベント持ちの他二名と違い「殻がクソ硬い」で最強フォーム撃退してるノツゴくん
ヨブコもコダマもイベントさえ終えれば瞬殺なんで戦闘力面だとマジでおかしい
いや派手に強いんだけど魔化魍の強さが話題になる事が少ないから許してくれ
- 67二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:24:14
- 68二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:24:09
- 69二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:03:12
- 70二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 05:11:11
武器使用を強制的に禁止するスモートロン(デスガリアン)も似た方向性で厄介だな
- 71二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 09:47:44
仮面ライダー世界じゃキノコ型は大体強い
- 72二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 10:30:39
- 73二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 10:39:03
単純な殴り合いならFJの方が上だしね。安定して複数マキシマムが撃てることとフィリップの検索が強いから片方通用しなくて片方封じられるって状況になったらそりゃねって感じ
- 74二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 10:50:42
ダイワルドの方もゼンカイジュウオーを倒すほどの強さ
- 75二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 11:59:47
巡り巡って最強一般怪人枠とVシネボス枠の二枠貰ってるじゃねーか!!!
- 76二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:22:45
上澄が目立つけど初代ウルトラマンは全体的に一般怪獣が強い
アントラーとかヒドラとかザラガスとかジェロニモンとかキーラとか - 77二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:55:19
- 78二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:01:56
タロウのロードラとかいうストリウム相殺して謎の分離攻撃出来て機械にはともかく人体には巨大さ以外あんま強い要素がないひたすら訳のわからないキマってる回に出てくるやつ
- 79二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:08:44
- 80二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:52:52
- 81二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:24:14
迷宮脱出ゲームのジャマトライダーは強かった。
- 82二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:29:39
- 83二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:31:34
>>71トードスツールオルフェノク···
- 84二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:34:02
- 85二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:39:53
まあ割と上からの命令には従順だと思うよコイツ
- 86二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:43:06
- 87二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:44:32
- 88二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:52:15
特撮の話の核心に入る前のやたら強い最後の一般怪人好きだわ
- 89二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:54:08
- 90二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:55:21
思えば飛びかかった青が着地までに見失うのは異常事態というほかない
- 91二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:36:20
ガメロットとかいうあんなボスボロットみたいななりしてるのに終盤レオに対して一方的に戦える強ロボット好き
帰りマンのグラナダスといいゲストが自爆特攻する回は回跨ぎしないからやられはしないが自爆特攻に納得感出るぐらい自爆以前はボコボコにされるから地味にくそ強いイメージが残るわ
- 92二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 05:26:09
終盤のぽっと出の怪人は序盤幹部に効いた攻撃をいなしたりできちゃう印象
キョウリュウジャーみたいに理由がつけば別だが - 93二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:33:09
ボスの復活が近づくにつれて雑魚戦闘員も強さが底上げされてるんだっけ
- 94二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:51:36
- 95二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:14:33