「漫画みたいな名前の実在人物」を教えて!

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:44:14

    プロ野球選手の「藤川球児」みたいなやつ

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:45:50

    大谷

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:46:59

    鈴木一郎

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:48:00

    鈴木一郎は「山田太郎」みたいな感じで逆に漫画っぽいが
    大谷って別に普通の名前じゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:49:01

    芝草宇宙

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:49:04

    柳田理科雄
    空想科学読本の作者

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:49:32

    >>6

    あれ本名だったのかよw

    芸名だと思ってたわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:50:02

    大谷(翔平)に関しては「漫画みたいな活躍した結果漫画みたいな名前の実在人物に感じられる」ってことじゃねえかな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:50:37

    セス・アダム・グライシンガー

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:51:27

    >>8

    それを言ったら「大活躍したスポーツ選手」全員に同じ理屈が当てはまっちゃうし、スレの趣旨とは違うのでは…

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:53:28

    F1の王者が「ミハエル・シューマッハ」ってのは出来過ぎてるわ
    名前からして既に速そうだもん

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:53:33

    下條アトム
    ちなみに鉄腕アトムとは関係ない(鉄腕の方が後で、鉄腕アトム連載時に名前の縁で手塚治虫と会ったことがあるとか)

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:55:50

    横浜流星は芸名にしちゃカッコつけすぎだろと思ったら本名だった

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:56:56

    黒羽麻璃央

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:58:33

    サッカーで下の名前が「蹴翔(しゅうと)」はいたな

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 11:59:26

    俳優とかタレントはすかした芸名やなぁ→本名?!がたまにある

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:00:43

    江崎玲於奈
    名前がカタカナで書いても違和感ないくらいキラキラやなぁ~



    えっ?この人1925年生まれで男なの?そして、物理学者でノーベル物理学賞取ってるの!!??

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:03:06

    上月景正(コナミ創業者)

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:05:13

    >>11

    ウサイン・ボルトもすき

    漫画なら雷光エフェクト付いてきそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:05:14

    新渡戸稲造

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:13:20

    オードリー春日の「春日」感は異常

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:16:32

    高杉未来之進…

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:16:41

    ブラッド・エルドレッドが広島なのとか荒波翔が横浜なのとかいかにも感あって好き

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:16:41

    バスティアン・シュヴァインシュタイガー

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:18:17

    エルヴィン・ヨハネス・オイゲン・ロンメル

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:19:59

    元阪神の二神一人

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:22:05

    ジャンゴ・ラインハルトは日本のラノベ界だと人気ありそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:23:59

    石川雷蔵さん

    家族が市川雷蔵にちなんでつけたとか

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:24:03

    伏見寅威(トライ)

    なお野球選手になった模様

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:24:55

    >>29

    しかも阪神じゃなくてオリやんけ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:25:20

    田中刑事

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:26:08

    米津玄師
    実際の人と被らないための名前にしか思えん

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:26:38

    津嘉山正種

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:28:27

    横浜流星
    この名前で烈車の戦隊ヒーローやってんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:28:59

    石崎ひゅーい

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:29:01

    >>7

    父親がガガーリンの宇宙飛行を見て「これからは化学の時代だ!」と感動してつけたんだそうだ

    なお役所で「本当にこの名前でいいんですね?」と繰り返し念を押されたとか


    それで本当に科学者を目指しちゃうんだからすごいよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:31:05

    野球選手なら周東佑京とか?
    準決勝で大谷の後ろを走ってた足がクソ速い人

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:32:01

    一青窈

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:32:01

    藤井聡太

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:32:13

    自転車競技の中村輪夢(りむ)

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:33:51

    どっかのアナウンサーにリニアって読ませるヤツが居たような

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:35:41

    スノーボードのショーン・ホワイト

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:36:27

    >>31

    これは違うだろ

    漫画なら警察になってる

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:38:01

    風張蓮

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:41:24

    >>36

    柳田國男のもじりだと思ってたわ

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 12:45:10

    風張 蓮
    新垣 渚
    友利 結のエロゲヒロイン感

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:02:45

    命名と職業が合ってるなら親の熱意とサポート力が凄かったんだなって
    あと職種によっては財力

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:07:35

    アイルトン・セナ

    アイシールド21の主人公・小早川瀬那の由来になった人だが、瀬那のせいで元ネタのセナも漫画っぽい名前に見えるようになってしまった

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:13:30

    >>3

    >>4

    一応レスしとくがイチローの事なら鈴木一朗だ

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:15:40

    >>48

    アイルトン・セナって何かにかかってる?

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:16:48

    大凶魔神天誅

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:17:30

    ただカッコいい名前の有名人を挙げるスレになってないか

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:18:44

    >>50

    「どうして漫画っぽく見えるか」の理由がそのレスに書かれてね?

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:18:52

    >>52

    漫画っぽくてもかっこ悪い名前を好き好んで上げないでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:19:50

    >>52

    じゃあ、「別部 穢麻呂」

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:21:40

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:21:51

    山中鹿之助

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:23:06

    野球選手の池田来翔(ライト)
    お父さんが都市対抗野球でライト方向に本塁打を打ったのが由来
    ポジションは内野でレフト方向への当たりが多くプロ初本塁打もレフトへ打った

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:24:31

    中山礼都(ライト)
    土田龍空(リューク)

    野球選手の二人だけど年齢もポジションもドラフト時の指名順位も同じ

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:26:00

    >>59

    これすげーな、デスノートかw

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:30:47

    至って普通の名前なのにスラダンの影響で漫画っぽく見える横浜の牧秀悟

    ファンからの愛称は、横浜じゃなく「神奈川の牧」
    登場曲は「君が好きだと叫びたい」
    本人もノリノリでコスプレとかしてる

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:30:58

    >>30

    なんなら日ハムに移籍したぞ

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:32:29

    ブラジルのサッカー選手カルロス・カイザー
    めちゃくちゃ強そうだけどその経歴は…

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:33:06

    >>4

    かっこいいじゃん

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:33:18

    野球選手なら梵英心だわ
    中学生が考えたオリジナル武将みたいな名前と思ったけど寺の息子と聞くと途端に納得できるのが面白い

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:35:05

    羽生結弦とかいう一流フィギュアスケーター感溢れる名前

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:35:46

    大谷翔平とか藤井聡太とかは「漫画みたいな活躍してる」ってだけで、別に漫画みたいな名前してるわけじゃないよな

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:37:05

    >>67

    もう拡大解釈アリのスレだから別にいいよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:38:48

    >>48

    これがオッケーなら松坂大輔

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:41:33

    星新一の本名は星親一

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:42:40

    >>69

    松坂もセナみたいに漫画キャラの由来になったんだっけ?

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:42:44

    >>67

    たぶんスレ主は歩で将棋棋士、蹴人でサッカー選手みたいなのを期待してたっぽい気がする

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:42:59

    横浜流星
    ちなみにベイスターズとは関係ないらしい

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:43:25

    藤川球児って現実にいる野球選手だけど野球漫画にいそうな名前だよねみたいなのをあげるスレじゃないの?

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:45:34

    流星ってそんな珍しい名前でもないだろ…

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:46:01

    スレの主旨に沿ってるのは「球児でプロ野球選手」とか「輪夢で自転車選手」とかだよな
    とはいえ、そういうのはだいぶレアケースだからすぐにネタ切れになりそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:49:47

    銭形平次

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:51:43

    >>71

    せめてコナン・ドイルだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 13:56:45

    リアルの活躍が凄くて響きがマンガっぽくなったの最高峰はミハエル・シューマッハかアイルトン・セナだと思う

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:02:32

    >>74

    親の期待どおりの育ち方は難しいという皮肉のようなスレの流れ

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:05:39

    武者小路実篤(むしゃのこうじ さねあつ)

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:06:20

    >>79

    セナはともかく、シューマッハは球児と同じ系統に分類していいと思う

    F1でマッハだし

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:06:50

    杉谷拳士はプロボクサーの子に生まれて「拳士」ってつけられたけど野球のできる芸人兼社長に落ち着いたからな
    名は体を表すとはいかない場合も多いか

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:07:51

    荒木大輔という高校野球の大スターにあやかって名付けられた松坂大輔とかいう怪物

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:08:37

    >>82

    それを理解できてない人が、ならこっちもとアイルトン・セナを挙げたんだと思う

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:08:46

    羽生結弦ってかっこいい名前だしフィギュアスケートっぽいよね

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:09:42

    >>85

    セナが挙がってるのは「漫画キャラの元ネタになった人だから」でしょ?

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:10:43

    漫画原作者の小池一夫は本名の俵谷星舟のがそれっぽい

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:11:24

    >>87

    そこがそもそも主旨からズレてる

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:12:00

    球児みたいなそのまま連想されるやつ、なんか漫画っぽいだけど本名のやつ、結果的にかっこよく見えてるだけで最早スレ関係ないやつが混ざってるな

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:13:07

    ニャホニャホタマクロー

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:14:28

    >>55

    それは生臭坊主が強制改名させたから違う気も……

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:19:06

    >>89

    主旨とは違うが漫画と関係あるだけお題に沿ってると思う

    なんも関係ないただのカッコイイ名前とは意味が違うだろう

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:24:40

    神代勝利

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:25:21

    >>93

    漫画みたいな名前と漫画キャラの元ネタだった名前は全く意味が違うだろ

    木村拓哉なんてイケメンキャラとしてパロった名前がいくらでもあるけど、

    じゃあ木村拓哉が漫画みたいな名前か?掠りもしてねえだろ

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 14:29:45

    宇宙飛行士の星出彰彦さんとか良いよね
    もう宇宙に行くべくして行ったような名字やん

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:09:32

    現地では普通の名前かもしれんけども
    イランのサッカー審判ソクハンダン氏

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:09:44

    これはスガシカオ
    漢字で書くと菅 止戈男
    由来は中国の四字熟語らしい

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:14:34

    >>86

    どこが…?

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:24:23

    結弦でバイオリニストとかだったら分かるけど

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:24:34

    名前じゃなくて姓だけど世界一の本塁打キングが王貞治なのは出来すぎだろと思う

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:40:39

    野球知らなかった頃は「世界のホームラン王だから王さんってニックネームなんだな」とか思ってたわ

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 15:53:11

    超一流ピッチャーのノーラン・ライアン

    ※投手が1試合で誰にもヒットを許さない記録をノーヒットノーランと呼ぶ

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:04:46

    金融系企業創業者のマーカス・ゴールドマン氏

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:11:53

    >>93

    五十歩百歩なんだよバカ

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:13:54

    >>45

    作者紹介的なところで毎回と言っていいほど本名と言ってるぞ

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:14:06

    愛須融ってレポーターがいるね

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:15:25

    なんだ、そこまでアイルトン・セナが気に入らんのか?
    漫画に一切関係ない人物は他にも色々出てるようだが

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:17:10

    羽生結弦は独特でかっこいい名前だとは思うが、スケートとは関係ないよな?

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:27:28

    ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトがまだ出ていないとは

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:28:37

    別に漫画みたいな名前でもねえし

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:29:12

    上でも既に出てるけども
    (漫画で見かける)名は体を表すを地で行く名前の人物の現実の例
    (漫画で見かける)突飛な名前の現実の例
    でごっちゃになってる感ある
    多分前者なんだろうけど

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:30:27

    >>110

    「神に愛された男」という意味のアマデウスに全く名前負けしてないからな

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:31:08

    名は体を表す名前でも
    漫画キャラの由来になった名前でも
    漫画に出てくるかのような独特でカッコイイ名前でも別にいいだろ
    そこまで厳密なスレでもねーべ?

    ただ少なくとも大谷翔平とかは違うと思うw

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:32:29

    町野修斗(しゅうと)

    カタールw杯FWの一人で忍者の里伊賀出身でゴールパフォーマンスは忍者ポーズという名字がちょっと弱いがキャラ付けのアニメっぽさがすごい奴

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:34:19

    サッカーならu15代表の石渡ネルソンっていうハーフ選手がなんとなくアニメにいそうと思ってる

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:35:41

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:37:11

    >>117

    どういうこと?

    サッカーで「シュート」って名前なんだから関係大ありじゃないの?

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:43:48

    人の意見にケチつけようとして、アホの子みたいになってる…

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 16:46:52

    否定意見もあるけど個人的には羽生結弦は名前だけでフィギュアスケーター感有る

    羽生→羽が生えたような動きをする→ジャンプするって考えたら飛ぶ・跳ぶものに合う名字してる
    結弦も元は図形を描くからフィギュアスケート、な競技性だったりクラシック曲の伴奏に合わせて踊る競技のイメージに合う名前してる

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 17:03:33

    オコエ瑠偉は、サッカー漫画に出てくるラモスのパロディキャラみたいな風格があるよな!

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:06:52

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:25:55

    スレの趣旨にあっているか分からないが、アンドレ・グライペルのアンドレ・グライペル感は凄いと思う。

    アンドレ・グライペル - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 124二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:06:53

    教来石 景政(後の馬場信春)

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:11:19

    マ●コ・カパック

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:14:03

    ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGM

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:23:16

    宍戸江利花ちゃん

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:03:51

    阿部マリア

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:07:59

    元楽天のリック・ショート
    なおセカンド、外野手、ファースト、サードを守っていてショートを守った経験はない模様

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:11:28

    ロジャー・フェデラー
    ラファエル・ナダル
    ノバク・ジョコビッチ
    アンディ・マレー

    全員別系統の王って感じする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています