- 1二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:43:32
- 2二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:48:21
買い切りなのに課金要素あるの本当にヤバイゲーム
そういうの普通クリア後DLCだろ! - 3二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:51:48
裏設定というか真相がクッソ悪趣味で絶対炎上して六作も続くわけねーだろってなる
そんだけ続いた乙女ゲー現実でも遥かなるシリーズぐらいしかねーよ - 4二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:57:17
一作目の情報がヤバすぎて二作目が出ていることが謎
社長が私費注ぎこまでもしたのか? - 5二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:59:07
基本的にゲーム通りにしようとするとバッドエンド直行だから、余計にどういうゲームなのか怪しい?
- 6二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 18:59:44
あるじゃねーかwww
- 7二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:03:40
乙女ゲームじゃなくてギャルゲーと乙女ゲーとホモゲーと百合ゲーの悪魔合体だったけどサモンナイトがそんな感じだった
本編で4まで進めて5で一気に未来に跳んでわからん情報チラ見せ、6でお祭りゲーやってポッと出のラスボス倒した後に、小説シリーズ(4と5の間の話)でクッソエグイ裏設定祭りやった
ラスボスの情報倒してから出すのやめちくりー - 8二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 19:06:25
終焉のヴィルシュっていう最初はどうあってもバッドエンド行きのゲームもあるけど