🎲よいこの水星おとぎ話『赤ずきん』

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:17:22

    「むかしむかし、あるところにdice1d16=7 (7) という女の子がいました。

    彼女はいつも赤い頭巾をかぶっていて、そのため周りの大人達からは『赤ずきんちゃん』と呼ばれ可愛がられていました。



    過去作

    🎲よいこの水星おとぎ話『不思議の国のミオリネ』|あにまん掲示板むかしむかし、あるところにミオリネという1人の女の子がいました。ミオリネは一見可憐で虫も殺せないような人畜無害な美少女然としていましたが、その実態はとても気が強く父親への反抗期真っ只中なクソスペわがま…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星おとぎ話『白雪姫』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところに王様とお妃様がいました。お妃様は元々体が弱く、 dice1d5=@5 (5)@ を産んだ後すぐに亡くなってしまいました。王様は突然の別れに深く悲しみましたが、やはり母親が…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星むかしばなし『鶴の恩返し』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところにdice1d41=@28 (28)@ とdice1d41=@36 (36)@ が暮らしていました。(数字が被った場合は+1)https://bbs.animanch.c…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星おとぎ話『ヘンゼルとグレーテル』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところにdice1d26=@26 (26)@ とdice1d26=@23 (23)@ というとても仲の良いきょうだいがいました。きょうだいは、優しい父親のdice1d40=@1…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星むかしばなし『浦島太郎』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところにdice1d26=@6 (6)@ という心優しい若者がいました。https://bbs.animanch.com/img/1365326/30過去作https://bbs…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星むかしばなし『さるかに合戦』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところにカニの親子がいました。優しい親カニのdice1d40=@37 (37)@ と子カニのdice1d26=@1 (1)@ はとても仲良しで、毎日楽しく暮らしていました。そん…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星おとぎ話『ブレーメンの音楽隊』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところにヴィムという男がいました。ヴィムには最近頭を悩ませるふたつの事があります。一つは、妻と愛人に同時に逃げられた事。そしてもう一つは、ヴィムが飼っているグエルという名のdice…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星おとぎ話『シンデレラ』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところに意地悪な継母dice1d40=@4 (4)@ と意地悪な義姉dice2d40=@11 32 (43)@ にいじめられている可哀想なdice1d5=@4 (4)@ がい…bbs.animanch.com
    🎲よいこの水星むかしばなし『桃太郎』|あにまん掲示板「むかしむかし、あるところにdice1d40=@5 (5)@ とdice1d40=@35 (35)@ が暮らしていました。https://bbs.animanch.com/img/1365326/…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:18:07

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:19:17

    毎回スレ画貼れない怪現象なんなんだ…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:19:28

    煽り頭巾ちゃんかあ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:19:47

    待ってました!めっちゃ生意気な赤ずきんキター!

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:21:04

    ベッドで狼に食べられるのが随分と性的な意味になりそうな赤ずきんちゃんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:21:29

    >>2

    中居さぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:21:35

    きた!

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:21:55

    ニュータイプの成り損ないかと思ったら違った

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:25:06

    ある日、セセリアはdice1d41=22 (22) におつかいをお願いされます。

    なんでも、dice1d2=1 (1) (1.ロウジ 2.dice1d41=16 (16) )が体調を崩したらしく、お見舞いに行ってあげてほしいとの事です。

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:26:58

    そこでちゃんとロウジ引くのいいね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:35:01

    「え、ロウジが?でもなんでアンタがそんな事知って……」

    「その件はひとまず置いておいて、これを作ったので届けてあげてください。私よりあなたが行った方がきっと喜ぶと思いますし…」


    そう言ってイリーシャはdice1d3=2 (2) (1.パンケーキ 2.お粥 3.ラーヌードルトッピングマシマシ)をバスケットに入れてセセリアに手渡します。


    いつもならそこで嫌味の一つでも言ってやるのですが、その時はロウジの事が心配だったのでセセリアは素直に受け取って家を出発しました。

    もちろん、トレードマークの赤ずきんを被ることは忘れません。

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:09:21

    バスケットにお粥⋯

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 21:47:31

    おかゆ炊いた行平を籠に入れてるんなら絵になるけど、日本民話の絵柄だな

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 04:42:37

    お粥っていってもあれや、ポリッジみたいなのなんじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:32:55

    土鍋をタオルにくるんでバスケットに入れてんじゃないの?

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:53:27

    >>16

    何か戦前辺りの朝ドラとかで見そうな光景

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:55:33

    >>13

    タッパーに入ってるんだよきっと

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:41:50

    ロウジの家へと向かう途中、二手に分かれた道の前でセセリアは立ち止まります。

    森へと続く道を通った方が近道ではあるのですが、森には悪いオオカミがいるため決して1人で森に入ってはいけないとイリーシャから言われていました。

    イリーシャの言いつけを守って遠回りをするか、それとも森を通って早くロウジに会いに行くか、セセリアは悩みます。


    「…まあ、今回は緊急事態だし別にいいでしょ。夜ならまだしも今はまだ真昼間だし」


    結局ロウジが心配な気持ちが勝り、そう自分で自分に言い訳をしながらイリーシャの言いつけを破り森の中へと入ってしまいました。


    静かな森の中を1人で歩くセセリアを、木陰から見つめる怪しい影があります。

    そう、オオカミのdice1d41=16 (16) です。

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:04:50

    あら、うまいことさっきの選択肢で出てきたラウダがオオカミ役に
    ……すっごい不本意そうな顔してそうだな

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:04:54

    あらかじめラウダの腹に哀悼の意を表する

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:09:27

    これで猟師さんがグエルだったらどうすべ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:50:32

    セセずきんちゃん、本来の狼ならまあ食べ応えありそうではあるけれど、ラウダだしな……

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:10:52

    レスバが絶対うるさい

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:51:23

    ちょうどお腹を空かせていたラウダは、セセリアを食べてやろうと計画します。もちろん物理的な意味ですよ?これはよいこの水星おとぎ話ですから。


    今すぐこの場で食べてやっても良いのですが、周囲には木こりの目もあるため、まずは警戒心を解くために優しいオオカミのフリをしてセセリアに近付きました。


    「お前、どうしてこんな所にいるんだ?」

    「別にオオカミさんに教える必要なくないですか〜?」


    オオカミの恐ろしさを知らないセセリアは、初対面のラウダにさっそくメスガキムーブを発動します。

    それに僅かにイラつきながら、それでも表情には出さずにラウダは続けます。


    「森は危ない場所だと知っているだろう?なのにわざわざこんな所に来ているから、何か事情でもあるのかと思って気になったんだ」

    「ふーん?」

    「それで?結局どうしてここにいるんだ?」

    「別に大した理由はないですけどねぇ。ただ何かと面倒見てあげてる後輩が風邪引いたとかで、お見舞いに行くよう頼まれただけですし」

    「それは大変だな」


    ラウダは親切なオオカミのフリをしながら、さりげなくロウジ家の場所を聞き出します。セセリアはそれに気付かずうっかりと教えてしまいます。


    「そうだ、せっかくのお見舞いなら花も持って行ってやるのはどうだ?」

    「え?うーん……まあ、確かに花もあった方がいいかも…?」

    「親しい相手から花を貰って嫌な気分になる奴はいないだろう。すぐそこにdice1d3=1 (1) (1.花畑 2.無人直売所 3.花屋)があるから、そこで調達するといい」

    「オオカミさん随分優しいですねぇ?なんか裏でもあるんじゃないですか〜?」

    「そんなわけないだろう?ただの親切心さ。ついでに言うと鉢植えはマナー違反だからそれだけは気をつけた方がいいぞ」

    「別にそれくらい知ってます〜。ま、一応お礼は言っておきますけど」


    セセリアの言葉にラウダはどういたしましてと返します。その内心で上手くいったとしめしめ笑っている事に、セセリアは微塵も気が付きませんでした。

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:07:19

    ラウダノリノリだな

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:18:18

    セセリアが花畑で花を摘んでいるうちに、ラウダは先回りして聞き出したロウジの家へと向かいました。


    トントントン。


    ドアを3回ノックすると、ロウジが家の中から声をかけました。


    「どちら様ですか…?」

    「アタシよアタシ。セセリアちゃんで〜す。ロウジ〜大丈夫〜?」


    ラウダはdice1d3=1 (1) (1.声帯模写 2.裏声 3.ボイスチェンジャー)を使いセセリアのフリをしてロウジを騙します。


    「え、本当にセセリア…?なんか声違わない…?」

    「気のせい気のせい!それよりもさぁ、早くここ開けてよ〜お見舞いのお粥も持ってきたからさ!」


    違和感を感じながらも、ロウジは言われた通り鍵を開けてしまいます。

    そしてドアを開けて入ってきたラウダは、ロウジをdice1d2=2 (2) (1.パクッと食べてしまいました。 2.家から追い出しました)


    そしてロウジの変装をしてベッドに潜り込み、セセリアが来るその時をジッと待ち続けます。

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:36:44

    食べなかったから腹捌かれずにすむか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:54:00

    >>3

    画像の反映に時間かかることがあるらしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 06:15:16

    それからしばらくして、花束を抱えたセセリアがロウジの家の前へとやって来ました。

    ドアを軽くノックしてから、中にいるロウジに聞こえるように大きめの声を出します。


    「ロウジ〜?大丈夫〜?」

    「セセリア、鍵は開いてるから勝手に入ってきていいよ」

    「えぇ?ちょっと不用心すぎない?」


    そう言いながら、セセリアはドアを開けて家の中へと入ります。ラウダはベッドに入ったまま、ロウジを騙した時と同様に声帯模写を使ってロウジのフリをしました。


    「やあ、いらっしゃいセセリア」

    「…ロウジ、なんか声変じゃない?」

    「dice1d2=1 (1) (1.風邪のせい 2.変声期)だよ」


    セセリアはロウジの声がいつもより低い事を不審に思いましたが、ラウダの言い訳にそんなものなのかと思い半ば強引に自分を納得させました。

    ロウジが偽物である事には、まだ気付いていません。

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:13:16

    続きが気になる保守

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:16:12

    髪色もまあまあ近いし、ベッドに身を隠してれば案外誤魔化せそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:21:32

    「セセリア、君の顔が見たいな。もっとこっちに来てくれない?」

    「えっ……う、うん……」


    先ほど会話をした時とは大違いのしおらしい態度にラウダは一瞬人違いかと疑いましたが、満更でもなさそうな表情で近付いてきたのは確かにセセリアです。

    鼻から上まですっぽりと布団を被ったラウダの姿に嫌な予感を覚えたセセリアは、恐る恐る尋ねました。


    「…ねえ、ロウジ?なんでそんなに耳が大きくなってるの?」

    「それはね、dice1d2=1 (1) (1.セセリアの声をよく聴くため 2.マギー審司リスペクト)だよ」

    「じゃあ、どうして目の色が変わってるの?」

    「それはね、dice1d2=1 (1) (1.セセリアの顔が見えやすくするため 2.カラコン)だよ」

    「…じゃあ、どうしてそんなに口が大きいの?」

    「それはね……お前を食べるためさ!」


    ラウダはそう言ってセセリアに襲いかかります!


    「キャーッ!!」


    絹を裂くような悲鳴とともにセセリアはdice1d2=2 (2)


    1.ラウダにパクッと食べられてしまいました!

    2.手に持っていたお粥をラウダに投げつけました!

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:22:40

    強い

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:02:15

    粥アツアツじゃなくてよかったね

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:18:46

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:19:33

    土鍋だったらめっちゃ痛い
    タッパーでも普通に痛い
    どっちにしろお粥でべとべとだね

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:19:44

    ラウダ、セオリー通りの選択肢選び取っているあたり優等生だな!と思ったらセセリアの方がやってくれたw
    もう冷めちゃっているだろうから当たったとしても火傷にはならんだろうけれどもったりお粥かあ……

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:55:12

    「グェ(ル・ジェターク)ッ!」

    セセリアの投げたお粥入りの土鍋が額にクリーンヒットし、ラウダは倒れました。お粥が冷めていたのは不幸中の幸いでしょう。

    「バカっ!そういうのはちゃんと段階を踏んでからするもんでしょ!一体何段飛ばしするつもりなわけ!?」

    セセリアは顔を真っ赤にして言います。
    どうやら未だにロウジが偽物だとは気付いていないようです。

    ロウジのケダモノー!と叫びながら、セセリアは気絶したラウダを放置して家を飛び出しました。

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:57:00

    セセリアは性的に食べられると思ってるじゃん…

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:58:10

    逃げるのは三びきの熊ぽいですね

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 06:04:39

    ロウジの家を飛び出したセセリアが再び森を通って帰路につこうとしていたその時、前方から見慣れた人物が慌てた様子でこちらへと駆け寄って来ます。

    「セセリア!」
    「え、ロウジ!?」

    ラウダに家を追い出されていたロウジは、セセリアの姿を見て「良かった、無事だったんだね」と胸を撫で下ろしました。

    「ちょっと待って、なんでロウジがここに?今さっき家にいたでしょ?」
    「実は……」

    かくかくしかじか。ロウジはセセリアへと事情を説明します。

    「…という訳なんだ」
    「えぇ…じゃあつまり、私がさっきロウジだと思って会話してたのはオオカミだったって事?」
    「というか逆になんで気付かなかったの…?」

    どこか呆れた様子のロウジにそう言われて、セセリアはうぐっと声を詰まらせました。

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:43:35

    保守

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:56:06

    「と、とにかく!ロウジはこれからどうするつもりなの?まさかこのまま帰るわけにもいかないでしょ?」


    あからさますぎる話の逸らし方でしたが、そこは確かにロウジの懸念している点でもありました。


    セセリアの話の通りなら、おそらくまだロウジの家にはオオカミがいる事でしょう。

    もちろん既に目を覚まして家から出て行っている可能性もゼロではありませんが、その可能性に賭けて丸腰で帰宅してオオカミと鉢合わせにでもなったらそれこそ大惨事です。

    ただでさえこちらは非力な子供2人、しかもロウジはまだ体調が万全ではない状態でどうやってオオカミに対抗するべきか……

    ロウジとセセリアがうんうんと唸っていると、そこに村1番の腕利きの猟師であるdice1d41=36 (36) が通り掛かりました。

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:02:09

    強い

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:39:31

    この両氏はいぶし銀の仕事をするぞ

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 06:12:58

    「君達、こんな場所で何を唸っているんだ?」

    「あ、猟師さん!ちょうど良かった!」

    「実はうんぬんかんぬんで…力を貸して貰えませんか?」

    「うんぬんかんぬんだと?それは大変だ。私に任せなさい」


    ロウジ達が事の経緯を説明すると、ラジャンは快く協力を引き受けてくれました。


    猟銃を構えたラジャンを先頭に、3人はロウジの家へと向かいます。

    そしてラジャンがそっと家の中を覗くと、ラウダはdice1d2=1 (1)


    1.ちょうど目を覚ましたところでした。

    2.まだ気を失っていました。

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:30:01

    うんぬんかんぬんwww

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:08:50

    ダイス目で外したりしたら笑うが、この人だとこんな事もあろうかと!みたいなことしそうな気がしないでもない

    ところでロウジと再会できたセセリアがなんか可愛いぞ

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 19:35:49

    お粥でべとべとな状態で目を覚ますラウダくん
    でも一番の被害者は、具合が悪いのに追い出されたあげく、ベッドをお粥で汚されたロウジくんだと思います

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:40:48

    「うぐぅ……痛……危うく推しの息子に転生するところだった……」


    土鍋の当たった額を抑えてヨロヨロとラウダが起き上がりました。どうやら推しの子にはなれなかったようです。


    「今からでもセセリアを追いかけるか…?いや、どれだけの間気絶してたのかも分からないのに無謀すぎるか……仕方ない、ここは潔く諦め──」

    「覚悟ッ!!」

    「ギャース!?」


    一瞬の隙を見計らったラジャンが素早く銃を構え、ラウダに向かって発砲します!

    ラウダはdice1d2=2 (2)


    1.弾が命中して倒れてしまいました。

    2.奇跡的に回避しました。


  • 52二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:05:49

    そういやラウダが兄さんの子供に転生するスレあったな
    完全に推しの子じゃんと言われてたwww

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:22:45

    ギャース!ってラウダww

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 03:18:42

    覚悟!ギャース!ってwww

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 09:04:56

    保守

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:40:04

    「クッ、外したか…」

    「ま、待て待て待て!奇襲なんて卑怯だろう!まずは話し合いで解決できないか試してみるのが筋じゃないのか!?」

    「子供2人を襲っておいてそんな主張が通るわけないだろう!」

    「ぐぬぬ否定できない…!」

    「というかそもそもお前が2人を食べなかったせいでメインイベントが省略されたんだぞ!ここは大人しく撃たれて退場しろ!」

    「えっいきなり何の話!?」


    両手を上げて降参のポーズを取るラウダと銃を構えたままのラジャンはジリジリと距離を置きつつ口論するさまをロウジとセセリアは後ろで見守ります。セセリアはロウジの背に隠れながらdice1d2=1 (1)


    1.銃を向けられるラウダに少し同情しつつありました。

    2.早く終わってくれと心の中で願います。

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:22:01

    ダイス神がメインイベントを外した責任を問われるラウダCEO…

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:17:03

    「…あ、あの〜、別に今回は実害なかったワケだし、見逃してあげてもよくないですか?」


    おずおずと発せられたセセリアの言葉にその場にいた全員の視線がセセリアへと向けられます。


    「確かに襲われたのは事実ですけど、アタシもロウジも無事ですしぃ?それなのに殺すのはちょっと可哀想かな〜、なんて…」

    「セセリア……」


    オオカミを庇い始めたセセリアを見て、ロウジも何か思うところがあったのか迷うように目を伏せます。

    しかしそれも一瞬の事で、すぐにラジャンへと声をかけました。


    dice1d2=2 (2)


    1.「すみません猟師さん。セセリアもこう言ってるので、今回は見逃してあげてください」

    2.「構いません猟師さん。やっちゃってください」

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:38:09

    「了解した」

    「ぐえー!」

    「えええええええ!?」


    ロウジからのゴーサインを得たラジャンが容赦なく引き金を引き、モロに弾丸を喰らったラウダはバッタリと倒れてしまいました。


    「ちょっ、無駄に引っ張ったのに結局撃っちゃうの!?ここは見逃してあげてハッピーエンドの流れだったじゃん!」

    「絵本とはいえ世界はそう甘くないんだよセセリア」

    「ロウジぃ!?」

    「安心しなさい、そもそもこれは麻酔銃だから死にはしないさ」


    そう言ってラジャンは倒れたラウダをdice1d2=1 (1) (1.俵担ぎ 2.お姫様抱っこ)で抱え上げます。


    「まあこれだけ痛い目に遭えば流石に懲りてもう人間を襲おうとも思わないだろう。あとは私がオオカミの住処の近くにでも連れて行って寝かせておくから、君達はもう帰りなさい」

    「帰るも何もここが僕の家なんですけど…」

    「おっとそうだったな。これは失敬。では私はこれで」

    「はい、ありがとうございました」

    「あ、ありがとうございましたぁ…」

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:40:56

    お米様抱っこだ!

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:45:57

    涼しい顔でラウダを抱えたまま去っていくラジャンをロウジとセセリアは見送りました。

    しかしすぐにロウジが熱がぶり返してきたのかフラつき始めたので、セセリアは慌ててロウジをベッドに寝かせます。


    「ごめんロウジ、お粥はアタシがダメにしちゃったからもう食べる物なくって…代わりに何か作るからリクエストある?」

    「…じゃあ、dice1d3=3 (3) (1.パンケーキ 2.お粥 3.ラーヌードルトッピングマシマシ)で」

    「分かった!」


    そう言って早速料理に取り掛かるセセリアを見て、ロウジがポツリと呟きます。


    「……セセリアって、結婚したらいいお嫁さんになりそうだね」

    「え?」

    「ううん、なんでもない」


    今日は色々なことがあって疲れたので、セセリアが料理を作り終えて起こしに来るまでは寝てしまおうとロウジは布団を被り直して目を閉じました。

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:48:50

    具合悪いのにいろいろヘビーすぎるだろ…

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:52:56

    悪いオオカミさんのせいで大変な目に遭ってしまったセセリアでしたが、今回はたまたま運良く無事に家に帰る事ができました。

    セセリアは今回の事を教訓に、それ以降はお母さんの言いつけをしっかり守るようになったのだとか。

    よいこのみんなも、危ない目に遭わないようにお母さんの言いつけはちゃんと守りましょうね。


    ちなみに余談ですが、この数年後ロウジとセセリアは結婚してdice1d5=2 (2) 人の子宝に恵まれ幸せに暮らしましたとさ。


    めでたしめでたし。




    …………最後の一文いる?」


  • 64二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:17:04

    完結おめでとう🎈

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:19:40

    結婚おめでとう
    めでたしめでたし
    ベッドが無事で良かった

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:06:48

    セセリアあんまり活躍させられなかったな…セセリアの口調難しい。
    そういえばエラン(広義)は主役になってるけど4号はまだ主人公ダイス回ってきてないんですよね。4号主役のネタも何か考えたいけど何かよさそうなお話あるかな

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:11:10

    >>66

    今回の話も面白かったです!

    エランさん(4)なら「親指小僧」や「ジャックと豆の木」「長靴を履いたネコ」「三匹の子ブタ」とか?

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:12:49

    おつかれっしたー!
    セセリアさん、煽り口調以外がわからんとこありますよね
    4号が主役にふさわしいかどうかはわからんですが、ダイスでやる昔話系なら、わらしべ長者がおもしろそうかな

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:36:04

    花さかじいさんとか、どうでしょう?
    意地悪爺さんに5号かご本人当てれば面白いのではないかと
    結構、紆余曲折ある話なので

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:40:44

    「青い鳥」はもうされましたっけ?
    ラストはどこか通じる物を感じるので

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 10:01:09

    お疲れ様でしたー!
    ロウジのダイス酷い🤣
    麻酔銃用意しているラジャンさん用意周到
    ロウセセおめでとう!
    わらしべ長者面白そうだけれど4号のダイス運はどうなんだろな……

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:38:28

    一寸法師とかは?4号主役なら中の人的に鬼や妖怪退治ものが読みたいけど桃太郎と被るかな

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:29:06

    >>72

    打出の小槌かお姫様がファラクトになるかもしれない

    もしくはおわんの舟

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:43:39

    皆さん色々案を出してくれてありがとうございます!
    とりあえずここで挙げられた作品を参考に考えてみようと思います。あと4号主人公じゃない話でもここで挙げられた話で書くかもしれません。

    とりあえず明日の夜くらいにラウダ主人公のお話をスレ立てする予定なので、もしよろしければお付き合いくださると嬉しいです

    あと最新話で良い感じの画像が手に入ったので4号主人公の時は5号に朗読してもらおうかなと思ってます

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:54:19

    新作も楽しみにお待ちしております!📖

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 10:37:38

    乙乙!次回も期待

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています