重曹ちゃんは嫌われてるってより怖がられてるんじゃ?

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 22:59:21

    メンゴ先生の画力で可愛く見せても可愛くない、怖いものは怖い。
    スキャンダル編後このシーンを見た時俺は怖いと思った

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:00:17

    考えると「理解できない」ってのは少なからずあると思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:15:18

    なるほど言われてみるとたしかにメンゴ先生は意図的に重曹を不細工で気味悪くあかねちゃんを可愛く聡明な感じに描いてる感じする

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:17:01
  • 5二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:19:17

    そもそもサイコ言われてんのも「マジでコイツの神経と思考回路が理解できん」って恐怖からやぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:19:38

    あーくん呼びなんかキツいからアクア呼びに戻してくれんかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:25:07

    >>3

    あからさまな対立煽りはやめてもろて

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:29:00

    かわいくっていうかこの場面はわかりやすく調子乗ってウザ絡みしてるだけだからなぁ…やらかしてこのメンタルに行けるのが怖ぇとはなっても絵自体はイラッとする表情やな位にしか

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:33:11

    >>8

    でもアクア的にはこういう風に接してもらってる方がいいんじゃないかな

    重曹ちゃんとの会話の時はだいたい復讐関係ない日常パートであることが多いし、ルビーが言ってたように昔のアクアに戻ってる感じだもの

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:35:10

    最悪な出会いからのベタぼれからの○ーくん呼びって要素だけだと5等分の次女思い出す
    声もそれ系で来るかと思ってた

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:36:02

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:37:53

    復讐の為に生きてるけど復讐があると幸せになれないアクアにとって復讐から縁遠い有馬かなと接してる時は思い詰めなくてもいいような数少ない時間なんでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:38:10

    行動とか思考が理解できなくて怖い

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:38:48

    ゴキブリとかに似た感覚だろ
    嫌いだし怖いは両立する

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:40:01

    正直この回の重曹はひたすらイライラするムーブを続けるから頭しばきたい気持ちになった

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:40:18

    待望のあーくん呼びがこれで重曹ファンですらちょっと微妙な気持ちになってたし…

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:41:13

    マジでこのシーンの気持ち意味わからんかった

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:41:46
  • 19二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:42:04

    枕で炎上した後助けて貰ってこのムーブは頭おかしいんよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:42:49

    あーくん呼びなら人前でも大丈夫なのはよく分からなかった 
    むしろ愛称の方が不味くない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:43:44

    コレの後にお出しされるカミキヒカルの気持ちもすこしは考えてあげて
    もうコレ出されたら勝てないもん何やっても滑るもん

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:43:47

    いつも思うんだけど昔のアクアってどんなの?
    転生なんかしてるせいでアイが生きてた頃だってなんの憂いもない幸せな子どもって感じじゃなかったし

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:44:11

    >>20

    破局してそんなに日が経ってない有名人気カップルの片割れ

    まだアイドルだった時期

    ツーアウトってところか

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:45:11

    同じ事務所所属なんだから、ただ一緒にいるだけだったら言い訳出来るのに、わざわざあーくん呼びにすることでバレたら致命傷になることすら理解してない
    恋愛脳って怖いね

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:45:19

    >>22

    ルビー自身もアクア(とアイ)をちゃんと見れてないってことだと思った

    15年目の嘘を通してあかねと重曹がアクアとルビーに本当のアイを突き付ける話なのかなっと

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:45:21

    アイドルとしてのお前のキャリアを守るために大事な兄妹の秘密を暴露したよ!自分が勝手にやったことだからな!



    アイドルやめるわ!私を推すなら今の内よ!


    ???????????????????????

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:45:59

    当時あかねを叩き続けてたそこそこ有名なあかねアソチが
    この回でジャンルから離れたレベル

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:46:33

    周囲に芸歴でマウント取って調子に乗ってる時とか、アクアやルビーから雑に対応されてムッキーってなってるところとか、アクアへの恋心で空回り全開とか、普通に可愛いと思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:47:47

    >>26

    ここ本当に理解できなかった

    いいとか悪いとかじゃなくて理解できなかった

    狙ってやってるならアカ先生は本当にすごいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:47:53

    理解できないもんが作者の絶対的庇護に守られてる
    そりゃ怖い

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:48:40

    >>22

    少なくともアイが死ぬ前はルビー視点だと今みたいなクールぶってるタイプの毒舌家じゃなくて身近に対してシンプルな毒舌家寄りだったからそれ基準に考えたらまぁまぁ重曹の扱いが雑なとこが昔のアクアに似てなくもないか?って塩梅じゃね?

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:49:05

    >>28

    正直いじられ役枠としてちゃんとある程度のしっぺ返しがありつつサブヒロインを務めていれば魅力のあるキャラだったと思うよ

    現状コイツが出てくると話が進まない上に作者が勝手にメインヒロイン枠に位置付けて介護されまくってるのがあかん

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:49:13

    人気カップル破局と近いタイミングでその片方と外でイチャイチャ
    これだけならまだセーフ感あるけどもし週刊誌がそのタイミングで枕記事出したら終わるよね
    アイの情報と引き換えにした手前もう記事は出さないだろうとは思うが

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:49:46

    理解できないしどういう気持ちで見るのが正解なのかがよく分からなかった
    これは素直にイラッとしててええんか?っていう

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:51:34

    周囲にはマウント取るし説教するのに
    自分がやらかすと被害者面になるの
    こういう人まあリアルにもいるよな〜となった

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:51:35

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:51:40

    >>28

    そこは可愛いんだけど、それ以外の部分が怖いんだよな

    どうしてこうなった

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:52:03

    常にぴえヨンを横において突っ込ませればいいと思うんだよね
    割とマジで
    こういうキャラは黙らせてくれるツッコミ役がいてナンボでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:52:59

    カミキヒカルみたいな漫画的記号ではない、マジモンの理解できないサイコパスヒロインを生み出したのは素直に凄いと思う
    それが作者の意図したものかはさておき

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:53:16

    >>38

    なんか大原部長とかのツッコミ役が無い両津をずっと見続けてるみたいな感覚なんだよな

    しかも笑える要素はほぼないと来た

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:53:45

    >>38

    ぴえヨンですら無理やろ

    あれは両者が常人だからまともだったけど重曹ちゃんが異常者となった今ではね

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:53:50

    >>32

    最初の方、というか途中までは介護とか特になくメインヒロインとして普通にやれてたんだ。現状に関しては仰る通りなんだが

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:54:32

    最新話の悲しんでいる重曹ちゃんのファンたち
    →当の本人はあーくんと二人きりでラーメン♡という流れも
    ひでえwwwとか草生やしていいのかわからなかった

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:55:44

    シマカンと夜通し喋った後も確かラーメン食べて帰ろ!って言っててまたラーメン食ってるけどなんでラーメンなんだろうな
    別にマカロン食えとは言わないけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:55:47

    この回、初手死に方クイズだったっけ
    もうその時点で怖いもん、暴露後のファーストコンタクトがアレだもん

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:58:03

    重曹を推してる人は「最近/今の重曹」にどんな魅力があるのか、批判とか抜きにマジで教えてほしい

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 23:58:19

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:00:23

    >>47

    こーいうので批判の批判しかしないのって正直末期だと思うんだよな

    そういうこと言ってる暇あるなら重曹の魅力を語ってみてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:01:47

    「純粋にただ人間の気持ちが理解できない存在が、自分なりに人間社会で適合しながら活動している」という姿を描いているという点では秀逸だと思う
    ここまで描けた存在を知らねーもん

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:02:34

    >>47

    元々愛してた人たちだからなのでは?

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:03:08

    >>49

    ぼくらの血盟かな?

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:04:33

    初期はともかく今と比較したら宿儺と無惨の方が人の心分かるんじゃねぇかな

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:05:05

    コイツ自体がヤバいキャラなのは意図してなかろうが別に良い
    問題はコイツがメインヒロイン枠で、W主人公だったはずのルビー差し置いて出ずっぱりで
    アクアが嫌に恋愛脳になってコイツに甘々なことや

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:05:49

    介護されてるシーンよりヤレヤレ言いながら業界仲間の世話焼いてる方向性が向いてた気がするんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:06:27

    >>48

    魅力とかあるんか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:06:37

    その日、人類は思い出した……
    みたいなノリで恐慌状態に陥ってて草
    そうだよな、この回はみんな恐怖が先に来てたよな

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:06:52

    >>52

    コイツと比べたら

    宿儺なんて言うてただの世界最強の力持っただけのチンピラだし

    無惨も生存能力に特化しただけのチンピラってだけに見えてくる

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:07:10

    >>40

    アクアやルビーから重曹ちゃんへのツッコミや塩対応は、カウンターとして成り立っていたと思う

    過去形だけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:07:41

    12歳くらいの小さい子供みたいなもんだと思えば全然可愛い…かな?

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:08:20

    自殺未遂から助けたやつのまえでリタイア発言やしな
    アニメで燃えそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:09:21

    嫌いじゃないんだ。
    ただ、お前のことがわからないだけなんだ。
    憎いわけじゃないんだ。
    ただ、何を考えているのかわからないだけなんだ。

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:09:27

    >>60

    天おだカットのためか知らんけど未来インタビューもカットだったしリタイア発言は元々カットしてそうな予感

    カットしててほしい

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:10:00

    重曹に対する違和感には作者がコイツをどうしたいのかわからないというのもある
    赤坂横槍の両者の作風的に「性格の悪い女の子萌え」もあり得るし「壮大なしっぺ返しの前フリ」の可能性も否定しきれない
    普通に痛い目見て成長するんならともかく、今に至るまで何一つ反省もないまま低きに流れてるように見えるってのはさぁ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:11:00

    仕事ちらつかせて女優食ってる悪徳監督への感想がこれだからなあ……
    ヤリ部屋に案内された時に「やっぱりこのパターンか」って考えてるから
    シマカンがどういう人間なのかわかってないわけじゃないし

    やっぱこの娘、純粋に心が人間じゃないんだわ

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:11:50

    アクアと重曹ちゃんの2人は言ってることとやってることが支離滅裂でよくわからない
    考えてることすらコロコロ変わったりしてる

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:14:17

    >>42

    ファーストステージ編からの舞台編で順当に成長とか覚醒を重ねたはずが、中堅編以降は一気にお荷物状態だからなあ

    舞台編で「まだ枯れてなかったのか」って反応していた鏑木P的には、あれは錯覚扱いなのだろうか?

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:14:40

    >>65

    そしてアクアと重曹が組むと余計重曹全肯定botになったりするからマジで脳がバグる

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:17:18

    この回のせいでカミキが完全にインパクト負けしてるの草枯れる

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:19:51

    >>68

    まだ掘り下げないとは言え今のところカミキってただの劣化版ジェネリック吉良吉影だからなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:27:06

    何というか…ファーストステージで目標を手に入れ舞台編で太陽演技を取り戻したのに仕事貰えなかった理由、見透かされてるんだろうな~という感じがある。
    どれだけ成長しても根本的な性格を治せない限り鏑木さんみたいな大人からは「便利な子ども」でしかないんだろうな。

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:28:08

    大勢の人に愛される人間を殺めることで自身の価値を見出す人間
    いい悪いは別として、行動原理はわかりやすいからなカミキヒカル

    「助けてもらった、アクアにお礼を言うんだ」
    →「母親を失ったことを引きずってたのね、私もその辛さがわかるわ。私の性格の悪さで離れていく大人たちを思うと今でも震えちゃうのよ。アンタだって私が嫌になって離れた! 私のこと嫌いなんでしょ!」

    マジで理解できねえ
    なんなんだこいつは

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:28:55

    ある程度のしっぺ返しが来て、その根本的な性格を治したりするような展開が来るならいいけど
    現状ほぼ周りが重曹を全肯定して介護してるんだよな コイツをどうしたいの?

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:30:05

    なんか冷静になって見てみるとこの作品のメインキャラ人を見る目無さすぎない…?

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:31:52

    言っても聞かないから放ってるのかも

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:33:29

    >>71

    アイを失ったことは(転生無しなら)アクアに責任はない。秘密を作ったアイ本人と犯人に問題がある。

    おめーが仕事無くしたのは自身の性格と子役需要の問題じゃろがい!


    って言いたい。

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:34:01

    >>74

    あいつらそんなマイナス方向での接し方してないだろ

    何のために作者が重曹をメインヒロインにしたと思ってるんだよ 優遇したいからだよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:34:19

    >>70

    共演者からドン引きされる役者とかそりゃ使いたくないでしょ……

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:36:36

    スキャンダル注意した奴がまさかスキャンダルに引っかかるとはな...

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:36:51

    >>71

    アクアに同情する友人の立場からシームレスに被害者の立場に移行して

    アクアにフォローさせて攻撃の流れに切り替えるの

    ほんと人類には理解できなくて最高ですわ

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:38:00

    こっちは重曹ちゃんアンチなのね

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:42:09

    >>77

    その後は理由聞いて理解しましてたけどしぶっちゃけ驚いてるだけでドン引いてはいないけどなその場面

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:42:52

    重曹ちゃんは多分本当に自分中心の小さい範囲しか見えてなくて
    そのミニマルな生き方が復讐するつもりだけどしたくないアクアには良いのかなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:44:38

    >>81

    ドン引きしてるのは姫川さんの方なんだよなあ……

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:53:19

    >>83

    その後の対応とか態度見てもあんま変わってないから姫川の方もドン引いてはないぞ

    ただ煽りに使われるなら教えなかったっていう感想だからなというかどっちも悪い面がある口喧嘩だから重曹だけにドン引きとかはない

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 00:57:15

    >>82

    重曹ちゃんはアクアからすると本人そのものは復讐と関係がないってのは大きいだろ

    アイが亡くなる前から知ってる存在だしな

    あかねはどうしても共犯者という関係性がちらついてしまう

    ルビーはアイという存在で繋がってるとこもある

    他はMEMちょくらいだけど、こっちは復讐始めたあとの関係だからな……


    アクアは本人は復讐をやめたい・もう終わりにしたいって思いが心の片隅にある以上、

    復讐という鎧を脱ぎ捨てれる関係性が存在してる重曹ちゃんはデカいだろう

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:00:01

    >>84

    あのあたりだと重曹ちゃんの口や性格の悪さは毒舌コメディ扱いで流されて、後を引かないからな

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:10:10

    今思うと2.5の辺りだとまだ重曹ちゃんの言動への周りの反応あったんだな
    どこからか不明だけど途中から性格ヤバいだろってツッコミ入らなくなってる(アクアの軽口以外)

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:13:38

    >>87

    それ単に2.5以降でB小町とアクア以外との絡みが少ないからでは……?

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:34:46

    そりゃあ作中のキャラはお前らネット弁慶みたいにネチャこい性格してないからその場でドン引きしたり苦言呈したりしても後々まで引きずったりせんやろ

    現実だと重曹みたいなのよりお前らみたいなネチャくて他人の揚げ足取って悦に浸るようなのが1番嫌われるぞ

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:41:07

    >>78

    もうアクアに女がいるかどうかを確認するための導入として

    スキャンダルは絶対アウトだぞって話題を出しただけなんじゃないかそれ

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:43:07

    >>90

    間の「…」からして(そういえばこいつ彼女とかいるのかな…)みたいな思考が挟まってて、スキャンダルの方は普通にアドバイスだと思ったんだけど違うんかな

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:46:57

    >>90

    というか重曹ちゃん嫌いな人ここでひっかかってたのか

    アクアに彼女がいるか確認するための方便にしか聞こえなかったからまるで気にしてなかった


    >>91

    この手の彼女(彼氏)いるかの確認的な話なら、そういう「……」はよくあるのでは?

    アクアの発言を噛みしめてるって意味での「……」じゃないの

    何せこの直前が恋に落ちるシーンだし、頭恋愛脳になってるタイミングじゃないか

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:51:41

    >>92

    いやだから、スキャンダル注意のこと話したからふと意識しちゃっての「…」だと思うんだけど

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:53:53

    >>93

    どういうこと?

    同意してるってことでいいのかな?

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:53:57

    >>89

    仮に内心どう思っていようと、普通の人間は他人に対する悪感情を意外と表には出さんので的外れな話やな

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:57:28

    >>94

    直前の業界に関する話が、

    ・アクアに彼女の有無について聞くための前座なのか

    ・スキャンダルについて口に出したらふと考えちゃったから上手いこと踏み台にしたのか

    のどっちかということを話してるつもりで、自分は後者だと思ってる

    そこが伝わってなかったのかと思って

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 01:59:11

    >>72

    ありのままの有馬かなを肯定したいんじゃないか

    アクアとルビーはまんま鉱石名であかねが多分銅(アカガネ)で、重曹がかな=金から名前を持ってきてると思うんだ


    んで作者的にはありのままで黄金のように尊い存在というキャラのつもりであり

    ここから改めさせる必要性を全く感じていないから現状のようになる

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:01:34

    >>95

    内心とか言い出したらモノローグある場面以外は全員の全セリフが信用できないことになるが?

    重曹ちゃんの台詞だけは全部本心から言ってるとアンチには見えているけど特定キャラにだけ悪意あるフィルターかけてる自覚もないんだろうな

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:02:19

    >>93

    まあそういう捉え方するのを否定はしないけど……


    >>95

    いや割といるぞ

    重曹ちゃんは可愛いほうで、もっと酷いことに普段の発言が誰かの悪口みたいな人はそれなりにいる

    話題の中心が自分の周囲の人間関係ってタイプの人だとなりがち

    俺らオタクみたいに自分の周囲の人間関係だけで2時間語るのはきつい人種とは別物だ

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:04:23

    そういうリアルに嫌なタイプをありのまま愛せるかっていうと個人的にはきついけど
    そういうのは結婚してる率高かったりするし需要はあるんだろうな

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:05:10

    >>98

    ごめん、ちょっと話が飛躍しすぎててついていけん

    重曹アンチとかマジで何の話してるんや?

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:12:49

    >>57

    無惨の「俺の事は災害かなんかだと思って普通に受け入れて生きていけばええやろ、お前ら頭おかしいんか?」の下りは

    常人と一線を画した究極自己中っぷりに重曹味を感じた

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:13:48

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:13:54

    >>102

    重曹は自分は嵐の中にいる被災者だと思ってるぞ

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:23:57

    >>97

    尊い存在として書いてはいないのでは……?

    いいとこ作中では貴重な立ち位置のキャラって意味でしかないような


    もともと重曹ちゃんは「嘘」を固めて築いたアイドルのアイとか、

    プロファイリングで再現・投影してる女優であるあかねと違う、

    自身を自身として「私が可愛い」「私を見ろ」と信じて前に出ることで輝くキャラとして造形されてるけど、

    それだけだと完璧すぎるキャラになるので、マイナス要素(成長余地とも)として

    「失言癖」「メンタルとそれ由来の性能の不安定さ」「本来得意な演技をしないようにする精神デバフ」が与えられてる

    結果、アイやあかねと違ってパフォーマンスが安定しない不安定なとこがある


    だから、重曹ちゃんは成長としてこれらのマイナス要素からの脱却をしてくんじゃないか



    >>100

    人間、自分の嫌いな奴への悪口には気分良くなるものだから

    感性が似通っていて快不快があまり差が無いとこういうタイプの人でもそこまで不快にならないもんだ

    そして話題が周囲の人間関係ばかりな分、コミュ力は高いからなんだかんだで結婚する

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:25:51

    成長を物語の中で見せてくれるものだとそう思っていた時期もあったよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:26:47

    ずっと変化しないのも珍しい

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:27:09

    まだ完結してないのに気が早い奴だな

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:31:13

    無惨と比べられるけど無惨は自己中ってだけで人の世の理とかは理解してるんだよな、鬼だからうるせーしらねーしてるだけで
    重曹ちゃんはそれすら怪しい…鬼なのか?

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:33:50

    成長するといいですね
    俺はマジで最後までこのままだろうと思ってるけど

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:34:06

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:35:26

    罪悪感のないライナーの方があってるかもな

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:36:10

    むしろ今更性格良くなったとしても困惑する方に寄る
    説得力のあるストーリーならおお!って掌返すけどね

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:36:43

    >>111

    口が悪いだけで済んでないから無惨とか罪悪感の無いライナーとか最悪な比較をされてるんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:37:30

    昔のジャンプアニメは変にヒロインの出番増やした上で原作と違う性格にさせられてキャラアンチとか増やしてたけど
    今やってる推しの子アニメもしかして逆パターンになるんじゃないか?

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:40:43

    >>115

    多分FS編までのアニメ化だけど、あそこまででアンチ増える要素ってたいしてなくないか

    天おだが消えたから後はリタイア発言やタイトル回収が人によっては若干引っかかる程度で

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:42:13

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:43:41

    >>117

    スキャンダルから庇ってくれた彼氏の亡くなった母親に対して天才も〜って発言できるサイコなやつが現実にいてたまるか

    そら見たことないでしょ

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:45:08

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:47:47

    >>43>>44

    重曹は糖質抜いてる設定だったはずなんだけどなあ…

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:50:29

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:57:24

    単に嫌ってる人の声が目立つだけでしょう
    キャラとしては重曹ちゃん好きな人はそれなりにいるし

    ただあかねやルビーに比べて段違いにアンチが多い
    嫌いな人はとことん嫌いになるタイプ

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:58:01

    >>121

    無惨様が推定メインヒロインやってるから怖いんだ

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:58:24

    スキャンダル編後の重曹は本当に何考えてんだ?と思ってたし理解出来ないし怖いしでライナーよりたち悪いと思いながら読んでた

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 02:59:22

    人間が最も恐れるものは理解できないものだっていうし…

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 03:02:11

    死に方クイズ→あーくんは真面目にゾッとした
    理屈が通じないジャパニーズホラーの真骨頂を見た感じ

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 03:05:41

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 03:06:02

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 03:12:18

    こういう形でしか擁護できなくなってる重曹ちゃんに妥当な過去、現在…

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 03:29:29

    まあ確かに前提として推しの子世界に最低限度の治安の良さを期待してたのはあるかもね

    地元最高とかウシジマくんみたいな世界でなら重曹ちゃんもそれなりに馴染んで違和感なくなる気はする

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 03:50:00

    ここら辺は理解不能すぎて確かにこわかった
    その前のお礼言わなきゃも謝罪じゃないんだ?で中々に理解不能だったけど
    少しは落ち込んで申し訳なさそうにしてるかなと思ったらウキウキで死因クイズとかやってるしでもう何もわからないよ…
    ルビーに対して何もないのもわからないよ

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 03:57:50

    行間を読むんだ行間を
    俺は読めないけど

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 05:51:06

    >>105

    完璧過ぎることはないでしょ

    私が可愛いって舞台編でやった時も、実力的にはアイトレースあかねと互角で最強キャラって訳ではないし

    その後もセンターじゃないルビーに存在感を食われたりしてるんだから

    「嘘をついて偶像を演じる」キャラのほうが基本的に強い

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 06:16:22

    スキャンダル編でファンなんか知るか!した時は、ついに雑草魂を見せて自力で立ち直るか!ってちょっと期待してたんだよねここでは叩かれてたけど
    そこからまたアクアに助けられてあーくんあーくんしたところでガッカリした
    作者的には媚びない強い重曹ちゃん!ってやりたいんだろうが、それなら実際にバッシングされなきゃ意味ないだろうに

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 06:34:46

    >>134

    自分もあそこはおっ!と思ってたよ

    できればスキャンダル編の前にそれやってくれんか…?ともちょっと思ったけど…

    でもそれでもアクアなしでやっと立ち上がったやんと思ってた


    なんでああなったんだ…

    あのままスキャンダル流されて事務所メンバーがフォローしつつ重曹ちゃん自身がちゃんと反省して受け止めてた方が個人的にはだいぶ株上がったわ

    シマカンの被害者も芋づる式に出てきただろうし

    復讐関係なくなってくるからまあ仕方ないんだろうけどさ…

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 06:56:21

    >>127

    天おだとかあーくん呼びとか助けてもらっておいて謝罪すらしないのをどうやって理解できるのか教えてくれないか?真面目にどういう捉え方してたら理解できるのか気になるから頼む

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:02:06

    どんなに重曹が普通だとアピールしても
    作中で「重曹は性格悪くて人が離れていったし、今も実力はあるはずなのに仕事が全く来なくなった」って描写が公式なんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:03:40

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:12:29

    親殺された経験と自分の態度が人が離れた経験同列に語ってナチュラルに話題乗っ取って自分の話に持っていく流れは恐怖を感じた

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:22:43

    だからこそおもしれー女なんだよな

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:25:01

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:26:42

    無神経や毒舌を指摘してくれるキャラが作中に居ないから不気味に感じる

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:29:37

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:29:57

    >>142

    アクアとかメルトとか他にも普通にいるけどな

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:31:37

    昔は性格の悪さとそれへのツッコミがギャグになってたけど
    最近は読者からそれが拒絶されてるからスルーするようにしたのかも

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:33:55

    このせいで重曹ちゃんがあーくん言うたびにゾッと冷える

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:35:20

    重曹はそのゾッとするような理解できなさを楽しむキャラでしょ
    人類とは違う思考回路を持ってるんだから、理解できると思ってるほうがおかしい

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:36:00

    こいつの前ではみんなキャラ崩されるからなぁ…
    卒業式シーンとかルビーは先輩悪くないよとは言ってたけどあんだけふざけたムーブされたら一発くらい殴ってもいいとは思う

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:36:41

    >>147

    メインヒロインのキャラ造形それでええんか???

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:39:01

    >>148

    なんなら直接の原因だからなぁ…

    むしろルビー視点からしたらアクアが復讐する情報ないから100%重曹のために例の情報使ったようなもんやぞ

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:40:06

    自分を最優先にしていると考えれば理解自体は可能(共感はできない)だぞ

    自分の価値を示すために相対する相手に悪口を言ったり知識マウントを取って
    自分のためにアクアが動いてくれたことが嬉しかったからアクアの事情や迷惑を考えずに謝罪じゃなく感謝を示そうとし
    自分の恋心が最優先だから雑な理由付けであーくん呼びを試みて
    自分が売れるかが重要だから他のメンバーのことは考えず自分が売れそうにないアイドルはやめ
    自分の経験の内でしか共感できないから相手の話題を自分の話にシフトさせ
    自分のその時の気持ちしか見えてないから自虐して落ち込んだらメンヘラってヨシヨシされる

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:40:57

    >>149

    いいのよ


    100%自分が原因で起こしたスキャンダルなのに、好きな人が母親の秘密を売ってでも助けてくれた

    その状況で「まあ打算はあったんだろうけど、お礼は言わないと」になるこのメンタルが一周回ってクセになるわ

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:41:19

    >>143

    それをメンタルが強いと評するのは…俺は嫌だ

    恥知らずで人の心がないと言うべき

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:42:35

    >>153

    メンタルが強いというか虚無なんだよ

    だから攻撃されても効かない、良心も両親も重曹にはないんだ

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:43:28

    >>152

    好感を持つために一周回らせる必要があるメインヒロインは万人受けどころかニッチな層からしか支持しないし叩かれるのも当然だと思うんスけど…

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:45:01

    ビジネスとはいえ堂々と彼女相手に彼氏とデートしたこと自慢してた時点でもう怖かった
    言われた側のあかねはスキャンダルのことまで心配してくれてたし……

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:47:36

    >>151

    現実にもたまにいるよねこんな人

    あーリアリティあるわ


    いやそのリアリティはヒロインじゃなくて敵役や仕事現場での厄介脇役に適用すべきリアリティだろ

    ヒロインに付ける設定じゃないよ

    それが本当に面白さに繋がるんですか…?

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:47:49

    >>155

    真っ当な人間性で主人公の心に寄り添うヒロインはあかねがやってるからね

    だから重曹は人とはかけ離れた人間性で読者を恐怖させるヒロインを担当する

    これが棲み分けってやつだよ

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:48:14

    >>151

    余りにも協調性が無さすぎるな

    根本的に社会に適合出来てないでしょ

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:48:49

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:51:30

    >>158

    いやだったらあかねをメインヒロインに…!


    …いやよく考えてみたら今のあかねメインヒロインムーブかつ勝ちヒロインムーブしかしてないな

    じゃあいいのか…?あれ…?

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:55:49

    そもそも重曹は、親の秘密を売ったことを「辛いこと、苦しいこと、やりたくないこと」って認識がないんだよ?

    別に辛いことをさせたわけじゃないから申し訳なさを感じない、でも助けてくれてありがとね!
    たまんねえな

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:59:04

    とりあえず重曹ちゃんアンチがなぜアンチになったのは分かったので面白かった
    共感はしないけど

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 07:59:04

    >>154

    よく倫理観がないと言われるがないのは良心だと思う

    ようはこれやった時に相手が傷つかないかな?悲しまないかな?ってストッパーがない

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:09:17

    >>134

    そこ好きだった

    まあ自分で枕未遂しておいてすっぱ抜かれそうになったらファンに対して知るかボケ!はよく考えるとおかしい、というかそれこそスキャンダルじゃなくて根も葉もない噂で批判されてうるせーー!私はやってないわい!見てろや批判なんてできなくなるくらい輝いてやる!って立ち直って欲しかったけど

    それでも重曹ちゃんのメンタルの強さと勢いでうおおおおお!やったれ!!!って気持ちだった


    まさかバッシングされる展開も巻き返しもなくアイドル辞めるとは…

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:11:27

    破天荒なキャラって相手に負担をかけがちなので、よっぽど相手側に余裕がある状況じゃないと辛くねえかなとちょっと思う

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:11:28

    天おだは今思うと自力でまずい発言と気づけただけ成長してるんだろうな
    まずい理由が人間としてひどいことを言ったではなく あーくんに怒られるなあたりさすがだけど

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:14:27

    かぐや人気にあやかって中国市場向け意識してんのかなって気はする
    日本もなろうというかweb系の「ざまぁ」「言って(やって)やった」「賢く立ち回って自分だけ得」みたいな需要はある方だけど中国はもっと先鋭化してるらしい
    自分の非は認めず環境を責め他人にマウント取って高い位置に立ってる(つもり)の造形ってその辺突き詰めた究極系とも取れる

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:16:24

    >>168

    推しの子中国だと放映されてないらしいけどね…

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:17:38

    キャラクターとしてバランスが悪いというか
    周りを煽って憎まれ口を叩く我の強いキャラにするなら、どんな逆境にもめげない胆力が欲しいし
    周りの助けでようやく輝ける不遇の天才キャラにするなら、助けてくれる周りには謙虚でいて欲しい
    好き放題振る舞うのに本番ではまともにパフォーマンスできず毎回王子様に助けてもらうって美味しいとこ取りしようとし過ぎ

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:18:29

    賢く…?って思ったけど「つもり」ってところで納得がいったわ
    結局うまく立ち回ってるわけでもずる賢くやってるわけでもなく(作者はそう描いているつもりかもしれないけど)、自分のミスをひたすら他人にカバーしてもらってるだけなんだよな

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:20:31

    >>170

    勝ちヒロインだけど、失恋の悲劇の涙のシーンもほしい!

    みたいなおぞましさを感じるよね

    キャラの役回りの両取りはあかんて

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:21:25

    >>124

    連載当時これほど適切な画像ねえな…ってくらいにはなる

    枕未遂の行動自体は焦りからくるものってことでなんとかカバーできると思ったけどこの後の動悸誤魔化し、アイドル辞める発言で何考えてんだこいつとしか言えなくなるんだよ

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:23:01

    少女漫画というか女性向けのなろうキャラだよね
    誰よりも才能があるのに環境のせいで輝けない私!
    でもそこに私を正しく評価して愛してくれるイケメンが現れてもう大変!みたいな
    バナー広告とかで割とよく見る感じのやつ

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:23:05

    重曹はよく無惨に例えられるけど鬼滅的にはどっちかというと恋を知った童磨のメンタルな気する
    常識とかなくて合わせる気もなくナチュラルに煽る感じが似てると思う
    まあそれがメインヒロインに相応しいかは違うだろうが

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:23:09

    女優の道に復帰する為に枕しようとしてたのに
    いつの間にかチームの為に枕しようとしたことになってて怖かった

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:24:13

    性格がブスってのを初めて見たと思ってる
    メンゴの絵ですら中和できないどころか綺麗な方のヴェールを全てぶち破るとかいう画力の無駄ってのを初めてみたし中々見れない案件

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:25:55

    めちゃくちゃ気が強いし引かないタイプだけどバトルなんかでは守ってもらうタイプ
    というと一時期めちゃくちゃ嫌われてたタイプの類型にも思える

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:26:27
  • 180二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:26:33

    なんかもう、メインヒロイン扱いされてた最大の根拠ともいえた愛称呼びをすっげぇ雑な理由で消費した段階で原作者は本当に重曹ちゃんをメインヒロインから降ろしたんじゃないかと思えてきた。
    出番は多いからお気に入りのキャラであることは間違いないのだろうけど。

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:28:17

    >>84

    現実でも仕事中は波風立たせないようにするのはよくあるけどこれはどうなんだろうな

    笑って話聞いてくれてても中身はドン引きしてるはよくある

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:28:41

    >>178

    その辺は武力ないっていう明確な弱点があるからまだいいけど重曹(というか推しの子)の場合はバトル漫画でいう会話パートとバトルパートのうち会話パートとしかなくて重曹はその中で矛盾を起こしてるから悪質というか…

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:28:42

    作画と原作が別れてるから一層わからん性格になってる説ない?
    アカの意図がメンゴに正しく伝わってないとか
    まあかぐや様の大仏見ると多分正しく伝わってコレか
    正しく伝わってコレか……

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:33:17

    >>179

    アクアは研究されたら割と同情的な扱いになったのに重曹は…

    基本的に(色々と問題はあれど)誰かのために動くことが多いアクアと徹頭徹尾自分のためにしか動かない重曹の違いか…

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:33:20

    偶像を演じないと愛されないと思っているから嘘をつくアイっていうヒロインのカウンター?みたいな感じでありのままでも愛される重曹ちゃんみたいなつもりで描いてるのかな作者
    ただ人に気を遣えないけど逆は求めるタイプみたいになってるけど

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:35:44

    >>1

    このシーンは今までアクアに避けられてたのが嫌われていたわけではなく、あかねと別れたことを知って上機嫌である意味調子に乗ってる。2.5であかねがファンだとわかった時も同様だけど親しい仲じゃなきゃ顔を顰めるような言動を周囲にどう見られるかまで気が回らずやってしまう。ただこの描写でプライベート編以降の不調が終わったことも示してると思う。

    考えてることがわからないと言われるのは上機嫌なまま特に何も考えず話してるから合ってるんじゃないかな。アクア>その他はずっと描写されてるしルビーのこととか気が回ってないはず。

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:49:08

    ここまでアンチ作った大元はルビーがヒットしたのをダイジェストにした事だろ。重曹の性格なら確実に数回噛み付いてる筈なのにそれが無いから本当に違和感しか無い

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:49:41

    >>60

    今のアニメの騒ぎであの人とあかねをなんとなく重ねて観てるひともいるだろうし次回リタイア発言出たらやばそう

    カットしてほしいわ本当に、自分だったらキレる

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:58:13

    アクアにお礼を言うんだ(頬染め)
    ここ怖い
    そこは顔面蒼白になりながら土下座するところだよね
    いやそんなことないのかな
    もう何もわからない…
    ってなった連載中

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:00:10

    >>188

    間接的に現実世界のあの人を揶揄してると取られかねんしな、あの発言

    よりによって最悪の地雷だな

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:05:07

    でもリタイア発言からあかねという役者の解説に入る流れだからなあ…
    カットは厳しそう、修正するにしても何かしらあかねに対して厳しいこと言わないといけなさそうだし

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:05:51

    せめて暫くは自分の浅はかな行動を反省したり、周囲からお叱りを受けていればね……

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:06:10

    まあ今週の放送休止しないあたりマイルドになってるだろう…(なってなかったら知らん)

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:08:56

    >>191

    「なんでわざわざリアリティショーなんかに出て、自分の領分じゃないところを世間に晒してんの」みたいな感じに変更が無難だと思うけどどうなんだろ

    ここはかなりセンシティブな部分だからなぁ

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:10:07

    >>192続き

    スキャンダル編のことね


    二、三段階くらい挟んで徐々にいつもの調子の有馬かなに戻っていく形にすれば良かったのに……

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:25:14

    土下座とまでは言わんけど隙自語やネガって相手に否定させたりとか好意的には受け取れんわな

    でもこれが有馬かなってキャラで最初の頃は自分が幻想持ってただけと割り切った


    >>189

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:32:18

    >>64

    ちゃんと業界のこと考えてるプロは「日本は役者の地位が低い!配給側の力が強すぎる!これでは役者が育たない!実力のある役者が輝ける未来を作りたい!」とか言いながら女性芸能人食ったりしないんだよなあ

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:41:25

    スキャンダル編、シマカンは飲みの場でもう遅いし終わりにしようとも言ってるし、抱こうとしたけど相手がやっぱ無理ですって言ったら大人しく引くムーブもしてるから、そこら辺考えると重曹は被害者です!って感じの後の展開が理解出来なくなるんだよな
    不倫な上に常習なのは褒められたもんじゃないが、自分からまだ時間大丈夫ですって言って家まで着いてくる女の子とか、そりゃそういう展開期待するだろうっていう

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:42:01

    ラブコメ時空のキャラだからシリアス寄りな話に突っ込まれると浮いちゃうんよね
    サスペンス要素を本筋として読んでたらいきなり別ジャンルのキャラが出てくるんだから戸惑うのも当然よ

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:42:33

    重曹しっかりしてくれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています