- 1二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:02:26
- 2二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:06:37
この場面で尊鷹がバキバキしたら面白いやろなぁ
- 3二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:09:17
有志調査によるとなろうのローファンタジータグにおいて1割ぐらいだけのダンジョンものがジャンル別ランキングの9割以上を占めてるらしいっスね
需要と供給の関係なのん - 4二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:09:18
俺と違う意見だな
- 5二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:10:35
その気持ち…分かるぜキース!
だから数の少ないジャンルで書くんだろッ - 6二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:10:53
ウム…このジャンルなら面白いから評価するって人がワシらの思っているより圧倒的に多いんだなァ
- 7二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:11:36
数の少ない人気ジャンルを教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:12:17
ジャンルの流行り廃りで閲覧数が大きく異なるんだァ約束通り高評価してもらおうかァ
- 9二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:12:43
王道はですねぇ
- 10二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:14:24
大抵こういうのはランキングみたいな目立つ場所だけ見ててちゃんと探してないよねパパ
実際ダンジョンものは全体における1割以下だしな(ヌッ - 11二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:15:58
- 12二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:16:20
- 13二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:21:24
- 14二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:24:59
- 15二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:27:22
面倒だから上から適当に選べばええやろ
- 16二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:30:35
- 17二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:32:28
Web小説系の愚痴スレには致命的な弱点がある
大抵「ちゃんと実際に読め」か「ちゃんと目立たないとこも探せ」に終始することや - 18二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:33:54
- 19二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:35:39
- 20二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 08:59:19
読めるのばかりならスコッパーなんて称号は存在しないんだくやしか
- 21二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:55:08
むしろ題材が同じなのに作者の使い方次第で面白さが変わってくるからその差を比べて楽しむのが面白いのん
まぁそんな読み方めちゃくちゃ時間のある時でないとできないんだがなブヘへ - 22二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 09:58:22