- 1二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:05:24
- 2二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:06:07MADARAカテゴリでもあるだろ?! 
- 3二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:06:38ここが木の葉隠れの里か… 
- 4二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:06:46やっぱり柱間扉間マダラの3人が強い 
- 5二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:07:01たまげたなぁ…… 
- 6二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:07:09カテゴリ前からそうだったからな 
- 7二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:07:55あの世界の歴史上の超重要人物とは言え 
 本格登場むっちゃ最後の方のサブキャラなんですよこの三人……
- 8二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:08:10その他ジャンプ系漫画の頃からこうだから… 
- 9二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:09:15
- 10二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:10:04
- 11二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:10:13なんでキャラ単体の女体化スレが複数あるんですかね(困惑) 
- 12二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:10:49千手緑間いそうで好き 
- 13二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:12:26
- 14二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:14:03皆この三人が大好きだからね! 
- 15二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:15:41
- 16二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:16:35柱間細胞かな?後は謎の死因 
- 17二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:16:48マダラとのイチャイチャ 
- 18二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:20:01全身柱間細胞の響き好き 
- 19二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 08:14:19色々盛り上がってるからお陰でNARUTOに再熱したわ 
- 20二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 08:24:52ナルトはネタとしても真面目な考察にしても柱間扉間マダラあたりはかなり面白いからな 
- 21二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 08:33:58滅茶苦茶人気のある三人組なのに 
 設定と性格の癖が強すぎて二次創作に全然向かない男たち
- 22二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 08:40:08
- 23二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 09:08:21でも出てきてからずっと面白いことになってたし… 
- 24二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 10:32:39
- 25二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 10:50:12
- 26二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 10:51:43ナルト沼へようこそ!楽しいぞ 
- 27二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 11:13:25創設期知ってハマる気持ちわかるな… 
 ジャンプで連載された時はなんとなくで読んでたけど途中ジャンプ買わなくなって「いつの間にか完結してたんだなー」とか思ってた頃に創設期知って一気に沼った
- 28二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 11:31:45扉間列伝出たらここも更にドッカンドッカンよ 
 内容がヤンジャン行きだが…
- 29二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 11:33:13TOBIRAMA卑劣伝! 
- 30二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 12:15:00
- 31二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 12:19:14でも下手に掘り下げると卑劣様の知能が下がる可能性があるから… 
 本編が奇跡的なバランスだった
- 32二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 12:20:05
- 33二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 12:20:30
- 34二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 12:22:30知能が下がった卑劣様はみたくないな… 
- 35二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 12:23:06誕生記念で「お前は後!」されるマダラに悲しき現在…… 
- 36二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 14:22:433人ともカッコいい魅力がある上に他の魅力もあってその上キャラが被ってないからしょうがない 
- 37二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 14:24:54この三人以外だと誰があにまんでは人気かな 
 タグ設立の前後ならイタチ&鬼鮫関連のスレも多かった記憶
- 38二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 14:25:35オビト好き 
- 39二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 21:02:51ほんと盛り上がりっぷりが凄くて好き 
- 40二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 21:08:32最終章色々言われたりしたけどこの三人のキャラが確立しただけでお釣りがくる 
- 41二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 21:12:57最近はだら先やわかってんだよおじさんのスレも多い気がする 
- 42二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 02:14:10何だろ…この三人は正しく岸本先生にしか出せない味というか…… 
 どう頑張っても「原作が最大手」にしかならんというか