大塚明夫さんと言うハードボイルドな声の大御所

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 16:33:44

    渋いオッサンボイスと言えばこの人だよね
    次元の声は変わるならこの人がいいなと昔から思ってたから実際に変わって聞いてみたら想像以上にカッコよくて凄かった
    いつの時代の洋画の吹き替えにも出てるけど若い頃から声の色気がすごいよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 16:35:26

    想像より線の細い人だと思った

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 16:36:43

    ここ数年で演技の引き出しが想像以上に多かったと気付かされた

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 16:38:12

    初めてこの人の顔見たの犬夜叉の映画のパンフレットだったな
    闘牙王の出番少しだったのに声良すぎて印象半端なかった
    あと吸死のゼンラニウムは笑ったわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 16:41:54

    AFOのねっとりした煽り声すき
    インタビューでも演じてて楽しかったって言ってたしイキイキしながら声当ててたんだろうなって思う
    若返ったら別の声優に変わるのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 16:41:56

    少し前のツイッターの鍵リスト不具合開示で
    ちゃんと性欲を持て余してたと知ってちょっと安心した()

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 16:44:01

    すぐ思いつくのはブラック・ジャックと攻殻機動隊のバトーかな
    次元もいいな

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 17:52:23

    本当に渋い声だよね
    風都探偵の二期があったらおやっさん役やって欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 17:53:54

    >>6

    大好きなあっちゃんちゃんとリストに入れてたの草

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 17:54:34

    でもこの人、野澤さんにおしめ変えられたんだよね……

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 17:56:27

    >>10

    野沢さんが強すぎるだろうがよ、えーっ!?

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 17:58:56

    平成版005が印象的で好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:00:47

    >>10

    老老介護のイメージしか湧いてこないの本当にひどい

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:04:57

    お父さん亡き後にやっぱりあの周夫さんの息子なんだなぁって声質の演技をよく聴くようになった

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:08:02

    >>14

    個人的にはロジャーの役も引き継いで欲しかった黒ひげと被ってしまうけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:12:10

    常に大体渋い声の人なんだけど映画MASKのドリアンとかルパンのくたばれノストラダムスの時とか若いときはちゃんと今より若く聞こえる不思議

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:14:28
  • 18二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:15:21

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:16:48

    子供の時に見たアニメだと割と高い系の声だったから今滅茶苦茶声低くなったなあ…って思ってる
    今あんな声絶っっっ対出ないだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:19:03

    エクボみたいなギャグキャラもできるのいい

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:21:05

    ここまでスネーク無し

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:21:34

    自分がバトーさんが好きなのはこのひとの声だからだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:23:51

    重厚な演技も好きだけどPSYCHO-PASS3の廿六木くらいのちょっと情けなさが残ったおっさん、くらいの塩梅も上手くてすき

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:28:49

    声優としての活動は二十代の終わり頃からっていうのはこの人の人生に色々思いを馳せるところがある

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:48:15

    パン屋の2代目やってた頃から声変わってなくてビビるんだよね、というか最近も出演数えぐいわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:55:27

    大塚さんといえばスネーク始め渋いおっさんだろうけど、
    私の初めての大塚さんはNHKアニメのモンタナジョーンズだったので最初はひょうきんで明るい兄ちゃんのイメージだったんだよな
    そういう役もまたやってほしいなあ…

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:09:12

    自分が初めて聞いたのは紅の豚のカーチスかな
    自信家でややナルシストなところがあるけど愛に正直で大統領の夢とか大袈裟でなく本気で言ってたり憎めないジブリで一番好きな悪役

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:14:40

    田中敦子に全く振り向いてもらえない男

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:36:34

    「 ン 松 ぼ っ く り 」

    この一言でもう「このアニメ"勝ち"だわ」ってなったもん

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:39:33

    刃牙イベントで勇次郎の「強くなりたくば喰らえッッッッ!」を生で聞いたときはまさに腹の底までズドンと届いて震えたね

    あとツダケンと一緒にめっちゃドカンドカン爆笑とってた

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:39:35

    渋くてダンディなお声だけど本人は笑顔がチャーミングな好々爺(尚仕事にはストイックだし人との繋がりを大事にするイケおじ)

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:16:32

    >>28

    「も と こ ぉ ー ー ー っ !!!」

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:30:48

    田中敦子「今朝はとうとう彼が夢に(*゚∀゚*) 昨日の夢、今日の夢、キュンとする夢♡」
    大塚明夫「少佐...」
    田中敦子「あなたじゃない...」

    かわいそ...

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:34:22

    >>6

    アレは騒動の収め方まで潔くてカッコよかったからな


  • 35二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:36:39

    珍しくマスコット系?なモブサイコのエクボすき

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 06:09:26

    山田先生は亡き父から受け継いだけど遜色ないレベルでそっくりだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 06:53:01

    セガールの人

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:55:21

    ハルヒにも出られていたな
    杉田智和に「いい作品に出てるじゃないか」と声を掛けたとか

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:57:06

    ヒゲを生やしたイケおじ外人は勝手にこの人の声で再生される

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:03:20

    「声優だけはやめておけ」

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:48:07

    >>33

    このやり取り超すき

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 14:58:46

    大塚さんなら格ゲー「月華の剣士」の天野漂 及び第二幕のラウンドボイスが格好良くて好き

    幕末浪漫第二幕 月華の剣士(極・天野)

    「真剣勝負ッ!」「一本目」「始めェィッ!!!」

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:16:32

    ギャルゲーのメインヒロインやってたりするんですよ。
    ゲーム本編はボイス無し、特典のドラマCDでだけど。

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:27:24

    京楽隊長みたいな伊達男演じてるときの色気ヤバいよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:57:18

    大御所になるほどギャラ高くなるけど自分から出演料下げて色々なアニメに呼ばれ易くしてるんだっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:00:11

    何であんな渋い声出せる人から黒ひげみたいなボイスが出せるのかマジでわかんねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています