- 1二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 17:14:37
- 2二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 17:26:00
腹黒絶許
- 3二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 17:49:35
ほんとに悪人じゃないか?
ジルクに関してはもはや悪人より性質の悪い何かじゃないか? - 4二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 17:51:33
焼き鳥に取り憑かれた男
- 5二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 17:53:58
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 17:54:37
乙女ゲーのヒーローって現実的な目線で見ると特大の馬鹿がいたりするからなぁ
- 7二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:05:33
ジルクってマリエへのイジメの実行犯たちにアンジェの指示だと証言するよう誘導してそう。
- 8二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:22:53
ジルク以外は馬鹿
ジルクはどうしようもねぇカス
君らいい加減反省しろよ、ってなる - 9二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:23:00
- 10二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:33:24
- 11二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:39:23
ジルクがクズすぎて霞んでるけど串焼き職人として成長するまではユリウスも大概だと思う
権力嫌いっていいながら自分は一番権力利用してるし - 12二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:40:03
父のローランドも異母弟のジェイクも先王弟のルーカスもアレなんで…
- 13二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:41:39
それは悪役令嬢モノのバカ王子全員に適用するんで
- 14二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:41:52
まぁジルクは最低のカスではあるんだがクラリス先輩はクラリス先輩で怖いから…
- 15二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:42:29
この世界はまともな人間がたった二人しかおらんししゃーない
- 16二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:45:15
最近は人間として成長はしてるけど恋人としては最低なまんまな気がする
- 17二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:47:00
- 18二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:47:40
どうしてだろう 劇中イケメンで高貴な扱いの5人でハーレム築いても全く羨ましく思えないのは
- 19二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:49:16
そもそも女一人をシェアしようと思う時点でアレなんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:49:25
- 21二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:49:43
- 22二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:51:05
書籍版やマリエルートの方でマリエの過去描写がしっかり書かれたことで
それまでは笑えてた5馬鹿のキングボンビー描写が笑えなくなってきた
逆ハーのやらかしは間違いなくマリエの責任だがあまりにも世界がマリエに厳しすぎる - 23二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:55:13
まあ、でも多分王子と緑除く3馬鹿の先祖はリーア追放に多分関わってないから許してあげて、聖女様……。
- 24二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 18:55:24
- 25二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:05:26
ただ成長した5馬鹿は友人キャラとしては好きなんだ
女が絡まなければジルク以外は良いやつだしジルクは女が絡まなければ有能だし - 26二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:06:54
- 27二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:08:56
リアムが「俺が親衛隊長とか嫌じゃないの」って聞いたら「いや、お前なら文句ないけど」とか好き
- 28二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:10:02
- 29二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:13:13
リオンの立場が上がって一番親友っぽくなってるユリウス
- 30二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:13:22
- 31二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:21:22
- 32二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:25:08
多分ユリウスは、オリヴィア、マリエ、リオンとかと合わなくて普通に王位継いだとしても、親父をさらに酷くした感じになるんだろうなと思う。
王になるのが嫌だから仕事は全部アンジェに押し付けて、愛を探し求めようとするって感じで - 33二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:31:21
- 34二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:37:53
でも、ジルクに対してのあれやこれやの重い行為ってクラリス先輩の周りがやったんじゃないっけ?
- 35二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:41:17
- 36二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 19:46:15
リオンがその場の勢いで行動してるのは最初期からだし……
ルクシオンがいるからどうにかなってるだけであんまりマリエやレリアのこと言えないんだよ - 37二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:04:41
- 38二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:06:32
でも分を弁えて原作に関わらずもう自分ら周りだけで
イチャ付こうぜした結果のマリエルート本編よりもっと酷い事になったじゃないですか!?
世界からしてハードモードが過ぎんよー - 39二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:14:18
マリエルート表面上はゲーム通りに進んでるから積極的にはリビアと接触しなくなるし5馬鹿が周囲の男排除するし
マリエから早めに続編の情報知ると王国外へルクシオンが遠征するから起動前アルカディア潰せるのはメリットだけどそれ以外の本編でルクシオン頼りだった対応が追いつかなくなるんだよな
ルクシオンも新人類のリビアンと交流しないのもあって新人類滅ぼす思考から変わらんし - 40二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:42:10
- 41二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:50:34
- 42二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:55:13
ルクシオン拾わないと他のルートどうにか切り抜けても魔王として襲ってくるのが酷い
- 43二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:58:51
あの…スローライフの前に戦争行くんですけど…
- 44二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:01:18
ぶっちゃけ転生者で割とマシなのエリカくらいだしね……。
まあ、細かいミスはあるけども - 45二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:03:40
ちゃんとその事に気づいて心配してくれるのってマリエと本編のルクシオンだけなんだよね。
- 46二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:07:18
なんかでユリウスとジルクはともかく、残り3人のそれぞれの単独ルートは見てみたい。
相手どうするかが問題だけど - 47二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:10:32
こいつらが割と成長してる分リオンが引き伸ばしの影響もあって変化の無いのが露骨になってる
個人的に6巻のリビアとアンジェのあのシーンは勘弁してほしかったけど
放置しつづけたら二人だけで盛り上がるのも仕方ない部分もあるんだよな - 48二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:14:23
- 49二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:11:39
- 50二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:13:50
- 51二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:26:03
- 52二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:29:17
- 53二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:11:38
- 54二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:26:27
- 55二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:33:43
- 56二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:37:50
- 57二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:44:07
本編とは逆にマスターをこっそりと讃えるイデアルは見たい。
- 58二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:35:22
色々終わった後にミレーヌ王妃がアンジェに謝ったけど
正直遅すぎる - 59二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 09:29:14
王弟が継ぐか王の息子が継ぐかって流れで争いになる事を疎んだ王弟が身を引いて自分よりも若い王の息子を信じて任せて隠居したって経緯やね
これだけ見るとおかしくないんだけど実際の所は2人とも王位を継ぎたくなかったのでそれらしい理由を用意出来た王弟がとっととバックれたってのが真相
だから師匠は周囲に押し付け続けた事を最後の方でた悔やんでいたと
- 60二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:12:17
- 61二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 13:23:30
- 62二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 14:40:17
五馬鹿のポテンシャル考えるとあの未熟ぶりは周囲にも問題あったの明白だからな
アンジェ婚約破棄の責任と非の9割はユリウスにあるけど相手の心情事情視点に寄り添えなかったのはアンジェもなのは全部終わった後でさえ陛下は胸の小さいのがいいのか?とか思ってた時点で明確だし
転天で言ってたけど王族の婚約者の仕事は王族の暴走防ぐことだし
なんならマリエやリオンでさえ色眼鏡で判断誤るシーンはよくある。私は愛玩動物じゃありません事件とか。
リオンは周囲の助けと事前知識と良識と運で致命傷避けてるだけで
- 63二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 14:43:11
政略結婚がいけない訳じゃないけどしがらみだらけの家に愛のない夫婦の間に産まれた子供とかまともに育つのは難しいよね
- 64二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 14:48:44
この主人公はロストアイテムをバックにしてイキリ倒してるけど、ロストアイテムが故障したり気まぐれで言う事聞いてくれなくなったりした場合のこと考えてなくて大丈夫か?と思った
男爵家三男風情が散々調子こいた後にロストアイテム失くしましたとか、地獄一直線だろw - 65二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:13:10
- 66二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:16:41
アンジェ(醜男?いや戦争で負った傷だし、実際に会ってみた感想そこまででもないような…)
- 67二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:33:11
主人公が行動しないと1年以内に滅ぶ国だからセーフ論
- 68二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:34:54
エロ目的だったっけ?保険金殺人目的じゃなかった?
- 69二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:38:54
リオンは売られなかった場合でも学園にはいくけどクラスが兄貴の方と一緒の下位クラスだから他のキャラと接点がない
戦争に行くのは売られた時の方 - 70二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:40:22
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:43:39
- 72二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:50:40
5馬鹿は今はリオンの部下だから部下がやらかしたら被害が来るのは当然なんだ
- 73二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:56:03
- 74二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:03:24
- 75二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:29:29
ただ五馬鹿の存在感は本当にすごいよ
ちょっと出てきただけでも印象にすごく残る - 76二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:14:28
マリエが絡むまではボロ出さなかったんだから凄いよ
それまではモテモテだったんでしょ? - 77二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:28:37
深く関わる人がいなかっただけでは?
- 78二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:46:37
好きな女が絡まなければ表面上は取り繕えるんだ
- 79二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:00:55
- 80二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:41:16
- 81二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:49:58
ルート別ならヘイト買わなかったのかな
- 82二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:51:37
じゃあルクシオン取り上げるからなー
これで誰かにこき使われる事も無くなるから嬉しいでしょリオン君 - 83二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:54:08
五馬鹿相手だと一人に絡んだ時点で他の女子からヘイトもらうよ
その後を知るととてもそうは思えなくなるけど元は全員将来を嘱望されてたエリートだしそもそも婚約者持ちだからな - 84二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:55:17
- 85二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:00:44
平民には比較的優しい統治をしてるから悪くは思われてないと思う
- 86二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:02:16
- 87二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:13:56
どこの領地?
- 88二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:15:58
現実だと顔に大怪我して帰国後に婚約者と結婚式したけど嫁にすぐ離婚されて自殺された方とかいるけどな
- 89二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:53:13
自己評価の低いくせに事態の楽観視するのが最悪なんだよなぉ
- 90二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:56:21
- 91二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:59:08
- 92二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:59:31
流石に主人公もルクシオンを失ったら終わりだと分かってるでしょう
- 93二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:23:22
- 94二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:41:37
- 95二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:41:51
活躍するだけならまだしも煽りまくりってたからなあ
- 96二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:42:36
- 97二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:48:42
エリカじゃ無理だと思うわ
ルクシオンはリオンと一緒に居る内に絆されて変わったけどリオンがあんまり構ってなかったマリエ√だとリオンの意志を無視して新人類滅ぼす為に暗躍しまくっててリオンとマリエの事も旧人類再興の為の繁殖ペアみたいな見方してたし
- 98二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:50:16
わい作品の主人公は基本的に万人受けするタイプじゃないから仕方ない
捻くれ者が多くて素直な性格なのドラグーンくらいな気がする - 99二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:59:01
基本的にはリオン好きなんだけど恋愛絡むと本当にカスになるから困る
- 100二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:05:38
戦で傷を負った男を慰める令嬢シチュは昔から大人気なんだ
だからこんな二次創作が描かれたりする
#乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です それじゃ出発進行~! - 祐稀桜のイラスト - pixivskebご依頼絵(https://skeb.jp/@hanasakuraya/works/2)【乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です】より、リオンとアンジェリカを描かせて頂きましたwww.pixiv.net - 101二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:32:34
リオン「俺は外道だよ...(チラツチラッ」
アンジェ「リオン...」
リオン「でも俺は...(ここはもっと引いてと...)」
アンジェ「お前は外道ではない。誰よりも優しい」
リオン「...(来たああああああ!言ってもらいたい言葉あざーっす!!)」 - 102二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:33:48
リオンから口説いたって言えるのがミレーヌノエルifルートでのマリエの3人だけだからな…
ノエルは周囲から散々言われてもヘタれてノエルが死ぬ前になってようやくだったからリオンからとはいいにくい状況だし - 103二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:41:09
- 104二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 06:35:17
- 105二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 06:54:58
男遊びが派手だった、って点はもうきえんので…
- 106二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:04:49
- 107二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:10:14
関わらず放置したら世界が滅ぶ地雷が埋まり過ぎてる世界怖すぎんよ
- 108二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:50:58
クソ難易度でクリアにどれだけ苦労したのか覚えてないのが悪いよー
- 109二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:41:36
マリエに関しては逆ハーさえ目指さなきゃ良かったのに
- 110二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:13:00
逆ハーは重版SSだと調子に乗ったのもあるけど一人に絞って失敗したら悲惨な生活から抜け出せないからって理由だったな
リオンもマリエもゲーム知識があったからか攻略キャラ相手は初期だと生きた人間という意識が薄い - 111二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:45:01
>>106は、「目立ちたくない」と言いながら目立つ事をしまくる系の主人公だから、それで叩かれるのを防ぐための設定なんだろうな
- 112二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:46:23
リオンは一見モブなだけで原作ゲームの時点で裏設定では重要キャラの立ち位置だからな……
ゲームのタイトルがアルトリーベ聖女物語でアルトリーベの日本語訳がいにしえの恋ってもろにリーアとアンの事さしてる感じだし - 113二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:56:01
- 114二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:09:32
過去回想見たらアンは本人も妹も地雷過ぎて
むしろ逃れられたリーア良かったみたいになったのが笑うわ - 115二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:13:58
リーアはほぼリオンでもしかしたら前世の一つ疑惑あるくらいにそっくりだし
アンはアンジェ要素強いしメアリーはリビアの闇の部分をより深くした感じだし - 116二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:21:29
その点マリエは凄いよな
アホだけど - 117二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:35:29
あいつが聖女アイテム強奪しなきゃトンデモナイ事になると示されちまったからな……
- 118二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:37:25
マリエだけまだ過去のそっくりさん出てないからな
リオンと違ってアンの血を引いてる以外の重要なことが全く出て無いし - 119二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:48:27
- 120二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:08:28
その昔人類の命運を託された癖にヒロインを巡ってひたすら痴話喧嘩と三角関係しかしない連中がおってじゃな……
- 121二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:35:34
誰が名付けたのかな?そんなタイトル。
- 122二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:01:12
主人公「リーアの子孫が、あの馬鹿女そっくりの女と結ばれているなんて認めないし。許せない!タヒねぇ!!」
- 123二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:26:11
ラウルトルートだと王国編のラスボスになるのは間違いない。
フランプトンの結託相手もルクシオンになるでしょ。
たぶんマスター(傀儡)はアーロン辺り。
あと、マリエと五馬鹿の所為でアンジェリカが孤立させられるのは確定しているから、
おそらくオリヴィアではなくアンジェリカが聖女(腕輪)に身体を奪われる。
- 124二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:28:00
- 125二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:30:35
アンジェは聖女の妹の血筋だけど聖女としての才能無いから乗っ取りは大丈夫だろう
マリエはラウルトリオンの場合はなんか共和国の方に転生してそう
色々前世からの縁の可能性が書かれてる作品だけど間違いなくリオンと前世の縁がつながってるって言えるのがマリエだし - 126二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:59:21
あたりまえ定期
- 127二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:01:03
- 128二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:23:48
- 129二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:28:45
何を今更!
- 130二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:36:00
- 131二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 23:40:35
逆ハーレムと王子や緑の個別ルートがマリエルートになるとして、
三人やカイルの個別ルートについてはヘルトルーデルートがあればやる感じかね?
ラウルトルートだと王国に行くのが2年目になるだろうから
マリエが1年目で既に逆ハーレムを構築しちゃう。
- 132二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 23:51:39
アニメはお世辞にも出来が良いとは間違っても言えないけど
原作の重要な部分は最低限は抑えてたから - 133二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:06:13
- 134二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:24:13
五馬鹿は友人としてはいいけど身内や関係者にはなりたくない
- 135二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 04:23:11
- 136二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 07:31:18
- 137二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:15:01
- 138二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:30:20
- 139二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:40:48
- 140二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:01:35
王子と緑以外は廃嫡後ならいい奴等
王子も元の身分に目をつむれば楽しい奴でいい
緑はだめ - 141二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:02:59
眼鏡剣士だけマシな点数がついてたの草
- 142二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:14:08
前世で選んだ相手はダメダメだったから今度は甲斐性で選んだのにそれも無職ダメンズと化したマリエの男運の無さ
- 143二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 17:15:53
娘は「男は甲斐性だよ」と言ってるのに顔とその時点での資産で選んでるから…
- 144二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:15:45
半端とはいえゲーム知識持ってるから王太子らがその立場捨てるとは思わんだろう
- 145二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:18:00
- 146二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:21:18
どう考えても1番マシだし
- 147二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:24:38
マリエはifルートに入って初めて自分の男の趣味が兄貴みたいなのって自覚したから
前世や本編ルートだと子供を産んで逆ハー作ってるけどまだ恋したことすらない可能性もあるんだよな
芯が強いようで本質的に誰かに支えてもらわないとダメな女 - 148二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 19:47:25
- 149二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 19:49:26
短所は永遠に変わらんけど
それ以外は成長し続ける奴ら - 150二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:14:24
- 151二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:17:01
- 152二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:49:14
リオンは微妙に五馬鹿と距離とれてない自覚がないのが駄目なんだよな
目から鱗だったけど五人の内1人くらいなら自分の望むルートに誘導できたのにゲームキャラとしてひとくくりにしてるから気づかないって意見もあったな
- 153二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:58:57
幼稚園だと比較的マシになるから……。
母親を守ろうとするユリウス良いぞ - 154二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:06:47
幼稚園は本当に平和な世界だからな…
マリエ以外が幼児だしマリエも母性強いから黒いところはあっても保母さん天職だろうし - 155二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:12:52
ユリウスは終盤で友としてリオンに喝入れてくれるの良いよね
- 156二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:17:00
前世でもリオンは勘違いしてたけど両親はマリエの事は全く信用してなかったんよな
リオンが過保護に面倒見てるから匙投げてただけで
同性愛疑惑の方もどんな美少女や美女と縁が出来ても相手が惚れる頃には離れるとかしまくってるから「恋愛ヘタレだからじゃなくて同性愛者だったのが理由なのかも?」って誤解しただけで
まぁ両親はマリエが駄目になったのはリオンが甘やかす所為って自覚してるのにリオンに放任してたのも悪いんだが
- 157二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:17:18
使用人の中から裏切者だしたジェナへの対応見るに身内にはだだ甘だからなリオン
- 158二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:22:19
そもそもリオンが前世の両親から信用されてないのはマリエが原因じゃなくて
まだ小学生の時ですらいじめっ子複数転校させて放置してたクズ教師も断罪したの実の両親からもドン引きされてるのが原因だからな
転生する前からやってることが変わらねえ - 159二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:25:58
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 08:03:43
真面目に自分が女でルート選ぶならグレッグかな
- 161二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:49:24
- 162二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:55:50
- 163二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:05:56
女なら戦場には行かされんでしょ。政争とも縁遠いからアークライト家はアリだと思う。
- 164二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:36:09
本人だけの問題だとユリウスとジルク以外ならそこまで問題にならないだろう
ただ全員婚約者持ちだから途中で破滅するステファニーが婚約者だったブラッド以外はそれこそ聖女にでもならん限り騒動は起こる - 165二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:23:11
五馬鹿全員が婚約者持ちだから逆ハーすれば少なくても貴族五家が敵に回る
- 166二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:32:04
婚約破棄も一番穏当だったっけ、自国の女王の顔も知らなかった人
- 167二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:00:51
破棄というかオフリー家が勝手に没落するからなかったことになるだろうね。
- 168二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:02:42
マリエルート=逆ハーレムとユリウスやジルクの個別ルート?だと
五馬鹿の婚約者全員破滅させられてそうなんだよ・・・。
実際、アンジェリカのみならず、
リオン達の介入が無いとクラリス先輩が犯罪者の汚名を被された挙句に破滅していたし。
- 169二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:59:23
アンが復讐で王国全部滅ぼすから
王国だとリビアが乗っ取られると終わりだしね - 170二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:07:47
ヘタレじゃなきゃスパダリ属性の兄貴に脳を焼かれてやがる
- 171二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 02:43:29
- 172二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 07:00:02
それ以外は過去に付き合ったヒモと同じ事言ってたがな
- 173二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 08:13:58
ま、まあ最終的にはヒモじゃなくなるから……緑だけは未だに金遣いが荒いけど。
- 174二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 08:49:45
マリエと言うアニメだけか漫画かなろう版までか書籍版かマリエルートみたかマリエルート書籍版まで見たかで印象的が変わりまくる女
悪い所はあるけど実際に死ぬ所や転生後の生活書かれると不憫過ぎて笑えない - 175二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 09:31:12
転生後はともかく転生前は自業自得なんだよなぁ
- 176二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 10:59:15
いや転生前も自業自得と言うのは流石に悲惨過ぎる
- 177二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 12:44:01
前世マリエはお兄ちゃんに依存してるからなぁ
お兄ちゃんみたいな男なんてめったにいないんやぞ - 178二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 13:52:23
エリカ1人で育ててた時は安定してたみたいだから甘える相手じゃなくても支えるものがあればいいんだろう
体壊して稼げなくなった事で娘を両親に預けることになったのがね - 179二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 14:08:48
権力者が自分の力を理解していないのは悪よ
- 180二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:12:02
- 181二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:17:15
前世でも現世でも親に甘やかされ続けた苦労知らずのエリカは国を破滅を齎す悪魔の子だった
- 182二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:13:08
- 183二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:19:43
死の原因作ったのはそうだが反省と後悔はかなりしてたと思うけど……
- 184二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:46:25
まあマリエの前世がろくでもない奴だったのはそう
どんな状況であれ人が死ぬ原因作ったのはアウトやろ
だから今世で頑張ってる姿が良いのだ
…性根は全然変わっとらんけど - 185二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:04:20
原因と責任は分離しているパターンもあるからな
実際リオンもマリエのゲームが原因で死んだ事については特に気にしてないってかさして文句なさそうな印象よな - 186二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 02:32:52
リオンは死んだこともマリエは一発両親から殴られろくらいだし社会人にもなって2徹で体調管理怠った事言われると反論できないからな
- 187二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:09:04
- 188二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 14:21:30
兄貴がずっと庇ってくれたから自分だけだと上手くやれる方法が分からなかったって面もある
- 189二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 14:38:36
- 190二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 16:48:15
ぶっちゃけ本編で自分の命掛けて兄を生き返らせて死ぬつもりだったしな。
- 191二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:34:58
あのブラコンが責任感じないわけないんですよ。
- 192二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 23:27:07
変わらんのが美点でありダメな部分だからな
- 193二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 00:15:51
リオンがマリエ語る時って基本的にバイアス掛かってるからな
シスコンなのにファミコンでもあるから両親の愛妹に取られたと思って嫉妬感情入ってるから当たりが辛辣になりぎみ - 194二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 07:50:46
リオンも大概重いから……
- 195二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 11:34:33
ブラコンとシスコンが両想いになったら地獄なのがマリエ√…
- 196二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 15:23:50
前世から追いかけてきて助ける為に自分の命を代わりに捨てようとするのや愛の為に世界を滅ぼそうとするのと比べると
ちょっと知らない間に相手の欲しいものを調べて送るくらいのクラリス先輩はまだそんなに重く無い方なんじゃないかと思えてくる - 197二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 15:48:49
表面的な重さでしかないからくっ付くまで行けないんだろうね
- 198二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:13:15
赤水紫はまだまとも
青と緑が完全に暗君と奸臣になるのがヤバい - 199二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:22:10
本編ではマリエのせいって言われてるけどマリエルートでユリウスとジルクが成長前は素であかん奴ら過ぎたからな
ジルクの方はいきなり姉貴を脅して爆殺させようとした本編の時点でわかってた気もするが - 200二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 23:54:48
ジルクだけは処分したほうがいい気がするんだがこいつ居ないとリオン死にそうなのが困る