日本三大RPGって真面目に考えたら何になるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:11:35

    まずポケモンシリーズは間違いなくと入ると思うのん

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:12:24

    ポケモン…
    FF…
    ドラクエ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:12:24

    DQFFは確定枠だよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:12:33

    ドラクエ…FF…ポケモン…
    だと思う反転…
    ポケモンを入れるとなるとドラクエやFFに代わるようなRPGが実はあるのではないかという衝動にも駆られる!

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:13:13

    テイ...ルズ...

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:13:46

    でもねオレ日本三大RPGとかいう言葉キライなんだよね
    ポケモンだけぶっちぎりで強すぎてあとの二つが何であれ霞んじゃうでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:14:23

    まぁ真面目に答えるとポケモン/ドラクエ/FFじゃないスか

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:15:20

    >>4

    ソード……ワールド……

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:15:27

    >>6

    普通とは違う意味で場違い感あるよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:15:42

    >>6

    ウム…いかなる組み合わせであれドラクエも絶対入りはするだろうけど海外人気が比較的クソ低いんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:23:55

    ポケモンをムリヤリ除外する基準じゃないとポケモンドラクエFFしかないんだ
    ポケモン以外が昔ほどじゃないと言っても代わりに入れるようなのは別にないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:24:49

    元々はテイルズを入れるための枠組みなのに最早ペルソナよりも優先順位が低いことに悲哀を感じますね

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:35:51

    >>8

    非電源系は別カテゴリだと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:37:22

    そもそもRPGというジャンル自体幅が広すぎて
    3大と言われてもキリが無いと思う それが僕です

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:37:22

    FFとペルソナあッならどっちが入るのか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:39:04

    三代マイオナRPGならどうなる?
    まあメタルマックス、世界樹、あと適当にエルミナージュとかでええやろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:39:55

    というかポケモンって他のRPGと同じ括りで良いんスかね
    加入するメンバーもタイミングもストーリー進行に応じて固定されてる他のRPGと違って
    自分で歩き回って目当てのモンスターを探してしかも対戦要素まであるとなると最早独立した別ジャンルだと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:41:07

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:41:39

    貴様らーッ 女神転生を愚弄する気かぁっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:41:53

    ペルソナ
    メガテン
    デビルサバイバーなのん
    FFもドラクエも弱すぎなのん

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:42:05

    やっぱり歴史の長さでポケモンFFDQの三点は揺るがないんだ
    新参には同じくらい面白い奴がいるがそいつらには歴史がない この差は上の3タイトルが完全に荼毘に付して歴史が止まらない限り埋まらない これは差別ではない 差異だ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:42:10

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:42:37

    ポケモンFFゼルダじゃないのん?

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:42:59

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:43:36

    まあ"何をもって三大とするのか"という明確な基準を決めずダラダラ話して途中からただの対立煽りスレになって爆破されるのには慣れてるがね

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:44:34

    マジレスすると映画化までしてる FFとドラクエはすぐに決まりのん
    ポケモンをRPGとするかで大分荒れそうのん

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:44:49

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:45:37

    一応アクションRPGではあるが隆盛しすぎて別ジャンルとして独立してしまいRPGのくくりでまず呼ばれなくなった
    それがボクです

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:45:39

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:53:04

    >>11

    FFと交代でペルソナ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:54:19

    今のテイルズはペルソナゼノブレどころかFEにも先越されそうなんだ
    くやしか

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:57:22

    >>31

    おいおいFEは手ごわいシミュレーションでしょうが

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:58:16

    >>28

    くくく、RPGっていうのは仲間との共闘を含むものなんだ


    仲間と呼べる仲間がいないアクションゲームにRPGの肩書きは必要か?

    待てよ、ロールプレイができるならRPGなんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:58:54

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:59:14

    >>33

    おいおいボス戦とかで仲間呼べるでしょうが

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 20:59:50

    >>31

    ゼノブレイド3でファイアーエムブレムエンゲージを追い越した事実を知って驚愕したのは……俺なんだ!

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:03:26

    >>33

    もしかして仲間を呼べない亡者のタイプ?

    まあ死にゲーである都合ワシもなんやがなブヘヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:04:58

    毎回三大RPGスレにFEを入れたがる異常FE至上主義者に夢のねえ事を言いたくねえんだけど

    FEは確かにRPGだけどSRPGだからぶっちゃけジャンル違いで目障りなだけなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:05:38

    >>38

    お前のいうRPGの定義を

    教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:06:46

    ドラゴンクエスト
    ファイナルファンタジー
    女神転生
    だよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:10:28

    テイルズは8大RPGとかでようやくとかじゃねぇかと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:11:31

    そもそもFFとドラクエって並ぶのん?

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:13:33

    >>42

    さあね

    ただ個人的には"日本のRPG"と言われるとまずその二つが浮かぶのは事実だ

          ・・

    あっ今"おじさん(ニコッ)って思ったでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:16:50

    教えてくれ
    今どきアクションRPGすら含めない括りで3大RPGなんて決める価値があるのか

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:29:38

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:31:31

    何故人は三大〇〇を決めたがるのか教えてくれよ

    あとこのアニマルは何でこんなにピクセル数が小さいのかも教えてくれよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:32:41

    >>45

    さあね……ただちょうど認識していなさそうな8年前のゼスティリアが悪名高過ぎるのは確かだ

    そこから翌年のベルセリアで一応死を免れて2021年のアライズで>>41が言ってるくらいまで這い上がってきたんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:38:41

    メガテンはニッチな作風と人気からして三大RPGの枠ではないと思われるが...

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:42:05

    >>38

    やっぱり他が他だけに異質感が強いよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:43:16

    ゼノ…ギアス…

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:47:47

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:54:08

    テイルズに悲しい過去・・・

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:55:04

    女神転生……
    ペルソナ……
    アバタール・チューナー……

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:55:38

    テイルズも悪いシリーズではないんや
    ただトップ3に入らないってだけで面白いゲームなんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:58:33

    うーん売上で考えるとペルソナにテイルズは負けるし歴史的価値で言うと交渉で敵を仲間にしたり合体させたり善悪の選択を大々的にできる女神転生が強いからテイルズが除外されるのは仕方ない

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:11:18

    >>55

    アトラス民だからこそ夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    最近だとペルソナが強すぎてその他の女神転生ってえのはおまけなんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:46:01

    ヒイエエエ 最近幅を利かせてるけど三大RPGに入らないあたりの三騎士だあ
    ゼノブレイドはゼノシリーズから続く系譜と新たなる任天堂の主力級を表し
    番長の過労によって莫大な知名度と人気を誇るペルソナ!
    ファイアーエムブレムはキャラ要素の充実した入門向きSRPGを!
    そして青の騎士枠を争う数多のRPGたち……!

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:20:29

    そもそも無理に3大にしなくてもいいんじゃないスか?DQとFFで2大RPGで良いと考えられるが

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 01:19:05

    ヒィエエエ 日本の三大RPGだあ
    ドラクエはウィザードリィの系譜を受け継ぎ日本のファンタジー像をあらわし
    重厚なストーリーをもたらすファイナルファンタジー!
    そして世界中から金を呼ぶポケモン…!

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 01:20:24

    やっぱこれだよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 01:20:55

    FF
    ニーア
    ペルソナ
    で良くないスか?

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 01:21:09

    >>58

    待てよポケモンを除外するような条件じゃないとポケモンとドラクエかFFってことになってどのみち揉めるんだぜ

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 01:22:21

    >>61

    認めない…ニーアオートマタをRPGだと認めない…

    ただのアクションアドベンチャーだよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 01:26:59

    軌跡シリーズはどの枠なら入れるのか教えてくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 01:30:35

    >>64

    やったことないし評判は良いから夢のねえ事を言いたくねえんだけど

    多分トップ10でも厳しいと思うんだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:03:51

    >>58

    今その2つは・・・というかRPG自体が下火過ぎると考えられる

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:41:23

    ぶっちゃけ最近ならポケモン、ペルソナ、ソウルシリーズだと思うのん
    オラーッ新作出せやスクエニーッ

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:44:03

    あれクズお前知らなかったのか?日本三大RPGはFF ドラクエ 女神転生の三つなんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています