久しぶりにミスターインクレディブル見たので語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:01:58

    大人になってからみると感じ方が変わるところ色々あったわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:02:59

    親としては割とクソ父の部類に入る

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:03:01

    シンドロームの宮迫がやたら上手いんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:05:02

    栄光ある過去からの転落が生々しくて辛かったな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:05:59

    マントは無し!

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:06:17

    >>3

    宮迫クレしんの映画でも上手かったし普通に声優行けそうよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:06:18

    俺は自殺妨害されたからって訴える奴がいまだに嫌いだよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:07:32

    マック食いすぎて太ったからマック訴えるなんてのがまかり通る国だからしゃーない

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:08:16

    それまでの曇らせ描写がいろいろと陰鬱すぎるしロボがめちゃくちゃ強いしシンドロームがガチのクソ野郎なんで
    シンドローム打倒し始めてからのカタルシスがピクサー1凄い

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:08:26

    シンドロームってピクサー作品全体でも人殺した数一番じゃない?リストにあったヒーロー20人以上はいた記憶

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:09:02

    >>6

    シリリの父ちゃんだっけ?

    違和感なくて映画楽しめた

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:10:14

    ロボが最初はヒーローに負けるのにどんどん進化して強くなるの怖すぎる
    でも強すぎてシンドロームにすらコントロールできなくなるのすき

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:12:42

    続編で特にそうだったけどジャックジャックのあの多彩さは何なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:13:20

    ヒーローの行動がいきすぎて被害が起きるのに不満が出るからヒーロー反対派が出てくるのはわかるがその間の十数年間ヴィランが活動しなくなったのはよくわからない

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:14:47

    >>10

    冒頭の結婚式あるじゃん


    ここに出席してるうちの半数以上がシンドロームに殺されてんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:14:49

    怪力と伸縮体質が絡み合って全く別の個性の人間が出るとかどうなってるんだあの世界の能力者

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:16:38

    >>15

    ゲイザービーム…命がけでパスワード残してるのすごくヒーローらしいけどつらい…

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:16:56

    >>2

    >>4

    事件が起きる=活躍できるって喜んじゃう辺り、栄光にすがりすぎてヒーローとしての精神も無くなってるの見ててキツいし

    それに拘泥して家庭顧みてないのダメすぎる

    まぁ、そこの溜があるから後半の目が覚めるカタルシスあるんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:18:00

    コンプレックスモロバレなコスチュームのシンドロームとは裏腹に相棒のロボが面白みもクソもねえ合理的な姿になってるのが皮肉

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:18:35

    名前にシンドローム(症候群)って付けるあたり過去の逆恨みとか子供のまま大人になった自分を自覚してたのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:19:10

    >>15

    マジか‥‥辛っ‥‥‥

    シンドロームの病み方は可哀想な感じだけどやったことは許せないよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:20:15

    >>19

    でもガチで強いんだよね

    作った本人も勝てないくらい…

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:20:41

    >>7

    あれは止めなくても批判されるし止めても批判されるっていうクソ仕様だよね

    多分確定で追い詰めたのはマスコミ

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:21:03

    衣装作ってくれる小さいデザイナーのキャラ、強烈で好き
    どんどん新しいもの作りたいんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:24:49

    >>16さ、流石にそこは遺伝するメカニズムが祖父とか祖先までさかのぼるんやろ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:25:57

    正直アメリカで色々ジブリが特撮ヒーローの映画作ってるみたいな作品だからある事自体が羨ましい

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:27:38

    親のケンカとケンカを見ちゃった子供たちのリアクション、そのあとの誤魔化しかたまでリアルな家庭でひぇっ…てなった

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:27:53

    >>15

    なんかマントの事故で亡くなったヒーローもいる?

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:28:26

    女のキャラがなにかとエッチだった印象

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:29:03

    >>10

    そのせいかディズニー史上でも上位に入るえぐい死に方したからな

    マントはダメってフラグ立てをさんざんしてた上でこいつはマントをつけてたから何かあるんだろうとは思ってたけど想像以上に悲惨だった……

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:29:53

    >>12

    なんか執念深さも感じるよな

    しかも自分で重力操作できるブレスレットやリモコンまで作れるのヤバすぎる

    この才能が味方側だったら心強かったのに

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:30:07

    >>30

    あれぐちゃぐちゃになってからの爆発だもんなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:30:46

    >>30

    しかも自分が乗ったジェット機で亡くなるっていう

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:31:09

    >>30

    シンドロームの死に方もだし、白骨化したヒーローが出てきたりちょいちょい子供向けじゃない描写あるよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:32:10

    この映画で恐ろしいの多分守ってる人間なのでは?って思う
    続編のファミリーでは政治家にはヒーローの活動や人助けを理解出来ないって言ってたし

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:32:44

    >>21

    可哀想かな...

    プロ?の仕事に素人が口出して結果として被害が広がった自業自得じゃないかな...

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:33:14

    エンジンがマントに巻き込まれてひき肉になった後爆発でハンバーグになるとか言う
    全年齢向けアニメとは思えない死に様

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:35:48

    DVDの特典ディスクでヒーロー達の経歴が見られるんだけどすげぇワクワクするのと同時に本編で亡くなってるのがツラくなってくる...

    インクレディブルが過去のロボの戦績を見るところ3連勝ぐらいしてる強いヒーローもいるんだけど最終的には負けて亡くなってるのマジで辛かった

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:36:22

    >>34

    ディズニーなのに白骨化してるとはいえあんなリアルな死体描写するんだ!?ってびっくりした当時

    でもよく考えたら白雪姫とかでも普通に白骨死体出てたわ……

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:36:51

    マジでロボがクソ強かったな
    リモコン無かったら絶対勝てなかった

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:39:03

    デカい堅い速いで強いからな、自分を操作してるリモコンを狙うほど人工知能が賢いし人間より頭いいロボだよな

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:39:24

    ヒーローが廃止されたら余計にヴィランが動いて警察も忙しそうな状況だと思うけどな

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:41:50

    2も面白かったよな
    お母さんがヒーロー復活のお試しに選ばれる理由もかなり納得感あって違和感なかったし

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:41:51

    生き死にが容赦ないのはやっぱ下敷きがウォッチメンなんだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:42:10

    次回作が出来たのは何年後だっけ

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:44:11

    自作自演でヒーローに成り上がろうとしたけど自分の作ったロボにあっさり倒されて気絶してる間に本当のヒーローたちにいいとこどりされたシンドローム道化過ぎて好き
    なんでロボに「シンドロームには逆らわない」みたいな設定つけとかなかったんだよ!

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:44:25
  • 48二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:44:45

    続編のあいつらは両親を強盗に殺された結果
    「ヒーローさえ来てくれれば両親は助かった」
    「ヒーローなんか当てにせず警察に連絡すれば両親は助かった」
    と真逆の思想になったのが好き

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:45:49

    >>48

    どっちも正しいけどどっちかが来る間に助かってた保証はないよな

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:46:42

    >>16

    ジャックジャックがスーパーパワーが安定しない、みたいな設定があるから、スーパーパワー遺伝子みたいなのがあって、どんなスーパーパワーが目覚めるかは本人の適性や環境次第で、何が目覚めて定着するかはわからない、みたいなのがあるんじゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:47:10

    ロボがクソ強すぎてロボでしか倒せないぐらいヤバいもんな

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:47:38

    シンドロームの犠牲になったヒーローたちの何がつらいってさぁ……
    あの罠にかかっちゃったってことはパパ同様ヒーローとしての存在意義を奪われた結果みんな鬱屈した人生を送ってたんだろうなって分かっちゃうのが……

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:48:09

    >>36

    自業自得だし、悪い事だけど憧れてた人にこっぴどく冷たくされて怒られてしまった結果病んでヴィランになったからね

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:48:44

    アンダーマイナーとかいうなんか勝ち逃げしたヴィラン
    金庫が小型マシンになってるの用意周到すぎて好き

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:49:56

    もし、続編があったらダッシュが何となくグレそうだと思った
    ヴァイオレットは透明化とバリアシールドの2種だし、ジャックジャックの能力は多彩だ

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:50:05

    そもそもシンドロームって兵器開発の功績で億万長者になるぐらいだし十分ヒーローなんだよな
    ヒーロー抹殺と自作自演さえしなければ普通にヒーローとして扱われてたんだよば

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:50:32

    >>55

    確かに

    姉ちゃんと弟は能力いっぱいなのにダッシュはダッシュだけだもんなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:52:34

    >>57

    まぁ、誰よりも早く現場にたどり着いて誰かを助けられるんだから、ヒーローとしては最高だと思うけどね

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:55:31

    >>48

    後個人的にだけどスーパーヒーローは人をダメにするも説得感あった気がする

    そのせいで両親亡くなってるから尚更ねぇ

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:56:00

    >>58

    力さえつければ強くなれそうだよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:57:44

    >>57

    でもダッシュの能力覚醒すれば仮面ライダーカブトのクロックアップみたいなこと出来るのでは?

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:57:55

    続編のインクレディブル・ファミリーで出てきたワープホールを作れる女の子
    いまいちパッとしない能力だな、と思っていたら足止めに超有能な要員だった

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:58:24

    >>52

    仕事受けてたときのパパすげえ生き生きしてたもんね…

    生き甲斐を奪われてこそこそ暮らすしかないって相当ストレス溜まるだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 21:59:22

    >>62

    ていうかあの時代のヒーローって多分前世紀のヒーローよりチート能力持ってるよね?

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:01:44

    続編でスーパーヒーローの活躍が何故認められないのか?
    それは見ていないからが納得の理由だったな
    確かに活躍を見た人と見てない人だと答えが違うし見て貰えばわかってもらえるのも確かなんだから

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:02:51

    >>64

    単純な怪力はブルドーザーが代行できてもワープ機能はね…

    あの世界はとんでもバイクが開発されていたりヒーロースーツが透明に同化するとか妙にハイスペックだったりするけどさすがにワープ機能はまだだと思うし……距離の制限があるかもしれないが、どこでもドア作れるようなものだと考えればあの世代(というか、あの部屋に呼び出されていた若者たち)は強い

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:02:51

    ヒーロー活動で列車止めてウキウキするママさん可愛い
    根はヒーローやりたかったってのが伝わる
    そして主夫するようになったパパが子育てして家族と時間過ごすのもいいんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:04:35

    ベテランと新人の戦闘シーン好き
    割と迅速にゴーグル取ってるあたり、キャリア歴の違いがわかるんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:08:22

    >>67

    ヴァイオレットの恋愛騒動は面白かった

    多分彼女成長したらあの記憶消す機械をどうにかしそう

    ざっくりした技術らしいしなんとかなるのでは?

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:09:35

    >>7

    死ぬことから救ってもその後の人生は助けてくれないからヒーローには見えないやろな

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:09:48

    ジャックジャックのパワーって実際幾つあるんだっけ
    14?それともそれ以上?

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:10:46

    >>70

    でもそれを見て見ぬフリなんて出来ないし

    どうすれば良かったんだろ?アレ

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:11:42

    >>72

    死にたいなら人が見えないところで勝手にやってろって話だよ

    わざわざ人の目の前で飛び降りたがるのって大抵かまってちゃんでしょう

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:15:02

    ヒーローがロボプロトタイプと戦う

    ロボ負ける

    分析してさらに強いロボを作って戦わせて勝ちます

    新たなヒーローが…
    って映像が子供ながらにうわっ…ってなった記憶
    何人犠牲になったんだよって

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:22:21

    ジャック・ジャックは、とりあえずビーム、空中浮遊、分身することができる(公式HPより)

    見たのが5年前だからうろ覚えなんだけど、あと異空間移動していた気がする

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:32:51

    最後はほぼこいつがなんとかしてた記憶

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:35:35

    >>12

    あのロボットとヒーローの勝敗が次々出てくるシーンは子供心にゾッとしたわ

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:36:08

    >>76

    こいつ強いし有能だし人格完璧だしでまじで頼りになりすぎる。


    凍らせる規模がでかい。

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:36:37

    >>75

    あとテレポートと全身発火と全身石化(重量増加)

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:37:36

    >>54

    おかしい...アンダーマイナーは巨大ドリルは家族が、マイナー本人はインクレディブルとフロゾンの2人で倒したはず...

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:37:37

    >>78

    水分が無い場所では無力なんだけど、空気中を漂う水分でも十分に能力発揮できるの強すぎる

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:39:11

    フロゾンが姉弟を家まで助けに来るシーンはカッコ良すぎる

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 22:44:18

    >>45

    14年後

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/24(水) 23:55:20

    >>76

    続編の方でこいつの声でボブの車の認証開けたの好き

    めっちゃ信頼してんじゃん・・・

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:03:46

    >>81

    コップ1杯の水で銃弾止めつつ全身氷結させるとか割とすごいことしてる人


    描写的に子どもたちからも信頼されてるのすごい

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:06:00

    >>38

    ヒーロー達の音声も聞けるけど、何人かは能力の影響で音声ファイルが壊れて聞けなくなっちゃってるの細かくて好き

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:06:05

    3作目やらないかなぁ
    パパとママが活躍したし次は子どもたちに焦点当てる感じで

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:12:45

    >>85

    「あぁ、はいはいこれだろ?……動くな!」

    英語版の「freeze!」が「凍れ!」とのダブルミーニングになってるのも併せてカッコよくて好き

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:16:47

    >>75

    続編によると17種類あるらしい…

    (「ジャックジャックが初めてパワー使う所見逃しちゃった!」ってヘレンが残念がってたのに対して「俺は17回も見ちゃったけどね…」って答えてる)

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:21:04

    電車に関してはインクレディブルに過失ないのにむしろ助けてやってるのに非難されるのはね……

    マーベルより酷いだろそれ

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:21:24

    >>43

    OPとEDが前作と一緒なの好き

    「これだよこれ!」って懐かしさのあまり初見時めちゃくちゃ興奮した

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 00:27:58

    ミスターインクレディブルが引退前最後に対峙したボム・ボヤージュ
    レミーで一瞬だけ隠れキャラとして出てたの嬉しかったなぁ(改心したんだろうか…?)

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 01:28:51

    >>92

    ボンボヤージュしたのか!!

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 01:30:19

    こういう絵柄なのにお姉ちゃんにやたらにちんちんが反応した小学1,2年の頃

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 01:31:00

    【インクレディブル】映画には出てきてないスーパーヒーローのパワーがやばい・・・

    マジで強い能力がチラホラあるな

    そんなヒーローたちを倒すロボットコワー…

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 02:22:33

    >>50

    フロゾンもアイスキャンディーが欲しいって思ってたらあの能力発動したらしいしかなり本人の人格と能力って結び付いてそう

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 09:32:43

    >>94

    しゃーない

    俺もお母さんのケツに興奮してたもん

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 09:41:32

    >>90

    ソコヴィア協定とシビルウォーみたいのがあったわけでもないのにただ『自殺の邪魔をされて後遺症で苦しんでいる』って理由だけでヒーローという枠組みを潰されるのすごいよね


    ただボブの時のはきっかけに過ぎず、もっと別件で不満が溜まってたとかあったのかな

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 09:45:09

    >>98

    ボブの件から始まって色々訴訟とか起きたらしいし、ヒーロー活動の余波の被害でフラストレーションが溜まってたとかはあるかもね

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 10:10:52

    >>28

    少なくともエドナとかゲイザービームの後ろの席に座ってる人達はそうだね

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 10:22:13

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 11:12:49

    DVDのコメンタリーで「服の袖に腕を通して穴を見つけるシーン、あのCGめっちゃ難しかったんだよ」とかいろいろ聞けて興味深かった
    PIXERの歴史で見ても おもちゃ→虫→モンスター→魚 といろいろやってきて今回ついに人間主役なのか~!と思ったもんです

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 11:22:37

    >>76

    ポリティカルコレクトとか言われる以前にもちゃんと黒人が活躍している作品という皮肉

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 11:23:31

    シンドロームのゼロエネルギー拘束も地味にクソ強いな
    ロボの技術といい順当に扱えばヒーローとしても経営者としても最強に成れただろうに

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 11:26:10

    >>103そもそもアメリカのヒーローってウォーマシンとかファルコンみたいに黒人の相棒枠が定番だからそういう相方を出すだけで長年一緒に活動してる仲なんだって一発で理解できる記号と化してるからね

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 11:27:49

    >>47

    ピクサー作品のBGMではトイストーリー2のウッディ修理シーンのやつと並んでめちゃくちゃ好きだわ

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 11:29:51

    >>102

    自分たまにインクレディブルとカーズどっちが公開順が先か後か分からなくなってくる時あるわw

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 11:34:36

    >>104

    皮肉にもシンドロームの作った(作らせた)技術って救助にピッタリのツールばっかりなんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:00:19

    >>81

    凍結させる氷だけじゃなく雪みたいなクッション作り出せるの強い

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:00:53

    主役の筋力でもどうにもならないベタつくゴムボールやべーよな

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:05:44

    長女のスーパーパワーやたら便利すぎん?

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:08:52

    >>111

    当然強力なバリアです 

    光も遮断して姿を消せます(ただおそらく自分は見える)

    姿消すのが強い

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:15:43

    >>112

    透明になって水の中隠れたけど「逃げても無駄だぜ透明女…」って冷静に水に砂をかける兵士すき

    ちゃんと頭がいい

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:34:28

    >>103

    むしろ今からみると典型的な黒人の親友キャラすぎて批判されるかもしれない

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:39:39

    >>114

    まあ黒人だから○○、白人だから○○ってのがいけないからな

    難しい問題ではあるが。

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:40:17

    表向きにはスーパー能力を隠して生きることを選んだ家族というのは現実的な処世術だけど
    マイノリティに隠れて生きることを強いている社会であることは映画の冒頭でもラストでも変わってないんだよな…けっこう切ないぞ

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:47:37

    ストーリーを通して争っているのも最初から最後までマイノリティ同士のはみ出し者同士で
    数少ない仲間のヒーローたちも殺されてしまった(マイノリティによるマイノリティの民族浄化)
    社会に対して直接働きかけられたわけでもなくてハッピーエンドだけど自分勝手なマジョリティたちの意見振り回されつつ終わるのがリアルだよな

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:50:16

    >>111

    予告編にもあるけど、2冒頭で斬撃みたいにバリア飛ばして落ちてくるガレキから市民守ってたのカッコよすぎる

    あのヒーロー家族が帰ってきた!『インクレディブル・ファミリー』予告編


  • 119二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 13:01:25

    ピクサー第一作のトイストーリーが自分を特別だと思っていたやつらがそうじゃないと気づく話を描いてきたのにたいして
    ミスターインクレディブルは特別な人が社会の中にいたらどうなるかをやってるのがヤバい
    マジで真逆のメッセージというかアンサーソングというか

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 13:07:57

    >>119

    しかも「絶対に隠さないといけない」と思い込んでいたマイノリティが「親しい人やすこしだけなら隠さなくても大丈夫」ぐらいのあくまで精神的な変化の解決でハッピーエンドになってるのがめっちゃトイストーリーっぽい!

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 13:11:45

    市民を守る→家族を守るに変化するのがいいよね
    お母さんは家族を守る→夫を守るになるがカッコいい

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 13:13:22

    「特別でないといけない」と思い込んでいたパパがやばすぎる強火オタクの「特別さ」を見てドン引きして冷静になってるのはよく考えるとオモロいしめっちゃ刺さる

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:06:16

    ピクサー作品全部見てるけど、特に好きな作品のひとつだわ
    当時家族で映画館まで見に行ったなぁ
    今でも通用する設定と物語なのすごい
    ジャングルで家族が再開して抱き合ってるところからBGM変わって家族で共闘するシーンとても好き
    すぐシンドロームに捕まるけど

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:18:55

    ファンタスティック4の映画がコケたときに「なんでインクレディブルってお手本があるのに失敗してんだよ!」って辛口コメントあったの笑った

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:51:16

    シンドロームの努力次第では人工的にヒーローになる力を技術で再現したということで本当の意味でのヒーローになれたのかもしれないのが皮肉聞いてる
    完全に努力の方向を誤った

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:02:08

    シンドロームの秘書がエッチだなって思いました(小声)

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:09:25

    >>125

    まあそもそも開幕からして間違えたしな

    あんな忙しい場に突っ込むより普段のうちに自分の技術を売り込むべきだった

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:11:40

    >>125

    これたしかにすぎる

    もっと適切な歩み寄りがあったよな…

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:14:24

    >>128

    でも憧れの存在からあんな対応されたらねぇ

    まぁ本人の性格も問題あるんだけど

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:14:34

    シンドロームみたいに科学技術でマイノリティとか特定の民族の真似することって現実であるんだっけ?
    どういう風刺だったのかわかってない

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:16:24

    文化盗用の問題って当時はまだ話題になってなかったような…

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:46:33

    >>26日本でも名だたるアニメ会社が特撮ヒーローのお約束をオマージュしまくった映画作ったら面白そうだな

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:47:31

    最後の方まで黒幕だと思っててごめん…
    見た目が怪しすぎるよ…

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:08:18

    なんていうかヒーロー活動したいなら消防隊や警察にはなれないんだろうか?

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:10:54

    ヘレンが単独で列車止めた後にボブにそれを伝えるシーン好き
    アレだけヒーロー活動に反対してたのに、心の中ではやっぱりヒーローやりたかったのが伝わる

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:49:54

    >>34

    ディズニーというかアメリカ映画全体が、悪役に対する憎しみが強い印象

    絶対に酷い目にあわせないと気が済まない国民性なんだろう

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:59:30

    >>136

    Wikipediaは真逆のこと書いてるけどな

    そこらへんの演出はあえてっぽいぞ

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:00:59

    >>134

    それができないからヒーローたちが抱えていたのは心の問題だし解決策も心の話なんだろうな

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:04:17

    >>136

    アメリカはむしろ子供向け作品やアニメや教育に関してかなり過保護だと思う

    世界的にも過保護で有名だからこそディズニーブランドのアニメで白骨死体や悪役の死を扱っているのはかなり気を遣ったし勇気ある決断だったのでは?

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:10:58

    この前ディズニーランド行った時、パレードでこいつらのフロートいたよ この車の前にパパが歩いてて、ママにちょっとこっち来て手伝って💢みたいな感じの事言ってパパがタハハ…😅って感じでウロウロしてた
    写真だと見えないけど弟のところと逆の窓に姉もいる

    パレードの曲とともにあのテーマソング流れてテンション上がった
    ミスターインクレディブルやっぱ名作だよなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:07:45

    >>140

    表情ファニーすぎるだろ

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:23:09

    エドナ「娘ちゃんのスーツは手こずったけど、完全に透明になるスーツを再現したわ」
    「薄い布地だけどどれだけ動いてもほつれ一つないし、ゴミ処理機にかけても傷一つつかないわ」

    エドナってスーパーヒーローの能力を完全に解析できて再現できる科学力があるわけだから、ガチればヒーロー全員倒せそう。

    だけどエドナ本人がスーパーヒーロー大好きだから助かってる。

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:44:57

    >>142

    そこまでスーパー能力を科学的に分析できる技術があるのにあんなかんじの社会になるなんだよなぁ

    あの世界

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 05:00:14

    >>134

    ヒーローとしての能力は使うなとか言われてそう

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 05:29:24

    >>129

    「もう少し大きくなってから」とか説明できれば良かったんだろうけど

    >>127も言うように売り込むタイミングというか空気読めないのがね……

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:51:49

    >>75

    続編とかエドナおばたん短編とか見る限り『怪物化』『発火』『メタル化』『四次元移動』『空中浮遊』『テレポート』『重力操作』『壁抜け』『分身』『巨大縮小』『念動力』『目からビーム』、あとは赤ちゃんにしては身体能力と頭脳も高めなのでその辺もスーパーパワーかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています