読んでて思った

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 05:51:28

    お前も割りとクズでは…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 05:54:22

    まぁ自分を棚に上げてるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 05:58:00

    痛い目を見ない両津勘吉だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 06:08:48

    悪質転売ヤーだぞそいつ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 06:13:19

    馬車爆竹とかやってたな

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 06:15:04

    >>3

    へ…ヘイトコントロール…

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 06:23:33

    屑ならなおさら屑にやさしくしなきゃいけない理由はないでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 06:42:04

    なんて作品?

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 06:58:55

    アニメ最終話でこいつが死んだら神作とまで言われた女主人公はお前くらいだよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:32:23

    クズを殺していいと言ってるヤツはたいていクズ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:48:11

    >>8

    老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます


    マジでやってる事は悪巧みしてる両津並みだけど、最終的に賞賛されて痛い目に遭わないから女主人公である事を加味しても不快

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:48:59

    他者を騙したり転売しても心傷まず
    (自分が思った)クズはヤってもいい位に利己的な学生だっけ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:51:03

    評判良いからアニメ見てみたけど異世界メシほど楽しくもないし
    どっちもご都合満載だけどコイツ滅茶苦茶性格悪いんよな
    男女差の感性もあるんだけど、普通に引いた

    外面良さそうに振る舞って騙すのって女のカタルシスだし、女性なろう読者にとっては理想展開なのか……?

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:57:25

    >>13

    異世界メシはお人好しの男が可愛いモンスターと一緒にただ飯食ってるだけだからな……不快になる要素がなくてシンプルというか


    これはな……こういうのって最終的に成敗されて痛い目見るまでがワンセットだと思うんだけど、それがないから……

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 10:17:30

    >>9

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 10:19:48

    作者はわかってて書いてるあたり最後の最後にどんでん返しがあるのかもしれないし、アホ向けの小説なんてこんなもんでええやろなのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 11:55:50

    悪質転売ヤーなんだよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:11:45

    かなりクズだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:20:22

    >>16

    わかってて書いてるのか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:32:44

    原作だと力を持って増長してイキりだす三下ムーブかますんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:40:46

    やった罪が重すぎるんだよなぁ
    誘拐、殺人、扇動、転売…

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:42:29

    ただの方の抜け穴ついた犯罪者定期

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 13:33:44

    10年ぐらい前に出てたら酷い目に遭わされるアンチ二次創作がそれなりに出てそう(偏見)

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:44:35

    >>19

    読者の需要に応える意味でならわかってるんじゃね

    一応は売れてる作家じゃなかったか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:34:37

    ポーションの方の女主人公もアレな所あったけどこっちはもっとヤバいのか・・・

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:37:05

    >>25

    この作者の癖だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:00:15

    この作品の作者はこの作品に限らず女尊男卑の傾向があるから、それが分かった時点で読むの止めたな

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:37:36

    今度アニメ見ようかと思うんだけど平均値の方の主人公はどうなん?

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:54:33

    8万枚は読んだことないけど戦争で毒を使ったポーションの主人公の方がヤバいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:26:58

    >>28

    原作読んでるけど割りと普通だよ 常識無いし考えなしなだけでいい子ではある

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:44:14

    >>24

    確か「能力は平均値で!」の作者だっけ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:45:25

    でもアニメ化してるってことは人気だし売れてるんでしょ?

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:50:43

    この作者の書くキャラって所謂「いい性格」してる子が多いんだけど
    行いに対する罰を受けることが殆ど無いんだよな
    それで「いい性格」の女の子がどんどん調子に乗って普通に性格の悪い人になっていく

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:05:42

    確かに主人公が起こした騒動の尻拭いって他キャラがしてるな

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:22:04

    >>33

    上でも言われているけど両津のようにしっぺ返しをくらう展開はないんだよね。

    結果として他人に尻拭いをさせつつ設けは独り占めっていう性格の悪さが浮き彫りになる。

    調子にのってしっぺ返しをくらいつつ金貨を必死に集めるわけじゃないし。

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:46:19

    スレ画は女版スマホ太郎なんて言われてたりしたけどもしその評価が的確ならスマホ太郎は言われてるほど外道でも極悪人でもないなって思うわ

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:47:50

    >>14

    あー絵面としては倒されるべき敵が倒されずにのさばり続けて倒されないままって感じなのか

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:50:00

    >>36

    スマホ太郎は周囲がアホなだけで見る分にはストレス自体はそこまでないから……どちらかといえば無だから……

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:59:26

    こういう類のは同じぐらいの下種チート敵と潰し合いとかになった方が面白いと思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:01:24

    私に殺されるのは災害に遭ったと思え

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:22:08

    >>37

    両さんだと1億稼いだとして後始末とかで9999万飛ぶイメージ これは1億稼いで後始末で9999万払うのは他の人間

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:03:46

    >>32

    読んでいるなろうからのファンがたくさんいるということではあるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています