- 1二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:37:02
- 2二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:38:11
ベル専用の始高魔剣は欲しいな、願わくばナイフとの合体機構付きで
- 3二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:40:42
思ったんだがここでアルゴノゥト書籍化出すのってまさか本編でベルに雷霆の剣ゲットさせるための伏線ってか前ふりなんじゃ
ダンメモやってない読者を困惑させないように - 4二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:42:52
アスレコのあとに18巻でリューさんの新魔法出したしその可能性はある
- 5二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:43:40
- 6二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:45:47
- 7二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:45:56
思ったんだが本編、外伝、その他でスキルの効果が変化とか進化って描写これまでにあった?
- 8二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:48:46
- 9二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:50:44
前世とアエデスウェスタよろしく左で雷霆の剣そして右でナイフと合体した始高魔剣ってのはロマンを感じるな
- 10二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:51:03
そもそもステ上昇の鈍化って言っても、一戦だけで1000オーバーしたりしているからな
ティオナたちとの修行もステ上昇ではなく、心身の一致狙いだから大して苛烈にはしてないし
アイズとの修行に比べたらの話であって、鈍化したような描写はない - 11二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:52:45
- 12二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:56:00
- 13二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:57:18
- 14二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:58:39
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 07:59:33
学区編序盤でダンジョン18階層まで潜るまでは確定、でもここじゃ能力値アップは見込めない
となると仲間の能力アップ、アーディの様なスキルが発現する展開もありかも - 16二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:00:50
- 17二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:01:58
- 18二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:04:58
- 19二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:05:57
- 20二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:07:14
速度強化系のスキルは生えないのかな?
つっても雷霆の剣出たら一応それで代用は出来るか - 21二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:11:36
- 22二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:31:24
- 23二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:41:17
思ったんだがスキルと魔法的にはベルってもう頭打ちの可能性ある?
たった7ヶ月なのに - 24二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:44:30
闘牛本能のスキル生えさせたのってレベル5でアステリオスと戦らせるための伏線だと思ってる
- 25二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:46:34
- 26二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 08:48:09
アルゴノゥト書籍化ってもしかしてアステリオス戦が近いことを示唆してる?
- 27二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 10:39:10
- 28二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 10:48:53
闘牛本能はアステリオス再戦の為のスキルだけど、アステリオスに勝ったらスキルか魔法なんか貰えるのかね
- 29二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 11:08:58
アステリオスに勝った後に牛若丸みたいなアステリオスの角使った武器を持って欲しい
- 30二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 12:23:00
ヘスティアナイフが折れてアステリオスの素材を使ってヴェルフが剣に打ち直す展開は欲しい
後連撃の発展アビが手に入ったから999の加速装置見たいなスキルは欲しいな(ブーストピルや神速みたいに体感時間が引き伸ばされる系でもいい - 31二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 13:50:50
- 32二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 14:30:48
ぶっちゃけベルは才能無いから無難に強いスキルや魔法が発現しても伸びない、尖りに尖ったものが必要
- 33二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:16:11
- 34二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:41:06
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:49:48
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:50:33
- 37二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:51:27
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:53:38
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:53:53
- 40二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:55:17
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:56:03
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:57:23
ん?スレ主来た?
- 43二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:00:44
アステリオス倒したら英雄になって闘牛本能か前世繋がりで英雄願望が進化しそう
ヴェルフの魔剣は雷属性じゃない?
炎成分はファイアボルトで足りてるし
作者がダイ大フォロワーだから火炎大地斬の次はライディンストラッシュや - 44二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:07:44
- 45二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:08:12
今までの傾向的にスキルはレベルアップ毎に生えてくるだろうし、憧憬一途と英雄願望も変質しそうな感じが示唆されてるけど、もう一つぐらいは魔法欲しいよね
- 46二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:09:13
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:09:30
- 48二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:12:26
個人的には殺し合って欲しいけどアステリオスの角を折って決着の可能性は高そう
- 49二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:17:21
コミカライズ作者の矢樹さん原作とダンメモの解像度が高すぎてもろ作品に出て面白さに直結してるの良いわ
- 50二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:19:06
- 51二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:22:50
- 52二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:23:20
- 53二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:24:49
バフ無しで戦ってほしいと思う俺は少数派か・・・・
個人的に春姫のレベルブーストでさえベルには使わずに戦ってほしい派だわ - 54二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:25:05
- 55二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:26:20
- 56二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:26:49
- 57二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:30:20
- 58二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:31:13
雷霆の剣はクソ雑魚も良いところなアルゴノゥトをクソ強くするレベルのチート武装だからな
まんまは多分残ってないだろうけどヴェルフが参考にして作りそう - 59二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:32:51
- 60二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:34:33
- 61二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:40:29
ダンジョン最下層攻略で黒竜より強いモンスターと戦うとは思えない
フェルズの「結ばれた盟約と誓約そして決着」ってセリフからダンジョンそのもの(ガイア?)との対話と和解が
最下層攻略ってことだと思う
作中最強の敵が黒竜っていうのは揺るがないと思うわ - 62二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:47:31
- 63二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:48:50
作者公認のダンまちラスボス御三家がフレイヤ、黒竜、ダンジョンだからダンジョン最下層で戦うと思うけどな
フレイヤだって恋を終わらせる為にベル君が血反吐吐いて戦う羽目になったんだし誓約と決着を果たすのにも相応の修羅場はあると思う - 64二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:50:38
アステリオスも決着の前に武器の新調しそう
- 65二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:55:59
ダンジョン最下層アタックでその時にアステリオス戦、後にダンジョン完全攻略。
で最後に黒竜戦って筋書きなら本編で全部処理できそうだけどやっぱ本編残り時間がな - 66二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:56:34
神話なぞるならダンジョン最下層がアステリオスとの決着の舞台だと思うがどうなるやら
黒竜をアステリオス含む総力戦で撃破→レベル10以上になったアステリオスとダンジョン最下層攻略→決着
って締めかもしれない
黒竜との決着は本編でやるか確定ではないけどアステリオスとは必ず決着つけるだろうし - 67二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:01:14
- 68二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:04:45
スクライドみたいに全てにケリを付けてからベルとアステリオスの決着になりそう
- 69二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:09:22
- 70二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:23:03
作者が多分大好きな金色のガッシュベル!!でもラズボスのクリアを共闘で倒したあとに
仲間兼ライバルのブラゴと決着つけて締めだったからダンまちもアステリオス戦は全部の決着つけたあとのボーナスバトルみたいな感じになるかもしれないな - 71二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:25:57
黒竜って今のところベルにとって絶対倒したい相手じゃないから(両親のこと知らないし)
前世からの因縁あるアステリオスが最後の相手にふさわしい気はするな
両親のこと知ってアイズと黒竜の因縁知ったら絶対黒竜を討つって決意するだろうけど - 72二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:35:39
レベル10以上のミノタウルスって...
朝凪は預言者だった...? - 73二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:56:51
>>27ここのベルの顔だけでも漫画版はいい
- 74二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:11:15
アステリオスは再戦時はレベル10以上になっててほしい
ゼウスとヘラの団長でも届かなかった領域に至ってアルバートと同格の強さであってほしい - 75二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:33:40
そういえばアエデス・ウェスタで人じゃなくても神の恩恵を授けれる事が判明したんだよね
アステリオスに恩恵刻んでファミリアの一員になってほしいわ - 76二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:00:08
別に、春姫ベルに使っても良いけどそんなポンポン毎回は使わんといて欲しい。今回はクソ格上のオッタルやから良かったけどど今後格上ボス出るたびに使うのはマジでNG
- 77二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:33:04
まあ何がなんでも勝たなくてはならない戦いと自分の意地のための戦いとじゃ色々変わってくるからなー
- 78二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:36:44
思ったんだがベルの新武装は結構話題になるけど新スキルと新魔法はあんま上がらない気がする
- 79二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:39:31
- 80二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:44:30
黒竜戦の際ベルのモチベをどう持ってくかで今後の展開大きく変わりそう
単純に黒竜襲来→自衛とオラリオで出来た大切な人たちを守るため
アイズの過去知る→アイズの救いのために黒竜を倒す
自分の出生と黒竜との因縁を知る→亡き両親、祖父の悲願、そして自分自身の為に倒す
以上三つの要素が思いつくわけだが全部網羅すんのかそれともいくつか抜くのか - 81二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:48:20
- 82二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:51:05
- 83二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:52:41
- 84二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:53:39
個人的には主人公の成長鈍化は面白くないから辞めて欲しいわ
- 85二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:00:19
ゼウスやろ
- 86二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 04:32:17
憧憬一途は他の冒険者に比べて10倍以上成長が早くなる代償に10倍寿命が短いとか
そういう代償はないのかな
15歳で寿命が来るならベルがオラリオに来て1年の物語っていうのも説得力あるんだが - 87二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 05:09:00
というか夢だけどテンペストアヴェンジャーアイズが軽く息吹きかけられただけで敗北してるしレベル6で終わりなんてありえんよ
- 88二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 05:18:06
27階層まではギリギリレベル2でも通用するって言われてるけど30階層からはレベル2のパーティじゃ絶対無理って言われてるからベルと入る予定のリュー以外は春姫の魔法が常にある状態じゃないとキツいのよね
- 89二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 05:24:52
ベヒーモスとかリヴァイアサンとか黒竜産んだダンジョンが黒竜以下っていうのは考えにくいな
- 90二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 05:35:08
まだ8とか9の能力出てないけど8とか9ですらザルドとアルフィアでワンチャンあるらしいし10で傭兵王の領域いけるようには見えんのよね
リヴァイアサンに使ったジェノスアンジェラスですら蹄跡並みの威力いってるとは思えんし
- 91二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:00:33
- 92二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:10:44
まあアイズとリヴェリアの二人だけでウダイオスと一対一なんて無茶が許されてるんだからウダイオスいない37階層ぐらいなら普通にいけるだろうよ
- 93二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:22:30
ゼウスはベルと再開するんだろうか
- 94二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 08:49:27
- 95二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:49:55
- 96二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:50:12
それだとアイズやフィルヴィスのスキルにもデメリットがあることになる
日常を過ごすときにすらその感情が生じるほどの強さの感情が強化増幅に繋がっているだけだし、デメリットは解決したら効果がなくなるくらいだと思うぞ - 97二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:32:43
アルフィアがベルが健康なのはメーテリアのおかげと言ってるし何かあるかもね
- 98二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:24:31
黒龍戦でベルのレベルは6最上位として
春姫にブーストかけてもらいレベル7に
さらにヘディンにバフをかけてもらいレベル8相当に
ヘルンに魅了をかけてもらい美惑炎抗発動
ヴェルフの至高の域に達した魔剣とヘスティアナイフの二刀流
これでも復讐姫アイズやオッタルには届かないだろうし本当にどうするんだろう
リミットオフの鐘の音鳴らして仲間を鼓舞してサポートに徹するって展開もありえるんだよな
攻撃はオッタルやフィンやアイズ担当で - 99二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:25:49
とりあえずアイズのリルラファーガを英雄願望で一緒に撃つのはありそう
- 100二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:28:35
- 101二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:29:23
武器化したアイズを装備とかありそう
- 102二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:33:39
新たに取得したスキル・魔法で一時的に精霊化して合身みたいなのはあるかも
アエデスのラストだこれ - 103二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:35:48
ベルの本編での最終レベルは7だと思うんだよなオッタル8、三首領、アレン、ヘディン、ヘグニが7なら突出して最強って訳でもないし
- 104二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:19:39
レベル8になろうとしたらオッタルみたいにそもそも稼ぐ偉業がない状態になるからな
ダンジョン60階層より下潜らないとレベル8以上の強敵出てこないだろうし
再戦時のアステリオスなら8以上だろうから勝てば偉業になるだろうが - 105二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:17:57
そういえば最近急にLv2以上の力を引き出すと身体が耐えられないとか設定生えてきたけど
これって実はベル片腕ENDのフラグだったりするのかな。
黒龍かミノたんか・・・どっちでもいいけど倒す時に利き腕失って終了 - 106二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:38:10
本当にここってベルの最終レベルは6とか7とかいう人多いけどそんなレベルで黒竜とかダンジョン何とか出来るって本気で思ってるのか?
そんなレベルで勝てるなら何でゼウスとヘラは黒竜からは悲鳴上げて逃げ出してダンジョン攻略も出来なかったんだってなるぞ - 107二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:44:57
そんな戦力で黒竜に勝ててダンジョン攻略も出来るなら戦力は今のオラリオ以上なのに黒竜に勝てなかったしダンジョン攻略も全然出来なかったゼウスとヘラは大間抜けになるけどね
- 108二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:49:56
8は8最上位になったアステリオスとタイマンして勝って9に関しては竜の谷にいるらしい下界の全戦力でも対抗不可能な奴が出てきて勝ったとかでいいんじゃないか?
最後の世界三大秘境とかからヤバいのがきたとかでもいいしね
- 109二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:52:02
まぁ、アステリオスでレベル7、黒竜でレベル8だと思うな
あとベルの英雄願望は強化の負担を強化対象に押し付けるスキルだから、そもそも身体は傷まない。基本精神力と体力しか消耗してないはず - 110二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:28:53
ダンまち作者がベルのレベルをポンポン上げるとは思えないから最終レベルは6、多めに見積もっても7だと思う
ベルが作中最強になることは最後までなさそう - 111二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:32:48
本気で疑問なんだけど6とか7で終わりって言ってる人ってそれでどうやって黒竜とかダンジョンどうにかするって考えてるの?
黒竜はギミック何とかすればあっさり倒せるようなボスでダンジョンはエレベーターみたいなのが出来て最下層までいけるって考えてるのか? - 112二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:32:57
- 113二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:36:02
少なくともエピメテウスの考えじゃ天の炎が大爆発する前のエネルギーでも空間が消し飛ぶような威力の天の炎を完璧に掌握すれば黒竜に届くって考えてるから空間が消し飛ぶぐらいの威力は最低でも必要だろうからね黒竜戦は
- 114二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:02:32
黒竜はレベル上げれば倒せるようなボスじゃないんだろう
ベルのアルゴノゥトや美惑炎抗が黒竜に特攻の能力なのかもしれないし
単純にゼウス・ヘラよりレベル上げて戦うって展開でもないと思う
レベル2でレベル5の漆黒のゴライアス消し飛ばしてるしいけるいける - 115二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:06:06
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:08:00
最低でもベルには8以上は行ってもらいたいわ
- 117二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:15:24
これまでの不完全燃焼感はまだ成長途中だしまあそんなもんかってなるけど、最後まで主人公の強さが中途半端なのは流石にカタルシス弱いよなぁ。とりあえず黒竜とダンジョンくらいは景気良くいってほしいわ。
- 118二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:17:39
作品終わったらヘスティアファミリアが他のファミリア吸収しまくってオラリオ天下統一しそう
- 119二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:24:47
ベルのアルゴノゥトって漆黒のモンスターに特に効き目強くね?
漆黒のゴライアスもだけどニーズホッグもワンパンだしヤバいだろあれ
ベルを表現する時いつも「真っ白な」って使われてるから漆黒のモンスターに特攻能力持ちなのがベルって説はない?? - 120二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:28:55
というかベルがいずれ英雄願望で傭兵王以上の攻撃力出せるようになって黒竜倒せる条件揃えたとしてもその間どうするんだっていう問題あるんだよな。レベル8と9が悲鳴上げて逃げ出して夢じゃテンペストアヴェンジャーアイズが軽く息吹きかけられただけで敗北する黒竜相手にどうやって時間稼ぎするんだ?
- 121二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:31:54
単に主人公のレベルを上げて最強にするという作品ではないと思う、そもそもシステムの前提が違うと
- 122二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:33:24
強さは大したことないけど最後の英雄になりましたなんて作品でもないのよダンまちは
- 123二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:35:44
ここまでとんでもない速度で上がって来て、今更成長鈍化ですみたいな展開は辞めて欲しい
- 124二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:36:28
そのための春姫であり、アミッドじゃね
無限耐久でしょ
ベル君が反射されたファイアボルトをヘスティアナイフで受け止めて英雄願望で増幅させた以上、①ナイフへの着弾と②英雄願望を発動して収束・増幅させるという2つの条件さえクリアすれば、オラリオ中の冒険者の魔法をヘスティアナイフにチャージして放てる
これで攻撃を通すんだと思うな
- 125二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:37:11
何を求めるかは人によって違うし、作者がネタバレするわけないからめちゃくちゃ不毛な議論だと思う
- 126二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:39:24
というか後半年で黒竜倒せる可能性あるような存在がベル以外に存在しないんだからベルに強くなってもらうしか方法ないのよね
テンペストアヴェンジャーアイズは肉の鎧無しのレヴィスぐらいなら一瞬で殺せる能力あるから現状じゃ最強だろうけどアイズ任せで何とかするような奴がアイズ救うなんて夢のまた夢だろうし - 127二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:47:51
- 128二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 23:30:29
- 129二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 23:55:10
だからこそ下界中で力を合わせてって話だろ
いくら質が重要な新時代とはいえ階層主戦でも分かるように数も重要なんだから、レベル9のゼウスヘラと春姫入れれば最高戦力レベル8複数の現代の1レベル差ごときで人数考えずにレベルだけで決めるのはナンセンス - 130二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:33:36
まぁ、春姫がレベル5になったならともかく、現状だと強化数には制限があるからな
現代だと武器はレベル8や9が使用するに足りうるものもなく、ゼウス連中は英傑や女帝の使用に耐えうる武器がある
学区に鰭が渡った時点で、連中はその技術でリヴァイアサン装備作っているだろうしさ
こうした武装の圧倒的格差
レベル5や6の人数差(サポーター以外にはレベル5オッタルやレベル4三首領でも敵わない以上、戦闘員の最低レベルは5以上)
ゼウスヘラを頂点にした下界の協力構造(学区やポセイドンFの協力がある時点で都市外も協力している)
正直、現状だとめちゃくちゃ劣っているのは確か - 131二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:49:58
- 132二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:54:53
春姫のブーストがレベル3くらい一気に上がるようなぶっ壊れにならんかぎり黒龍は無理ゲーすぎる
- 133二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 01:08:49
極端な話恩恵なしのヴァルトシュテインが単騎で片目奪ってるしリミットオフ複数人すればどうとでもなる
ベルの英雄願望なんてレベル上がればチャージ時間伸びるんだから出力も尻上がりだろうし、アイズの竜特攻風も合わせて3重チャージなんてできたら瞬間火力想像もつかんよ - 134二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 04:40:45
ブースト込みでレベル7にして7分間の大鐘楼チャージ+アイズの風のアルゴウェスタなら黒竜にも届くんじゃないか
- 135二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 05:26:10
- 136二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 05:29:56
厳密に言うと作者さんも成長早すぎるとは思ってるらしい、そして今更成長を止めるにはなんか言い訳が必要だとも
ちょっと引っかかる物言いだと思う
成長を続けさすつもりならそれこそこんな曖昧なこと言うかな?
- 137二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 05:37:17
なあ思ったんだがベルの闘牛スキルって発現してから使われた事あった?
もしや一回も無い? - 138二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 05:42:20
- 139二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 06:31:37
レフィーヤ、リューが成長チートなしでアホみたいなステの上がり方してるんだしベルはもっとぶっ壊れた成長速度にしても別にいいと思うんだけどな
一年の制約があるなら尚更 - 140二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 06:40:27
今までの展開もベルが万全の準備を整えて戦えること自体が少なかったわけだしレベル6、7という圧倒的準備不足の状態での黒竜戦も起こりえると考えてる
- 141二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 07:05:26
黒竜戦までの猶予やっぱり伸ばしますってしてくれてもいいと思うわ
成長込みでも現状キツそうだし - 142二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:43:18
今更ながらベルの覚醒状態(背中熱い)ってアレ他にもできるやついんのかな?
- 143二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:51:26
- 144二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:52:07
- 145二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:55:38
- 146二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:58:25
- 147二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:01:05
描写されてないって書いてあるだろ
- 148二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:03:07
- 149二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:22:48
初めてはアステリオスに捧げるって決めてるからね
- 150二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:23:16
ミノタウロスなんかの牛系モンスター相手には自動で発動するだろうから中層行けばそりゃ発動すると思うぞ
- 151二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:24:33
- 152二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:29:07
- 153二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:53:21
限界超えてランクアップみたいなことしてるから古代の英雄はヤバいって言われてるけど最終的に上の能力になるのは神時代の冒険者らしいね
正直蹄跡クラスの攻撃を使えそうな奴なんて今だにいないのにいずれは傭兵王以上のスペックになれるなんて言われても実感わかないけどさ
- 154二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:54:35
- 155二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:05:02
- 156二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:13:52
オラトリア一巻の白兵戦苦手なレフィーヤにすら杖で殴り殺される普通のミノタウロスなんてスキル無しでも瞬殺だろうけどな
- 157二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:17:34
- 158二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:23:01
ていうか夢じゃ黒竜に軽く息吹きかけられただけでアイズは敗北してたけど実際戦ってもああなるのかね?獣化オッタルでもレヴィスが全力で防御しても一撃で腕が消えて無くなって一撃ごとにどんどん身体が無くなっていくなんて攻撃力はないだろうし黒竜相手に憎悪MAXなら勝てはしないだろうけど軽く息吹きかけられただけで敗北なんて考えずらいぞ
- 159二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:29:21
- 160二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:32:32
というかオラリオ滅ぼすだけなら封印されてる状態でも出来るっぽいんだよな黒竜って
アレンが住んでた大陸でも一番大きい大国が光ったと思ったら消えて無くなったってアレンが言ってるからその攻撃をオラリオの方角に向けて撃つだけでオラリオ終了だし
- 161二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:34:43
息でも吹きかけるように放っているから、軽くではあるだろうけど、暗黒の波で飲み込んでいる描写からすると軽いブレスだと思う
一部を切り取ると息だけでやべぇってなるから、そう騒ぐためにわざとそうしているだけじゃね
- 162二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:47:21
もう火力に関してはヴェルフの作る予定の至高にかけるしかないよな今のオラリオ
リヴェリアの第三階位魔法でもアストレアレコードの5最上位の頃に使ってるの見てるとアストレアファミリアの魔法込みで撃っても7並みらしい神獣の触手の魔石露出させることは出来るけど倒し切ることは出来ないんだから通用しても9の階層主クラスまでだろうし - 163二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:55:07
- 164二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:02:58
いけるかどうかの判断の要因ベルの最大出力の認識の違いによってるでしょ
俺はレベル7まで上がるとしても魅了補正+春姫でレベル9、雷バフに誰か持つだろうレイドバフ、レベル2つ分埋め合わせそうな英雄願望でレベル2,3埋め合わせそうなアイズの風で強化
最大出力は足りてると思うんだけど協力次第じゃない? - 165二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:04:47
- 166二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:07:06
- 167二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:07:12
- 168二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:09:06
明確に鈍化するとしたらアイズと並ぶlv6時点じゃね?
憧憬一途の仕様的に - 169二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:09:34
- 170二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:09:48
情報少ないから仕方ないけど現状の候補で考えすぎじゃない?
ベルのランクアップなんてみんな実質新たな敵だし、アステリオスはいいとして黒龍戦フェーズ中にランクアップとかダンジョン最深部攻略中にランクアップとかだと思う
- 171二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:10:50
- 172二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:12:22
- 173二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:22:33
個人的にリューの2段レベルアップは
アストレアf離脱時点で既にレフィーヤと同じランクアップ待ち状態
で5年後の更新でそのまま5になってレベル5の状態でステ反映でステがD越えてさらに5年間の経験が偉業と認められレベル6昇格って考えてる
これなら一応筋は通るか? - 174二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:23:21
竜の谷に行く動機がない男に、行けばいいじゃんは無理がねえかな
無理して上げなくちゃいけない時期とは知らないんだし、仮に襲来されても数匹程度ならロキFや他派閥に入った元フレイヤFが対応するだろ
ギルドがベル君を頼る理由がない
そしてベル君も無理してレベルアップのために動く動機もないから、ヴェルフたちが着いていけないほどの深層に行く動機が現状だとない
いつかは行くつもりであるだけで、それは今じゃないしさ
闇派閥は壊滅し、ダンジョンや竜の谷とかのレベルアップするほど深いところに行く動機がなく、レベル6や7になるための試練になる敵対派閥も現状だとない。レベルアップの試練を用意しまくるのはキツいと思う
- 175二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:25:02
- 176二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:26:06
- 177二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:28:26
- 178二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:30:12
ノリで数年間深層にろくに潜ってないくせに深層に潜ってた奴らに追い付くのやめろよ
- 179二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:31:22
- 180二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:32:33
- 181二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:32:48
- 182二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:34:39
もうエルフマンセーはいい加減やめてくれよ
他のキャラのファンバカにしてんだろ - 183二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:35:34
- 184二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:36:00
9月やろ
- 185二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:38:07
- 186二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:39:13
- 187二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:41:14
- 188二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:42:21
- 189二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:43:35
ダンジョンは油断できないところだって何度も描写されてんの知らないのか?
- 190二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:47:36
竜の谷から竜が出てくる事はあるって言われてるんだしその竜が竜の谷から出てきて世界の危機みたいな状況になって戦うとかでいいんじゃないか?
- 191二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:49:04
- 192二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:52:01
階層適正レベルを優に超えてるやつが2人いて、ヒーラーの役割もちいれば、ある程度準備していけるだろ
ジャガ丸もいないし、闘技場に足を踏み入れなければ別に全然いける - 193二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:53:44
無限の盃みたいな37階層の危険領域にいかないならレベル6いれば二人でも不可能ではないみたいに言われてるしまあいけるだろうな
- 194二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 11:57:23
今後のこと考えると37階層程度で足踏みなんてしてほしくないしな
レベル4の時に一度は乗り越えた壁だし - 195二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:03:28
あんだけ説明されたのにノリって感じたのか?
- 196二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:04:21
- 197二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:09:45
アストレアファミリア時代にも41階層まで行ってて魔石結構食ってる強化ラムトン相手に負ける道理はないっていえるほどのリューがランクアップして6になってるんだししかも5ベルもいるんだから普通にいけるだろ
- 198二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:10:15
異端児の護衛はいるんじゃない?
むしろリリ達だけ下層に残す方が危険だわ(そっちも異端児いればいいかもしれんが) - 199二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:11:40
- 200二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:12:04
もうええやろ