- 1二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:44:16
- 2二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:45:55
高校生の頃はたらく細胞にお世話になった
- 3二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:46:00
オープニングで全武将いわされるしな
- 4二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:46:29
また懐かしいものを…
アニメめっちゃ見てたわ - 5二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:47:09
- 6二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 16:49:39
ハム太郎でハムスターの生態を覚えました……
- 7二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:04:49
Fateやってたお陰で世界史行けた
- 8二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:12:21
アニメくっそ見てたわ
- 9二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:14:01
- 10二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:19:04
楽し気だよね
- 11二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:21:27
殿といっしょのせいで石川数正の印象が「我慢比べのせいで出奔せざるを得なくなって豊臣家にスベったと思われた人」なんだが
- 12二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:27:54
ドラクエ4コマやジャンプ読切の時代からずっと好きだったけど全然まともに連載持てない人だったから殿といっしょが売れてアニメ化までいったのは嬉しかったな
- 13二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 17:30:36
ヘタリアのおかげで世界史のテストでいい成績取れました
- 14二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 18:21:21
ワンピースのW7編読んでカクの食べた悪魔の実がウシウシの実モデル"麒麟"ってことを覚えると・・・
キリンを英語で言える(スペルは知らない) - 15二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:19:21
真田家がフリーダム過ぎて好きだった
- 16二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:27:21
6巻まで持ってる
ユッキーと昌幸と勘介と幸隆と晴信と今川家好き - 17二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 19:39:42
おそらく真田家で昌信が一番目立つのはこの漫画だけ
- 18二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:21:53
皆BASARAで戦国武将を覚えていたけど自分は殿といっしょで覚えたなぁ……浅井長政が推しですヘタレな虚弱体質が妻のためにみんなの為に段々強く……?なっていくのは健康に良い……
- 19二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:22:58
当時の大河の影響で山本勘助と直江兼続にはかなりの賛否両論がありそうな印象
- 20二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 20:59:24
地理も良くなったよ
- 21二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 06:46:47
四国勢に強い戦国漫画は早々見られない
- 22二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 06:51:07
作者さんがツイッターで殿いつ家康の大河パロ漫画描いてるの好き
- 23二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:21:53
そういえば表紙の4コマのオチで「この漫画は大河ドラマの公式コラボ漫画です」ってボケてたの誰が表紙のときだっけ?
- 24二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:55:35
歴史的な流れは変えてないから、光秀は裏切ったんだろうけど結局どんな理由だったのか
- 25二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:16:20
- 26二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:32:59
- 27二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:34:37
エレメントハンターのEDで周期表覚えた人多そう
- 28二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:48:31
- 29二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:08:59
ヘタリアでヨーロッパの国の配置を覚えた
島国のイギリスはともかく大陸にある国は配置がごちゃごちゃしてるから助かった - 30二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:06:14
お前だったのか…
- 31二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 01:14:05
横山三国志のおかげで漢文の正史三国志で赤点取ったよ
- 32二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:33:03
あの世界線だとケツ火出改名強要、秘蔵のエ口本燃やされた、戦場ではだかコマやらされた、蘭丸の度重なる無茶振りにキレたとかその辺なんだろうか