- 1二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:32:57
- 2二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:34:15
- 3二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:35:56
だから好きなんだよ…!!!!
- 4二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:37:03
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:37:54
他人と同じ枠にいる事を誇ったりしないのかっこいい
- 6二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:38:18
四皇って括りがいつできたか知らんけどもし大海賊時代始まってからとかならその括りが出来る前から海賊やってる事になるしな
- 7二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:38:51
初登場ならこいつが一番怖い
話通じないもん - 8二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:41:12
初登場なら魚人島の電話だから話通じてる方では?
- 9二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:41:22
本名のシャーロット・リンリンやエドワード・ニューゲートじゃなくその二つ名で呼ばれ恐れられるようになった人生も含めて誇りなんだなと思った印象深いシーン
- 10二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:42:33
たとえ四皇と呼ばれてようが自分の矜持は異名にあるのがかっこいいよ
- 11二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:42:59
そう畏れられる存在としての誇りを感じていいよね
- 12二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:43:35
マムは食いわずらいにならなければ頭は回るし戦闘もできるとんでもないやつだからな…
- 13二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:43:52
四皇って部下や配下も含めた海賊団としての評価っぽいし
個人としては異名の方が強いんだろうな - 14二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:44:56
オラァリンリンだぞ!だと海賊ってより一人の人生になるな
- 15二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:46:40
おれは赤髪だぞ!!!
おれは麦わらだ!!!
おれは黒ひげだ!!!
こっちもかっこよくなりそう - 16二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 21:50:49
幼い頃は賢しい一面全く無かったのに、シュトロイゼンの教育とロックスを含めた海賊としての経験でめちゃくちゃ狡猾になってるよね
- 17二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 22:47:01