烏間惟臣とかいう教師の鑑

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:21:22

    の皮を被ったシャバにいられるギリギリの戦闘狂(を強靭な理性で抑え込んでいる教師の鑑)

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:23:38

    任務の枷を外したら多分恐ろしいくらいに暴れられる人
    殺せんせーから多少のサポート(不意打ち防御)もあったとはいえ二代目死神と真正面からタイマン張れるの頭おかしいんよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:24:42

    二代目死神あっさりやられたけどこの人がおかしいだけだからな
    なんでドアの手榴弾トラップ見破れるのですか…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:24:49

    笹塚が脳裏に浮かんで烏丸はどこかで死ぬんじゃないかと思ってた

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:28:59

    戦闘シーン大体笑顔なのがめちゃくちゃ怖い

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:31:16

    >>3

    この扉トラップがあるな?→時間も無いし開けてその場で対処しよう


    完全に化け物

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:33:38

    ゾウを落とすガス喰らって数時間で回復は訓練とかでどうにかなる次元の話じゃないんよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:35:02

    この人大概人外だったな

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:35:40

    >>8

    というか暗殺ネウロ世界における「プロ」は文字通り化物集団として描かれてるよねアレ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:36:31

    でもヅラなんだよね…

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:38:01

    この人のギャグシーンが好き
    大  俺
    好  は
    き  犬
    な  が
    ん  

    ///  ///
    (ニコォ

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:41:40

    あのレベルの暴力と知性を持ってるのに国家や子供達のために力を振るう善良さが一番怖い

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:43:08

    >>12

    自衛隊の第一航空部隊所属だっけ?

    あそこって現実でもガチガチの超エリート集団らしいし、人格面でも実力面でも凄い人間じゃないと所属できないって聞いたから烏丸先生並みの人たちが大勢いるのかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:44:21

    >>10

    ヅ、ヅラでも烏間先生はかっこいいから…

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:44:34

    初代死神(殺せんせー)はまあ別格として
    単純なフィジカル面だと烏丸先生、スキル保有数だと二代目死神、総合戦闘力だとメガネ外したクレイグってイメージ

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:45:26

    この人が思わず防衛本能を爆発させた渚の殺気って一体…

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:45:40

    >>13

    あのレベルの超人がいっぱいいるのか...いやあんな奴いないんじゃ...?

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:48:50

    2代目から見ても思ってたより化け物だったの草

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 23:58:33

    >>12

    「27人の命は地球より重い」って即断できるのほんと好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:00:18

    烏間の3倍強いらしいホウジョウなんなのあいつ

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:04:07

    >>20

    まぁ基本他国との戦闘行為はNGな日本所属の先生より傭兵としてバリバリ戦場で戦闘しまくってるホウジョウの方が強いのは理にかなってるから……


    いやこれ物差しに出来る烏間先生がやっぱおかしいんだって!?

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:05:15

    でもほら、犬が大好きなところとか可愛いよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:06:32

    >>20

    メガネ外してバーサーカーモードになったら殺せんせーにワンチャン届きそうだけど、そもそも殺せんせーは単純に体質チートだからルール無用だと戦闘力高いだけじゃまずどうしようもないんだよな…

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:07:20

    >>20

    ライオンを素手で引きちぎるって意味分かんない全力戦闘を見られなかったのが残念

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:07:29

    >>20

    ホウジョウ=時行の子孫説

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:07:39

    >>22

    あの……犬側から思っきしビビられてません……?

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:08:46

    弱点が恋愛面の鈍感さぐらいしか無かったのにイリーナ先生にクリティカルを決めまくったおかげで弱点が全く問題なくなってしまった

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:10:00

    >>27

    散々朴念仁イジられといてあのプロポーズはズルいわ

    もう完璧超人じゃん

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:10:07

    >>26

    こんなにいい笑顔なのに…

    背景にお花も浮かんでるし

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:16:09

    ホウジョウはめちゃくちゃ強いんだろうけどルーティーンという隙があったからなあ…
    いやまあ作中でも言われてる通り1秒も掛からない行動だから、事前にその情報を得たうえで1秒も余地を与えない波状攻撃を大勢で繰り返し戦いの土俵に上がらせないとかいうピンポイントな戦略取らなきゃE組余裕で瞬殺なんだけども

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:17:45

    生徒相手の戦闘でもちょくちょく笑顔になる男(ケイドロ回とか)

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:20:00

    肉弾戦なら笹塚さんと吾代さん二人相手取れるくらいは最低限強いのかなやっぱ

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:35:02

    >>25

    これわりと真理なんじゃ…

    いやその頃から連載構想あったかはわからないけど、逃げへの熱意を戦争・戦闘に変えたらああなったみたいな

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:39:33

    普通に教官としても、役人としても有能だからな

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:16:00

    こいつが同僚だったという一点においては鷹岡に同情せんこともない

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:22:17

    >>35

    戦闘実績では勝てないと完全に諦めて、イカれた教育に走ったのはよくない

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:29:59

    >>2

    油断を誘う+殺せんせーの協力があったからわざと食らったけどその2つなければ避けてる気もするんだよな…

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:36:34

    >>30

    「殺し屋なら真っ向から戦ってはいけない」「手段はどうあれ殺せば勝ち」を1年みっちり続けてきたE組の集大成って感じで好きなんだよなあの戦闘

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:37:44

    どうやって教職員免許とったんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:40:39

    保育園の話で勉強禁止した殺せんせーの言い分を尊重するのが本当に人として凄いと思う
    俺だったらそもそもお前のせいだろとか言っちゃうと思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:48:47

    >>40

    これに関しては烏間自身がきちんと駄目だと禁止した上で生徒達が破った形だからね

    その上で殺せんせーのビンタを黙認する所に大人らしさがある

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:49:44

    >>40

    他人のせいにして正当化するのが今後のためにならない判断したんだろう。逆に言うと暗殺が成功すると思ってることだな。

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:19:56

    そういえばホウジョウに蹴り飛ばされてたのって磯貝?本誌で読んだけどそこだけよく分からなかった

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:24:52

    好きなタイプの話で吉田沙保里出てきて
    戦力の話だろ!ってやつ好き

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:25:50

    >>44

    3人もいるからな

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:30:06

    >>32

    笹塚さんはちょっとスペック読めないからどうだろう

    あの人もまた化け物側の人だったし

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:20:05

    >>45

    目からビームも出るぞ

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 01:12:22

    とりあえずこいつは闇堕ちさせてはいけないことだけはわかる

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 01:50:29

    後にパツキン巨乳の美女を嫁にもらって嫁に似た可愛い娘も生まれます。

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 03:42:09

    >>44

    「彼女は……いいぞ、理想的だ」

    「おまけに三人もいる」


    (理想の戦力じゃねえか!!!)

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 07:10:26

    >>15

    フィジカルこそクレイグが最強なイメージあるな

    実際見てないから分からんけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:35:22

    >>27

    というか本当に鈍感か?とも思う

    「俺がそこまで鈍い男に見えるのか」って発言もあるし

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:57:19

    これでベッドでの戦闘力も高いんだから隙が無い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています