- 1二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:33:34
- 2二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:34:16
おおっお前は淫売の女!
- 3二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:34:56
雉男の倒し方を教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:34:58
- 5二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:35:07
ムフフ、幸せな家庭作ろうね……
あっ夫が荼毘に伏した - 6二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:35:12
親ガチャ大ハズレやん
元気しとん? - 7二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:35:53
姉がケンカで負けるシーンがめちゃくちゃ抜けるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:36:34
大人しい方が自然に帰ってて意表を突かれたのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:37:00
小学校低学年の頃映画観てめちゃくちゃハマって小説も読んだけど今思うとなんでハマったのかわからないんだよね
今でも好きな作品ではあるが… - 10二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:37:35
- 11二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:37:53
キー坊がそんなことするわけないだろがよえーっ
- 12二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:39:30
- 13二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:39:56
殺す理由がないだろうがよえーっ
- 14二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:40:05
確かに映像はすごいんだよね
- 15二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:41:23
- 16二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:41:29
ファンタジー要素薄めで恋愛映画作ってほしいのが俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:41:32
細田監督は映像演出はすごいよね
映像演出だけはね - 18二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:41:34
富山湾のブリ…?
- 19二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:41:34
誰が何と言おうがワシは好きな映画なんじゃあー!!
- 20二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:42:09
でもね俺姉が同級生の男の子に正体表すシーン好きなんだよね
実は知ってたって返す男の子がカッコいいでしょう
弟の話はするなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや - 21二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:43:02
- 22二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:45:02
しかし…家族で雪に戯れて全力で遊ぶシーンは最高なんです
その後の水難事故の話はするなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや - 23二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:45:04
親父が死ぬテンポがヤバくて思わず初見で笑ってしまった それが僕です
- 24二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:45:22
- 25二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:46:16
わ、私は……花とおおかみおとこのベッドシーンの意味を母さんに聞いて困らせた過去があるんだっ
- 26二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:46:30
母親の本棚からほう…思想が出てますね…!してて演出の妙に笑ったのは俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:46:57
- 28二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:48:05
- 29二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:51:06
- 30二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:51:38
細田監督作品には致命的な弱点がある
絵作りはいいのに監督の性癖と思想が出過ぎて一般ウケを逃す点や - 31二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:52:11
- 32二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:53:02
父親が鬼龍なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:53:05
- 34二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:53:18
確かお母さん龍星レベルの高学歴でしたよね?
- 35二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:54:05
竜とそばかすは細田作品の作画が好きなのに3DCGだからあんまり好きじゃないんだよね
- 36二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:54:32
- 37二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:54:50
- 38二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:55:51
- 39二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 00:56:14
- 40二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 01:04:17
ショッキングなシーンで夢のないこと言いたくねえんだけど
ゴミ回収のパッカー車はゴミを砕いて運ぶから
動物の死体は回収できねえんだ
中が血まみれになるからね - 41二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 05:46:43
- 42二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 06:00:16
wikipediaで弟の戸籍はどうなったんだよえーっって突っ込まれてて笑ったんだよね
- 43二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 06:09:49
登場人物の一人一人に人生の悲哀を感じますね…
- 44二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 06:18:34
ウム…ファンタジーに考えるにはリアルな描写が多くて
リアルに考えるにはファンタジーな描写が多いちぐはぐな映画なんだなァ - 45二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:21:03
細かい欠点を上げればキリがないと思う反面…そこまでボロクソに言われる映画でもないという思いに駆られる!
- 46二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:22:31
最後の「真っ直ぐ生きて」だけで涙腺がバーストしたんだあっ
(その他は前座なんで)なんでもいいですよ - 47二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:24:58
弟が別れの咆哮を上げるシーンで死ぬほど泣いて隣のカップルや友人たちにドン引きされた それがボクです
- 48二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:26:15
へっなにがニホンオオカミやお前はそれの妖怪のくせに
- 49二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 07:29:14
でもねオレこの映画100%キライなわけではないんだよね、評価できるシーンはあるでしょう
まあリアリティ荼毘ってるんやけどなブヘヘヘ - 50二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 08:03:50
- 51二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 08:06:07
恐らく器物損害に問われると思われるが…
- 52二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 08:09:42
細田くん演出はいいよね 演出だけはね
脚本は無理です 猿先生並みですから - 53二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 08:10:47
なにっ 開始早々父親が死んでゴミ収集車に拾われてる
- 54二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:01:52
- 55二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:03:19
- 56二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:28:57
野性的だった姉が人間に近づいて大人しかった弟が獣として生きる対比は見事やわ
- 57二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:30:12
すみません流石に龍継ぐよりはマシなんです
- 58二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:34:58
- 59二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:37:55
親父がゴミみたいに荼毘して困惑したのは…俺なんだ!
- 60二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:39:38
学会員「ボケーッボケーッボケーッ殺す…」
- 61二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:42:04
- 62二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:44:42
保健所っ!?警察でしょっ!?
- 63二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:47:17
お前の思うように我が道を行け...雨のように...
- 64二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:48:51
ぶっちゃけこの監督はだめだめェ〜
ケモノ、ショタ、クソみたいな倫理観の大人がこの監督の映画を支える
ある意味狂気だ - 65二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:50:34
メスブタの職場が実家の近くだからめっちゃ宣伝されてて覚えてるのは……俺なんだ!
事後シーンは気まずくなるからやめろーっ - 66二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 09:55:05
うーっ雪と草ちゃんのボボパンを見せろ
- 67二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:19:35
まっ個人の好みは尊重されるべきなのと世間的には不評なのはなんも関係あらへんからな
- 68二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:23:29
- 69二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:26:34
そうかい、俺は好きだぜ!
- 70二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:34:01
- 71二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:44:51
君はどこからきたんだい?
- 72ドア23/05/26(金) 10:57:13
怒らないでくださいね
先生を引き継ぐとか言ってやることが全裸で近所徘徊なんてバカじゃないですか - 73二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 10:59:01
うぁぁぁ ド…ドアがタフカテを練り歩いてる
- 74二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:01:17
めちゃくちゃ水のCMに使われているっ
- 75二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:04:18
リアタイだと粗はあるが今後の監督に期待を込めての良作評価だったんだ
その今後がダメダメェだった今は粗のある凡作評価なんだ - 76二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:21:00
愚弄するようなつまらなさというよりもヤマなしで終わったって感じなんだァ
ふうん ああ そう…って感想だったんだよね - 77二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:23:14
あんなど田舎で男の子がいなくなったら大騒ぎになると思われるが…
- 78二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 11:31:49
- 79二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:04:06
- 80二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:20:13
もしかして細田守に必要なのは性癖や思想を抑えるブレーキ役なんじゃないすか
聞いたことがあります…新海誠も性癖全開の作品はジャワティーな評価が多いと… - 81二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:21:21
雨は一言母親に言ってから別れろと思ったのが俺なんだよね
- 82二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:23:45
バケモノおもしれーよ
ミライの未来タイトル詐欺だしストーリーが虚無でつまんねーよ 一部の演出はおもしれーよ
龍そば映画で見るとおもしれーよ - 83二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:25:46
- 84二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:29:25
時かけは言わずもがなの名作なんだァ…
ケモノとショタを我慢できなくなって捩じ込まれた作品は大抵クソなんスよね
忌憚のない意見ってやつっス - 85二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:30:30
正直竜そばはルカちゃんとカミシン周りの話の方が面白かったから恋愛系で一本書いてほしいんだ
- 86二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:31:03
- 87二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:31:39
パパがゴミ収集車にぶち込まれるとこで爆笑したよねパパ
- 88二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:32:44
非常時に電話かけまくるババアは正直めちゃくちゃだと思ってんだ
- 89二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:34:15
なんでって…軍事転用してばら撒いたやつが一番悪いからやん
- 90二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:35:40
- 91二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:45:28
でもね俺女の子に獣臭いって言ってしつこくつきまとってくるヤツ嫌いなんだよね
気持ち悪いし、俺なんかした?って頭悪そうでしょう - 92二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:49:00
なんでって…暴走させたのは軍の奴らであって侘助おじさんじゃないからやん
まぁ自分の作った物のせいで日本中が大混乱してるのにお婆ちゃんに「認めてくれるだろ?」と詰め寄るのはクソやけど、それと兵器を暴走させた事とは何の関係もあらへんからな
- 93二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:50:00
- 94二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:51:12
もう15年前の作品だからそこら辺に関してはしょうがないを超えたしょうがない
- 95二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:45:13
細田くん脚本以外は完璧だよね 脚本以外はね
- 96二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:56:04
寧ろきちんとした脚本家にケモノとショタを盛り込んでもらうべきだと思われるが…
- 97二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:11:24
そろそろ雨と雪を折り返すのんゴロンヤメロオオ
- 98二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:19:04
- 99二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:19:59
- 100二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:22:38
そんな態度見せた結果婆ちゃんに殺されかけたから、それ以上は愚弄されないと考えられる
- 101二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:24:06
- 102二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:26:34
- 103スタジオ・ジブリ23/05/26(金) 14:31:36
でもねオレ粗があるのも確かだけどこの脚本好きなんだよね
違った形での独り立ちを描き分けているでしょう - 104二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:31:37
- 105二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:27:04
- 106二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:42:11
- 107二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:44:04
- 108二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:05:35
ウム…助けたガルシアを米軍に送り返したレベルの猿展開なんだなァ…
- 109二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:40:24
デマ広めって社会に影響を与えるのはルールで禁止スよね?
- 110二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:15:05
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:16:01
蛆虫親に立ち向かうってのをやらせたいのがすけて見える上に、そこまでが雑を超えた雑なんだよね
- 112二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:19:52
観たのがだいぶ前だから内容が今ひとつ思い出せない……それが僕です
気づいたら相手の男が用水路で死んでた気がするんスけどあれなんで死んだんスか? - 113二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:27:21
- 114二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:30:12
サマーウォーズのシナリオがいい?
シナリオが神だった「ぼくらのウォーゲーム」のパクリというてくれや - 115二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:32:10
- 116二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:11:02
サマーウォーズもウォーゲームと比べたら映画的に劣化しとるわっ
- 117二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:22:50
監督の”癖”はものすごく好き それがボクです
これを上手く昇華出来るシナリオライターと組んでほしいですね…本気(マジ)でね… - 118二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 00:36:57
- 119二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:58:43
- 120二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:59:57
これだけ語ることがあるってことは名作ってことやん
- 121二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 15:08:57
しかし…監督は他作品含めて設定ガバガバを超えたガバガバとかサマウォに話題滑りしてて肝心なおおかみこどもについてはあまり語られて無いのです…
- 122二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 15:11:48
- 123二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 00:28:05
- 124二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 09:15:22
しゃあけど子供ひとりで危険な場所にいってしまうことはすずめの戸締まりと変わらんわっ
まああっちはヒロインとヒーローにしか危機を知覚できないという設定アリのうえにおばさんは必死でおいかけてるんで整合性はバッチリなんやけどなぶへへ
- 125二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:03:53
ひょっとしてミライを地上波で流したら2時間分の放送事故になるんじゃないスか
- 126二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:21:43
最底辺と比べるのはルールで禁止スよね?
- 127二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:47:59
無駄に悪ぶるからやん…
- 128二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:52:27
あ…あのオレ未来のミライ見てないんスよ
そんなに酷かったのん? - 129二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:18:06
獣姦モノならいくらでも紹介しますよ