オタク理想のギャルの姿として

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:59:08

    一部方面からお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 12:59:56

    これどこ産っスか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:05:06

    鬱血要素の需要、どこへ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:06:02

    ガングロとか最近見かけないスね

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:06:16

    >どこか鬱血している

    えっ

    >強気なオタク口調

    なにっ

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:06:30

    な…なんやこのいまいちイメージしにくい属性は

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:06:48

    >>2

    国産…

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:07:08

    「実際のギャル」どこへ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:07:14

    やらせろ
    リアルなギャルとやらせろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:07:24

    >>2

    元ネタなのん

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:07:28

    左下の"実際のギャル例"が絶滅種を越えた絶滅種なんスけど… いいんスかこれで

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:07:39

    なんか実際のギャルの例が浮世離れしすぎててムカつくんですけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:07:57

    "実際のギャル"も最近の子に照らし合わせるならフィクション寄りだと思われるが...

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:07:59

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:08:17

    >>10

    明らかに地雷っぽいプロフなんですが…良いんですかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:08:37

    確かツイッターでオタク馬鹿にしたいフェさんが作ったやつだった記憶があるんだよね
    左下のイメージの古さにつっこまれてた気がしたのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:08:40

    結局流行ってないのが人生の悲哀を感じますね

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:08:42

    左下の例が平成初期なんだよね
    めちゃくちゃじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:09:15

    あかんやんギャルの解像度もオタの解像度も低すぎて何の煽りにもなってないやん

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:09:18

    , ・・
    おばさん向けタフカテみたいなアカウントの愚弄だから現実が見えてないのは仕方ない本当に仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:09:34

    え?
    これ「実際のギャル」の方が今まで散々オタクの考えるギャルで現実には居ない!とか言われてた昔のギャルじゃないスか…?
    ふうんサブカルでこういうのが流行ってきたら今度はオタクの考える情けない妄想とはこうっが滑ったということか

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:10:09

    実際のギャルが実際じゃないですよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:10:50

    不安の種を思い出したのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:10:55

    ヤマンバギャルとかもう絶滅危惧種ですよね
    それとも田舎にはまだ生息してるのん?

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:11:27

    >>23

    皆まっさきにオチョナンさん浮かぶんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:11:46

    夢のねえこと言うけどリアルで生き残ってるのはせいぜいが若い女の子全体程度の文脈で使われるギャルであって
    ギャルって属性はとっくのとうに全部が死に絶えてるに等しいんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:12:32

    >>19

    恐らく老眼が進んでる人が考えたと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:13:10

    やっぱりオチョだけじゃなんか物足りないよねパパ 何か韻を踏め…鬼龍のように

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:14:05

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:14:38

    >>10

    元ネタの元ネタなのん

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:14:57

    鬱血属性とか初めて見ましたよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:15:40

    おおっうん

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:16:41

    >>16

    貴様ーッ • •

    おフ ェミさんらをギャルのイメージが平成一桁で止まっているお婆さんだと愚弄する気かぁーっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:16:53

    鬱血属性はギャルというよりメンヘラだな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:17:20

    >>32

    頑張って流行らそうとしてて可愛いヤンケ

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:17:42

    鬱血属性がなにかわかってないのがボクです

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:17:42

    (おちょなんさんを思い出すから)その名前はやめろーっ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:18:34

    こういう人見ると馬鹿にしたい気持ちより可哀想という気持ちが勝るのは俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:18:38

    鬱血の部分がこえーし抜けねーよと思ったのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:18:49
  • 41二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:18:58

    オチョ…?

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:19:03

    あからさまにバカにしにきてますよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:19:39

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:20:09

    鬱血の意味があまりにわからなくて一瞬「どこか熱血している」と見えたそれが僕です
    なにっ熱い闘志を秘めたギャルっ

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:20:27

    >>36

    多分だけどイラストから察するにニーソが食い込んだ太腿の事を馬鹿にしようとしてそういう表現になったのだと考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:20:28

    デレマスの美嘉や唯が人気だしあながちオタクでもスレ画のイメージの子好きになる層はいるとは思うんだよね
    それがマジョリティかまではわからないのん

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:23:01

    たぶん太ももにソックスなどが食い込んでるムチムチ表現を鬱血するやろ的な皮肉で言ってると思われるが……
    独りよがりで伝わりづらいを超えた伝わりづらい

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:23:57

    お言葉ですが現実にいそうなギャルを描いたら大体似たような見た目になってしまうんですよ
    だから見た目にアニメ的な要素を入れる必要があったと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:33:19

    馬鹿にされててむかつく前にあまりにも微妙すぎて困惑したのは俺なんだよね
    巨乳ですっぴん美人でオタクに好意的に絡む陽キャ聖人メンタルなら大体のオタクに突き刺さったと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:35:42

    出来の悪い皮肉ほど無様なモノもないんだ
    哀れみが深まるんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:36:01

    今時山姥みたいなギャルも絶滅危惧種なんだ
    もしかして煽り側もギャルエアプなんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:38:31

    >>51

    古すぎる…余りにもギャルのイメージがおかしい

    確かにこの煽り手のイメージは現代のイメージに当てはまらない

    まるで年寄りだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:38:57

    >>52

    年寄りだからね

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:41:25

    >>53    ・・

    いやまだおばさんでしょうが

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:43:27

    まあオタクがキモいのは認めるけども
    オタクをバカにしたくて仕方がない人がしょうもないのとは関係あらへんからな

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:43:45

    >>49

    怒らないでくださいね 陽キャで誰にでも優しくて明るい子なんて男女関係なく誰にとっても魅力的な子じゃないですか

    多少ブサイクでも余裕で上回る魅力なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:45:34

    >>56

    待てよ、サブカルとして見るなら美少女は外せないんだぜ

    まあ実際に性格がよければ多少顔が悪くても人気になるのはそうなんやけどな、ブヘヘ

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:47:54

    >>17

    そもそも仮に流行っても身内限定なのでどうせ愚弄目的にしか使われないんでそれ以上流行ると方々から叩かれる未来しかないんだ悔しくはないだろうがそういうことなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:51:26

    チョーカーだけは該当率クソ高いのが笑えるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:53:54

    いらすとやの画像にへたくそな加筆をするだけで身内にチヤホヤされるのも大変なんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 13:56:47

    >>58

    実際流行ったら女性を敵にまわしそうだよねパパ

    左側のギャルの扱いにしても女性を馬鹿にしてるようにしか見えないんだ

    もしかして全方位愚弄という面でタフカテを上回るんじゃないすか?

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:00:09

    >>61

    待てよ、自分たちを否定するのは名誉男性なので女性を敵にすることにはならないんだぜ

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:01:06

    藁人形相手にボボパンし始めたらおしまいだよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:02:00

    >>38

    なんというか社会のセーフティネットから落っこちた存在みたいな感じがして見てて辛いヤンケ

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:02:00

    全体的にコスプレっぽい←これほとんどの男性向け作品に該当しないっスか?

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:04:04

    >>55

    好きの反対=無関心 嫌いの反対=無関心 好き≒嫌い

    いつもオタクをバカにしようと日々オタクのことばかり考えている人は最も“オタクくんが大好きなギャル”に近しい存在なんや

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:05:43

    妄想である部分が肝なのだから
    オモチョとかの方が略称としてはよくないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:07:25

    二次元的に分かりやすくしたキャラ付けの為の誇張表現にマジになりながら他人を馬鹿にしてやろうとこんなん作って仲間内でワイワイしているのが哀れで可哀想っスね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:08:21

    >>66

    鬼龍…?

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:13:51

    やっぱりオタクの理想は金髪褐色ギャルだよねパパ

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:20:05

    チョーカーってそんなオタクに優しいギャルのマストアイテム感ないっスけどチョーカー付けてないのもオチョでいいんスかね
    まぁワシはチョーカー好きやから外せとは言わんけどなブヘヘヘ

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:25:31

    当時二次元以外に立ったスレだとこの画像割と女性からもドン引きされてたんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:25:52

    >>61

    選挙ギャルズ…

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:26:59

    本当のギャルでやるとおばさんにもオタクにも絶妙に拒否られるんだよね怖くない?

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:30:16

    (ヤマンバ以外なら)なんでも抜けますよ。

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:32:01

    >>72

    まさか全ての女性が過激派メスブタの思考してるなんて思ってるわけじゃないでしょ?

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:32:57

    山姥ギャルはもうそれこそ鉄拳伝の時代の話なんだよねパパ

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:45:50

    モチョ?

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 14:55:52

    >>54    ・・

    待てよ おねえさんなんだぜ

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:01:47

    待てよ 玉袋ゆたか君もオタクへの怨嗟で生まれたキャラだけどそっちの方がデザインとして秀逸なんだぜ

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:43:55

    >>80

    玉袋ゆたかママは一時バズったけど、結局そのチャンスを生かせなかったんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:45:09

    >>81

    また同類共に引き摺り込まれたんだよね怖くない?

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:47:00

    そもそも事の発端のギャルイラストのイラストレーターが女性かつ個展も開けるレベルの成功者なのはルールで禁止スよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:47:28

    >>30

    これもそうなんだけどギャルにチョーカーを付けるような絵師は女性絵師の方が多いんだ

    何に怒っているのか分からないのが俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:48:55

    カチューシャつけたjkなんて園子ぐらいしかしらない、それが僕です

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:49:01

    もしかして例の界隈の方々は
    男女両性に対して百害あって一利無しなんじゃないスか?

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:51:31

    >>86

    教えてくれ

    今の今まで利はあったのか

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:55:35

    はいっオタク男の妄想確定 ぶっ愚弄します

    許せなかった…!このイラストの作者が女性だなんて…!!!

    もしかして作者の正体は名誉男性なんじゃないスか?
    怒らないでくださいね 馬鹿みたいじゃないですか

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:59:21

    >>86

    そもそも日本はそこまで女性に対する差別は強くないから例の人たちの存在理由がないんスよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:03:00

    >>30

    怒らないで下さいね

    これをギャルと言い張るオタクもバカみたいじゃないですか

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:05:52

    >>90

    ほいだらギャルの定義を語ってもらおうかあーーーーん?

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:06:04

    昔のギャル像が古い事とオタクのギャル像が現実から乖離しすぎている事はなんの関係もあらへんやんけ

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:11:50

    しゃあっ!選挙・ギャルズ!

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:14:25

    >>93

    典型的な性の商品化ではあるけど、あれ採用するってことは日共大先輩の上層部が完全にwoke系のマルクス主義フェ三ニストに浸透って訳でもなさそうだからむしろ希望だと思ってんだ

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:29:39

    ちなみに最近のギャルは考え方らしいよ

    https://sorena.media/article/1601

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:37:42

    >>92

    今のギャルを知らないってことはオタクのギャルと乖離してることも判断できんってことやん

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:09:10

    オタクに差別絡みのレッテル貼った上での愚弄と異性愚弄で盛り上がりたがってる集団だからマジで5chな○Jの女叩きや知的障○者愚弄やりまくってる蛆虫をTSさせただけの存在なんだよね 猿くない?

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:11:18

    >>97

    つまりタフカテ民みたいなもんやんケー☝️💦

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:12:21

    そもそもオタクがそこまでチョーカーに萌えているとも思っていないから指摘がピンと来ない
    それが僕です

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:27:38

    >>95

    書記にこそ“ギャルの精神”が必要なんじゃねえかと思ってんだ

    [びじゅチューン!] 書記に必要なギャルの精神 | NHK


  • 101二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:40:13

    荼毘に付す

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:46:15

    そもそもギャルって表現が古いよねパパ

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:48:32

    >>88

    馬鹿みたい…?馬鹿と言うてくれや

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:51:06

    >>102

    ウム…今の時代はJKが主流なんだなァ

    ちなみに1の画像の左下のやつはDQN女って呼ばれるらしいよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:54:42

    イン・セルおじさんもミサン・ドリーおばさんも00年代あたりで時が止まってる事が多いんだ
    なんというか色々と悲哀を感じますね…

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:08:01

    >>105

    大体40±10歳ってところか

    ふうん 異性に反感を持ってる連中ってのは氷河期世代とかち合うということか

    教えてくれこれって国に見捨てられて結婚も子育ても出来なかった世代のやつあたりじゃないのか

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:18:52

    きもっ
    きめーよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:17:36

    造語症・過剰な偏見・アップデートできていない認識がこの層を支える… ある意味"最凶"だ

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:24:36

    >>106

    お言葉ですがその世代でも普通に恋愛して子育てしてるので

    結局負け犬が差別差別喚いているだけですよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:25:45

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:28:34

    しゃあっ

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:58:07

    >>111

    お見事!オタクの変な懐の深さ炸裂だあっ

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:01:22

    >>33

    気に障ったのなら謝ります

    どうもすいませんでした


    でも…本当の事ですよね?

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:04:05

    >>10

    うげっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています