ザシアンvs怨マガ

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:44:25

    ゴングを鳴らせっ!
    刃物系の強さ議論開始だっ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:47:27

    おそらく腕刃が二つあって尻尾も槍になってる分手数ではマガド有利だと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:48:32

    恐らく炎タイプで弱点を疲れると思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:49:40

    悪逆非道と言われてるか悪ドラゴンだと考えられる
    あっ じゃれつかれて死んだっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:52:11

    禁断の鬼火数度撃ちをかますから不利だと思われるが

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:53:21

    >>5

    ふぅん 無数に鬼火を飛ばすから物理型は厳しいということか

    特殊型を用意するべきだと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:54:09

    いいや マガイマガドはゴースト・ほのおということになっている

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:54:49

    >>7

    あっ

    カイオーガの潮吹きで死んだっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:56:20

    >>7

    待てよ

    鬼火を使えるだけでゴーストは似合わないんだぜ

    ほのお·あくタイプだと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:58:39

    >>9

    ほう…

    物理型は初めての複合タイプか…

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 15:59:54

    >>10

    ガオガエン「いやちょっと待てよ」

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:01:39

    >>10

    ほいだらおどれに威嚇したろかあーーん?

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:05:32

    >>11

    >>12

    マガドの一致技を半減で受けられ威嚇で攻撃を減らして格闘技を叩き込めるガオガエンは対策ポケということか

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:15:46

    待てよ マガドは火属性攻撃を持たないんだぜ
    龍属性やられにはしてくるしやはりこいつはあく・ドラゴンタイプだと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:17:38

    待てよ マガイマガドは亡霊武者なんだぜ
    それに鬼火使いのヒスイバクフーンや亡霊騎士のソウブレイズはほのお・ゴーストなんだから前例に従ってマガイマガドもほのお・ゴーストにするべきだと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:18:07

    ほう…物理型でタイプ一致つじぎりやふいうちが撃てて高めのSから鬼火をバラまけるあく・ドラゴン使いか…
    普通に欲しいんスけど…いいんスかこれで

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:20:03

    >>15

    ちょうど霊魂の火の玉をぶつける”ひゃっきやこう”という技もあるしヒャハハこいつらめっちゃうまいでェな怨念の鬼火を扱う猫にはピッタリだと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:20:52

    ◇揺れるタイプ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:23:04

    待てよ鬼火持ちなんだから炎は確定であると考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:24:43

    >>19

    待てよ

    ポケモン世界の爆発系の技は大体ノーマルだからノーマル・ドラゴンの線もあるんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:28:10

    >>19

    待てよ

    ゴーストタイプならほのおがなくても鬼火が撃てるんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:31:36

    炎ドラゴンでもうまいで!

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:32:02

    悪ドラゴンにしろ炎ゴーストにしろ高速物理アタッカーが欲しいのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:32:46

    悪ドラゴンの場合は特製でいわおとしの炎版がつきそうなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:33:11

    古龍以外にドラゴンタイプをつけるのは気がひける
    それがボクです

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:33:20

    悪炎は通常マガドの方な気がするのは…俺なんだ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:35:13

    >>25

    ふぅん

    グレムガンもアップリューもチルタリスも古龍ということか

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:35:54

    >>26

    おそらく戦闘中に角が折れる必要のある特殊進化系と思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:37:18

    >>24

    待てよすいほうの炎版かもしれないんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 16:40:26

    鬼怨斬で守る貫通させるのもええけど
    龍怨螺旋突きの3回攻撃でタスキを潰して3タテを狙うのもウマイで!

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:20:09

    >>30

    ウーラオスの専用技と特性を持つなんて怨マガってやつは結構強いんだな

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:53:21

    >>28

    おそらくなつき度が地の底まで堕ちると思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 17:54:56

    何故かじゃれつく覚えてそうっスね

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:05:12

    >>33

    ダイオウドウにじゃれつかれるより悲惨な目に遭いそうなんですが… いいんスかねこれ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:11:06

    きれあじで一致辻斬りするのも強そうなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:02:31

    >>35

    ヒスイダイケンキ…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:15:38

    >>35

    斬撃系の威力は全部1.5倍になるしモンハンでも武器倍率で重要になるしやっぱどのゲームでも強いっスね切れ味は

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 07:30:44

    このスレの"タフ"要素何処へ!?

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 07:32:06

    いいんですか?
    マガイマガドはゴースト・あくタイプにしても

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 07:43:12

    しかし…どう見てもドラゴンではなく猫なのです
    つまりあく・ノーマルだと思われる
    なにっ 格闘4倍弱点ッ
    しゃあっ マガイマガド不要ッ このせいなるつるぎで斬り捨てればいいっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:36:11

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:37:21

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:47:47

    >>42

    ふぅん ブラキディオスは実質エビワラーだから格闘弱点を付ける分マガドに有利ということか

    あっ ブラキもじゃれつかれて死んだっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:48:52

    >>42

    根拠が他人の主観だしこんな馬鹿馬鹿しいスレにわざわざマウント取ろうとする辺り底辺の悲哀を感じますね

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:58:57

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:44:39

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:54:44

    怨嗟マガドの種族値ってナンダ?

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:58:19

    >>47

    dice6d150=82 84 9 124 24 70 (393)

    ほらよっ しっかり受け止めなっ

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:59:14

    >>47

    yakkun.com

    40/80/45/90/45/50…

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:00:09

    >>48

    紙を超えた紙

    俺がハモンなら喜んで狩りに行くね

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:19:48

    うーん実際集中状態の腕はぷにぷにを超えたぷにぷにだから仕方ない本当に仕方ない

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:06:44

    >>48

    このクソみたいな種族値は…?

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:12:19

    >>38

    タフカテ=森羅万象の折衷案

    どのカテゴリが適切かわからないならとりあえずタフカテで立てるのが正解なんや

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:13:07

    >>52

    待てよ

    特殊だけはテツノツツミに並ぶんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 16:59:56

    >>49

    これでも私は暇人でね 試しにメル・ゼナの名前で確かめてみたよ

    その結果化け物になることがわかった

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:40:16

    >>55

    しかも意外と技範囲も強い…!

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:45:34

    メルゼナのほっぺすりすり???

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:48:48

    >>55

    禁伝を超えた禁伝

    スロースタートですら強そうなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:52:37

    >>55

    ちなみに特性はぎょぐんらしいよ

    まいったなぁキュリアを集めて戦うメルゼナにピッタリなのが出てきちゃった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています