- 1二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:55:02
- 2二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:58:41
かっちゃんヒロアカで一番好きだけど、作品として「メインキャラだからどうせ生き返る」の法則を破って爪痕残して欲しい気持ちわかる
- 3二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 18:59:28
死んだ人間は生き返らない
- 4二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:00:09
推しキャラは生きててほしいけど一方で死に際の輝きと死に顔も見たいのですごく満足してる
- 5二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:08:28
生き返って欲しいんだけど
爆豪だけ手厚く守られるのもちょっと違うんだよな
大して絡みないヒーローが命がけで心臓新しくプレゼントも
やり過ぎな感じに思ってしまう - 6二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:09:26
そういやどうなったのかまだわかってないな
- 7二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:11:54
絡みがなくても助けるのがヒーローだけど
- 8二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:18:05
スパイダーマンに間一髪で間に合わなくて死ぬキャラいなかった?
- 9二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:19:51
むしろ絡みがないからこそ際立つエッジのヒーロー精神だろう
あとたぶんエッジは
死んでもおかしくないほど細い糸に長時間なってるよというリスクに言及されただけで実際に死ぬことはなさげ - 10二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:19:56
- 11二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:21:48
- 12二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:23:18
エッジショットがあんなに頑張って助けようとしてくれてるのに結局どうにもなりませんでしたは流石にちょっとな…
- 13二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:37:26
過去の罪と自分の弱さに向き合って成長してきた高校生の人生が結局お前は雑魚だよなって煽られて死亡ってのは後味悪すぎるから生き返って欲しい
ここでしんだらデクや轟と比べてお前の人生何だったの過ぎる - 14二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:46:59
生き返るけど片腕後遺症とかは残りそう
- 15二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:50:08
あまりにも死亡シーンが完成されている
- 16二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:54:04
生き返ってほしいけどそれはそれとしてクラスメイトが1人欠けてそれでもヒーローとして生きていくA組の話が読みたい
- 17二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 19:56:40
こうなヤバい戦争に参加してるのに、まだ仮免の学生が一人も死なないのはリアル感ないっちゃない
- 18二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:06:04
戦争だし複数人死ぬのは仕方ないと思えるけど
一人だけ死ぬくらいなら同期全員生き残って欲しい
NARUTOのネジのときそう思った - 19二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:09:25
Aクラス半壊するくらいの地獄展開と
皆正存の完勝展開両方見てみたい - 20二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:20:01
自分も1人だけって展開は嫌い
1人だけ死亡するなら
A組全員死亡のほうがいい
そーならない事を祈ってるけどね - 21二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 20:41:01
爆豪復活したら、死ぬ直前にブツブツ言ってた「(死柄木の)右腕…」の件と
エンデヴァーが触れてた、死の淵で覚醒する個性因子の持つ潜在的可能性が勝利の鍵になるのか
なんとなく映画ライジングで見せたような溶かしマグマ玉みたいな新技やりそう - 22二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:00:52
- 23二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:03:17
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:04:15
- 25二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 21:59:43
キャラたくさん殺してインパクト出す進撃の巨人系統の流行りは正直飽きてきたな
- 26二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:04:52
- 27二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:10:48
ヒロアカはバンバンメインキャラ殺すタイプの作風でもないしな
- 28二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:23:00
どうせ死ぬんでしょな空気ができちゃったら逆に緊張感がなくなるからね
死なないと思うけど死ぬ可能性もある今ぐらいで丁度いいわ - 29二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:26:28
エッジショットが爆豪助けようとする時「戻れなくなるぞ」と言われてるから一縷の望みは両者あるんじゃないかと思う
- 30二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:29:19
生き返った所でまた個性使い過ぎると自爆するんでは?と思ってしまう
前線復帰は色んな意味で厳しそう - 31二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 22:32:43
なんかエッジも生きて帰って来そうな気がするけどな
- 32二次元好きの匿名さん23/05/26(金) 23:06:22
- 33二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 04:21:52
エッジショットも生きて帰ってくれ
- 34二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:11:56
死ぬなら他のキャラもバンバン死なせて欲しい
死なせないなら他のキャラも死なせないで - 35二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:41:07
- 36二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 08:43:08
鬼滅の柱はむしろお前なんでその状態で生き残るんだよゾンビかよと驚かれてたよ
- 37二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:27:00
今となってはすごい重要だった相澤先生の過去話を外伝に回したり、決して死んでて欲しくはなかったけど普通に考えれば状況的に生存は絶望的だったケミィを「本人が底抜けのアホだったから発覚が遅れました」なんて荒業使ってまでピンピンした状態で登場させたり、何と言うか学生キャラの死亡シーンはやめてってお達しが出てそう
爆豪も蘇生することが前提だろうし - 38二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:38:23
- 39二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 09:51:44
王道少年漫画として殺して面白くなるかと言ったらただの逆張りだからならないんだよね
死んだ展開を見たい人もそこからどう面白くするかには一切触れないし
まあキャラを曇らせたいだけだから二次創作でやればいいんだが - 40二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:22:16
- 41二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:25:02
死ぬような戦いに身を投じてるからこそハラハラするわけで
どうせ死なないんでしょってなったら冷めるのは分かるよ
死んでほしいとかじゃなくて死ぬ時もあるのがスパイスになるというか - 42二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:32:37
- 43二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:50:03
生き返ったとして
また戦線復帰して個性使いまくり←死んだ過程が茶番過ぎ
サポートに回る←一番の見せ場作る話はどこ行った
個性使わずに戦う←オールマイトがやるんだよなぁ
これ大丈夫?本当に活躍出来る? - 44二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 10:56:15
- 45二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:38:25
死んで盛り上がる展開って案外難しいんだよね
エッジショットの方も個人的には死んでも登場シーン少なくてもっと掘り下げして欲しいと思う - 46二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 15:44:19
蛇足とは思わんし激しい戦闘なら死人がたくさん出ても何もおかしくないけど死んで盛り上がるのって本当にその瞬間だけなんだよね
- 47二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 17:26:57
- 48二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:23:10
トゥワイスの殺し方は上手かったと思うわ
その後のトガ覚醒にも繋がってるし
ミッドナイト先生は殺さなくてもって死に方だった - 49二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:58:11
大きな戦いをしてるのに身近な人物が誰も死なないのも変だしなあ
- 50二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:11:57
バットマンが、元カノ殺したり相棒拷問したりしたジョーカー二対して最後まで不殺貫いて「お前を救う」ってしたから、爆豪本当に死んだほうがデクの本物のヒーロー性(死柄木を何があっても救おうと思えるか)を問う緊張感は出た気がする
- 51二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 05:12:41
緊張感は出るかもだけどバッドマンと同じような状況になってなおデクが死柄木を救おうとしたらたぶんバッシングがすごいだろうな
- 52二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 05:38:41
ヒロアカは学生バリアの存在を感じるから大丈夫だと思うけどね
だから学生に関してはあんまり緊張感もってない - 53二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 06:06:49
死なない=緊張感がないっていうのもぴんとこないけどな
最終決戦で当人がろくに達成感も持てないしょっぱい役回りのまま終わったら生き残ろうが純粋に辛いし
派手に戦って成果残して死ぬ方がまだいいって思う読者もいるだろ
爆豪は復活と見せ場はあるにせよ、活躍明言されてる瀬呂とか除いた他の学生にはそういう意味で個人的にだいぶ緊張感を抱いてる
特に轟ファンとかでもないが荼毘を取り逃がしたまま蚊帳の外じゃなくて良かったと最近やっと一つ安心できたな - 54二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 08:49:09
- 55二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 09:07:49
爆豪はあれだけ治療のために色々尽くして駄目でしたは作劇上ないだろうし
学生で一番死にそうなのデクだと思うわ
OFAの呪いの話まだある気がする - 56二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 09:15:57
主人公が死ぬのこそ一番ないと思う
今までの話なんだったんだだよ - 57二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:09:58
A組はバリアあると思ってるから何の心配もしてない
大人は逆にやばい - 58二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:26:29
1980年代の少年漫画って勢いで死んで勢いで蘇る印象がある
そしてそれが面白いから凄い
自分も本棚漁ったけど案外準レギュラー級のキャラを死なせてる漫画少ないんだよな
大体生き返るかそもそもギリギリで死なない - 59二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:29:06
これは僕が最高のヒーローになるまでの
物語だって名言されてるんだし
デクは大丈夫だと思うよ
ただあくまで物語上の展開として
主人公の運命はいかにっていうのが
最大の盛り上がりどころだから
最高のヒーローになるって分かってるってのは
盛り上がるハードルは高くなったのかも
個人的には主人公の未来が1番保証されてる ってのはちよっとだけつまらないかな‥ - 60二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:05:45
最高のヒーローになるまでの物語だ(でもあの時かっちゃんは間に合わなくて死んじゃったんだよね…)は後味悪すぎるから死ぬことはないんじゃないの
- 61二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:09:55
- 62二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:52:39
「最高のヒーローになるまでの物語ですから!」と声高に叫ぶ輩をたまに見かけるが今の戦いが全世界に中継されてる以上身体欠損しようが個性失おうが死のうが死柄木さえ止めてくれれば最高のヒーローとして語り継がれる存在にはなれるからそうなるかは別として安心材料としては弱い
- 63二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:59:00
オールマイトみたいな平和の象徴はその弊害が指摘されてるし最高のヒーローとは何かが実は分かってない
なって終わるのか目指し続けるのかそもそもあの世界がどうなるかも分からないんで保証されてる内容も分からないんだよ
- 64二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:01:30
助かったら片手落ちだ
死んでこそよ - 65二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:03:25
死んで最高になるだとオールマイト時代から何が変わったの?になるから生きててほしい
- 66二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:05:18
高校生のメインキャラだから生き返ったんだってなるから死んでてくれ
- 67二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:14:42
正直デク以外のヒーローが全滅して結果的に最高のヒーローになるみたいなことになりそう
- 68二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:17:06
最大の見せ場はまだ描かれてない派だから生き返ると思う
そういうの抜きにしても生き返ったほうが面白い(生き返るのが面白いわけじゃなく爆豪ならその後の見せ場で面白くなると思ってる)から復活楽しみマン、リスクが大きい全身クラスターをどう操るのかは気になるけど - 69二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:15:39
一人の圧倒的な力いなくなっても、みんなで平和な世の中作れるってのはオールマイトには出来なかったことでは?
- 70二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:18:28
- 71二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:20:31
最終回案にデクが個性失うエンド(爆豪への譲渡)があったから、デクが最高のヒーロー=五体満足でヒーロー活動続けてるとは言い切れないとは思う
- 72二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:43:27
今まさに自身の目標である安心させるヒーローになろうしてる轟の活躍を見るとA組主要キャラはそんな後味悪い結末にはならないと思う
- 73二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:04:32
- 74二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:34:12
荼毘は特に満足してなさそうだし(こんなもんかと思ってるし)憎しみ再燃にはならなそう
- 75二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:48:51
荼毘は流石にここで終わるだろうけど、家族は火傷と心の傷残るだろうしな
それでもショートはヒーローとして荼毘の自爆から市民は守れると思うしちょっと苦味残るパーピーエンドになりそう
多分他のキャラもそんな感じになるんじゃないかな
バットエンドには絶対ならないと思うけど、スッキリハッピーエンドでもない
- 76二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 05:03:09
保守