- 1二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:03:03
- 2二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:05:22
主人公をメスガキにすれば需要生まれるぞ
- 3二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:06:54
ギスギスオンラインとか
ひたすら主人公が外道に走ったりイキったりしては死ぬぞ - 4二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:08:56
主人公のメスガキがイキりイキりして、有能仲間キャラにわからされて「しゅきぃ・・・❤」ってなる一連の流れをお約束システムに組み込むのはなかなか面白いかもしれない・・・
ちょっとお試しに使わせてもらおう
- 5二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:14:34
イキリじゃないけど(どちらかというより演じてる)
ならば陰の実力者とかみたいのにすればいいんじゃない?
あれは共感してないから。むしろ主人公の狂犬っぷりを味わう作品だから - 6二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:16:03
お叱りや罰がない両津勘吉みたいなタイプはやめた方がいい
痛い目に合わなきゃ読者が離れる - 7二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:20:30
- 8二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:21:12
主人公無双とセットでならまあよくあるんじゃないか
- 9二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:26:49
モブせか
- 10二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:49:27
最強系や攻略済みの人生2回目説教系は需要あると思うよ
- 11二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:53:03
イキり系は主人公が相応に因果応報食らうならそれなりに人気出ると思うよ
- 12二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 12:54:09
言っておくけどイキリはやめとけ ただ痛い感じになるから
- 13二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:03:15
金色の文字使い
- 14二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:10:12
こういう話で名前が上がりやすいモブせかも主人公が調子に乗りやすい性格であること以外にも男に対してやたら厳しい世界や5バカやマリエのやらかしで窮地に立つヒロインの存在とか諸々の要因を積み重ねた上でのイキりだから受け入れられてるのだし
結局真っ当にストーリーやキャラの設定固められないと難しいんじゃないかなと - 15二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:10:33
- 16二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:11:52
ちゃんと苦労して努力しつつ気遣いをして足場を整えてからのイキリドヤ顔は、うんうん頑張ったんだなぁ・・・って親からの目線で見てしまう
- 17二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:25:54
シャンフロとかもイキり系主人公かな
- 18二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:36:20
・「基本的にイキっているが実は小心でマジ切れされるとすぐにビビる」
・「めちゃくちゃ強いけど相手が弱くても戦闘になりそうだとビビる」
・「敵が見た目で強そうだとビビり倒すけど、自分より弱いとわかった瞬間から涙目でイキり倒す」
・「承認欲求強めで、露骨に褒められたがる」
・「普段はイキって上から目線の言動が多いけど、実は仲間思いで家族や友達が何より大事なタイプ」
・「自分の事をバカにされるとすぐ心が折れる雑魚メンタル」
・「身内のことをバカにされるとビビりながらも言い返す」
こんな感じのキャラなら好きかも - 19二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:37:36
百錬
- 20二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:38:51
このすばのアクアとカズマ足せばいい感じな気がする
- 21二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:39:21
- 22二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:45:56
ひたすらに敵相手にイキってヘイトタンクとしての役割を全うすればいいんだよ
イキる分だけ攻撃くらい展開も自然で、イキる事で勝利も出来る(PTメンバーのおかげ
どんな敵にもイキれるように、敵対種族の言葉や習俗を覚える努力描写も出来るぞ - 23二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:49:02
ぶっちゃけYouTubeでよくね?って思う
- 24二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:52:34
SEKKYOはざまぁと同じく一定の需要があるけど大半の人からは鼻つまみだから止めといた方がいいよ
- 25二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 13:52:44
- 26二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 14:14:36
- 27二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 14:26:29
それ多分違う奴
- 28二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 14:27:20
キョンの真似してクラスの不良にうざがられて目を付けられていじめられたってレスなら見た事ある
- 29二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 14:34:25
- 30二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 14:36:50
後から「実はイケメンでした」の設定が出てきて台無しになるまでがお約束
- 31二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 14:38:49
どうせ力を得た途端イキリリア充側になって読者層にマウントを取り出すんだよな
- 32二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 14:51:18
- 33二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 15:30:13
- 34二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 15:50:37
それこそ魔王学園のとかイキリがテーマみたいな話じゃない?まあ方式としては結局水戸黄門式ではあるんだけど
- 35二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 17:50:11
- 36二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:13:19
工夫するなら確実に需要ある
イキりまくるせいで敵味方に嫌われてるけど主人公が強すぎて誰も口出し出来ないとか、主人公がいないと絶望的すぎる末期戦状態とか。
ただ主人公TUEEEなら主人公がストレートに負ける展開は絶対NG、人と関わるうちに内面が成長するとかはOK
この作品が参考になるかも。
異世界神様チート貴族転生したら、女装して女学園に通って悪役令嬢を誑かして婚約破棄させるように言われた。クラス転生していた悪役令嬢に男バレして追放されたがもう遅い。聖女(?)R15 残酷な描写あり 異世界転生 乙女ゲーム 悪役令嬢 男主人公 婚約破棄 主人公最強 チート ハーレム 魔法 ざまぁ 学園 もう遅い 復讐 追放 女装ncode.syosetu.com - 37二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 19:33:07
小説じゃなくてもいいなら一応パッと思い浮かんだのはショーバン
珍しい中学が舞台の野球物で中学生が凄い才能あったら調子に乗るよねと主人公が色んなトラブルが起こす野球漫画 - 38二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 19:47:01
復讐ものってイキりみたいなもんやない?
追放ものじゃなくて世界救った勇者が国や仲間から裏切られて復讐する系のやつ - 39二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 19:53:51
謙虚系よりむしろ好きよ
俺が世界最強くらいイキって欲しいと思う時あるくらい
ただ主人公のイキリだけだとつまらない
主人公に匹敵する魅力ある強敵がちゃんといて
主人公をライバル視して喰らい付いてくる凡人キャラとか、主人公の弱点になるヒロインがいたりすると良き
仮面ライダーカブトみたいなイメージ - 40二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:03:53
周囲のキャラがイキリ主人公を万歳するキャラと噛ませ犬しかいない作品は読んでて痛々しいけど
イキリ主人公様〜って部下やハーレムを侍らせてる奴
面白い作品もあるけど難易度がかなり高い
ただ、イキリ主人公やイキリキャラの酷い態度を真っ当に非難するキャラが大多数で、一部の強者だけイキリ主人公を認めてるくらいのバランスの作品は名作が多い気がする - 41二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:06:43
テニプリみたいにイキリ主人公に負けないくらいライバルキャラや敵キャラもイキリまくらせるとかもあるよ
イキリがデフォだから主人公がイキってても中和される - 42二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:09:20
ソードアートオンラインは大人気作品だよ
- 43二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:09:32
- 44二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:12:34
絶対に引いた方がいい場面でもプライドのせいで引けなかったり
イキリのせいで周囲との摩擦があったり、ヒロインと和解出来なかったり
そういうドラマがある作品は好き - 45二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:18:10
イキリ主人公のなんのピンチもトラブルもないサクセスストーリー読まされても痛いだけだからね
イキリ主人公を魅力的に描くなら、周囲のモブキャラこそ力を入れた方が良いと思う
強者だらけの中でもイキれるから主人公が魅力的になるんだし
弱者しかいない中で主人公にイキられても井戸の中の蛙みたいで滑稽なだけ - 46二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:51:02
- 47二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:00:13
確かに鼻っ柱は恐ろしく高いけど、意外と貧乳なことにコンプレックスあったりと人並みの感性もあるにはあるんだよな
- 48二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:55:04
- 49二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:39:06
全部当てはまるとは言わんが、これ一番近いの善逸(鬼滅の刃)じゃね?
- 50二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 00:15:41
侯爵嫡男好色物語の貴族とのやり取りかな。
建前上、王家含めてすべての貴族は平等になってる上、メンツを大事にするので、
主人公も相手もやり取りが全部イキってる感じになってる。 - 51二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 03:51:13
主人公の名前もじってイキリ○って言われてるのがあるだろ
- 52二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 03:56:49
普通にイキるだけならありふれとかを筆頭に腐る程あるし
今からやるのは難しいんじゃないか?
それこそイキるだけじゃなくて作品独自の強みがないと評価されないと思う
なんやかんや読んでみたけどスマホ太郎の国って
太郎の力がなくても運営できるように極力してるもんね
部下が優秀だし本人もなんやかんや慕われてるから
チートがなくなっても世界が滅びる程度だと思うわ
- 53二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 06:42:25
イキリト
- 54二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 06:44:33
『魔王学院の不適合者』の主人公はイキッてるけど、見ててイラつくことはないし、チート無くせばいいのにと思う事も無いな
- 55二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 06:45:42
承太郎とかのように最初の描写で「この人品が無い不良な所あるからこういう行動させるよ」と納得させるのが1番じゃね?
- 56二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 08:28:09
現代恋愛モノで口から出る言葉がイキリ全開になる呪いにかかった主人公の作品を読んだことはある
タイトルは忘れた - 57二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:47:47
イキってるキャラに魅力があればまぁ読める
- 58二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:05:46
- 59二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:30:00
- 60二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:49:05
- 61二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:51:07
- 62二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:20:38
イキリとは「かっこをつけている、調子に乗っている、キザ、いらいらする尚且つ気持ち悪い」ということ
上で挙がっている百錬覇王は「いや俺はチート使っているだけだから」と言えば謙虚に振舞っていると思っているのか、却って鼻につく言動が多いせいで嫌っている読者が多い - 63二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:38:57
登場人物キリトとアスナしか知らなそうだよな
- 64二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:24:58
アニメ見て喋り方がイキッてるなーって思った
- 65二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:26:35
それなりに中身知ってるけど、面白おかしくイキリトって言ってるだけだから