あにまん歯の矯正部

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 17:21:56

    今日下の歯の器具を付けてきた 痛い
    なんか上の歯に出っ張りみたいな塊付けられたんだが良いのかこれ

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:24:06

    そこはまあ慣れよ
    慣れれば痛くなくなる

    塊は上の歯のどの部分についてあるんだ?
    自分は虫歯予防かなんかで上の歯のくぼみに人体に害のないものを塗ったけど、スレ主と同じものか分かんない
    気になるなら歯を矯正した病院で聞いたらいいと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:29:07

    小さい頃から矯正してたお陰で歯並びだけは良くなったから感謝してる

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:46:45

    >>2

    咬合面に塗ったっていうのは多分シーラントだと思う

    すごく雑に言うとUVレジン、溝を埋めて食べかすが詰まらない様にするやつ


    >>1のは矯正でつけたって事だから多分それじゃない

    下顎の調整の時に着けたんなら多分噛み合わせの調整用の何かじゃないかとは思うが

    或いは咬合平面の調整って事も考えられる

    片腕に顎のっけたりしてると歯の高さが左右でズレちゃうんでそれの調整をする事もある


    ぶっちゃけ医院で聞くのが一番確実で早い

    矯正って歯だけじゃなくて顎まで考えてやるものだから患者ごとに独自の装置を取り付けることも珍しくないし

    自分の予想も全部外れてたって全くおかしくないから

    病院に聞こう

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:56:44

    つけて3日はガチで痛かった

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 19:00:11

    初めてつけた日はマジで痛かった
    2〜3日は強烈な違和感あったな

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 19:06:56

    生えてくるスペースが足りなかったのか捻れて生えてきてる歯があるから矯正したいわ
    矯正って何歳までじゃなきゃダメとかあんのかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 19:15:06

    >>7

    年齢に制限はないはず

    ただ矯正ってやってることは肉体の回復頼みな結構な荒療治なんでやりたいなら早い方がいい

    抜歯してスペースを開けるにせよ、歯列自体を拡張するにせよ

    本来ならミクロン単位で動いただけで痛くなるようなものを動かして顎骨に影響させるのでしたいならとりあえず歯科医院で相談だ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:26:36

    矯正プラスあごの骨手術した方がいいって言われてびびった 転勤あるからなかなか長期の治療手が出ないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:27:31

    >>9 口腔外科?

    それならつい先日自分すませたよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:29:04

    >>10

    それ、顎変形症らしい やっぱりしばらく入院よね、ハードル高いな……

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:38:02

    場合によるが入院2〜3週間はかかる筈

    ぶっちゃけ手術直後がえげつない程辛い

    歯ガッチガチに固定されてるから口開けらんしその上血ダラダラ出てくるから息苦しいし飯もゲル状じゃないガチの流動食で日付変わる前腹すくから眠れんしでとにかくようつべとかで映画とか見て逃避するしかなかった

    >>11

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:40:46

    小学校の時のあの特別感はなんだったんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:41:19

    やりたいけどいたそうだしおかねない

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:45:31

    >>7

    20代でやってるよ~

    高校生の時にやってて、その後のケアを怠ってたらまた歪んだから二回目の矯正

    大人も時々いるよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 01:20:50

    >>12

    うっわしんどそう、お疲れ様でした……

    やっぱ2、3週間も仕事休めないし厳しいな〜

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています