「ネタバレ注意」ミネルさぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 17:45:23

    やれゴーレム作れ…
    やれ秘石のとこ連れてけ…

    なんかすごいパシらされるの腹立つんだけど俺だけ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 17:47:12

    ガノンが妨害してきてたからししゃーない
    何故地下に作ったかは知らん

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 17:59:48

    そもそもミネルが本来動かす予定だったゴーレム(ボス)が瘴気に乗っ取られてるんだからしゃーない

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:00:37

    >>3

    あれ試作品じゃ無かったっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:01:39

    >>4

    試作品の方が複腕持ちで強いとかミネルさん本格的にポンコツじゃないっすか

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:03:01

    仕方ねーだろ死んでんだから

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:04:48

    賢者の中で唯一初代と現代で兼任してるし肉体朽ちてるから仕方ない
    それを言ったら他の初代賢者たちも「来い…」って言ってるくらいしかやってないし

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:08:46

    何のフラグも立ってない序盤にふわふわ雷雲に突っ込んでミネル救ったからミネルさんエッチだなぁとしか思わなかったけど
    物語も終盤でこれからガノンを倒すぞって段階で長時間拘束お使いゲー始まったら水差された感が強くてイライラしただろうな

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:14:01

    ダメだコイツボス戦来たけどめっちゃ腹立つ

    ゴーレム乗っ取られた!共に戦ってください!
    何容易に乗っ取られるようなもん作ってんの?

    ○○するのです!○○してください!!
    所詮動かしてもらってる分際で何指示厨してんの?

    そもそもゴーレム操作が面白くなさすぎる、ティアキンマジで神ゲーだとは思うけどここだけはクソだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:15:41

    ゴーレムが貧弱すぎるのよね
    くっつけたやつ消えないで本当

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:17:03

    なるほどそういう意見もあるのか

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:18:17

    ゴーレム製作はつまんなかったけどゴーレムボクシングは面白かったな

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:19:21

    突然の金網デスマッチはわりと笑った

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:20:19

    まぁ容易に乗っ取られるのは前作の神獣とガーディアンもだし・・・

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:20:38

    実は弓が打てるから爆弾矢連打したら一瞬で終わるという

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:25:35

    ゴーレムもどう扱うべきものなのかようわからん
    攻撃頻度高くないし状態異常狙った方がいいのかな、と氷と雷つけたら見事にリンク巻き込むし
    扇風機つけてちょっと移動速度アップ要員にと思ったら普通に消えて手間になるし

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:26:52

    せめて登場したらダメージ肩代わりしてくれて一定量食らったらマスターソードみたいに一定時間休眠するでよくねぇかと思った
    最後の賢者でめんどくさい組み立てまでして鳴り物入りの登場だったからそのまま乗ってボコブリンに突っ込んだらガンガン体力削られてゲームオーバーするとこだった

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:26:55

    >>16

    採掘要員、あとは確定ぶっ飛ばしがそこそこ強い

    体感戦闘員としてはチューリの次くらいには頼りになって1番鬱陶しい

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 18:36:03

    ダメージ軽減能力とバッテリーを使ったブーストダッシュ機能とゾナウギア装備時の攻撃力アップ機能があればゴーレム操作が面白い仕上がりになったように思う
    特に攻撃力が見た目の割に貧弱すぎて肩透かし感がでかい
    ジャストガードのモーションは好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 19:13:16

    >>16

    乗った状態で瘴気踏んでも全く瘴気ダメージ食らわないから地底探索用に使ってる

    あとアイテム回収の範囲が広いから、妖精とか虫とか飛んで逃げる系の素材にガチャガチャ音鳴らして近寄っても余裕で回収できるから楽

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 19:17:10

    >>16

    長靴

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:17:34

    ダメージは捨てて遺跡片や大岩つけて怯ませ型にしたり
    片手に不要な両手剣くっつけて伐採任せたり
    あとライト機能が夜間や地底の未開放区域探索に役立つ
    一番頼りにしてる賢者だわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:18:43

    産廃ロボに産廃パーツしかないアーマードコア始まったとか言われてて爆笑したわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:24:04

    足のパーツが妙に小さくてコミカルな動きするよね
    生前の姿とダブらせるとちょっと笑いがこみ上げてくる

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:33:35

    >>5

    動かす本人が二足歩行二本足だから複腕は扱いきれないとかそういう感じじゃなかろうか

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:40:02

    吹っ飛ばしは強いけど隙が大きく当たり判定もでかく足も遅い
    更に装備の消耗も激しく強いゾナウギアをつけても頻繁に交換しないといけないためタイマンや集中弓をする以外で戦闘中に乗る理由が一切ない
    もし使い道を探す場合鉱石くらいなら岩をつけずとも壊せ宝石を吹っ飛ばさず乗ったまま回収可能なため採掘用としては優秀
    さらに瘴気・棘・沼・川(浅め)・溶岩・流砂・トロッコのレールを楽に渡れるので移動用としても採用できる

    どうしてガノンドロフと戦う気満々だったのにスタイリッシュなケモゴーレムにしなかったんですかミネルさん

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:43:12

    戦闘で能動的に使えるとしたらバレットタイム用くらいだが、降りる時も余計なアクションを挟むから使いにくい

    と言うか本人の姿の霊体でスタイリッシュに戦ってくれた方が嬉しかった。ゴーレムは別枠のコンパニオンにしてね

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:47:17

    普段は全力疾走のリンクを追い抜けるくらいには足早いのにリンクが乗った途端鈍足になるのが致命的な設計ミス

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:50:26

    ミネル「ゴーレムの秘められた力を…」

    …これ別に秘められてないし、ゴーレムの力じゃなくて付けた素材やゾナウギアの方の力では?

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:50:54

    >>17

    ガタイがデカくて動きが鈍くて被弾しまくるのに防御力はまったく上がらんからまるで戦闘に向いてないのよね・・・・

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:55:32

    他の賢者がみんな「恐るべきガノンの俊敏性……」みたいなこと言ってるのにあの鈍ガメでどうする気だったのか

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:56:53

    リザルフォスのツバ吐きの舞いで完封された時は逆に笑ってしまったよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:00:30

    手に大砲か火龍の頭着けとけば割と火力出るし支援としてもそこそこ便利
    自操作だと白ボコ角と大砲がコスパいい上そこそこ性能出せてる気がする

    背中は扇風機以外何着ければいいのか分からない

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:20:11

    攻撃面、機動力が貧弱なのは許す
    防御面がダメージフィードバックどころかリンクにしかダメージ通らない仕様なのは流石にもうちょいなんかあっただろ
    なんでゴーレムの足先殴られてリンクにダメージ通ってるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:23:15

    ダメージはバッテリーに来るかと思ってました
    だがそんなことはなくリンクのハートに直接ダメージ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:28:09

    正直ミネルって賢者の中で1番弱そう
    あんな攻撃力もないスピードも遅いゴーレムでガノンとやりあえる訳ない

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:32:38

    というか他賢者が火水雷風光時とうんうんって感じで来てたのに急に魂…?とは思う
    英傑も王も賢者も、なんならラウルとソニアも魂として存在してたからなんか微妙さが…

    肉体失う前はゴーレム弄る以外どういうの出来てたんだろ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:57:01

    何が何でも戦闘で楽をさせない!と言う青沼氏の強い意志が具現化した存在だと思う。流石に強みが無さすぎる

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 00:06:37

    ミネル好きだからアプデかDLCでミネルロボ強くしてほしい…
    こんなんあんまりだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 01:24:01

    せっかくのゴーレムなんだからもうちょっとこう、ねぇ?
    苦労して運んだ分は強いか速いかして欲しいんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 01:27:29

    >>37

    一応(多分)時オカが元ネタなんすよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 01:31:26

    よかった……ミネルさんのクエストと性能全般に不満があるの俺だけじゃなかったんだな……

    なまじキャラデザと性格と声が素晴らしいだけあって本当に惜しいと思う
    ラストバトルで駆け付けるところもミネルさんだけいまいちノりきれなかった

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 01:35:53

    あと言わせてくれ
    他の賢者と違って本体がプルアパッドにいるんだからさぁ
    会話しようよ!

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 01:44:04

    魔物素材パンチで火力上げてもモーションがしょっぱすぎる…
    背中もモーション見てミサイルランチャーみたいなのつけられるのかとおもったらブースト用扇風機のモーションだった

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 01:46:54

    登場時ここから先は危ないから私に乗っていきましょうみたいなこと言うけどミネルに乗ってたほうがよっぽど危ないよとなった
    リンクが載るとリンクの体力という限界ができて実質弱体化しちゃうみたいな

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 01:50:10

    せっかくの能力なんだしウルトラハンドで作ったマシーンくっ付けたかった
    腕からオートAIM多重レーザー付けたりロケットくっつけてロケットパンチしたり
    今でも死にそうなデバッグが死ぬんだろうけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 01:56:05

    クソみたいな雷鳴の島とクソみたいなお使いの末にクソみたいな性能なので困る
    本体がケモエッチな見た目してるからギリ許すが…

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 01:57:45

    >>47

    なぜあの姿で戦ってくれないのか…


    こんな産廃よりそっちの方が嬉しかった

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 03:25:25

    >>41

    時オカはナボールが魂の賢者だったっけ

    まあ時オカでも魂……?砂とかじゃないの?とはなったからある意味原点通りと言えなくもない


    でもゼルダ世界どいつもこいつも死後魂だけでも存在してたり残留思念残すから、魂の賢者固有の能力はよく分からない感ある

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 03:29:27

    アプデかDLCでヤケクソ強化来ねぇかなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 03:30:48

    Twitterとかで流れてるロボみたいなのを期待してたわ
    大砲付けたり色々したいなって

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:57:37

    他の賢者はなんだかんだ強い場面があるけどミネルロボは何も役割持てないしその癖取り回し悪すぎるしでなあ
    順当にいけば最後に入手する能力だしもう少し盛ってくれてよかった

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:01:41

    みんなが普通に武器持っていっけー!してる中、大砲つけてたら至近距離だろうと普通にドカーンしてくれるのは好きよ

    俺が時々死ぬけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:02:19

    >>52

    無条件で弓集中出来るからうちでは結構役立ってるぞ!

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:03:46

    >>53

    実は大砲はフレンドリーファイアないよ

    炎とか氷とかは誤爆するしゾナウギア戦車に大砲つけても誤爆するのに何故かゴーレムの大砲だけは平気

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:04:22

    賢者の意思で強化して強い素材持たせたら雑魚散らしくらいには使えるから…

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:05:20

    >>52

    色々わかってくるとチューリの次くらいには便利になるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています