- 1二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 19:49:41
- 2二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 19:51:04
フランス革命して得た成果がナポレオン民法典だけってネタじゃなかったんですか
- 3二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 19:51:48
やっぱクソっスねガリアは
- 4二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:41:34
他にも四人ぐらい王位請求者がいるんだぁ
- 5二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:44:07
- 6二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:08:41
ウム…現在社会の政治システムはフランス革命から始まるんだナァ…
- 7二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:12:06
フランスァ お前コロコロ政情変わりすぎて歴史の勉強大変なんだよ 頼むから安定してくれ
- 8二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:19:44
ナポレオンの家系は現在でも存続して親子で当主の座を争ってるんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:22:04
フランスで人気の猿先生を国王に推薦している"モンキニスト"の一員だと言っておこう
- 10二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:25:20
- 11二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:26:53
そういえばフランスもそうっスけど王位請求権を持つ元貴族の方々ってめっちゃいるんスね
ルーシ帝国の継承権を持つ人もまだいるのん - 12二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:37:31
よしっ 王族を皆殺しにしてやったぜ これでこの王国も終わりだ
おれは分家の分家のバッキーだ
そして前王朝の末裔のチコだ
"出奔王族"ジョニー
共和制は王位請求権を待つ隣国王族のシャノンが許さないよ
なんて猿展開が多いからね - 13二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:39:02
ロマノフ王朝にすら王位請求者が居るなんて…人民の悲哀を感じますね
- 14二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:44:28
ロマノフ継承者は今はどっかの島を買って建国宣言してた気がするっス
- 15二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:52:01アントン・バーコフ氏が100年の空白後にセンセーショナルなロマノフ王朝の復活を発表アントン・バーコフ氏が100年の空白後にセンセーショナルなロマノフ王朝の復活を発表japan.zdnet.com
これのことスね
ちなみにオチはガンビア政府ともめて結局なかったことになったらしいよ
- 16二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:57:08
ちなみに今一番熱い王政復古運動はネパールらしいよ
- 17二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:12:55