パーティー追放ものもだいぶ使い古されちゃったけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:11:28

    新しいテンプレとかないかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:13:05

    今後は入れ替わりものが流行る
    静かなブームがオレの中で来てる

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:20:23

    なろう最近見てないからテンプレあんまり知らないな

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:42:42

    >>2


    なんじゃそりゃ!?

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:42:47

    テンプレに人が集まりすぎて
    テンプレが切り替わるごとに人を篩い落としすぎなんだよなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:01:45

    今はダンジョン配信ものとVTuberものの流れが来てるんだっけ?
    なんというかどの層が主流なのか見えてくるのが面白いな

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:04:55

    >>6

    待て待て待て

    ダンジョンで配信!?

    どういうことなの・・・

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:08:08

    >>7

    よく知らねえけどライブダンジョンみたいな?

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:10:08

    VtuberものはVtuber見ればいいんじゃないかなが頭を過る

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:33:11

    配信とかvはハメではよく見るけど、なろうでも流行ってんの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:35:33

    >>4

    転生したら自分を殺した奴に転生した(過去に戻るおまけ付)とか

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:37:44

    >>7

    そのままの意味だよ

    ダンジョン攻略している様子を配信して一般人の娯楽にする


    バッファーデバッファーが動き少なくてなにもしてない無能追放げた履きだったから壊滅のテンプレ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:39:47

    >>10

    ゲーム配信のゲームをダンジョン攻略に置き換えたとでも思えばいい

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:47:23

    テンプレヒットのためには今のテンプレを押しのけて大ヒットさせないといけないけど
    今のなろうって人減ってるし
    ランキングにテンプレ愛好者以外がいるのだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:50:29

    個人的な指向でVtuberものはTSものしか読んだことないんだけれども一般的なVtuberものってどんな感じなの?
    推しの子みたいな感じなの?

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:44:00

    >>11

    興味あるんだけどよかったら該当例知ってたら挙げてほしい

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:45:15

    ぶっちゃけもうなろうの追放物は随分前に終わったよ
    もう異世界恋愛しかねえんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:45:22

    >>12

    異世界おじさんを異世界で配信してるようなもんか

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:46:32

    >>17

    恋愛の侵食がやばい

    文芸もジャンル逃れの令嬢恋愛婚約破棄が入ってきてる

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:47:41

    >>11

    牛鬼?

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:52:51

    今一番流行ってるジャンルは何かって言われたら恋愛な気がするわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:53:20

    令嬢婚約破棄溺愛ざまぁが今のなろうにおいて最強のテンプレだね
    テンプレに皆食い付いて他ジャンルにまで侵食してくるからそのうち焼け野原になりそうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:54:13

    なろうの恋愛系流行はだいぶ前からだよな

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 01:08:16

    なろうのあの女性向けに侵食されたのなんでなんだろうね?
    カクヨムが以前のなろう化しているのを見るに、作者への還元のおかげで作者がカクヨムに大移動したからか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 01:16:01

    カテゴリトップに異世界恋愛がきたのが大きいと思う
    運営としては女性読者も取り込みたかったんだろうしそういう意味では現状は狙い通りになっていると言える

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 01:21:00

    まぁよくよく考えると恋愛モノのファンタジーでそこそこ王道だからな
    今まで変化球ばかりだったのがなんだかんだ王道に回帰したと考えるとまぁまぁわかる気がしてくる

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 02:09:32

    新しいテンプレが来るのは別に構わないんだが、そういうのが出来るたびに「わかるやろ?」ってノリで世界観説明が省かれる作品がけっこう出てる気がする

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 02:16:26

    >>6

    カクヨムで作品いくつかランキングに乗ってる


    見た奴だいたい現代日本にダンジョンあってそれを配信してる設定


    あとなんかバズるみたいな単語もちょくちょくあった

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 07:34:08

    婚約破棄ものも流行りだけど、最近は
    家族が妹ばかり可愛がる→妹が悪名だかい伯爵に嫁がなければならない→姉が身代わりにされる
    が多くない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 07:58:27

    >>29

    なんかひと昔前の少女漫画っぽさあるよな

    あっちも大抵妹が溺愛されて自分はないがしろにされるパターン多かったわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:45:38

    異世界恋愛って何や?
    異世界を舞台にした普通の恋愛か?
    それとも異世界転生した奴がそこで恋愛するケースか?
    むしろそういうの前は少なかったんか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:51:09

    短編が異世界恋愛に完全に侵食されてしまったのが個人的に悲しい

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:54:21

    >>31

    前者の、異世界が舞台の恋愛作品だと思うぞ

    それこそ転生・転移要素抜きの

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:59:02

    >>9

    まあ現実のVには興味無いですって人もいるだろうし……

    アイドルアニメは好きだけど現実のアイドルグループには興味無いです的な

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:18:32

    恋愛物は少々無理のある展開多くてな…貴族の令嬢1人いなくなっただけでガタが来る国家ってなんだよってなる

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:14:55

    >>17

    元々「有能な奴は追放されねーだろ」っていう根本的な問題抱えてたから、

    そこ上手く理屈付けた少数の上澄みと開き直った無数のパロディで無理矢理延命してたようなもんだからな

    むしろよくもった方だと思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています