超名作漫画貼る

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 20:42:11

    語れる?

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:28:29

    段々とちび助からまめたろうに変わっていくのがちょっと悲しかった

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:31:12

    作者の家のハム以外も面白かった。5巻あたりの金魚で気絶する子が好き。

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:31:28

    あの北みたいな顔をした犬シリーズ好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:32:43

    作者は名古屋弁

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:34:40

    この漫画が流行っていたころはスーファミの時代なんだよな…

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:36:13

    まめ太郎と田楽芋みたいな模様の巨体メスハムって結局子供産まれたんだっけ?
    チビッちは相手のオスハムの名前忘れたが産めてた記憶

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:38:00

    これ読んでハムスター飼ったわ
    可愛かった

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 21:38:26

    理科実験器具屋の話がめちゃくちゃ記憶にある
    小さい頃行ってみたかったけどあれって今でもどっかにあるのかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:09:10

    今の時代だと色々やべーとこもあるがとにかく可愛い

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:14:10

    >>7

    まめ太郎とみそちゃんは文庫版でも子供いなかった気がする…

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:17:02

    虎みたいなハムスター入荷して高値つける店長好き
    うりぼうみたいなハムスター入荷して懲りない店長好き
    飼い方の本をくれる店長好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:18:28

    ちびっチの相手の名前はプーだった気がする
    耳掛けてるやつ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:19:47

    >>10

    でもあの育て方で最長8年生きたんだよな(平均寿命は2,3年)

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:21:33

    >>13

    確かきょうだい皆メスでプーだけオスだった

    獣医行った時の「プーです」「ムー?」「プー」「ウー?」みたいなやりとり好き

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:22:15

    ほおぶくろにエサ大量に詰めて変な見た目になるの好き

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:22:53

    >>16

    ゴールデンハムスターはマジで頬袋こんな感じになる

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:23:04

    >>16

    くそ、かわいすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:25:11

    ときどきハムスターでモノボケしだす作者

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:25:25

    まめ太郎の上に大きくなったちびっチが落っこちて別居になる流れがいつも吹く

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:26:37

    一発芸
    チャウチャウ

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:27:15

    アツアツの大根を頬袋に「おぐっ」と入れて火傷する話やたら覚えてるわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:31:49

    一発芸プリンとサツマイモをオグッってして入院が延びる奴覚えてる

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:32:55

    >>23

    大根じゃなくてサツマイモだったか

    間違えた

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:36:15

    >>24

    いや、大根だったかは知らないが熱々の奴口に入れたのは確実に合ってる

    治りかけのサツマイモだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:46:48

    よく登場するやつ
    ・おにぎりの刑
    ・出してくれコール
    ・くつくつくつくつ

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:46:54

    ラーメンとチャーハンのセット完食できるおばあちゃん強いな…
    ちーすけ(チビ助)が一番好きなんだっけ

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:51:39

    なんだっけ
    ハム初心者の友達「なんか…赤ちゃん産んだ子が赤ちゃん食べてるみたいで…」
    主人公「ああ大丈夫それ胎盤」
    初心者「なんだよかった…」
    主人公(多分一匹くらい普通に食ってるけど言わんとこ)
    みたいなのが凄い衝撃的だった記憶

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:53:30

    >>28

    ハムスターって生まれたこの中に未熟な子がいたら食べちまうんだよなぁ

    悲しいけどハムスターの掟なんやろか

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:19:07

    ゴンちゃんちの遺伝子がよく分からない
    気になる犬とは別犬

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:22:24

    気になる犬完結編で買われた石綿付き金網って使われたんだろうか
    理科の実験のアルコールランプで使う奴

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 00:07:13

    モルモットの婿に来たチビ太郎
    当時モルモットを実際に見たことないからスルーしてたけど体格差えぐい

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 00:15:55

    まめ太郎がチビっちにいじめられるようになって一度離されるけど、お互い名残惜しがるから戻したら毛繕いしてあげたり少し待遇良くなるの好き
    ハムスターにも情があるんだな

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 00:35:03

    >>33

    でも別荘は荒らすんだ…

    残された消しゴムコレクション

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 03:10:39

    飼い主が親知らず抜いてうまく発音できないのに自分が呼ばれたことをなんとなく察してくれるハムスターたち好き

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 08:56:21

    途中からサラッと代替わりするのが恒例だったけど最初の方に出た奴って書かれてないだけで寿命だったんだったろうって後年になって気づいた

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 08:57:39

    >>15

    「ハムスター飼っていい?」

    「ハム酢豚?」


    ってやりとりも好き。

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:33:05

    >>26

    出してくれコールした後頬っぺたに傷

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:41:01

    電気点けたらヤモリが落ちてくる話と別の日にGが落ちてきた話を異様に覚えてる

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:26:30

    カルビとお父さんの回が好き
    寝坊してるコマで髪の毛引っ張ってたような

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:04:15

    でかいハエを見る度に思い出す

    帰ってきたハエ

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:26:49

    封印を解いてしまったお父さんだった

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:00:33

    ハムスターもお尻は2つに割れていると知れた漫画

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:41:34

    当時ハムスター飼ってたから結構参考にしてたな
    ハムの子育てする巣に壷使ってるの読んで、ああいうのがいいのか!って口広の瓶用意したら上手に使ってくれたなあ

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:40:05

    デニーズのピータン

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:46:06

    ハムスターを透明なボールに入れて転がすの、このマンガでよかったっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:13:23

    (北)

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:17:18

    >>46

    おにぎりにしてるのは覚えてるけどボールに入れて転がすのはちょっと覚えてないな

    ボール型の回し車だったらあったかもしれないけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:18:15

    この絵は子供でも真似しやすくて描いてたなあ

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:19:08

    ボールじゃなくて木魚に入ってたまめ太郎なら…
    転がしてはないけど

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:20:15

    >>47

    (北)

    (北)

    (北)

      (北)(北)

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:58:56

    この時代のティッシュの箱は厚かったんだよな
    今のティッシュ箱はハムの小屋に出来ん

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 02:24:04

    あにまんで言われて初めて出なくなったハムスターは死んじゃったんだ…って気づいた
    かなしいな

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 05:48:20

    押入れにアトラクション作る回が好き
    なんかワクワクする

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 11:21:01

    チビと花子は登場時から結構年取ってたと思うんだ…
    脱走してとんでもない所で発見された花子よ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:12:12

    チビすけ チビ チビビ チビビンバ

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:40:38

    なついな、こっちのタイプを小学校の教室で読んでた気がするけどなんでだろう・・・?
    自分で買ってはないし図書館で借りたわけでもない

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:32:42

    >>57

    途中まではそのサイズの単行本で出版されてたけど雑誌が廃刊しただか出版社がつぶれただかで白泉社に移転

    1冊くらい新刊出した後音沙汰無いなーと思ってたら文庫本で完結させてた

    作者今何してるんだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:41:54

    大体オスのハムスターがモテない

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:44:07

    小学校の時図書室で人気すぎてトラブル勃発したから貸出禁止になったわ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:48:52

    >>60

    お前さんもしかして九州の学校だったりする?

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:57:36

    >>2

    花子と太郎もいつの間にか話題に上がらなくなってね…

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:04:26

    >>61

    全然関東

    どこの学校にも置かれてるイメージ

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:46:46

    >>31

    多分描かれた当時まだ騒がれてないだけでアスベストだよな石綿……

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:47:24

    小学校の図書室にあったわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:55:24

    命名「頑丈野郎チビ男」

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 00:36:43

    お隣さんは犬のクローンでも作っているのだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:58:14

    まめ太郎とちびすけがほんとに好きだった
    妹に読み聞かせしてた

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:16:51

    ハンドクリームや下敷きの実験に付き合わされるチビ助

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 16:44:16

    新装版の4巻でハムを預けていった友人のお土産が全員ずんだ餅なのが地味に草

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 18:14:31

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 18:16:01

    母ハムが入院して赤ちゃん達を付きっきりで世話してた話好き

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 18:46:42

    落ちてたチョコを食べてた話が全カットとか
    ストローで頬袋に空気入れた後の「面白かった」が「びっくりした」に変更とか
    結構変わってるから偶然どこかで初版とか見つけたら買おうと思ってる

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:37:05

    なっつ
    赤チン塗ってもいいんだってなったやつ

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:38:49

    >>73

    マジか!?

    昔の単行本ポロポロになっちゃったから捨ててしまったんだよね

    取っておけば良かった

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 20:40:25

    コンプラか…
    昔はよく分かってなかったもんな

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 21:20:51

    この本がハムスターブームの火付け役でその頃はハムスターの買い方の本めちゃくちゃ少なかったからなぁ
    チョコとラーメンは当時の飼育書でもダメって書いてあったけど、今は大分変わってそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:08:35

    赤チン自体懐かしいな…
    塗ろうとして赤チンまみれになるチビ助

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:13:03

    8巻まで読んだ記憶があるけどこれ全何巻あるんだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:16:40

    産まれた赤ちゃんハムスターを里親に出したら白い毛に赤い眼の子たちが真っ先に選ばれていった話好き

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:23:23

    >>79

    古い方の奴は8巻で終わり

    文庫版なら全4巻

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:25:20

    ハムスター同志の喧嘩にはタオル掛けて仲裁
    もう忘れている

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:29:36

    >>81

    答えてくれてありがとう

    せっかくだし買ってみるか

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:42:59

    確か1巻では作者の顔も映ってたな(ハムスターみたいな顔)

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 00:57:54

    ハムスター倶楽部とかこれの後追いなんかな

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 01:19:46

    ハムスターの粘土作ったのにツチノコに間違われる

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 10:18:33




    の  チキチキ



  • 88二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 11:47:45

    今読み返すとハムスターの扱いが結構雑で時代を感じる

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 12:10:57

    ここ見て懐かしくて電子版買った
    禁止の貼り紙見た上で公園の鳩に餌やったり野良猫を餌付けしたり、
    今エッセイの体で載せるには割りとヤバい描写結構あるな
    別の作品だと外来生物を捕まえた後に逃がす描写して、コマ枠の外で読者に向けた謝罪コメントが後の刷で追記された例とかあるけどそれと同じような措置が必要になりそう

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 12:17:18

    >>58

    朝日新聞の読者投稿コーナーのイラスト書いてる

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 13:06:48

    部屋に侵入した小蝿を捕まえるためにハムスター達を投げるの好き

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:00:02

    >>91

    ひいいいい



    下にはクッション

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:20:35

    この漫画の連載開始1988年だからな…
    漫画としての誇張もあるだろうけどやっぱ時代だな

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 19:59:24

    >>85

    ハム研のヒットから〇〇倶楽部みたいなペット語りエッセイ漫画が増え出したイメージ


    ハムスター倶楽部だとサチコってハムスターの漫画好きだったな

    あの微妙に緩い線画が堪らなかった

    あの中だとめで鯛先生が出世したなあ

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:22:43

    やっぱりこの絵かわいいな
    マスコットに寄りすぎないデフォルメ具合というか

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 20:58:54

    いらんのを露骨に捨てるのかわいい

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 21:33:39

    >>96

    てんちゃんとばあちゃんか

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:47:07

    微妙にハムスターでトーン違ったりしたような
    ちび助は薄くて、てんちゃんは濃かった気がする

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 22:55:15

    こっちを読んだ後ハム太郎のアニメを知ったから実際にアニメ見るまで
    これのアニメ化がハム太郎だと勘違いしてた

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 23:16:50

    小屋の隅っこでパンを集めて食べてるいやしんぼうが後のチビ助である

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:43:34

    ハムスターの顔が基本的に無表情なの好き
    マンガなんだから多少デフォルメなり誇張なりしてもいいものを
    多分観察に基づいてるんだろうな…無表情なところも気に入ってるんだろうな…

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:46:12

    >>90

    今でもゲーム好きらしいね

    3DS時代はすれちがい伝説にハマってたって記事を読んだことある

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:49:16

    作者の語彙が豊富で地の文がユーモラスなんだよね
    子供の頃これでいやしんぼとかとばっちりとかの意味を知った記憶

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:50:42

    好きなのは
    ケリをいれる〜(ハム名)シリーズと
    (主)うーん酸っぱ!スッパカパー!
    (母)何が酸っぱかぱーよ💢
    かな

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:53:28

    メロン味の飴かと思ったら古くなったレモン味の飴だった話好き(原因はカタカナにうといおばあちゃん)

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:58:56

    てんちゃんにフラれまくるからチビすけに魔法の粉をかけてあげるエピソード好き

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 01:59:39

    >>106

    魔法の粉とは


    クッキーの粉である

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 09:13:52

    ちびっち ちびっち
    うん、ダヴィンチみたいで可愛いね

    ダヴィンチのどこが可愛いの

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 16:04:00

    レポ漫画だから代替わりしたり親子三代で同じ失敗してたすけてくれぇしてるの好き

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 16:06:29

    外にいる猫が木から降りれなくなってるのを背中伝わせて降ろしてあげようとしたら背中に乗ったままで止まってしまい
    その体勢のままご近所さんに目撃され挨拶したの好き

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 16:07:38

    >>94

    古い靴下に住むサチコ大好きだった

    べろを出したまま隙間に挟まる奴…

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 16:19:00

    今の時代に連載されてたらショートアニメ化したりグッズ売り出されそう

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 18:01:45

    怪我に気づいてもらえず太りすぎ診断されるやつすき

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 19:53:49

    >>113

    この先生にハムスターの妊娠気づかれずに「太りましたねぇ、大雪さん」って言われた奴好き

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:04:17

    大嵐でハムを動物病院に連れて行ったときに「あーこりゃダメだね」「君のカサ」って抜かす先生好き(ハムはけろっとしてる)

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 21:41:26

    ほっとかれた…

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:48:04

    お坊ちゃん育ちのまめ太郎が散歩で疲れて自分から小屋に帰っていくの好き
    お見合いしてもすぐに実家に帰るの好き

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 23:21:04

    >>94

    しげっちとかなつかしいわ、確かに断トツ絵柄かわいかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています