- 1二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:50:01
- 2二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:52:35
- 3二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:53:31
DSがレトロゲーという事実に震えている
- 4二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:53:52
当時買った時も中古で買おうとした時もレオverしか売ってなかった流星1!流星1じゃないか!!
- 5二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:54:35
正直1は単体で見ると微妙
ただ2、3に行くに連れてどんどん面白くなってくからやるならシリーズ通してやった方が良いよ - 6二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:56:46
でもワンコインあれば買えるし、ワンコインなら1だけでも全然面白いと思うわ
俺は楽しませて貰った - 7二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:57:06
- 8二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:58:02
委員長にドハマりしてアニメ全部見てスレ画のゲームも買ったはいいが
現行機にすっかり慣れた自分には、DSの画面とボタンがあまりにも小さく感じられてしまい、全然触れてないんすよね - 9二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 22:58:21
そんなもんって値段
- 10二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:00:16
流星1の中古相場びっくりするぐらい変化ないからな15年前からそんなものよ
- 11二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:01:34
高いのは3な印象がある
- 12二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:01:37
流星は3がめちゃくちゃ高く変動したからな
一時期は1500とかで手に入ったのに - 13二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:01:39
- 14二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:02:50
- 15二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:03:05
ここってロックマン以外の話題あげてもいいの?
- 16二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:21:15
- 17二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:21:22
メタルマックスもまたレトロゲーになってしまったのか、そうか……サイゲは何やってるのかそもそも何かやるのかそれだけでいいから教えてくれ、塩漬けにするならそれでもいい、せめて諦める決断をさせてくれ……
- 18二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:21:49
レトロゲーなら問題ないぞ、このスレでのレトロゲーの定義は1を見てくれ
- 19二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:24:38
- 20二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:26:30
3gいいよね、旧シリーズでは一番ソロ向きな気がする
- 21二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:26:41
- 22二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:30:15
- 23二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:32:23
でもナバルが帰ってきても楽しいレベル3通常弾は帰ってこないんだよな…
- 24二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:34:05
流星が……レトロゲー……?
- 25二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:35:12
- 26二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:35:27
落ち着いて下さい聞いて下さいね
3dsはレトロゲー判定だから最近ネットショップが閉まったんですね - 27二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:40:40
中盤まではよくも悪くも子ども向けって感じのストーリーだけど終盤で滅茶苦茶衝撃の展開が来る名作
戦闘も面白いのが善き
次回作のスーパーカセキホリダーは初代ほどの衝撃の展開こそないけど初代の微妙な点だった「主人公以外たいして活躍してなくね?」感がかなり改善されてて各キャラが成長しつつも活躍する、いい意味で子ども向けな全体的に完成度の高い神作だった
戦闘面も新要素を取り入れつつも完成度が高いのがいいね
ただ最新作(3DS)のムゲンギアが微妙だったりswitchやスマホゲー等の新作の情報とかもないから今後の展開は絶望的なんだよね…
でもシナリオライターの人はその後も良作作ったりしてるらしいのは嬉しい
そのうちプレイしたい - 28二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:41:20
- 29二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:45:30
- 30二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:46:22
モンハンP3がゴセキホリダーと呼ばれた元ネタとぐらいしか知らなかったけど割と良作なのね
- 31二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:49:25
3DSのモンハン3部作は水中戦、ソロ向け難易度、雰囲気がいい(褒め言葉)の3Gとストーリー、ギルクエの4G、モンスターも戦術もマジで馬鹿みたいなボリュームのXXと全部強みが違うし今遊んでも楽しめるのいいよね
- 32二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:52:30
- 33二次元好きの匿名さん23/05/27(土) 23:56:55
- 34二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 00:13:39
- 35二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 01:05:48
- 36二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 08:23:30
- 37二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 08:39:57
面白くなきゃあそこまで熱狂的なファンは生まれない
- 38二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 08:43:45
チャチャンバが好きすぎて3Gから離れられないんだ
師匠と一緒に狩りがしたいよ…クエスト中いっぱい喋ってくれるのがいいんだよ… - 39二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 09:14:10
今だと3は中古で大体7000、8000ぐらい?
- 40二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 09:15:59
劫火やエスカトンを完璧に防ぎきる最強のお面見たいよね…
- 41二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:06:00
ロックマンとは〜、普通の3Dなら〜、とある程度先入観に評価が左右されると思う。あまり振るわなかったのも概ねそういう訳でしてね。
なので他のシリーズは未プレイだけどDASHだけは好きという層も多い
3Dゲーとしては操作を中心に見劣りする部分もあるけど、マップ構築と探索の面白さ、当時としては表情豊かな表現でリアルタイム操作を両立は画期的
- 42二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:16:43
Switch版もあるけどDS版のすばらしきこのせかい
DSならではの操作感は追加シナリオあるSwitch版を差し置いてやる価値ある2画面同時操作バトルに慣れると脳汁ドバドバでてくるDSの機能を1番フルに使ってると思う
世界観も渋谷の街並みとコミック調のキャラと吹き出しに引き込まれるし中高生には特に劇薬なゲーム - 43二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:45:34
- 44二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:33:14
基本的に3DSの方がプレイしやすいよリメイクで細かい所が調整されてるからSwitch onlineとかよりもやりやすい
- 45二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:36:45
- 46二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:37:45
- 47二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:46:39
ゼノシリーズ履修したいんだけど
ギアス→DSサーガ→ブレイドの順番でいいかな? - 48二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:48:21
流星3は当時遊べなかったし今やりたいなーとメルカリ見たらソフト裸でも5000円なら安いほうでビビった…
- 49二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:36:47
第四世代ポケモンはプラチナでいいんだよね
全部揃えるにはダイヤモンドもパールもあった方がいいかな? - 50二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:54:45
- 51二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:56:06
- 52二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:52:16
- 53二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:53:30
- 54二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:53:24
- 55二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:55:57
- 56二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:28:30
- 57二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 06:45:49
カルドセプトのSwitch化はまだですか
どうしてモロック爺ちゃんだけダウンロードブックの配信が無かったんですか
どうして - 58二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 11:03:57
空の軌跡移植あくしろよ
- 59二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 11:24:09
- 60二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 11:36:33
- 61二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 13:24:15
- 62二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 14:37:40
- 63二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 14:43:56
- 64二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:46:25
知らない漫画の枠にテキトーにキャラはめるやつ
- 65二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:49:28
ステラグロウがルミナスアークの実質続編みたいな位置って聞いて興味あるけど、ずっとやれてないな
- 66123/05/29(月) 23:15:21
流星のロックマンペガサス中古屋で全然見つからねえ…
- 67二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 07:05:32
うごメモリメイクは来ないのかい?
- 68二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 12:12:14
出会い系とかに利用されてたし…