- 1二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 15:00:14
- 2二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 15:02:17
こっからゼロワン見始める人初めて観たよ俺
ここ普通に辛いんだよな…
社長の叫びが美しいばっかりに - 3二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 15:02:45
ライダーはゼロワンが初めて?
- 4二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 15:03:08
汎用性が高すぎるのが悪い
- 5二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 15:03:55
- 6二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 15:04:36
社長はいい叫び声を上げてくれるからな
曇らせ得ってことよ - 7二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 15:06:13
爆弾に火付いたタイミングで渡されるのほんと不憫だな…処理しようにも一個人の権限じゃ処理できないぐらい社会に根付いてるし
- 8二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 15:07:14
いや、まだゼロワンが未視聴だったのよね、時間がなくて録画だけ溜まってたから見てるのよ
- 9二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 15:08:30
声は悲痛だけど技は殺意高いのはなんか好き
- 10二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 15:08:46
この直前に手を差し伸べようとしてるところは或人社長の人間性を表してるいいワンポイントシーンだと思ってる。だからこそ差し伸べた手を振り払って攻撃されるのが悲しい。
- 11二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 16:42:02
- 12二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 16:51:55
夢botとか言われてるけど、そもそも本人が1回自分の夢を諦めてるからな(お笑い芸人)
だからこそ自分が託された夢を必死に守ろうとしてるんだよ - 13二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 16:56:24
ゼロワンは何故か知らんがキャプチャが豊富だな
- 14二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 16:57:55
- 15二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 16:58:19
- 16二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 17:00:14
正直ゼロワン世界に住んでいたら、あんないつ暴走するか分からない危険な道具は使いたくないんですけど
- 17二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 17:00:29
不正デバイスつけられて暴走した責任とらされるのは不憫だけどデフォルトで武装が存在してるヒューマギアくんはなんなの
- 18二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 17:01:20
大衆止める前にヒューマギア止めろ
- 19二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 17:04:50
- 20二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 17:05:25
- 21二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 17:05:51
ゼロワンって敵がだいたい自社製品なのがな……どうあってもそれお宅の責任だろになっちゃう
- 22二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 17:38:08
- 23二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 18:01:58
一般人が仮面ライダーと撃ち合える様にするレイダーも大概よなぁ
- 24二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 18:06:43
ゼツメライザー?
- 25二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 19:08:46
乱暴に扱わなければ良いってのはわかるし
俺は人の顔でしゃべる動くものを乱暴にできないからそこまで危険に感じないけど物をどう扱うなんて個人の勝手だしなあ。扱いをちゃんとしなきゃいけないものを気軽に売ってるのはやっぱやばいと思う
あとちゃんとした扱いすれば大丈夫と思ってたが
暴徒は制圧するのが人間のルールだ→人間はヒューマギアの扱い酷い!
って謎の解釈してキレだしたのは... - 26二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 19:48:24
- 27二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 19:50:33
そもそも社長という立ち位置が社長には向いてなさすぎる
- 28二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 20:00:44
本人もわかっていて拒否してたけど成らざるを得ない状況に押し込められるという、とことんやりたい事やらせてもらってないな社長
- 29二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 20:02:09
ほぼ全てが1000%のせいだけどお前がいないと解決が遠のく問題が山積みだから死ぬ気で働いてね…
- 30二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 20:05:50
ここでヘルライジングをひとつまみ...w