- 1二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:03:50
- 2二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:04:44
BWの一員としてイガラムを手にかけようとした時はオールサンデーでルフィを助けた時はニコ・ロビンだったっえコト!?
- 3二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:07:16
大丈夫かこれ
エニエスロビー編までの間にライナーみたいにならない? - 4二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:09:53
嗜虐心に溢れた性格のオールサンデーの所業に後で心を痛めるロビンちゃんがいるのか…
- 5二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:10:54
エニエスロビーが終わると二人の人格が統合されて本編のロビンちゃんみたいな性格になるのかそれとも少し優しいオールサンデーで少し怖いロビンちゃんになるのか
- 6二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:16:08
オールサンデーは敵をハナハナを活かしたエグい技で殺して黒い笑顔を浮かべてそう
- 7二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:17:08
- 8二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:17:31
オールサンデーは麦わらの一味の乗っ取りを企ててロビンはそれを阻止しようとするみたいな展開もある…?
- 9二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:18:17
反対にかわいい…の時はニコ・ロビン成分強めかな?
- 10二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:21:58
二人とも歴史研究は好きなんだろうな…
オールサンデーの方は一切手段を選ばないけど… - 11二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:29:01
- 12二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:32:17
- 13二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:33:21
敵にはバチクソ容赦ない奴ですね分かります
- 14二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:35:46
ロビンちゃんがド天然過ぎてオールサンデーが保護者と化す事もありそう
- 15二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:36:08
- 16二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:36:43
どうぞ
- 17二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:37:03
- 18二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:39:53
- 19二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:43:46
- 20二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:48:30
- 21二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 10:58:00
オールサンデーはサンジみたい美女にホイホイしちゃう男を誘惑して利用しようとしてそう
- 22二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:00:09
- 23二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:02:43
- 24二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:20:06
- 25二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:21:23
アラバスタ編のどこかにオールサンデーが「あなたの為なら何でもするわ…『ロビン』」って呟く意味深なシーンがあるのか
- 26二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:09:15
エニエスロビーの後はオールサンデーも一味には多少デレてるっぽいの好き
- 27二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:07:43
どのタイミングで切替が起きるのか分からないけど朝起きてオールサンデーだったとしても一味は何も変わらず受け入れてくれるんだろうな
ただ一緒にいるタイミングで残虐なことしそうな時はロビンの心のためにも抑えてくれそう - 28二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:11:06
信用できる人が誰もいなかったロビンちゃんが作ったイマジナリーフレンドが闇の中に沈んでいくにつれて変わり果てて産まれた人格…?
- 29二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:57:31
或いは生きるためとはいえ犯罪や殺しをすることに心が耐えきれないからこれは私じゃないって言い聞かせて殺しも平気な人を演じてたらそれが別人格として定着しちゃったとか
- 30二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:07:18
- 31二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:12:50
この世界線だと暗殺♥️は確実にオールサンデーの台詞なんだろうな…
メリー号に乗りたての頃は気が張り詰めていると同時に冷めきってもいるので基本的にはオールサンデーが表に出てそう
ルフィはロビンの事も知っているから悪い奴じゃないと思ってる感じ? - 32二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:22:59
生来のロビンの優しさや幼い頃の無邪気さを思うと人格形成において重要な幼少期〜思春期に望まない犯罪行為を繰り返してただろうに大きな人格破綻をきたしてない原作ロビンの方がある意味異常な気がしてきた
- 33二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:26:49
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:28:24
- 35二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:37:04
アニメだと演出で中身がオールサンデーの時は肌が少し黒くなってそう
- 36二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:34:17
冷酷なオールサンデーがある種姉妹?のような存在のロビンの事だけは純粋に思いやってるの好き
- 37二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:42:35
- 38二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:46:51
- 39二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:47:07
一味を利用するだけ利用して用済みになったら出て行くし必要なら殺すつもりだったオールサンデーがロビンと同じ様に接してくれる一味に絆されるのか…
- 40二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:52:52
オールサンデーの性格的に絶対ロビンに「私に都合が悪い事は全部押し付けて楽しい?」みたいな皮肉を言いそうなのに言わない程度にはロビンの気持ちを思いやってるんだな…
- 41二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:12:38
根っこは1人だし過去も共有してそうだし嫌いじゃないんだろうな
馬鹿だとは思ってても - 42二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:15:08
- 43二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:19:30
でも性格は悪いからエニエスロビーのロビンちゃんの周りをぐるぐるぐるぐるニヤニヤニヤニヤしてて欲しい気持ちもある
- 44二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:23:07
- 45二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:31:34
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:33:49
エニエスロビーで何だかんだロビンをオルサンが心の支え(物理)になったりした上でロビンが闇を振り切ったらオルサンへの感情が和らいだりしないかな…
- 47二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:36:00
元々はロビンちゃんの心を守るために産まれた存在だからそらロビンちゃんの保護者みたいな所があるよなぁ
- 48二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:43:26
「私も海に連れて行って」ってルフィたちに言えたあたりで内心オールサンデーにも(今まで私の心を守ってくれてありがとう)って思えるようになってたらいいなあ
- 49二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:43:29
普通にファンシーでかわいいモノが大好きなロビンちゃんに対してオールサンデーはめっさ悪趣味なグロテスクな様式のモノが好きそう
- 50二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:50:43
優しいロビン目線では他人を傷付けるのに躊躇が無いどころか寧ろ好きなオールサンデーは大嫌いだし自分の一部だとは思いたく無いのか…
- 51二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:54:04
オールサンデーが「あっははははは!」って嗤いながら残虐な行為をするのを脳内でロビンちゃんが「やめてぇえええ!!」って叫びながら見る事しか出来ないみたいなシチュありそう
- 52二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:01:54
- 53二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:03:09
なんだかんだ絆あれ
- 54二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:06:05
- 55二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:07:21
少なくともオールサンデーの側からは絆めいた物が向けられてるから後はロビンの心境の変化次第か
- 56二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:07:39
キャベツ君と話しが合いそうなニコ・ロビンだ
- 57二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:08:56
- 58二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:10:12
- 59二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:11:06
- 60二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:13:48
- 61二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:14:51
- 62二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:40:03
- 63二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:42:45
好きな概念です
- 64二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:48:38
「あなたは昔から甘ったれた駄々っ子だけれど……そういう所も好きよ?」ってロビンに言うオールサンデーがいるのかな…
- 65二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:51:38
- 66二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:53:29
- 67二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:54:13
これは完全にロビンの精神が参ってるから出来る演出なんだけど
海列車の向かい側の席にオールサンデーが座ってて話しかけてきて欲しい - 68二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:55:45
- 69二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:10:46
「こんな所であんな連中に人生終わりにさせられてあなたは本当に良いの?」って問いかけてくるのか…
- 70二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:15:21
「わたしはお役御免かしら…?」って少し寂しそうにするオールサンデーに「あなたとも一緒に生きたいわ」って言うロビンちゃんが見えた
- 71二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:15:29
- 72二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:16:42
存在を認めて二重人格のまま生きていくのも
自分の行いとして受容してひとつの人格に溶け合ってニコ・ロビンが出来上がるのもいいな…… - 73二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:18:16
ロビンちゃんは鳥って公式イメージだけどオールサンデーは蛇みたいだな……
- 74二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:21:21
「おまえもロビンだからな!」ってあっけらかんと船長に言われて毒気を抜かれるオルサン
- 75二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:22:59
- 76二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:23:50
- 77二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:28:09
- 78二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:38:58
- 79二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:46:35
- 80二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 22:51:33
ヒガンテで咲かせた巨大な分身は白いけどデモニオで咲かせた巨大な分身は黒いのは…
- 81二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:05:34
殺し殺されの生き方しか知らないオールサンデーにとってもルフィは光か…
- 82二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:18:23
敵に絡み付いて猛毒の牙で噛みついて命を奪うのはイメージにピッタリだね
- 83二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:20:59
精神空間は小舟の上だったりして
2人の始まりの場所だし - 84二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:27:44
- 85二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:30:33
ここまで
人格が二個・ロビン無し - 86二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:33:01
- 87二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:37:00
- 88二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:43:28
悪事を楽しみ始めたオールサンデーの所業にも心を痛めた挙げ句ロビンが壊れてしまい完全にオールサンデーが主人格に成り果てたり、主人格のロビンが無理矢理オールサンデーを消滅させた結果心の平衡を欠いてしまったりみたいな後味の悪い結末をルフィ達がぶっ飛ばしたのか
- 89二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:45:32
オールサンデーもサウロの事は好きなのかな…
それとも「悪魔」を庇って死ぬなんて馬鹿な男ね…って冷めた感情しか抱いてないのだろうか - 90二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:46:13
乗船を機に
「ロビンの為ならロビンの心とかどうでもいいわ」
じゃなくてロビンちゃんとの距離ちゃんとしていきましょうね…… - 91二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:52:01
オールサンデー側からのロビンちゃんへの感情が滅茶苦茶複雑かつ重い…!!
- 92二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:55:54
この悪辣な人格のゴッドファーザーがクロコダイルなのか…
- 93二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:00:08
朝起きたときにも人格変わるタイプなら船長だけじゃなく、怖がりのはずの同部屋の航海士とかにも怖がられずに「おはよ、ロビン…ん?ああ、今日はそっちなのね」くらいの反応で済まされてだんだんとオールサンデーのほうも一味に絆されていくの見たいな
- 94二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:04:12
- 95二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:15:07
- 96二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:19:09
ミス・ダブルフィンガーより余程恐ろしい相手だろうに仲間として接してくれるナミさんの胆力よ…
最初は「馬鹿な連中ね…」と内心見下してたのが「彼らが死ぬとロビンが悲しむわ…」って思うようになってそう
- 97二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:45:38
- 98二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:52:16
麦わらの一味に入ってからロビンが暗殺のような後ろ暗い任務をせずに済むようになって楽しみを失ったオールサンデーは次第に一味の敵を抹殺する事に楽しみを見出だすようになる
これなら自分の嗜虐心も満たしてもロビンも悲しまないしロビンの大切な一味も守れるしで一石二鳥だね! - 99二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:53:20
要するにロビン(悪)とロビン(善)ってコト!?
- 100二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:56:58
- 101二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:59:59
- 102二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:10:44
完全に人格が分かれたきっかけにもなってる……
- 103二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:18:00
- 104二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:26:58
小さい頃は自分の中で泣き疲れて寝るような少女だったのに次第に成長して強さを持ち始めて感心するオールサンデーさんはもう親なのよ
- 105二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 06:50:58
表情の動かし方とかもちょっとだけ違うんだろうなぁ
- 106二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 07:00:37
同じ笑顔でもロビンは「ニコッ」って感じの可愛らしい感じですオルサンは「ニタァ…」って感じのげっすい感じになってそう
- 107二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 07:02:26
ロビンのシビアな所や大人な所を担ってる人格なんだろうな…
- 108二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 07:45:03
あくまで一味の味方になっただけでBW時代そのままの悪辣さと残虐さのオールサンデー好き
- 109二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 08:54:26
オールサンデーは理性的で理知的な性格だからこそ暗殺を好む悪辣な性格の恐ろしさがより増してるな…
- 110二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 09:00:50
「わたしはあなたの望みを叶えているだけなのよ?」
- 111二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 09:49:03
原作通りの話し方や戦法してるのがロビンちゃん
敵を残虐な技で嬲り殺しにするし嘲って煽ってるのがオールサンデー
白と黒だしキン肉マンゼブラかな? - 112二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 11:05:42
フランキーの股間グラップした時は多分ロビンちゃん
オールサンデーだったら本当にもいでる - 113二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 11:08:26
(心が)シロビン
(心が)クロビン - 114二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 11:10:44
中身がオールサンデーだった時はサンジを本当に下僕にしてそうで好きよ
- 115二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 11:44:56
クロビンの方黒どころの騒ぎじゃないんですがそれは
- 116二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 12:40:50
オールサンデーを必死で抑え込もうとするロビンちゃんを想像すると正直凄く好き
- 117二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 12:45:59
オールサンデーが独断専行してロビンの側はオールサンデーを拒絶してって関係が是正されて二人で脳内会話していく感じ…?
普段はロビンが表に出るけどたまのストレス解消や激しい戦闘時にはオールサンデーが出てくる感じ?
- 118二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 13:16:50
- 119二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 13:22:39
「嫌ァァァァァァ!!!」って叫んで糸が切れた様に動かなくなったロビンちゃんが急に「うふふふふ……あっはははは!」って邪悪な笑顔を浮かべるのが見えた
- 120二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 14:28:04
ロビンちゃんはガムが嫌いだけどオールサンデーはガムが好きでサンドウィッチとかが嫌いなのかもしれない
- 121二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 16:09:06
オールサンデーの方が強いんだろうけど残忍な性格故に暴力に歯止めが効かなくなるのが欠点なんだろうな…
- 122二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 17:52:53
声色ってオールサンデーとロビンで変わるかな…?
オールサンデーの方が低いというか艶っぽいかな?
元々ロビンも艶っぽい声だけど - 123二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:21:12
- 124二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:00:45
2年後に今度こそあいつらの首をへし折ってやりたいわ…!と息巻くオールサンデーがいるのか…
ルフィ達との旅である程度オールサンデーと折り合いを付けた所を2年間じっくり向き合って関係性も良好になってるんだろうね
- 125二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:47:42
- 126二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:56:27
W7ではロビンの意向に従って大人しくしてたんだろうけど「生ぎたい!!」の後はオールサンデーも開き直って解放された後スパンダムにえげつない仕打ちしてそう
- 127二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:08:32
殺しを好む悪辣な性格でもロビンを守ろうという意思は本物なんだよね…
- 128二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:36:18
【CP】付いてないからあまり深くは語れんかもしれんけどロビン×オールサンデーとかオールサンデー×ロビンの可能性を感じてしまっている
- 129二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 00:05:22
次第にオールサンデーが一味だけではなくレベッカ達出会った人にも優しくなり始める様にロビンは自分の意思で敵に果敢に戦いを挑む様になる辺りある程度人格が統合しているような所があるイメージだわ
でもお互い長い付き合いだからストレスが無くなっても二人一緒に過ごしたいと思ってるので完全に統合はしない
- 130二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 00:20:45
エニエスロビー後の時間かけての統合は美しいハッピーエンド感があって好き
- 131二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:04:04
仮に完全にオールサンデーが主導権握ってたらアラバスタ編で原作より大分死人が増えてそう
と確実にビビ様とたしぎちゃんとイガラムさんは死んでる - 132二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:37:58
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:42:30
ロビンちゃん頑張ったね…
- 134二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:42:05
何も無かった未来ではにやり悪戯っぽい笑顔で嗤う程度の悪性にまで穏やかになったオールサンデーが見えた
- 135二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 17:58:43
本?捨てたよ全部
(もうロビンもあの子達もいないんだから……) - 136二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 18:13:00
- 137二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:12:52
悪趣味な物が好きなオールサンデーとかわいい物が好きなロビンがたまにケンカする
- 138二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:19:24
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:27:29
エニエスロビー以降でオールサンデーが表に出るのってどんな時かね?
案外本人が出てきたい時にロビンと相談して出てくる位の軽さなのか - 140二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 22:50:09
ていうかハナハナで分身生やしたら現実で二人で会話や活動とかできるんしゃないか?
一歩間違ったらヒロアカのトゥワイスみたいになりそうだけど - 141二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 00:20:40
オールサンデーに自由に使える身体与えて大丈夫か…?と思ったけど所詮分身だから何かしら悪事やらかそうとしたら解除すれば良いのか
- 142二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 01:42:28
- 143二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 09:54:57
- 144二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:02:34
凄く妖艶な悪い顔して捕まえてるのが見える
- 145二次元好きの匿名さん23/05/31(水) 18:09:45
ロビンちゃんも大人の女性なので色っぽいけど悪の女幹部なオールサンデーとは方向性が違うな…
- 146二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 02:43:22
悪いお姉さんすこすこ
- 147二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 07:41:38
絶対オールサンデーはりゅーのすけに辛辣な事を言うと思う
- 148二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 17:40:55
何かあった未来ではロビンちゃんの人格が消えてオールサンデーが残るのが実にしっくり来る
原作通り人攫いに落ちぶれるのも良いけど新生BWを結成して何処かの国を乗っ取ろうとするのもありだと思う - 149二次元好きの匿名さん23/06/01(木) 22:10:09
- 150二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 09:30:57
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 09:35:13
- 152二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:29:35
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:32:46
人として恥ずかしいわと罵倒するのみならずフランキーの股間をグラップする強烈なツッコミを入れるオールサンデー
エグい間接技で相手を苦しみ悶えさせて殺すのも好きだけど男はあそこを握るだけで滅茶苦茶悶絶するのが愉快なのよね… - 154二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 20:39:08
テキーラウルフでロビンを守ろうと大暴れした末捕縛されて奴隷にされるオールサンデー
なお当然ロビンの身体で大暴れしたので後でロビンは凄まじい疲労に襲われた - 155二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 00:13:22
BW時代は圧倒的にオールサンデーの方が戦闘では強かったエニエスロビーの後からは心の闇が薄れていくにつれて次第にロビンの方が強くなってそう
でも100%の力を発揮するにはデモニオのようにロビンが自分の中の悪魔を受け入れる必要がある - 156二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 09:20:06
オールサンデーの面しか知らないビビ様がロビンちゃんと会ったら滅茶苦茶困惑しそう
- 157二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 12:28:58
- 158二次元好きの匿名さん23/06/03(土) 22:44:51
- 159二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 10:27:15
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん23/06/04(日) 11:33:05
滅茶苦茶悪辣で邪悪なオールサンデーとド天然でポヤポヤしたここのロビンちゃんを足して2で割ったら本編ロビンちゃんのような性格になりそう