- 1二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:18:09
- 2二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:18:46
- 3二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:24:30
- 4二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:26:27
ロゼの影で天族のスレイブ言われてたな
- 5二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:26:28
スレイブってあだ名付けられるくらいにはいろいろ言われてたぞ
- 6二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:32:49
- 7二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:36:02
- 8二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:36:52
いけません、スレイさん!
- 9二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:37:23
完全版たるアニメを見ないと…
- 10二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:38:25
アニメ見ようぜアニメ
- 11二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:38:26
- 12二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:39:37
- 13二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:40:11
- 14二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:40:45
- 15二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:41:58
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:43:31
ちなみにこれの過去をやった次回作でドラゴンになる前の兄貴が出てくる
そりゃあもうかっこよくて愛嬌ある兄ちゃんで今作プレイした人間は地獄のような気分になった - 17二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:43:42
- 18二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:43:54
武器融合とスキルは最高なんだがそれ以外がねえ………
- 19二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:43:59
ゲームにはない
- 20二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:44:04
アニメになら
- 21二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:44:10
- 22二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:44:23
見よう、ゼスティリアザクロス
- 23二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:44:34
アニメ版だと傘さしてる女の子の兄が変化したドラゴンを、スレイとロゼとアリーシャが力を合わせて愛と勇気と気合いと根性で人間の自我を取り戻させたんだよね……
- 24二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:44:47
ゼスティリアの話はいろいろ言われるけどシナリオがアレでもゲームとして面白ければまあ...ってなるのにゲーム的にも微妙すぎるのが良くないわ
- 25二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:45:52
- 26二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:46:27
忍法クソカメラに理不尽超火力で畳み掛けてくるザコ敵を床ドンハメ繰り返して処理するのがゼスティリアの戦闘だから
他の方法すると負けるよ! - 27二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:46:28
ストーリーは気にしないけど、ゲームとしてストレスフルなのがつらかった、という声もよく聴くからなあ
- 28二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:46:40
- 29二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:47:33
- 30二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:48:27
ぶっちゃけクロスとベルセリアを合わせ技することでゲーム版の立つ瀬が無くなるんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:48:54
結果として救えなかったってお話ならせめて過程は重視するもんでは?
- 32二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:48:58
アニメで人間に戻ったのは別のドラゴン
でもドラゴンを浄化して元に戻せるって前例を作ったし
兄貴も最後ドラゴンではあるけど妹をちゃんと認識して大分正気が戻ってるっぽい描写があるから近い未来にもしかしたらって希望がある - 33二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:49:05
シュッシュッシュ驚天動地……グランドシェイカー!
ゼスティリアの戦闘はこのイメージ - 34二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:50:18
やっぱり戻せた前例を作ったクロスすげーよ
カムラン辺りも無理が無くなってるし - 35二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:50:47
ゼスからベルセリアへの仲間AIの進化に驚いたもんだ
そのレベルで仲間のAIが馬鹿
そこに神衣前提の大味戦闘バランスが組み合わさりよくわからん理由でなんか神衣解いて床を舐めまくる味方
二人が合体した神衣状態は防御力も二人の合計とかになってるから敵もそれ前提の火力になってる
つまり生身で攻撃くらうとワンパン即死する - 36二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:53:32
シームレスで戦闘です!
あの、クソカメラアングルが邪魔なんだけど… - 37二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:54:06
- 38二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:54:24
世界を照らすほどの情熱が見えない情熱が世界を照らすRPG
多少無茶ご都合があってもやっぱり前例がないなら自分がそれになる!ぐらいの熱が欲しい - 39二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:55:16
テイルズの主人公としては無茶と道理をひっくり返すほど情熱的であってほしいんだけどね…
- 40二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:56:00
情熱が全く感じられないんだよなあ!流されてるだけにしか思えんかった
木村さんの演技は良いんだがなあ - 41二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:57:53
ロクロウとエレノアは露骨にロゼとアリーシャのアンチテーゼを感じた
- 42二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:59:18
別の方向で叩かれたけどミクリオが真の仲間言った時に特に何も言わずだったのお前小さい頃からの友達が真の仲間になれないって言ってるのにその反応でいいの?ってなった
- 43二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:59:23
世界の都合に流されまくりなんだよ
都合に振り回されて最終的にひっくり返すなら情熱的なんだけど - 44二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 11:59:48
スレ主です
アニメ評判良さそうなので見ようと思います
悔しいのでトロコンしてからだけど
個人的にロゼを外せとかじゃなくてアリーシャもデゼルも連れてったらええやんといつものテイルズならそうするよね - 45二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:00:27
アニメは原作レイプものだから心しておけ
- 46二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:00:44
ベルセリアやった後だとそもそもの問題はPTメンバーが世界のこと全然知らねぇのが問題な気がする
その情報しか知らなくて今の世界で後手で動いたらまぁそうなるな
シナリオどっか通るべきとこ飛ばしてない? - 47二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:01:26
アニメだとOPからしてみんないるしベルセリアクリア済みだとニヤリとするシーン多いからオススメだぞマジで
- 48二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:02:10
世界観と言うか設定自体いじりまくってるからなぁ >クロス
それしないと放送できないありさまだから仕方ないんだけど
- 49二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:02:36
アニメはルナールとあのキャラの因縁が凄くよかったと思ったわ
- 50二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:03:26
PS2以降のテイルズはお話がいい作品は戦闘微妙で、戦闘がいい作品はお話微妙という謎ジンクスが言われてたんだわ
でもどちらも駄目という作品は基本なくてファンは少しモヤッとしたものを溜めつつもまあいいかぁ!よろしくなあ!の精神でやってたんだわ
そこにこのゼスティリアがぶち込まれ、システム戦闘ストーリー隙無くクソだったもんだからファンの不満は逃げ場がなくなり溜まってた物についでに引火して大爆発してシリーズが終わる寸前まで燃えた
…嫌な事件だったね
会員制公式ファンクラブの掲示板が燃えに燃えたというファン全員業魔化した証明とまで言われた事件も起きた - 51二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:03:38
情熱(ない)が世界(大陸ひとつだけ)を照らすRPGやぞ、震えろ
- 52二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:03:58
- 53二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:04:06
- 54二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:05:08
- 55二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:06:01
クロスは丸くしすぎた感もちょっとあると思ってる
ルナールとか特にそんな感じだったのが惜しいんだ - 56二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:06:06
普通のだったらコントだった操り人形なスレイのシーンが作品の象徴的なシーンみたいになっちゃってる笑う いや笑えねーよ
- 57二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:06:46
- 58二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:06:50
ライラさんの設定も中々にツッコミ所があるというか…
1はトロコンした後にクロスを十分楽しんでもろて - 59二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:07:39
- 60二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:08:03
アニメ見たあとはベルセリアやろうぜ
これの過去編だけどこっちは神ゲーよ - 61二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:08:22
- 62二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:08:56
あら?見落としてた失礼
- 63二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:09:03
共存を掲げたカノヌシは呪いによって世界のリセット機構となり果て、人が人である以上穢れは無くならない
なんだこの世界 - 64二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:10:07
ライラさんもあのポジションで実は重要情報を全然知らない感あるんだよな…
- 65二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:10:30
- 66二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:10:46
ゼスティリアでこの世界クソ!となり
ベルセリアでやっぱりこの世界クソ!にして終わりなのが困る
続編どこ…… - 67二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:11:17
- 68二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:12:49
- 69二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:13:07
ケルト神話とかそこ辺りをベースにしてるから、“誓約”の使い方は上手い
問題はそれが原因で世界に未来はないという事をどうしても分からせられる点なんだ… - 70二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:16:43
- 71二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:21:51
ベルセリアでマオテラス誕生見て興奮したけど
「でも結局ゼスでああなるのか…」と興奮が冷めた思ひ出 - 72二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:34:20
アニメが原作だからな(意味不)
アニメならドラゴンを浄化するかっこいいスレイが見れるんだ - 73二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:34:38
ベルセリア最大の欠点が未来がゼスティリアって事だからな・・・
- 74二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:36:13
本編の時点でアレだけどDLCは本当に地獄だった…
- 75二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:37:19
アニメベースに作り直してほしい気持ちと、作ったところで「ゼスティリア」ってだけで毛嫌いされるんだろうなって気持ちがある
- 76二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:37:33
アニメのストーリーのゲームをやりたかったよ
ガチで - 77二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:40:16
凋落の一因だからな… >ゼスティリア
今はスマホで何個か出して爆死して、唯一アライズだけ評価がいい惨憺たる状況
- 78二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:42:34
3部目で何か解決する前提で作ったのか知らんが救いのない糞世界のまま終わっちまって
悲し過ぎる世界観のシリーズなんだよな・・・
3部作目結局出てないし - 79二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:45:03
上の首切ったところで下も大概腐ってたことがわかってきて
もう何も期待できそうにない悲しきシリーズ - 80二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:46:35
世界の根っこにあるシステムや偏見や差別が依然変わらずあるけど
それでも歩いて少しづつ世界を良くする。もしくは新しい世界を作るのがテイルズなのにゼスは世界のシステムに身を任せてビターエンドなのがね
いや、アライズ以前のテイルズそんなEND多いけど - 81二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:48:37
まあ最新作のアライズが良かったから新作出るなら期待は出来るよ
- 82二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:49:55
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:50:17
- 84二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:50:44
今の公式のムーブ見るに期待は出来んな正直…
- 85二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:51:57
悪い方向でめっちゃ心配されてたけど普通に出来が良かったで御座る… >アライズ
テイルズ制作陣よ、悪乗りせず次作頼む
- 86二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:53:25
- 87二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:54:24
心にも無い事を…
- 88二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:55:33
- 89二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:58:04
アライズで少しは取り戻した信用をシンフォリマスターなどで投げ捨てて行ってるのがほんと悲しい
- 90二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:03:47
リマスターの作業で大変なのは分かるけど不具合はほんま…
- 91二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:32:45
- 92二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:39:36
RPG好きで一定数のファンがいるならまあVに期待するのも分かる
過去作プレイで宣伝できるし
プレイ媒体が散逸し過ぎてるのが問題なんだけど…
クロスのスタッフはあんな救いのない世界観と設定をマイルドに出来てすげーと思う - 93二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:44:08
今も続いてるレイズと最新作のアライズは凄く良いと思うけどなぁ
- 94二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:45:42
アライズは大型ザコが苦行だったのを除けばシナリオもバトルもそつなくこなしてたな
- 95二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:46:59
ここ最近の流行りなのか分からないけど、なんか変に敵が硬いRPG多いんよね
- 96二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:15:13
- 97二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:17:53
- 98二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:22:40
マイルド化してないロゼはただの劇薬
それを普通に出すあたりやっぱり馬場は色々うん - 99二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:24:17
未プレイのアニメ勢だけど火消しのためにロゼ役の声優がイベントで土下座したなんて聞いたときは何でアンタがするんだよ…って思った
- 100二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:27:32
あの事件は色々胸糞悪いからなぁ…
ファン全員が降魔化していたとはいえ声優さんが土下座はあんまりすぎる - 101二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:33:12
ゼスティリアは予約して発売日に買って序盤でやめたけどベルセリアはトロコンまでした
- 102二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:30:00
正直ゲーム部分もあんまおもしろくな…
- 103二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:30:47
アライズも良いか悪いかで言ったら間違いなく良い作品ではあるんだけど
「これでテイルズブランド復活です!」てやれるだけのパワーある作品だったかって言われるとうーんて感じだった
新プロデューサーの対応も個人的には不信を拭えるものではなかったし - 104二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:57:12
アライズからポンポン良作作らないと復活したとは言えないんじゃない?
と言うのが本音 - 105二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:10:41
新規タイトルで今一番新しいのってルミナリア?
- 106二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:13:55
イストリアって馬場がバンナム追い出されてスクエニに拾われてからなんか全く違う新作作るって立ち上げたスタジオイストリアのことやぞ
まあスタジオイストリアは1作品も出さずに解散して馬場はスクエニ退社したんだけど
- 107二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 16:28:43
- 108二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:56:31
天界の奴ら全員地上に引き摺り落としてドラゴン化させてからぶちころがしたい
あのクソみたいな世界のシステムの原因ほぼ全て天界の奴らのせいじゃねーか - 109二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:58:31
シンフォニアリマスタでやらかしてるのがなあ
- 110二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:05:55
アライズは実際それなりな出来だったしこっから復活スタート!っていうジャンプするところで
次のシンフォリマスターでおもくそコケたのが今後の不安を倍増させちゃったんだよね - 111二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:16:11
- 112二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:18:27
ロマサガやダイパとかもそうだけどリマスターは基本外注とはいえ監督すべきとこは監督しねえといけないよなあ
- 113二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:22:59
リマスターで手抜きしておいて感動の名作が云々言われてもな…となる
昔と比べてパッチ当てれるからといって手を抜いてんじゃねえよ - 114二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:25:27
リマスターのサイトもリマスターの売り部分をサイレント修正してるからな
直す気ないのはわかりきってるから絶望的よ - 115二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:26:26
セーブデータの保存性は神だから…
- 116二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:35:21
セーブ関係くらいしか利点が…
アライズで希望を見させておいて、シンフォニアリマスターで絶望させるというのは中々に悪辣 - 117二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:49:28
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 21:13:45
推してる作品のリマスターPS5で来ねえかなって思ってたけどシンフォニアの体たらく見たらもう来ない方がいいなって
- 119二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:12:54
シンフォニアリマスターは色んな意味で先の希望を潰したよね…真面目に作っただろうけどファンが求めてる部分を理解してない、センスが足りないだけの凡百のリマスターリメイク作品とは違う。
そもそも全くやる気がない、そのくせ拝金姿勢だけはいっちょ前とかいう一回大炎上で死にかけておきながら「ブランド」の概念を全く理解してない姿勢はあまりにもロックすぎて心底痺れたよ俺 - 120二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:49:30
グレイセスリマスターの芽を完全に叩き潰したシンフォニアリマスター、最高だよね
- 121二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:21:09
リマスターはユニゾナントっていう内容がほぼ上位互換の移植が過去に出てたのも痛いわね
でも過去作を現行機種で遊べるようにっていう心意気だけは買うよ - 122二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:47:37
- 123二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:48:59
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:01:07
TOZ・TOBとほぼ同時期にもう一つ別のテイルズの商標登録があったんだとか
ただテイルズシリーズ自体とりあえずタイトルだけ商標取って
そのタイトルが音沙汰無しってパターンもかなり多いからソースとしては正直微妙な域だな
- 125二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:01:49
魔法の呪文いけません!スレイさん!
- 126二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:07:00
何というか…俺が初めてPS2でプレイしたシンフォニアを買おうか迷って居たけど妙な情報が出てたので買わなかったが正解だったか…(悲しみ)
もうテイルズと言うブランドをやめて新しいのを1から作った方が良いのでは…?(それが良作になるか解らんが) - 127二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:11:02
TOVリマスターやナムコゲーリマスターのアンコールシリーズは普通に移植出来てる分
尚更TOSリマスターだけ何であんな惨状になったのか謎すぎる
何で2019年に出たTOVリマスターから移植技術が劣化してるんだ - 128二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:14:59
移植作業をいつもとは別の会社にやらせたとかなのかなあ?
上ででてるサイクロンがヒールウィンドみたいな別呪文のエフェクト使いまわしてんのはどういうことだ!?
シンフォニアリマスターはなんでそうなった!?ってのが大きすぎる
Vの移植はまともだったじゃん
何があったんだよほんとに - 129二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:20:00
- 130二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:21:48
ぶっちゃけリマスターに関しては基本どの会社も外注にぶん投げて終わりってのが多いから新作ノ出来とはあまり関係ないんだが、その辺目を配る余裕がないってのは心配ではあるな
- 131二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:23:25
ロマサガもダイパもやらかしてたが今の機種にリマスターってやっぱ大変なのかな?
新作作る並の手間かかると聞いた事もあるが - 132二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:31:44
リマスターが大変にしても近い時期にCCFF7リユニオンやメトロイドプライムみたいな作品も出てる時点でそんな言い訳は通らん
そもそも評判が元から悪いSteam版で更に最適化不足とかいうクソコンボブチかましてきた時点で擁護する気にならん - 133二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:32:09
- 134二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:33:36
なるほどなあ
- 135二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:36:09
ま、新作はそういうのが無いよう願っとくかね
しかしどんな会社に外注したらそんなわけわからんミスするんだか - 136二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:41:20
- 137二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:43:39
- 138二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:49:01
話題に挙がってはないがアプリでも派手にやらかしてる
クレストリアは課金バグ放置とかの問題解消しないまま1年半でサ終、ルミナリアなんて半年でサ終だから流石にヤバいわ
アスタリアも9年の歴史に幕を閉じたし唯一残ったレイズもそう長くはないだろうからアプリはレイズが最後の作品になるかもな - 139二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:51:30
ゼスティリアの話だったのにテイルズの命運の話に脱線してるじゃんね
皆がこのシリーズ大好きなのは分かるけど他でやろう - 140二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 01:52:38
ゼスティリア語る場合どうしてもスタッフとかの話になるよ
- 141二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 02:00:56
どんな感想でもちゃんと最後までプレイしたスレ主偉い
- 142二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 02:05:12
ゼスティリアの話題になると憎しみが吹き出すから仕方ないところはある
- 143二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 02:21:01
目に見えて凋落した原因になったからなぁ
元からあった不満含め大爆発炎上してしまった
システムとシナリオの両面で擁護できる点がないのって相当だもんなぁ - 144二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 03:53:00
ロゼ周りの話になりやすいのはゼスがこうなった元凶のお偉いさんの話が、ゲームとしてのあれこれより不満出やすいところを含んでるからだとは思うけど
シナリオ全体とかシステムとか全体的にまぁ結構酷いのよね
ベルセリア含めて世界観の要素とかそういうのは割と面白いところがないでもないけど - 145二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 05:33:14
シンフォニアリマスターの酷いところは
数年前に出てたsteam版おま国リマスターをベースにしながらsteam版の不評やバグをそのまま直さずに発売して案の定燃えたところだと思う - 146二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 06:59:31