- 1二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:05:30
- 2二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:09:04
- 3二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:09:50
いいや、家に押しかけて定価で全部買い上げることになっている
- 4二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:10:00
法律「食料とかの生活必需品じゃないから転売してもマイペンライ!」
ふざけんなよボケが - 5二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:10:01
- 6二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:10:28
- 7二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:11:11
- 8二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:11:45
- 9二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:11:50
- 10二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:13:18
- 11二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:13:24
メーカーは正確な需要が把握できず次回以降の生産や展開に影響が出て定価なら買ったファン層が離れてコンテンツが低迷するんだ満足か?
- 12二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:13:27
(メルカリのコメント)ハッキリ言って私はメチャクチャ転売ヤーではないたまたま複数手に入ったり余ったから出品しますと説明欄に書いてるのにムキになるんだから話になんねーよ
- 13二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:13:46
- 14二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:14:23
まあいくら転売がムカつくからって私刑にしていいのかは別問題やがない
- 15二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:14:28
- 16二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:14:40
- 17二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:15:27
- 18二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:16:20
- 19二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:16:48
- 20二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:17:09
- 21二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:17:14
転売ヤーが買った商品≒在庫
転売ヤーがアホほど買った分行き渡らなくなるのは当然として、増産したら転売ヤーが買った商品は在庫に最も近い存在になるんや
転売ヤーの悪徳の本質は
メーカーが増産しても増産しなくても詰みの状況を作ることにある!全ての元凶は転売ヤーだっ!
- 22二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:17:22
- 23二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:17:28
- 24二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:17:56
- 25二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:18:07
俺巻き込んでんじゃねーよ あーっ!
- 26二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:18:11
転売ヤーガーとか別にどうでもええからやん
- 27二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:18:27
- 28二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:18:30
- 29二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:18:32
えっ手作りモノダメだったんスか
- 30二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:18:50
この地獄は…?
- 31二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:19:08
- 32二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:19:26
転売ヤーが5000円の商品を7000円で売る
欲しいやつは7000円で買えるしハッピーハッピーヤンケ
ふざけんなっ転売ヤーがおらんければ5000円で買えるやんけオラーッ出てこい転売バカ - 33二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:19:38
なんじゃあこの猿規約は
- 34二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:20:24
- 35二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:20:47
言い訳をさせてもらう
送料とかプレミア価格とか離島住みなのに現地販売しか行われていない原爆青年オーエン・スミスが転売ヤーから買ってやる - 36二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:21:38
いいや、単純に面白くないマジレスバカということになっている
- 37二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:22:07
- 38二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:22:18
- 39二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:23:04
転売屋感謝するよ
欲しいゲームもプラモもカードも買えなくなって趣味が減ったおかげで貯金額増加だ - 40二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:23:05
理屈不要っ
この転売屋への圧倒的憎しみがあればいい! - 41二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:24:23
- 42二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:25:37
とにかく転売は知らないが買い占めはダメだ
好きな商品のまとめ買いがしたくてもあとに続く客のために一つか二つくらいは残しておけ…鬼龍のように… - 43二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:25:43
転売ヤーがお前から買い占めるだけやんケ
- 44二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:25:46
- 45二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:26:05
- 46二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:26:28
殺す…
- 47二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:26:49
つまんねーよ
- 48二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:27:30
基本的に継続して買ってくれる客が一番ありがたいんだァ
新規が入る障害にもなる転売ヤーには消えてもらおうかァ - 49二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:27:34
あなたはYou Tubeだろによくいるガキッですか?
- 50二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:28:03
せっかく買ったんだから自分で遊べばええやん…
- 51二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:28:12
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:28:37
- 53二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:29:15
- 54二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:29:15
ククク…転売クソ野郎は新規、既存…そして売る側にも迷惑をかける完全パブリック・エネミーだァ
- 55二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:29:56
どうして税金の申請をせずにこんなところに来たの?
- 56二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:29:59
悪いのは頭の方だと思われるが…
- 57二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:30:18
法律どうこうやない
ムカつくから嫌いなんや - 58二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:30:24
- 59二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:30:49
どうして家族がいるのに真っ当な職に就いて真っ当に稼ぐことを考えないの?
- 60二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:31:43
- 61二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:32:47
- 62二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:34:13
メルカリを法的に潰せばいいんじゃないっすか
諸悪の根源なんだ - 63二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:36:01
- 64二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:36:15
ちなみに有罪判決の判例が最近出たから手を引いてるヤツはもう手を引いてるらしいよ
- 65二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:37:16
- 66二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:38:13
- 67二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:39:04
Switch新型の件、嫁に話しました。
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう贅沢品は買えない。
今から子どもに給料がなくなるのでおもちゃ買えなくなる事、伝えます。
Switchで生活している人もいるんです。俺は任天堂を絶対に許さない。 — おこたろう (Tuita_ro) 2019年07月17日 - 68二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:39:16
ウム…正直真面目に迷惑な行為なのに
ネットの肥大化したノリでやれもしない荒唐無稽な裁きを提案されたり
殺人やレイプッよりも重たい悪行みたいな極端な言われ方をすると逆に色んなものを茶化されてる感があるんだなァ
- 69二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:39:25
- 70二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:40:07
おいっ!C国のぬいぐるみを日本で転売してブーム作って来てくれっ!
- 71二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:40:08
ちなみに本当は規制とか制限引っかかる場合があるけど調べるがわが面倒くさがって無視するらしいよ
- 72二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:40:56
- 73二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:41:19
- 74二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:42:15
- 75二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:44:33
- 76二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:45:35
あれェ?転売品は個人で買ったものが余っただけでしょ?購入金額を経費計上しちゃダメダメェ 売上じゃなくて雑収入にしなくちゃダメダメェ
- 77二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:15:31
ちなみにこの時の両さんは業者に騙されてパソコンの購入代をまとめて掻っ攫われたらしいよ
- 78二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:21:53
転売の是非はともかくこれに関してはハンドメイド品の出品が禁止されてることの例示としてはイマイチなんだよね
たまにしょっ引かれるキャラクター柄の布使ったバッグとかよろしく版権モノのハンドメイド品は商標とか著作権に引っかかりうるから利用者保護の面から見ても禁止しとく方が丸いんだ
- 79二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:43:47
- 80二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:48:40
- 81二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:57:33
- 82二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:58:07
- 83二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:21:43
本当の元ネタはこっちらしいよ
nanaco改悪の件、嫁に話しました。
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう贅沢品は買えない。
今から子どもに給料がなくなるのでおもちゃ買えなくなる事、伝えます。
nanacoで生活している人もいるんです。俺はセブンイレブンを絶対に許さない。 — 蟷螂侍 (kamakirizamurai) 2019年06月24日 - 84二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:26:31
- 85二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:16:45
- 86二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:19:38
- 87二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:58:01
- 88二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:58:59
- 89二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:05:32
再販があるのかないのか微妙な商品がいちばん困るんだ
ガンプラのクソマイナーなやつとか普通だったらもう絶版だろうと思うけど
バンダイは余力あれば再販しそうなんだよねこわくない? - 90二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:32:35
- 91二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:38:40
ヒャハハこいつはウケるでぇ
はした金のために真夜中から並んでるんだからなぁ - 92二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:40:23
フリマサイトが規約で発売後一定期間の希望小売価格以上の出品禁止してくれれば済むのにどこも自社こ儲けが減るからって見て見ないフリし過ぎなのん
オラーッこういうときこそ業界で団結して正の談合やらんかい鬼龍ーッ
- 93二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:44:20
転売を規制することには致命的な弱点がある
個人での出品を禁止するぐらいしなきゃいけないことや - 94二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 18:50:10