こらマネモブ 俺を愚弄するのか

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:05:58

    そうゆうの1000万部売ってから言って貰えます!?

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:07:10

    なんじゃあこの…なんじゃあ
    作者パートよくわかんねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:07:39

    アカンやん ライバルに8倍以上差つけられたからって焦っちゃ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:07:56

    なんの作品なのん?

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:07:57

    マネモブに何の関係があるんだよバカヤロー!

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:08:28

    >>1

    どちら様なのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:08:35

    >>4

    真夏の夜の淫∞夢…

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:08:37

    >>4

    龍継ぐ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:08:43

    この回本当にいらないんだよね、すごくない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:09:00

    冷静に考えたら5タフってすごいっスね

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:09:14

    ふぅん
    推しの子は猿展開を繰り返す期待値0の漫画ということか

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:10:29

    単行本で読んだらまだマシなんだ、本誌で追ったら虚無を超えた虚無なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:10:51

    おそらく例の恋愛リアリティの炎上も作品でレスバすると思われるが

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:11:08

    グチ聞いてるみたいでつまんなかったーよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:12:19

    ほう…
    思想が出ていますね…!

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:13:32

    あかねの彼女ムーブ・舞台本番のキャラの心情・義兄の登場が2.5次元編をかろうじて支えている、ある意味最強だ

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:13:34

    >>10

    待てよ

    1タフも上澄みを越えた上澄みなんだぜ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:14:31

    創作の苦悩でも何でもなく愚痴を聞かされて読者は喜ぶのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:14:34

    >>16

    え2.5次元編って評判悪いんスか?ワシめちゃくちゃ面白かったんスけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:15:23

    >>19

    こいつのパートだけ

    作者の思想が漏れててワシにはキツかったっス

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:16:13

    >>19

    まあここから長くなっていくから仕方ない本当に仕方ない


    舞台本番迎えてからは面白いですね、マジでね

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:16:51

    アカ先生を愚弄しておろうがっ!
    ネットで後半に行くとクソ以下のアカ展開と愚弄しておろうがっ!!

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:16:58

    >>9

    師匠が弟子の交流やから要ると思……いや、普通にアクアからの手紙を渡せばいいだけやから要らない?

    いや、ただ手紙を渡すだけではアビ子先生はたぶん2.5次元の舞台を見に行かなかっただろうからやっぱり必要だと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:18:09

    自分の原作を雑に扱われたスレ画
    全体的なシステムがあーどうなってるかわかんねぇよ、な舞台側
    どっちが悪かったか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:19:55

    >>24

    鬼龍…

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:22:33

    >>24

    100ではないにしろ比率でいえば原作側の問題が大きいと思われるが…

    抽象的な指示と作者へおもねりながらも舞台側にも妥協する編集その他伝言ゲームが脚本修正を支える

    ある意味最悪だ

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 12:24:00

    まっ あかねにデートで観劇に誘われて心の底から堪能した顔してるアクアくんがみれたからバランスはとれてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:02:58

    重曹の覚醒が謎発光で終わってもう少し説得力欲しかったっスね

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:14:38

    >>19

    リアタイの感想としては「急につまんなくなったーよ」「失速した、これは事実だ」が多数を占めていたと記憶している

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:37:54

    >>27

    アクアもあかねも可愛いくてほっこりするのん

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:53:30

    2.5次元編はここがキツくて好きになれねーよ
    単行本もここで買うのやめたしな(ヌッ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています