- 1二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:53:12
- 2二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:57:33
あとポケギアで電話やラジオもあるね
- 3二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 13:59:35
- 4二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:00:37
天候も2世代から
- 5二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:01:11
こマ?
- 6二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:02:00
- 7二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:02:00
ポケギアの機能のひとつだけど四天王以外のトレーナーと再戦できるのは革新的だった
- 8二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:02:12
若人を騙すな
- 9二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:03:19
- 10二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:05:48
内部システムとしては特定のステータスのみカラーパレットが変更される仕組みだからな
- 11二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:06:00
- 12二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:06:59
一定の個体値のポケモンが色違いになる、っていうシステムだからそのはず……?
ルビサファで特性できてもう現代に繋がる基盤が完成してるの凄いよな - 13二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:07:24
- 14二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:07:25
全然知らなかった…
- 15二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:08:45
- 16二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:09:09
個体値の遺伝と合わせて色違いが出やすい孵化の仕方とか当時個人サイトを漁ったものじゃよ……
結局成功することはなかったが今は色違い厳選も楽になったのお…… - 17二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:10:31
金銀は他の世代と違って性別も色違いもアンノーンの形も個体値に依存するんだが、これは全て初代とのやり取りを行うために作られてる代物
そして初代の技は165個、金銀の技は251個な訳だが、技の内部番号をそのままにすることで初代の166番目以降の技領域を利用してるのが金銀で、だから初代で金銀の技を覚えさせてタイムカプセルで金銀に移送する技だったり金銀ポケモンを偽装して初代に送り込んだりとかフリーダムなんだよな - 18二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:11:31
- 19二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:11:44
VC版赤緑で個体値が金銀で色違い判定になるポケモンをホームに送ったら色違いになるからそれのことを言ってたのかね
- 20二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:12:00
何なら最初に設定された色違い確率も個体値が65536通りだった名残り
- 21二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:12:14
- 22二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:12:35
- 23二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:13:20
- 24二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:14:14
- 25二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:16:44
ちょっと違うけど初代のとあるバグポケを無理やり金銀に送るとハリーセンになるとは聞いたことがある
- 26二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:17:28
- 27二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 14:44:32
わかった金銀色違い旅するわ(大嘘)
- 28二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:39:56
- 29二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:40:50
赤緑が151匹で金銀で251匹
増えたの100匹で1.6倍だから倍増は盛りすぎ - 30二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 15:43:55
- 31二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:36:59
元々金銀って名称じゃなくてポケモン2って発売前言われてたし
単に赤緑青黄みたいなバージョン違いじゃなく初の次世代を意識したタイトルで
これ外したらポケモンもといゲーフリ毎終わってたからで社運を賭けて頑張ってた
- 32二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 17:50:14
>初代にも金銀ポケモン用の領域がある
厳密には逆だな
ポケモンの枠は8ビット分の000~255の枠が用意されてるけど、実際に使われたのが000~150というだけ
金銀で100匹しか追加できなかったのも256枠が一杯になってしまうからだしな
- 33二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:17:21
- 34二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:22:19
- 35二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:30:09
- 36二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 19:31:07
思いっきり入れ忘れてたわすまん
- 37二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 20:50:15
- 38二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:27:42
GBAになってからの進歩もすごいわね
- 39二次元好きの匿名さん23/05/28(日) 23:28:02
4世代で物理特殊の分類が出た時は「そういうのアリなんだ!?」って思った記憶
まあ3色パンチ筆頭によく考えたらステータス反映がおかしい技は多かったから納得感の方が強かったけど - 40二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:01:28
適当な発言を控えましょう 反省しろ
- 41二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:30:06
(脳内の)噂で聞いただけだから…
- 42二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 00:54:44
- 43二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 02:00:41
- 44二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 13:26:21
- 45二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:04:18
技教え、バトル施設はクリスタルからあるといえばある
特定の曜日にコイン4000枚でかえんほうしゃ、10まんボルト、れいとうビームを覚えられた。
バトル施設はバトルタワーがあったけど今とは全く仕様が違うから同一視して良いのかは謎
技の思い出しはポケスタの景品にある「スーパーわざマシン」ですることができた
だから他のバージョンで捕まえたホウオウやルギアでもせいなるほのおやエアロブラストを使う事ができる
クリスタル時点で「どこで捕まえられたか、その時のレベルはいくつか」ってのもちゃんと記録されてるんだよね
タンバシティで確認できる
- 46二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:08:13
- 47二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:10:29
一人用RPGとして開発した初代と、対戦を前提として開発した第二世代だからある意味当然とも言える
- 48二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 18:13:19
そういやなんでガラガラがあれほどの強化を受けたのか
当時あいつ以上に微妙なポケモンはいくらでもいただろ - 49二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 19:59:55
グラフィック的なところで言えば3世代は間違いないと思う
- 50二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:06:08
- 51二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:07:25
改めてまとめてみた
・ポケモン100種追加
・新タイプ追加
・とくしゅ分割化
・わざ忘れ
・2つの地方を旅できる
・ポケギア
・曜日や朝昼夜
・天候
・オスメスの概念
・捕獲済みマーク
・タマゴ
・色違い
・持ち物
・なつき進化
・ぼんぐりでボール作成
・きのみが成る木
・ずつきできる木 - 52二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:10:32
- 53二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:11:52
ちょっと違うけど金銀の色違いは個体値で決まるから色違いになる個体値のポケモンを厳選して金銀に送れば色違いになる
- 54二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:42:43
- 55二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 20:44:57
ちなみに初代金銀の個体値はHPが容量の都合で他の個体値依存
金銀で特殊分化しても初代とやりとりするためにはその領域を一致させる必要があるからね - 56二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:02:29
HPはHP以外の能力値の個体値が奇数か否がで計算する
攻撃+8
防御+4
素早さ+2
特殊+1
で合計15
色違いといい個体値に色々要素付け加えすぎと思いがちだけど少ない容量で変化付けさせるには個体値が一番ランダム性取れたからなんだよね。 - 57二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:22:14
種族値はキャラクター種類ごとにステータスデータが固定
個体値、努力値、経験値、そして色違いは個体ごとに生成(蓄積)される固有の数値
あくまで前者の能力値の決定ルールが個体値のコードだから内部でステータス反映の共有箇所があっても問題ないわけだ
具体的には前のレスどおり
- 58二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:36:07
攻撃個体値参照で性別が決まるので公式戦は♂多め
これを突いてエーフィやフーディンの♀がメロメロ漬けにしてくる傾国の美女戦法も割とメジャーだった記憶 - 59二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 21:41:13
・オスメスの概念
は初代の時点でニドラン♂・ニドラン♀がいる - 60二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:03:50
- 61二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 22:08:24
- 62二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:06:19
- 63二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:33:15
- 64二次元好きの匿名さん23/05/29(月) 23:36:15
当時は全貯め時代だから両刀何一つデメリットないとはいえ、特殊メインのポケモンでも攻撃個体値が必須なのある意味面白いよね
- 65二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 00:50:21
メスが能力で不利でも育成収集に必須だからゲーム全体のバランスは取れてる
- 66二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:20:43
逆に元祖オスメスポケモンがタマゴシステムで制約受ける変なことになってるな。最初期に公開された進化するとニド♀が卵産まなくなる設定が残ってるが有力だけど
- 67二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:38:55
ウソッキーのやつシンプルながらもちゃんと特徴掴んでて好きだわ
- 68二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:46:19
リュックが分類されたのが地味に一番うれしかったかも
パソコンに預けるとか面倒すぎた - 69二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 08:57:48
- 70二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 09:22:21
ボックス内での移動はRSで出来たけどまとめてはEだった希ガス
- 71二次元好きの匿名さん23/05/30(火) 10:06:51